虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)12:30:25 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)12:30:25 No.431328614

>強すぎでもない

1 17/06/04(日)12:33:04 No.431329071

何はともあれタフすぎる…

2 17/06/04(日)12:37:50 No.431329971

海堂さんは強いよ…

3 17/06/04(日)12:38:37 No.431330156

>何はともあれタフすぎる… 作品内でも技そのものより陸奥って言う人間をつくることがやばいって感じのセリフあった

4 17/06/04(日)12:40:37 No.431330577

対戦相手の全て引き出して勝つのが前提だからな …強いんじゃない?

5 17/06/04(日)12:42:15 No.431330918

四門開けるの抜きにしても相手が本気出さないとスイッチ入らない部分もあるからなぁ

6 17/06/04(日)12:45:18 No.431331529

>海堂さんは強いよ… 空王ちょっと強すぎない…?

7 17/06/04(日)12:47:22 No.431331951

強い海堂さんよりもオレの方が強いよ…

8 17/06/04(日)12:48:03 No.431332106

四神迎撃するのはちょっと普通じゃない

9 17/06/04(日)12:48:12 No.431332128

海堂さんは九十九と師匠の重すぎる圧力に打ち勝った真の強者だよ…

10 17/06/04(日)12:48:47 No.431332224

四門+山田オリジナルはちょっと殺意に溢れてる

11 17/06/04(日)12:49:13 No.431332297

タフすぎるし相撲取りを受け止める地力があるし 技とかより前におかしい

12 17/06/04(日)12:50:46 No.431332594

なんせ陸奥史上の最高傑作だから

13 17/06/04(日)12:52:23 No.431332902

いいですよね読み返すとただの親バカでしかない山田さんの一連のセリフ

14 17/06/04(日)12:52:44 No.431332970

最高傑作にたった一代で追いつきかけた突然変異の化け物がいるらしい

15 17/06/04(日)12:53:08 No.431333052

>対戦相手の全て引き出して勝つのが前提だからな これがあるからそのシリーズの終盤行くほど無駄なダメージ負いすぎて敵の強さがわからないことが多い そうだよアリオスお前のことだ

16 17/06/04(日)12:53:26 No.431333109

強すぎじゃない 九十九はただの馬鹿だもん

17 17/06/04(日)12:53:36 No.431333140

他の陸奥は基本初っ端から分からん殺ししてくるからな

18 17/06/04(日)12:54:41 No.431333368

ボクシング編のプロレスラーは瞬殺されて そこまで弱かったわけじゃないとフォローされるという

19 17/06/04(日)12:59:38 No.431334332

鬼一とか虎狛やばいよね… なんで素手で無双してんの…なんで馬の上飛び跳ねてんの…

20 17/06/04(日)13:00:08 No.431334435

>そうだよアリオスお前のことだ 九十九の嫁の親父が大分余計な事してくれたのも大きい

21 17/06/04(日)13:07:15 No.431335746

あの一件で焚き付けた元凶の舞子母が好きになれない

22 17/06/04(日)13:11:48 No.431336485

あの数百年をも及ぶ園名流にたった数年で追いついた海堂という怪物

23 17/06/04(日)13:14:19 No.431336904

>>そうだよアリオスお前のことだ >九十九の嫁の親父が大分余計な事してくれたのも大きい 陸奥が無傷でアリオスに負ける程度ならそもそも戦いを挑む必要もないのにね

24 17/06/04(日)13:17:09 No.431337406

最強の名乗るならロボ倒さないと…

25 17/06/04(日)13:22:05 No.431338317

陸奥をおわらしたの?結局

26 17/06/04(日)13:23:29 No.431338556

海堂さんの空王やら山田さんの弟子の名もなき雑魚で時代が陸奥に追いついた いまから陸奥九十九の伝説が始まるんだよ!で今んとこロ終わってる

27 17/06/04(日)13:25:04 No.431338843

ニイッ…

28 17/06/04(日)13:27:15 No.431339247

海堂もケンシン・マエダもけりつけたから 終わり扱いでいいんじゃないんかな 外伝とか刻はやりそうだけど

↑Top