17/06/04(日)13:56:47 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)13:56:47 abw0jIkQ No.431344185
こんな微妙なアニメだったっけ
1 17/06/04(日)13:57:46 gPZFa2Vg No.431344317
もともとこんなレベルだったと思うよ
2 17/06/04(日)13:58:10 XXlilvAs No.431344373
登場人物の頭の悪さがすごい
3 17/06/04(日)13:58:41 4.zDtq8s No.431344452
颯太殿がうじうじしだした辺りからおかしくなってきた
4 17/06/04(日)13:59:58 alNrH9lU No.431344672
>もともとこんなレベルだったと思うよ そうだと思う
5 17/06/04(日)14:01:58 No.431345003
書き込みをした人によって削除されました
6 17/06/04(日)14:02:30 alNrH9lU No.431345089
バカが本当にバカすぎない?
7 17/06/04(日)14:02:52 No.431345151
書き込みをした人によって削除されました
8 17/06/04(日)14:04:25 No.431345388
>バカが本当にバカすぎない? えっ?嘘でしょ?ってなった
9 17/06/04(日)14:04:43 No.431345438
車奪って普通に運転してるラノベキャラが居るアニメに何を期待してたんだ
10 17/06/04(日)14:06:25 No.431345747
アニ
11 17/06/04(日)14:06:31 No.431345761
バァン!
12 17/06/04(日)14:07:19 No.431345904
デター
13 17/06/04(日)14:07:28 No.431345928
>ID:abw0jIkQ >こんな微妙なアニメだったっけ はい終了
14 17/06/04(日)14:08:36 No.431346118
なんで出てるの…
15 17/06/04(日)14:09:11 No.431346233
書き込みをした人によって削除されました
16 17/06/04(日)14:09:15 No.431346245
朝も荒らしてたな
17 17/06/04(日)14:09:41 No.431346327
負のご都合主義だよね
18 17/06/04(日)14:10:36 No.431346487
毎回同じ画像で建てるよね
19 17/06/04(日)14:11:13 No.431346585
人類の誇り
20 17/06/04(日)14:12:17 No.431346782
>もともとこんなレベルだったと思うよ >登場人物の頭の悪さがすごい >颯太殿がうじうじしだした辺りからおかしくなってきた この辺もdelしとくか
21 17/06/04(日)14:18:19 No.431347867
どっちが荒らしてるか分からんな
22 17/06/04(日)14:22:56 No.431348669
オルフェンズみたいにアホなキャラをみて楽しむアニメだよ
23 17/06/04(日)14:25:42 No.431349134
まだ微妙扱いするのは早い あと二話くらい待とう
24 17/06/04(日)14:30:54 No.431350097
別につまらなくはないと思うけど飯食ってた頃のほうが面白かったな はたらく魔王さまくらいの日常描写が見たかった
25 17/06/04(日)14:33:43 No.431350570
アリスちゃんがアホ過ぎて驚く いやマガネちゃんの言葉素直に聞いて最後に登場するとは思わなかったわ ラノベキャラが現実にくると世界もラノベ化していくの?
26 17/06/04(日)14:33:57 No.431350616
微妙かどうかはその人の感じ方次第だけどいとうえいらしいアニメだと思う
27 17/06/04(日)14:34:18 No.431350683
アニメや漫画のキャラとぐだぐだする作品だと思ってなかったこともないから今の路線は少し寂しい 原作で分かってたけど
28 17/06/04(日)14:34:44 No.431350761
>別につまらなくはないと思うけど飯食ってた頃のほうが面白かったな >はたらく魔王さまくらいの日常描写が見たかった なんか二次元のキャラが現実にきてキャッキャウフフするアニメでよかった気がする… 余ちゃんも現実に恨みがあるけど最終話で現実いいよね!ってなったりするのでいいかなって…
29 17/06/04(日)14:34:47 No.431350769
>はたらく魔王さまくらいの日常描写が見たかった 魔王さまみたいのを求めるようなアニメじゃないだろ
30 17/06/04(日)14:35:17 No.431350833
まあ1話がピークの監督だからね
31 17/06/04(日)14:35:26 No.431350853
EDの映像が一番面白い気がしてきた
32 17/06/04(日)14:35:42 No.431350901
つまらないつまらないって全部1人でやってるんだろうな
33 17/06/04(日)14:36:14 No.431351000
>まあ1話がピークの監督だからね まがねちゃん初登場ぐらいまではよかった まがねちゃんがずっと警戒される事もなく遊んでるあたりでううn…
34 17/06/04(日)14:36:39 No.431351085
ずっとタメ回なのかな
35 17/06/04(日)14:37:22 No.431351193
主人公陣営でヤンキーの兄ちゃんが2番目ぐらいにIQ高いキャラになるとは思ってなかった
36 17/06/04(日)14:37:48 No.431351271
>ずっとタメ回なのかな ファンがいや後で面白くなるだろ…って我慢し続けると大抵よろしくない結果になる
37 17/06/04(日)14:37:55 No.431351294
デター
38 17/06/04(日)14:38:35 No.431351410
なにこのスレ
39 17/06/04(日)14:38:55 No.431351464
>ファンがいや後で面白くなるだろ…って我慢し続けると大抵よろしくない結果になる ファンが我慢するかどうかで作品が変わるのか…
40 17/06/04(日)14:39:08 No.431351499
デター
41 17/06/04(日)14:39:51 No.431351604
創作人気キャラが現実の世界に出てきたぞ!ってせっかくのワクワク設定なのにグダグダ小競り合いしてばっかなのがイマイチな原因だと思う 上で出てるけど飯食ってダベってるシーンが一番面白いってどうよ…
42 17/06/04(日)14:39:53 No.431351606
嫌なら見るな
43 17/06/04(日)14:40:06 No.431351638
2期のアルドノアはこんなもんだった
44 17/06/04(日)14:40:14 No.431351664
元の作品で人の話を聞かない脳筋ゴリラなんだから こっち来ても人の話を聞かない脳筋ゴリラに決まってるじゃん
45 17/06/04(日)14:40:20 NEot8mBE No.431351683
不満言ってる奴はアンチ!って空気になってきたね
46 17/06/04(日)14:40:45 No.431351753
アルドノアチームな時点で察しろ!
47 17/06/04(日)14:41:32 No.431351865
なんか途中までは破綻しないよう妙に気を遣ってるというかツッコミどころ作らないように過剰に丁寧に作ってる感じだったんだけど ここ数話で急にガバガバになったような感覚がある
48 17/06/04(日)14:41:40 No.431351884
>上で出てるけど飯食ってダベってるシーンが一番面白いってどうよ… 現実にきてこんなに美味しいもん喰ってるの!?とか服屋にいってキャッキャしたり ロボアニメの面倒臭い主人公がナンパしたりとそういうのって平和でいいよね…
49 17/06/04(日)14:41:59 No.431351926
朝もアルドノアアルドノア言ってる奴いたな
50 17/06/04(日)14:42:12 No.431351968
>不満言ってる奴はアンチ!って空気になってきたね こうなるともう荒れる一途だな
51 17/06/04(日)14:42:16 No.431351972
まがねちゃんが好き勝手しすぎ(できすぎ)でつまんね あの手のキャラはバトル作品のキャラには1対1ではまず勝てないぐらいにしといてほしい
52 17/06/04(日)14:42:33 No.431352020
やはり今時はゆるふわ日常アニメしか許されないのか…
53 17/06/04(日)14:43:06 No.431352111
>ここ数話で急にガバガバになったような感覚がある まがねちゃんが毎度毎度良いタイミングで偶然であったりアリスちゃんが素直に言葉聞いて殺しにきたり 肝心な時に現れないセレジアさんやロボ少年とかまあちょっとなー…って感じだ
54 17/06/04(日)14:43:14 No.431352128
>現実にきてこんなに美味しいもん喰ってるの!?とか服屋にいってキャッキャしたり >ロボアニメの面倒臭い主人公がナンパしたりとそういうのって平和でいいよね… 創作世界と現実世界のギャップが面白おかしいとこだったのにね
55 17/06/04(日)14:44:05 No.431352274
なんで今日に限ってアニプレおじさん元気なの?
56 17/06/04(日)14:44:23 No.431352314
>あの手のキャラはバトル作品のキャラには1対1ではまず勝てないぐらいにしといてほしい まがねちゃんが多少なりとも元々凄いんだぞ!って描写して欲しい 相手が毎回ボロ出すの確定だとさすがに都合良過ぎるかなって
57 17/06/04(日)14:44:52 No.431352377
ガチギレや
58 17/06/04(日)14:45:07 No.431352414
>やはり今時はゆるふわ日常アニメしか許されないのか… 単純にまがねちゃんは並みの脚本家が扱うのには難しすぎるキャラなんだと思う
59 17/06/04(日)14:45:23 No.431352465
アニプレおじさんって何…
60 17/06/04(日)14:45:27 No.431352474
デター
61 17/06/04(日)14:45:37 No.431352498
>なんで今日に限ってアニプレおじさん元気なの? 誰かしらないけど本気でいってるなら頭おかしいぞ
62 17/06/04(日)14:45:46 No.431352513
>なんで今日に限ってアニプレおじさん元気なの? 基本的にどっかからの反応を拾ってきて演じてるから仕掛ける材料が揃ったって思ってるんだろう
63 17/06/04(日)14:45:55 No.431352542
粘着さん絶好調だな…
64 17/06/04(日)14:45:59 NEot8mBE No.431352550
一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い
65 17/06/04(日)14:46:03 No.431352565
スレの最初の方全部単発かよ
66 17/06/04(日)14:46:13 No.431352595
アニプレおじさんが活発になってきたな
67 17/06/04(日)14:46:28 No.431352634
サクラクエストよりかはおもしろいよ
68 17/06/04(日)14:46:29 No.431352636
認定さんもきたしもうだめだな
69 17/06/04(日)14:46:38 No.431352670
>一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い 取り巻きの便乗荒らしだからな…
70 17/06/04(日)14:46:43 No.431352687
>アニプレおじさんって何… >一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い これも単発IDだよねどうせ
71 17/06/04(日)14:46:46 No.431352697
>ID:gPZFa2Vg >もともとこんなレベルだったと思うよ >ID:XXlilvAs >登場人物の頭の悪さがすごい >ID:4.zDtq8s >颯太殿がうじうじしだした辺りからおかしくなってきた
72 17/06/04(日)14:46:57 No.431352729
>スレの最初の方全部単発かよ それ全員関係ないってだけなんじゃ…?
73 17/06/04(日)14:47:08 No.431352767
>あの手のキャラはバトル作品のキャラには1対1ではまず勝てないぐらいにしといてほしい 鈴村の攻撃捌けるのはなんか違うと思ったな
74 17/06/04(日)14:47:23 No.431352820
>>アニプレおじさんって何… >>一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い >これも単発IDだよねどうせ アニプレおじさん認定ゲームでもしてんの?
75 17/06/04(日)14:47:23 No.431352821
>それ全員関係ないってだけなんじゃ…? シッ
76 17/06/04(日)14:47:32 No.431352859
>17/06/04(日)13:57:46 ID:gPZFa2Vg No.431344317 del >もともとこんなレベルだったと思うよ >17/06/04(日)13:58:10 ID:XXlilvAs No.431344373 del >登場人物の頭の悪さがすごい >17/06/04(日)13:58:41 ID:4.zDtq8s No.431344452 del >颯太殿がうじうじしだした辺りからおかしくなってきた
77 17/06/04(日)14:47:35 No.431352871
ルーパチ全開!
78 17/06/04(日)14:47:46 No.431352901
>それ全員関係ないってだけなんじゃ…? 今のimgにこんな純粋な子供がいたとはね
79 17/06/04(日)14:48:02 No.431352949
ほんとに単発IDばかりじゃねぇか!
80 17/06/04(日)14:48:05 No.431352957
コンレボみたいに毎週被造物絡みの事件が起きてアリシア殿達が解決に奔走するとかそういう展開だと思ってた
81 17/06/04(日)14:48:07 No.431352963
>アニプレおじさんって何… これから荒らしますの合図だよ
82 17/06/04(日)14:48:27 No.431353011
>ID:abw0jIkQ >ID:gPZFa2Vg >ID:XXlilvAs >ID:4.zDtq8s ルーパチ…アニプレ粘着おじさんか
83 17/06/04(日)14:48:47 No.431353062
荒らしらしき名前言いながらはしゃいでる人なんて 荒らしのケツ追っかけてるホモの方ぐらいでしょう
84 17/06/04(日)14:48:50 No.431353071
>>やはり今時はゆるふわ日常アニメしか許されないのか… >単純にまがねちゃんは並みの脚本家が扱うのには難しすぎるキャラなんだと思う まがねちゃん起点で話し動かそうとしすぎててそれが無理になってるんじゃないかな 余ちゃんとかもっと出して
85 17/06/04(日)14:48:59 No.431353097
>>ファンがいや後で面白くなるだろ…って我慢し続けると大抵よろしくない結果になる >ファンが我慢するかどうかで作品が変わるのか… そうじゃなくて見る側が我慢して見続ければ面白くなる!って思いながら見続ける作品は大抵最後までダメってことだろ シリーズ好きだからあんまり言いたくないが遊戯王AVなんかまさにこれだった
86 17/06/04(日)14:49:01 No.431353100
>一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い これもdelか
87 17/06/04(日)14:49:24 No.431353157
まがねちゃん異能力バトルラノベのキャラだと説明があればよかった ちらっと映った原稿だけでも能力名を呼び合うタイプの作品だとはわかるんだけど
88 17/06/04(日)14:49:32 No.431353178
>そうじゃなくて見る側が我慢して見続ければ面白くなる!って思いながら見続ける作品は大抵最後までダメってことだろ >シリーズ好きだからあんまり言いたくないが遊戯王AVなんかまさにこれだった >ID:abw0jIkQ >ID:gPZFa2Vg >ID:XXlilvAs >ID:4.zDtq8s
89 17/06/04(日)14:49:35 No.431353186
最初に出たIDは全部バラバラだった! 次は誰のID出すんです?
90 17/06/04(日)14:50:36 No.431353331
我慢して見続けないといけないものなんてないよ 貴重な週末の夜なんだから合わないと思ったら別の作品見たら
91 17/06/04(日)14:50:37 No.431353337
普通に内容について語ってるスレには来ないんだよなこいつ
92 17/06/04(日)14:50:41 No.431353345
>シリーズ好きだからあんまり言いたくないが遊戯王AVなんかまさにこれだった 俺は見てないがなんか今の遊戯王やばいっていろんなとこで聞くな
93 17/06/04(日)14:50:52 No.431353385
>そうじゃなくて見る側が我慢して見続ければ面白くなる!って思いながら見続ける作品は大抵最後までダメってことだろ >シリーズ好きだからあんまり言いたくないが遊戯王AVなんかまさにこれだった ID:abw0jIkQ ID:gPZFa2Vg ID:XXlilvAs ID:4.zDtq8s
94 17/06/04(日)14:50:54 No.431353392
批判的な意見のIDが全部出れば勝ちとか アニメの話する気ないの?レスポンチバトルしたいだけ?
95 17/06/04(日)14:51:18 No.431353477
颯太君をオフパコって呼ばないで!
96 17/06/04(日)14:51:19 No.431353479
コピペ荒らしまでし始めた
97 17/06/04(日)14:51:22 No.431353486
>批判的な意見のIDが全部出れば勝ちとか >アニメの話する気ないの?レスポンチバトルしたいだけ? >17/06/04(日)13:57:46 ID:gPZFa2Vg No.431344317 del >もともとこんなレベルだったと思うよ >17/06/04(日)13:58:10 ID:XXlilvAs No.431344373 del >登場人物の頭の悪さがすごい >17/06/04(日)13:58:41 ID:4.zDtq8s No.431344452 del >颯太殿がうじうじしだした辺りからおかしくなってきた
98 17/06/04(日)14:51:35 No.431353523
こんなスレで話すわけないだろ
99 17/06/04(日)14:51:41 No.431353546
>ID:alNrH9lU >>もともとこんなレベルだったと思うよ >そうだと思う >ID:alNrH9lU >バカが本当にバカすぎない?
100 17/06/04(日)14:51:56 No.431353581
>アニメの話する気ないの?レスポンチバトルしたいだけ? 他のスレで十分語ってるのにこんな荒らしの立てたスレでわざわざ語る必要がない
101 17/06/04(日)14:51:58 No.431353594
>>シリーズ好きだからあんまり言いたくないが遊戯王AVなんかまさにこれだった >俺は見てないがなんか今の遊戯王やばいっていろんなとこで聞くな 遊戯王スレで前シリーズの話題振るとID出されるといわれて戦慄した タブーかよ
102 17/06/04(日)14:52:16 No.431353649
OPやEDと本編の内容がかみ合ってない作品は駄作の法則というのを考えた
103 17/06/04(日)14:52:22 No.431353662
>コピペ荒らしまでし始めた どう考えてもスレ主が荒らしですよね?
104 17/06/04(日)14:52:28 No.431353682
それもいつまで持つか…
105 17/06/04(日)14:53:01 No.431353763
昨日はさすがにまたまがねちゃん!?ってなった
106 17/06/04(日)14:53:16 No.431353805
>ID:abw0jIkQ >ID:gPZFa2Vg >ID:XXlilvAs >ID:4.zDtq8s >ID:alNrH9lU >ID:NEot8mBE アニプレおじさん
107 17/06/04(日)14:53:20 No.431353816
>批判的な意見のIDが全部出れば勝ちとか >アニメの話する気ないの?レスポンチバトルしたいだけ? 露骨な煽りはよくないよ
108 17/06/04(日)14:53:22 No.431353822
神様の世界の食べ物美味しい食べ歩きアニメにしておけばこんなことには
109 17/06/04(日)14:53:39 No.431353868
ここに嘘書いておくと鵜呑みにして 使いまわしてくれそうだねー
110 17/06/04(日)14:53:46 No.431353885
IDの投稿時間が全部互いに被りなしで駄目だった ルーパチですねこれは
111 17/06/04(日)14:53:47 No.431353886
ID出すまでdelし続けるおか怖いな
112 17/06/04(日)14:53:48 No.431353889
嘘ついて引っ掻き回すキャラがいても別に良いんだよ みんなそれに対抗できないってのはちょっとってだけだよ
113 17/06/04(日)14:54:00 No.431353917
>ID:NEot8mBE >不満言ってる奴はアンチ!って空気になってきたね >ID:NEot8mBE >一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い まーたBUZAMA晒したのか
114 17/06/04(日)14:54:21 No.431353971
俺はルール整備されてる聖杯戦争が見たかった バトル終わったら死んだ人壊れたもの全部もとに戻るルールでもよかった
115 17/06/04(日)14:54:35 No.431354014
>ID:NEot8mBE >一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い 自己紹介すぎてダメだった
116 17/06/04(日)14:54:46 No.431354041
>俺はルール整備されてる聖杯戦争が見たかった 来月からアポやるからそっち見ればいいんじゃね
117 17/06/04(日)14:55:43 No.431354189
>ID:alNrH9lU >>もともとこんなレベルだったと思うよ >そうだと思う >ID:alNrH9lU >バカが本当にバカすぎない? >ID:NEot8mBE >不満言ってる奴はアンチ!って空気になってきたね >ID:NEot8mBE >一々アニプレおじさんとか言い出す子って気持ち悪い まーたBUZAMA晒したのか ID出すの上手すぎてダメだった