ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/04(日)12:20:42 No.431327021
>強すぎでもない
1 17/06/04(日)12:26:17 No.431327885
タフ2が唯一の良心
2 17/06/04(日)12:26:19 No.431327897
上陸でアーティファクトだしてワンドローして+1/+1する普通のやつ
3 17/06/04(日)12:33:22 No.431329135
3ターン目に即出しづらいから3マナ域としてカウントしにくい
4 17/06/04(日)12:35:39 No.431329548
5マナ4/3キャントリップ付みたいなもんだから大丈夫大丈夫
5 17/06/04(日)12:36:25 No.431329689
>3ターン目に即出しづらいから3マナ域としてカウントしにくい 手札にもう一枚あったら出す 次のターンもう一枚出して爆アドってわけよ
6 17/06/04(日)12:37:32 No.431329920
イラストはお姉さんなんだよね
7 17/06/04(日)12:40:16 No.431330491
最近のイラストは女の子がかわいくて嬉しい
8 17/06/04(日)12:41:31 No.431330765
たまに2/3だったらなあって思うやつ
9 17/06/04(日)12:41:34 No.431330781
カーリゼブちゃんかわいいよね
10 17/06/04(日)12:42:16 No.431330921
この人は何を追跡してるの?
11 17/06/04(日)12:44:15 No.431331326
イニ次元の人間は覚悟完了してんのかクソ強くて参るね
12 17/06/04(日)12:45:07 No.431331497
いじめられる最下層民が3/2な次元だからな
13 17/06/04(日)12:45:47 No.431331634
ここらにいる弱いものは既に生き絶えたってオドリックさんも言ってたし…
14 17/06/04(日)12:45:59 No.431331670
イニスト最強の種族は人間 みんな知ってるね
15 17/06/04(日)12:46:49 No.431331835
守護者アヴァシンがいなくても絶滅しなかったしな
16 17/06/04(日)12:46:53 No.431331851
>この人は何を追跡してるの? 狼男かと思ったけどこの足跡は…熊?
17 17/06/04(日)12:47:29 No.431331979
イニストの人間は化物の一種だから
18 17/06/04(日)12:48:47 No.431332223
ゾンビもタコも叩き潰すのは同じ!!
19 17/06/04(日)12:49:19 No.431332316
えるどらみ殺しという異名をとれる人間がいるくらいだからな…
20 17/06/04(日)12:50:25 No.431332520
タダ強なのにシナジーもお化け
21 17/06/04(日)12:51:34 No.431332743
>えるどらみ殺しという異名をとれる人間がいるくらいだからな… えるどらみの精神支配攻撃に対して幽霊に憑依されるっていう対抗手段を早々に編み出すのもすごいけどその人はそんなことしなくても自力でえるどらみ精神攻撃をはねのけてるのがすごい あとギサやゲラルフやルーデヴィック師とかはなんか効かない
22 17/06/04(日)12:51:52 No.431332797
なんで同盟者じゃないんですか?
23 17/06/04(日)12:52:38 No.431332949
オドリックおじさんとか心という器が壊れちゃったからエルドラあじ化しちゃったかな
24 17/06/04(日)12:53:13 No.431333072
思ったけどイニスト人が強いんじゃなくてゼンディカー人とかが弱すぎるだけなのかもしれない
25 17/06/04(日)12:54:17 No.431333274
>この人は何を追跡してるの? アーリン初登場回で殺人鬼かなんかを追ってたはず
26 17/06/04(日)12:54:24 No.431333301
よく考えたら吸血鬼も幽霊もゾンビも狼男も狂人も村人もみんな人間だ
27 17/06/04(日)12:55:39 No.431333571
イニスト回帰はちょっとノリがB級ホラーすぎませんかね?
28 17/06/04(日)12:56:27 No.431333721
ゴシックホラーかと思ったら宇宙人が出てきて全然倒せないけど最後は月に封印してこれで終わりでいいだろend B級映画ですね
29 17/06/04(日)12:56:46 No.431333798
うっかり2体並ぶと酷いことになる
30 17/06/04(日)12:58:07 No.431334056
土地を並べると手掛かり出て来るのは追跡者だから分かる 手掛かりサクるとドロー(知識)出来るのも分かる カウンターのるのは分からない
31 17/06/04(日)12:58:23 No.431334098
ギトラグの怪物はホラーしてた
32 17/06/04(日)12:58:35 No.431334144
>イニスト回帰はちょっとノリがB級ホラーすぎませんかね? 異界月なんかそれがコズミックホラーになっただけだしな… スポイラーが公開されるたびに怖い世界から楽しそうな世界に!
33 17/06/04(日)12:58:54 No.431334202
>カウンターのるのは分からない 手がかりを元に相手を追い詰める力を得てるんだよ とても芳醇なフレーバーだろ?
34 17/06/04(日)12:59:15 No.431334258
ゼンディカーの人達が悲壮ぶってるけど雑魚みたいな言い方はやめるんだ
35 17/06/04(日)12:59:21 No.431334283
イニスト回帰してからBloodborneが更に楽しめるようになったので感謝しているよ でもこのゲーム吸血鬼と空飛ぶゾンビがいないな…
36 17/06/04(日)12:59:38 No.431334330
>土地を並べると手掛かり出て来るのは追跡者だから分かる >手掛かりサクるとドロー(知識)出来るのも分かる >カウンターのるのは分からない 知識を得て相手に対する対処策がわかったりすればその分有利になるだろ? それをカウンターで表してるんだよ多分
37 17/06/04(日)13:00:11 No.431334443
戦ゼンはなんかちょっとよくなかったねと反省してたようだけど 同じくエルドラが侵攻したイニスト回帰はどうだったんだろう
38 17/06/04(日)13:00:20 No.431334473
わかった!してムキィ!ってなるゴリウー
39 17/06/04(日)13:00:32 No.431334504
SOIの手がかりは全部エムラの痕跡だと思っていたが… 全部が全部そういうわけでもないのかな
40 17/06/04(日)13:01:09 No.431334619
イニスト世界は木こりも凄いらしいからな…
41 17/06/04(日)13:01:15 No.431334638
>戦ゼンはなんかちょっとよくなかったねと反省してたようだけど >同じくエルドラが侵攻したイニスト回帰はどうだったんだろう 賛否両論って感じ イニストラード自体がラヴニカに次ぐ人気次元なのでなおさら
42 17/06/04(日)13:01:47 No.431334729
>イニスト世界は木こりも凄いらしいからな… ちょっと気合入れると呪禁持つからな
43 17/06/04(日)13:01:50 No.431334743
イニストなのに黒が弱くない!
44 17/06/04(日)13:01:58 No.431334767
>でもこのゲーム吸血鬼と空飛ぶゾンビがいないな… カインハーストは吸血鬼扱いで
45 17/06/04(日)13:02:17 No.431334826
ゲートウォッチが一斉にやってきたからB級感が強まってしまった チャンギデニッサは服装が浮いているんだよな リリージェイスタミヨウさんだけならまだなんとかなったのに
46 17/06/04(日)13:02:34 No.431334890
>同じくエルドラが侵攻したイニスト回帰はどうだったんだろう 開発は今のところ反省してないけどコミュニティは割れてる
47 17/06/04(日)13:03:14 No.431335030
カラデシュとかはスタン周りがグダグダの極みだったけど次元としての人気はどうなんだろう? あの次元大好きなんだけどな
48 17/06/04(日)13:03:33 No.431335079
月に女神が残ったままだし君主(笑)はいしのなかにいるしでゴシックホラー次元としてそのまま再利用は無理かなあ
49 17/06/04(日)13:05:25 No.431335441
>カラデシュとかはスタン周りがグダグダの極みだったけど次元としての人気はどうなんだろう? >あの次元大好きなんだけどな カラデシュいいよね!僕も好きだ!
50 17/06/04(日)13:05:25 No.431335442
>>イニスト世界は木こりも凄いらしいからな… >ちょっと気合入れると呪禁持つからな 呪禁は素早い人にもフレイバーとして付与できるらしいからちょっと気合入れるとめちゃ高速移動するのかもしれない
51 17/06/04(日)13:05:40 No.431335472
カラデシュはストーリー的にけちは付かないけど 逆に言うとネタにするところも無いという感じ
52 17/06/04(日)13:05:48 No.431335500
コズミックホラーってはちゃめちゃ過ぎてあんまホラー感ないよね
53 17/06/04(日)13:05:51 No.431335507
旧ゼンに似たような置物あったけどそれに比べて色々強化されすぎだ
54 17/06/04(日)13:05:52 No.431335510
気合い入れないと木も切れないからな…
55 17/06/04(日)13:06:07 No.431335552
なぜかずっとこの子がレズカップルの片割れかと思ってた
56 17/06/04(日)13:06:32 No.431335623
カラデシュは平和な次元ランキング上位に入れそう
57 17/06/04(日)13:07:35 No.431335798
包丁片手にえるどら味を解体してく強すぎでもない人間の世界 それがイニスト
58 17/06/04(日)13:07:46 No.431335828
>逆に言うとネタにするところも無いという感じ 誰かが手がかりどっかやったんですけお!! 領事府すざけんあ!!!!!!
59 17/06/04(日)13:08:03 No.431335882
>なぜかずっとこの子がレズカップルの片割れかと思ってた 姉妹レズはカード化されてないよね…
60 17/06/04(日)13:08:09 No.431335896
エルドラージは包丁で切り刻めるらしいな
61 17/06/04(日)13:08:26 No.431335952
モダンでも普通に仕事するウーマン
62 17/06/04(日)13:08:26 No.431335955
木を切るのになぜ呪禁が必要なんです?
63 17/06/04(日)13:08:38 No.431335990
検査官おばさんのタコ足を見る目がすべてを物語っている
64 17/06/04(日)13:08:51 No.431336021
ギトラグの怪物いいよね…
65 17/06/04(日)13:09:00 No.431336042
>コズミックホラーってはちゃめちゃ過ぎてあんまホラー感ないよね 今だからそう思えるけど子供の頃はエイリアンとか恐ろしかった覚えがある
66 17/06/04(日)13:10:13 No.431336222
>検査官おばさんのタコ足を見る目がすべてを物語っている うわきっついわー
67 17/06/04(日)13:10:26 No.431336251
>木を切るのになぜ呪禁が必要なんです? 気合いを入れたらムキムキになってついでに呪禁になっただけで普段は普通だよ
68 17/06/04(日)13:10:41 No.431336291
>逆に言うとネタにするところも無いという感じ 霊気体好きだけど寿命短いからなぁ 短編で色々な話見てみたい
69 17/06/04(日)13:11:50 No.431336492
カラデシュってGWと電池オナニストが来なければ平和だったのでは
70 17/06/04(日)13:12:48 No.431336660
GW出すぎって言われてるからそろそろ解散するんだっけ?
71 17/06/04(日)13:12:59 No.431336691
霊基体はカードにあんまりフレイバー成分がないのが惜しい
72 17/06/04(日)13:13:51 No.431336838
>GW出すぎって言われてるからそろそろ解散するんだっけ? しねーよ!まだまだ主役張るよ! カード化の機会を減らすだけだよ!
73 17/06/04(日)13:14:49 No.431336988
>カラデシュってGWと電池オナニストが来なければ平和だったのでは GW来なければオナニストが門奪ってなんかタイヘンなことになってたんじゃないの?
74 17/06/04(日)13:16:11 No.431337239
>コズミックホラーってはちゃめちゃ過ぎてあんまホラー感ないよね エルドラは未知の恐怖って感じじゃないもんね なんならゼンでウラコジ倒しちゃったし
75 17/06/04(日)13:16:13 No.431337244
ボーラス様はポータル奪って何しようとしてたんだろう
76 17/06/04(日)13:16:47 No.431337334
ポータルが出たということはそろそろウルザ復活やな
77 17/06/04(日)13:17:55 No.431337558
>ボーラス様はポータル奪って何しようとしてたんだろう 他国への侵攻じゃね アモンケットでミイラ兵作ってるし
78 17/06/04(日)13:18:22 No.431337637
ウルザと一緒にミシュラも復活させよう