<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)12:06:58 No.431324804
>難聴主人公撲滅委員会の者です
1 17/06/04(日)12:07:49 No.431324945
ビターエンド確定過ぎる…
2 17/06/04(日)12:09:37 No.431325265
祖父と孫の会話
3 17/06/04(日)12:09:43 No.431325280
添い遂げてくれるから主人公的にはハッピーエンドだぞ!
4 17/06/04(日)12:10:11 No.431325365
置いてかれるヒロインはどうなんだよ!
5 17/06/04(日)12:10:45 No.431325446
これはこれでめちゃくちゃ見たい
6 17/06/04(日)12:10:53 No.431325472
ヒロインが人外だとありそう
7 17/06/04(日)12:11:05 No.431325506
遺産が手に入る
8 17/06/04(日)12:12:18 No.431325672
>ヒロインが人外だとありそう 途端に泣けてきた また置いてかれちゃうんだ…
9 17/06/04(日)12:13:07 No.431325805
ヒロインの姿は主人公が初めてあったときのままなんだ…
10 17/06/04(日)12:13:19 No.431325838
これで逆に主人公が置いていかれちゃったら…
11 17/06/04(日)12:13:51 No.431325929
昔はすごかったんだよね…
12 17/06/04(日)12:14:15 No.431325996
回想で曇らせまくる
13 17/06/04(日)12:14:33 No.431326048
黄昏乙女だったらハッピーエンド直前だぞう
14 17/06/04(日)12:14:47 No.431326087
普通の会話を遠くはなれたところにいる第三者が聞き取って会話に混ざってくるのはどうなのよ
15 17/06/04(日)12:14:57 No.431326116
>ヒロインが人外だとありそう 子供の頃は小さかった主人公をそのうち見上げるようになって 最終的にまたヒロインの目線のほうが高くなるんだな
16 17/06/04(日)12:15:09 No.431326154
若返ったら違クってなりそう 一話限りとかスポットならオッケーだけど
17 17/06/04(日)12:15:26 No.431326195
人外になることもできたんだけど人間のまま生きることにしたのいいよね…
18 17/06/04(日)12:15:27 No.431326196
呪いで老化していてとかそういうのじゃないの!?
19 17/06/04(日)12:15:39 No.431326226
ボケてるのは女の方なのでは
20 17/06/04(日)12:15:53 No.431326263
いまわの時に夢枕で若返るならベネ
21 17/06/04(日)12:16:18 No.431326320
最後の時見送る貴方はあの頃の姿のままで
22 17/06/04(日)12:16:22 No.431326332
好きって孫と祖父の関係の好きですよね?
23 17/06/04(日)12:16:31 No.431326363
>>ヒロインが人外だとありそう >子供の頃は小さかった主人公をそのうち見上げるようになって >最終的にまたヒロインの目線のほうが高くなるんだな そこまで年数重ねてなんで進展してないんだよ!?
24 17/06/04(日)12:16:36 No.431326380
中国でそんな事件あった
25 17/06/04(日)12:16:46 No.431326407
いやこれヨーダ的なポジで異性として意識してる訳ではないプラトニックな感じでしょ
26 17/06/04(日)12:17:30 No.431326514
そういや主人公が普通の人間の女と結婚してその妻の死を看取って次は俺の番かなってなったところを強制的に若返らせるエルフいたな…
27 17/06/04(日)12:17:37 No.431326546
土地神が一般男性に惚れ込んだとかそういう類よねこれ
28 17/06/04(日)12:18:10 No.431326629
たまに青年の姿になる(見える)
29 17/06/04(日)12:18:10 No.431326633
死ぬ寸前に爺さんが告白するんだよね
30 17/06/04(日)12:18:15 No.431326643
アリスと蔵六ってこういう話?
31 17/06/04(日)12:18:21 No.431326658
主人公難聴じゃないと実際問題ラブコメのハーレムものやるの難しいんだろうな
32 17/06/04(日)12:19:19 No.431326820
>主人公難聴じゃないと実際問題ラブコメのハーレムものやるの難しいんだろうな 鈍感で難聴にしないとお話終わっちゃう
33 17/06/04(日)12:20:11 No.431326934
>鈍感で難聴にしないとお話終わっちゃう でも限度があると思うの
34 17/06/04(日)12:20:46 No.431327041
それは…うn
35 17/06/04(日)12:21:23 No.431327126
もし難聴鈍感を全て廃したらエロゲにしかならないって聞いてなるほどなって
36 17/06/04(日)12:21:26 No.431327137
実は私はでもパラレルのほうでこんな感じじゃなかったか
37 17/06/04(日)12:21:29 No.431327148
毎日お墓に話しかけるのいいよね…
38 17/06/04(日)12:22:01 No.431327227
冗談じゃなく不老不死ヒロインとくっついたらこういうイベントあるんだろうな…
39 17/06/04(日)12:22:39 No.431327340
この歳までずっとラッキースケベ止まりだったのかな・・・
40 17/06/04(日)12:23:00 No.431327382
>毎日お墓に話しかけるのいいよね… 地獄から舞い戻ってきたぜ!
41 17/06/04(日)12:23:22 No.431327444
https://youtu.be/9hkWLsLTa4U 何故か脳内再生された
42 17/06/04(日)12:24:08 No.431327564
不老不死ヒロインが主人公死んだ後も独身貫いてるってのはそこそこある気がする 子供も居ないのは1個しか知らないけど
43 17/06/04(日)12:24:21 No.431327600
カオスチャイルド的な
44 17/06/04(日)12:25:02 No.431327704
セイバーマリオネットのラストがこんなだったな
45 17/06/04(日)12:25:40 No.431327795
最後のふぉっふぉっふぉは聞こえてるようにしかとれないからいらねえんじゃねえかな…
46 17/06/04(日)12:26:52 No.431327988
>冗談じゃなく不老不死ヒロインとくっついたらこういうイベントあるんだろうな… ToHeartのマルチENDが実はBADENDだって 当時ゲーム誌で熱く語ってるライターがいたな
47 17/06/04(日)12:26:53 No.431327993
寿命がぜんぜん違う人外ヒロインに看取ってもらうのは男の永遠の夢
48 17/06/04(日)12:27:14 No.431328055
聴こえてるけどこの子の未来を考えると答えられないんだ...
49 17/06/04(日)12:27:56 No.431328176
物語序盤はおねショタだったんだ…
50 17/06/04(日)12:28:06 No.431328208
>最後のふぉっふぉっふぉは聞こえてるようにしかとれないからいらねえんじゃねえかな… 聞こえてるけど老い先短いジジイだから身を引いてるんだろ
51 17/06/04(日)12:28:50 No.431328321
エルフ娘との恋なんてこんなもんだよ…
52 17/06/04(日)12:29:16 No.431328412
とらハ1で見た
53 17/06/04(日)12:29:22 No.431328422
>聴こえてるけどこの子の未来を考えると答えられないんだ... でも今際の際にちゃんと好きだったと伝え合うのもいいよね…
54 17/06/04(日)12:29:31 No.431328453
こういうのは聞こえてるからいいんだよ!
55 17/06/04(日)12:29:57 No.431328535
息を引き取る寸前にすまないとか こうなることはわかってたのにとか言って 女の子(推定200歳)の心に傷を与えるのいいよね
56 17/06/04(日)12:30:31 No.431328630
>ルーンファクトリーで見た
57 17/06/04(日)12:32:00 No.431328878
最後だから言うがわしもお前さんのこと好きだったよ とか言って事切れてほしい
58 17/06/04(日)12:32:19 No.431328941
この後ヒロインが後ろを振り向くと倒れててその後は床で看病
59 17/06/04(日)12:32:25 No.431328959
でもこう言う関係になり始めたのは30くらいからで男のほうが不意に自分だけが歳をとるのが怖くなったんだよね
60 17/06/04(日)12:32:44 No.431329017
>エルフ娘との恋なんてこんなもんだよ… エルフと人間の子供ってエルフより寿命短いのかな だとしたら夫と子供が死ぬのを見届けることになるのかな…って思って これBADENDでは…?ってなる
61 17/06/04(日)12:34:25 No.431329341
>だとしたら夫と子供が死ぬのを見届けることになるのかな…って思って >これBADENDでは…?ってなる 和風寄りのロリババアって大体自分の子供達が死ぬのを見続けてきてる気がする
62 17/06/04(日)12:34:50 No.431329409
この主人公むちゃくちゃ強いよね たぶん
63 17/06/04(日)12:36:19 No.431329668
>実は私はでもパラレルのほうでこんな感じじゃなかったか 凛ちゃんが帰ってからどのくらいで葉子さんを奪還したのか不明だけど最低でも50年経ってるからな… でもヨボヨボで足腰も弱ったお爺ちゃん朝陽君の所に葉子さんが帰ってきてくれたと言う事実だけで救われる なにせ二人の娘は母親の顔すら知らずに育ってたわけだし
64 17/06/04(日)12:36:48 No.431329765
難聴なのにここぞって時は聞こえちゃうんだよね
65 17/06/04(日)12:37:03 No.431329822
>主人公難聴じゃないと実際問題ラブコメのハーレムものやるの難しいんだろうな >鈍感で難聴にしないとお話終わっちゃう 両思い確定してる二人の間に割り込もうとする女達でもいいじゃない!
66 17/06/04(日)12:37:48 No.431329964
ビターエンドでこれ 次回作でゲスト出演して超強かったりする
67 17/06/04(日)12:37:58 No.431330003
いざという時寿命使って助けに入る
68 17/06/04(日)12:38:00 No.431330014
この爺は当然子孫いないんだよね
69 17/06/04(日)12:38:20 No.431330091
若い頃は殺し合いをした仲なんだよね
70 17/06/04(日)12:38:20 No.431330092
バトルものなら戦死するチャンスあるけど日常系なら確実にこの未来がある...
71 17/06/04(日)12:38:30 No.431330134
>この爺は当然子孫いないんだよね つくろうとはしたんだよね…
72 17/06/04(日)12:39:41 No.431330370
これでボケが入るとさらに悲惨だな
73 17/06/04(日)12:40:03 No.431330448
>>この爺は当然子孫いないんだよね >つくろうとはしたんだよね… いーや別ヒロインと結婚して子孫がいると見たね! 別ヒロインは元々病弱なのが分かってて20代初めに死んでる
74 17/06/04(日)12:41:23 No.431330738
実は難聴じゃなかったまである
75 17/06/04(日)12:41:26 No.431330751
これセイバーマリオネットJのラストみたいだな
76 17/06/04(日)12:41:55 No.431330846
次回作でこのヒロインが出てきて主人公に対して異種間の恋なんて辛いだけよ…って言う展開
77 17/06/04(日)12:42:52 No.431331048
>若い頃は殺し合いをした仲なんだよね 超大作でころころしにきた人間と後でいい関係になって そいつから出会いと別れを恐れないでほしいって言われた国の守り神的な人外ロリいた
78 17/06/04(日)12:43:13 No.431331118
聴こえててしらを切ってたはがないには驚かされたけど これ系の知らんぷり主人公って他にもいるんだろうか
79 17/06/04(日)12:43:36 No.431331184
○○さんや、水着回はまだかのう
80 17/06/04(日)12:44:31 No.431331376
真冬に海に落ちて肺炎になったでしょ!
81 17/06/04(日)12:45:07 No.431331498
>真冬に海に落ちて肺炎になったでしょ! 辛すぎる…
82 17/06/04(日)12:45:13 No.431331516
最終話 用水路
83 17/06/04(日)12:45:19 No.431331532
これもう付き合ってるのでは?
84 17/06/04(日)12:45:50 No.431331645
>次回作でこのヒロインが出てきて主人公に対して異種間の恋なんて辛いだけよ…って言う展開 色々試練を与えつつも実は主人公達を応援してるパターンだこれ 今でも旦那の形見を大切に持ってるパターンだこれ
85 17/06/04(日)12:46:01 No.431331681
プラトニックの究極系すぎる…
86 17/06/04(日)12:46:51 No.431331840
はい!旦那が生前使っていた武器をお守りとして使ってるといいと思います!
87 17/06/04(日)12:47:10 No.431331903
これ剣客商売なのでは?
88 17/06/04(日)12:49:04 No.431332275
金婚式過ぎてそう
89 17/06/04(日)12:49:32 No.431332349
>和風寄りのロリババアって大体自分の子供達が死ぬのを見続けてきてる気がする 先々代の魔女の女王を思い出して辛い
90 17/06/04(日)12:49:51 No.431332416
>アリスと蔵六ってこういう話? うn
91 17/06/04(日)12:50:09 No.431332482
遺品整理してると渡せなかった指輪とか出てくるんでしょう
92 17/06/04(日)12:50:33 No.431332547
狼と香辛料で見た!
93 17/06/04(日)12:51:30 No.431332725
この後死んだジジイの子と添い遂げたのがうさぎドロップ
94 17/06/04(日)12:51:45 No.431332770
>>アリスと蔵六ってこういう話? >うn 録画消化する!!!
95 17/06/04(日)12:52:17 No.431332882
シャオムゥも墓の掃除してやるっていってるしこのルートかな…
96 17/06/04(日)12:52:18 No.431332885
死んだあと妖術で魂だけ確保してるとかでも良いんだ
97 17/06/04(日)12:54:07 No.431333240
>死んだあと妖術で魂だけ確保してるとかでも良いんだ 最初はともかくそのうちマズい事になるやつだこれ
98 17/06/04(日)12:55:07 No.431333453
みんな人外で話進めてるけどお嬢様育ちのツンデレが不良に絡まれてるのを妻に先立たれた武術の達人お爺ちゃんに助けられて一目惚れも私はいいと思う
99 17/06/04(日)12:56:50 No.431333813
>最終話 餅
100 17/06/04(日)12:58:03 No.431334046
>みんな人外で話進めてるけどお嬢様育ちのツンデレが不良に絡まれてるのを妻に先立たれた武術の達人お爺ちゃんに助けられて一目惚れも私はいいと思う ジュビロがこういう話描く
101 17/06/04(日)12:59:19 No.431334271
いいですよね超寿命長い異次元人が人間と子供作ったあと子々孫々までずーーーっと見守るひぐらし
102 17/06/04(日)13:01:11 No.431334624
このパターンの死別はハッピーエンドだと思う
103 17/06/04(日)13:02:47 No.431334944
でも聞こえないように小さい声で行ったのに難聴って場合はちょっと言いがかりな気が あと騒音で阻害された時とかも
104 17/06/04(日)13:05:08 No.431335391
これ艦これの提督と瑞鶴じゃ・・・