虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/04(日)12:48:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)12:48:56 No.431332258

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/04(日)12:52:20 No.431332896

知らない文化だ

2 17/06/04(日)12:54:05 No.431333232

それよりドライブスルーでナゲット頼むと ソースだけ別に渡されるんだけどあれなんなの 結局袋の中に入れてくださいって頼むはめになる

3 17/06/04(日)12:56:05 No.431333644

気の利いた店員さんだとやってくれる率が高い

4 17/06/04(日)12:57:40 No.431333971

これなんなんだろうね 嫌ってわけじゃないけど

5 17/06/04(日)12:57:44 No.431333987

スタバのドライブスルーだとやってくれた

6 17/06/04(日)12:59:20 No.431334278

>これなんなんだろうね >嫌ってわけじゃないけど 口につくところだから?

7 17/06/04(日)13:01:01 No.431334599

正直ごみ増えるのが嫌だからやめて欲しい

8 17/06/04(日)13:01:28 No.431334674

>それよりドライブスルーでナゲット頼むと >ソースだけ別に渡されるんだけどあれなんなの >結局袋の中に入れてくださいって頼むはめになる ケンタッキーの紙箱ごとレンジに突っ込んだら 気付かず中に入ってたソースから発火して死んだからそういうの避ける配慮

9 17/06/04(日)13:01:34 No.431334693

これをやらないとストローの口に入る部分を店員が触ったとかクレームが来る

10 17/06/04(日)13:01:39 No.431334714

頭の所だけ残すのは普通にあるけど基本的には最後に店員が外さない?

11 17/06/04(日)13:01:50 No.431334741

スシローでやられたよ

12 17/06/04(日)13:03:38 No.431335098

すぐ飲むんだからストロー保護部分外してくれよ派と 口つける直前までストローに被せておいてくれよ派になるな

13 17/06/04(日)13:03:49 No.431335130

ストローは自分でさすからわからない…

14 17/06/04(日)13:04:18 No.431335222

今まで袋に入っていた新品ですよってアピールもあるのかも

15 17/06/04(日)13:04:29 No.431335253

>ケンタッキーの紙箱ごとレンジに突っ込んだら >気付かず中に入ってたソースから発火して死んだからそういうの避ける配慮 そんな大雑把なのが居るとか信じられない…

16 17/06/04(日)13:05:46 No.431335493

気軽に霊界通信やめなよ

17 17/06/04(日)13:07:35 No.431335797

>ケンタッキーの紙箱ごとレンジに突っ込んだら >気付かず中に入ってたソースから発火して死んだからそういうの避ける配慮 レンチンしても大丈夫な素材に変えるのが先でしょ

18 17/06/04(日)13:07:49 No.431335838

正直邪魔っけだなあとは思うけど気遣いは感じるからそこまで嫌な気はしない

19 17/06/04(日)13:09:44 No.431336144

死ぬほど発火するまでほっといたの? 寝てたのかな

20 17/06/04(日)13:10:03 No.431336197

>レンチンしても大丈夫な素材に変えるのが先でしょ コスト…

21 17/06/04(日)13:11:35 No.431336443

この またやってしまったーが俺すぎる…

22 17/06/04(日)13:13:54 No.431336847

>>ケンタッキーの紙箱ごとレンジに突っ込んだら >>気付かず中に入ってたソースから発火して死んだからそういうの避ける配慮 >そんな大雑把なのが居るとか信じられない… でもスーパーで買った弁当温めたらとんかつの下からソースが出てきたってのはよくあるでしょ?

23 17/06/04(日)13:15:14 No.431337056

>正直ごみ増えるのが嫌だからやめて欲しい あたまにきたのでトイレ掃除をしたままの手でストローをさします!

24 17/06/04(日)13:15:55 No.431337195

接客サービスは一番低いレベルのところに合わせなきゃいけないからな…

25 17/06/04(日)13:19:38 No.431337847

>接客サービスは一番低いレベルのところに合わせなきゃいけないからな… 民度で住む地域を完全に分けてしまおう 外の地域には出られなくする これね!

26 17/06/04(日)13:20:04 No.431337937

口でストローさしてくれるサービス

27 17/06/04(日)13:20:25 No.431338000

>あたまにきたのでトイレ掃除をしたままの手でストローをさします!

28 17/06/04(日)13:21:52 No.431338270

>>ケンタッキーの紙箱ごとレンジに突っ込んだら >>気付かず中に入ってたソースから発火して死んだからそういうの避ける配慮 >レンチンしても大丈夫な素材に変えるのが先でしょ ケンタッキーのケチャップはアメリカ直輸入だからだめなのだサイボウズという社内イントラで監視されてたりする

29 17/06/04(日)13:25:15 No.431338889

>ケンタッキーのケチャップはアメリカ直輸入だからだめなのだサイボウズという社内イントラで監視されてたりする

30 17/06/04(日)13:25:37 No.431338942

チキンとかコロッケのホットスナック用の紙袋を点線越えないように口を閉じてくれると気の利く店員さんだなぁと嬉しくなる

31 17/06/04(日)13:26:29 No.431339119

素材の改良はのちのちやるとしてまずは現場で対応するのも当然だろ どっちが先かといったらそりゃ現場の対応が先だよ

32 17/06/04(日)13:27:10 No.431339235

アジフライとコロッケを買って温めを頼んだら 同じ袋に入れて温められてコロッケがめっちゃ生臭くなった

33 17/06/04(日)13:28:09 No.431339402

>そんな大雑把なのが居るとか信じられない… 母方の両親がボケてそんな感じになってしまった… 先日もレトルトの袋そのままレンジにかけて燃やして買い替えたばかりだ

34 17/06/04(日)13:31:57 No.431340078

入ってたソースから発火というか普通に紙箱から燃えたのでは

35 17/06/04(日)13:33:21 No.431340333

毎回(何で…?)って思ってた

36 17/06/04(日)13:33:37 No.431340379

うちの会社サイボウズ使ってるけど監視されてたのか… しらなかった…そんなの…

37 17/06/04(日)13:34:15 No.431340498

小学生の時は上だけ剥ぎ取って残りの袋は息で吹っ飛ばしてた

38 17/06/04(日)13:34:23 No.431340522

ぽい捨てしたくなる

39 17/06/04(日)13:34:34 No.431340559

>入ってたソースから発火というか普通に紙箱から燃えたのでは レンジで温めても紙袋は発火しないっすよ

40 17/06/04(日)13:36:20 No.431340907

>小学生の時は上だけ剥ぎ取って残りの袋は息で吹っ飛ばしてた 大学生まで家だとやってたぞ…

41 17/06/04(日)13:38:12 No.431341267

やっぱり必要な措置なんだな…

42 17/06/04(日)13:40:07 No.431341576

>先日もレトルトの袋そのままレンジにかけて燃やして買い替えたばかりだ レトルトは今レンジに入れてもいいタイプも混ざってるから…

↑Top