虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/04(日)11:51:25 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)11:51:25 No.431322078

>強すぎでもないが怖すぎて絶対戦いたくない

1 17/06/04(日)11:52:28 No.431322279

サイヤ人

2 17/06/04(日)11:53:05 No.431322386

プリキュア最狂のバトルマニア

3 17/06/04(日)11:57:43 No.431323179

チョイアークは武器として使う 皆知ってるね

4 17/06/04(日)12:00:36 No.431323688

溢れるバトルセンス

5 17/06/04(日)12:01:52 No.431323910

映画のライジングソードで惚れた

6 17/06/04(日)12:03:05 No.431324128

目からビーム出したり腰から生えた羽から熱線出したり この子はスーパーロボットか何か?

7 17/06/04(日)12:03:23 No.431324186

薙ぎ払え!

8 17/06/04(日)12:04:16 No.431324340

名前がラブリーだから何やってもセーフ

9 17/06/04(日)12:05:44 No.431324579

キュアラブリーは無敵なんだからー!とか叫んでたら本当に無敵になりそうで困る

10 17/06/04(日)12:06:56 No.431324800

プリキュア界のウッソ

11 17/06/04(日)12:07:07 No.431324834

プリキュアのパワーの使い方を誰よりも本能的に知ってる

12 17/06/04(日)12:07:31 No.431324910

なりたくてなったプリキュアって他にいる?

13 17/06/04(日)12:08:19 No.431325033

>なりたくてなったプリキュアって他にいる? 最初期のホワイトさんは「面白そう」とか言ってプリキュアやってた

14 17/06/04(日)12:09:26 No.431325227

かれんさんは一回スルーされてからなったしなりたい派だったとみてもいいでしょう

15 17/06/04(日)12:09:51 No.431325304

回を重ねるごとに恐ろしさに強さが追いついてくる

16 17/06/04(日)12:10:47 No.431325453

友達が頑張ってる!私にも力をください!のパターンは広義の意味だとなりたくてなってることにならないだろうか

17 17/06/04(日)12:11:18 No.431325542

必殺技がことごとくロボットものすぎるプリキュア

18 17/06/04(日)12:11:49 No.431325613

空中戦のセンスがすごい

19 17/06/04(日)12:12:50 No.431325757

クイーンミラージュ戦は演出もキレッキレですごい

20 17/06/04(日)12:13:07 No.431325808

運動も勉強も頑張って平均レベルなのは才能がバトルセンスに極振りされてるからだよね

21 17/06/04(日)12:13:58 No.431325950

プリキュアが周知の存在でアイドルにあこがれるようにプリキュアになりたいってのはさすがにハピネスぐらいかな

22 17/06/04(日)12:14:07 No.431325970

目からビーム出しながらグルグル回るのがやばすぎる… この子戦いを楽しんでる

23 17/06/04(日)12:14:34 No.431326058

ピンクに黒のベストが映えてカッコいいよね

24 17/06/04(日)12:14:59 No.431326123

なんでほかのプリキュアは目からビーム出さないんだろうとかちょっぴり思ってそう

25 17/06/04(日)12:16:11 No.431326298

エネルギーの固まりとはいえ剣を装備してるのはヤバい

26 17/06/04(日)12:16:19 No.431326323

>ピンクに黒のベストが映えてカッコいいよね ハピネスチャージの共通ベストは本当好き

27 17/06/04(日)12:16:23 No.431326335

むしろなんでこの子ノリで目からビーム出せるの

28 17/06/04(日)12:16:23 No.431326337

でもプリキュアなんだし強く念じれば誰でもできそうな気もする 女の子っぽくないからしないだけで

29 17/06/04(日)12:16:25 No.431326345

バンク必殺技以外でビーム出せるプリキュアは少数派

30 17/06/04(日)12:16:32 No.431326366

またプリキュアでこれぐらいの肉弾戦やってほしい

31 17/06/04(日)12:16:52 No.431326418

正直カーボナイト漬けにでもしないと安心できない

32 17/06/04(日)12:17:09 No.431326459

悪はバンバンバン倒す

33 17/06/04(日)12:17:15 No.431326469

クイーンミラージュ戦と赤サイアーク戦は二週連続ですごい演出もよくてバトルがかっこよかったと思う

34 17/06/04(日)12:17:17 No.431326478

社会で生きるに一番大事なコミュ力もカンストしてるから大人になっても上手くやっていけそう でもこのバトルセンスを活かさないのはもったいない

35 17/06/04(日)12:18:21 No.431326662

戦闘スタイル:暴力って感じでいいよね…

36 17/06/04(日)12:18:40 No.431326712

強さ的にはそうでもないんだけど戦いのセンスが怖すぎるんだよな 小学生が無邪気に虫の手足もいで遊ぶのを敵に行うとかそういう類の怖さ

37 17/06/04(日)12:18:43 No.431326716

ラブリーブラスターの  少しもラブリーじゃない威力

38 17/06/04(日)12:19:16 No.431326811

別に道場とかで学んで育てた技術って訳じゃなく我流でここまで恐ろしいのがいいと思う

39 17/06/04(日)12:19:21 No.431326827

レッド戦はもう本当に楽しそうだった 戦いを心底楽しんでた

40 17/06/04(日)12:20:22 No.431326969

剣作って戦うのが男の子すぎる

41 17/06/04(日)12:20:25 No.431326978

今後もし立体化した際のオプションセットにちゃんとチョイアークが2体付くかが心配だ

42 17/06/04(日)12:20:54 No.431327056

一番つらそうに戦ってたのはミラージュ戦 一番楽しそうに戦ってたのは誠司戦だと思う

43 17/06/04(日)12:21:44 No.431327185

敵をボッコボコにする為に空手習おうとするしね…

44 17/06/04(日)12:21:47 No.431327195

大人になったらバトルセンスを活かせそうかつ平和な仕事ということでスタントマンあたりやってそう

45 17/06/04(日)12:22:10 No.431327256

洗練された純粋な戦闘センスみせるムーンライトとかと対極に位置する無邪気な戦闘センスの塊 この系統の戦闘センスある子他にいない気がする

46 17/06/04(日)12:22:14 No.431327271

敵戦闘員を武器として利用する主人公

47 17/06/04(日)12:22:27 No.431327304

su1889824.jpg ちなみにフォーチュンも目から星は出すし ハニーは歌ってる時に目が光る

48 17/06/04(日)12:23:04 No.431327392

誰もやらなかったことを色々やったよね やっちゃいけないことだったのかもしれないけど…

49 17/06/04(日)12:23:53 No.431327529

>大人になったらバトルセンスを活かせそうかつ平和な仕事ということでスタントマンあたりやってそう エンターテイナー的な才能な意味で女子プロレスラーとかもいいと思う ぴかりが丘の格闘家夫婦で有名になれる

50 17/06/04(日)12:24:12 No.431327579

フォーチュンも年季といおなの武術で強いんだけどラブリーが破天荒すぎでいかんせん地味に

51 17/06/04(日)12:24:37 No.431327640

いつみても弱体化空間で撃った光線で勝ちかけたのに吹く

52 17/06/04(日)12:25:04 No.431327712

su1889825.gif

53 17/06/04(日)12:26:41 No.431327960

>su1889825.gif 急降下爆撃機みたいな戦い方しやがって…

54 17/06/04(日)12:26:44 No.431327965

ゆうゆうの必殺技も凄まじい威力でした  メテオストライク的な奴…

55 17/06/04(日)12:26:50 No.431327980

やっぱ考えれば考えるほどノリで目からビーム撃てるのおかしいって…

56 17/06/04(日)12:26:58 No.431328010

ラブリーの戦闘スタイルに粗削りさとセンスの良さ光るだけで めぐみちゃん自体はただの元気で優しい町内会のおねえちゃんだよ! バトルマニアじゃないよ!

57 17/06/04(日)12:26:59 No.431328012

平和になって大丈夫?ランボーみたいにならない?

58 17/06/04(日)12:27:27 No.431328095

なんか戦闘中笑顔が多いんですよね

59 17/06/04(日)12:27:36 No.431328116

でも視線をそのまま攻撃判定にできるのって理にかなってるなって…

60 17/06/04(日)12:28:41 No.431328300

海での謎訓練好き

61 17/06/04(日)12:29:14 No.431328403

まともにいっても勝てないし 卑劣な作戦を使ってみれば怒って恐ろしくて勝てないし 精神責めても最終回後なら吹っ切れてる これでもプリキュア最強じゃない恐怖

62 17/06/04(日)12:29:27 No.431328436

プリキュアであることがアイデンティティーになりかけてた危ない子だからね…

63 17/06/04(日)12:29:44 No.431328491

拳を交わすことが心を伝え合うコミュニケーションになる世界だから 戦いを通して相手のことを知れるのが嬉しくてしょうがないんだ

64 17/06/04(日)12:29:53 No.431328519

プリキュア活動で忙しいから学業疎かになっても仕方ないよね!  にダメだししたブルーは正しかった

65 17/06/04(日)12:30:06 No.431328558

どっちかって言うとギャグよりのバトルなシリーズでこのセンス見せるのが恐ろしいんだよな 過剰戦力すぎる…

66 17/06/04(日)12:31:14 No.431328741

ビームとか抜きにしても恐ろしい格闘センス秘めてる

67 17/06/04(日)12:31:16 No.431328747

プリカツも良いけど青春もきっちり過ごさなきゃだめよってのは初代のEDから言われてることだもんね… ブルーはその辺意外ときっちりしてた

68 17/06/04(日)12:31:56 No.431328867

地球のためみんなのため それもいいけど忘れちゃいけないことあるんじゃないの

69 17/06/04(日)12:32:22 No.431328952

5でものぞみが成績悪かったらプリキュアはお休みねみたいにたしなめられてたな

70 17/06/04(日)12:32:25 No.431328965

レッド戦でついに拳を交えて語り合う武の境地に達したプリキュア

71 17/06/04(日)12:32:36 No.431328996

ブルーはミラージュに対して言葉足らずで素直になれなかった以外は割と真っ当に大人してると思う

72 17/06/04(日)12:32:59 No.431329055

>プリカツも良いけど青春もきっちり過ごさなきゃだめよってのは初代のEDから言われてることだもんね… >ブルーはその辺意外ときっちりしてた 恋愛禁止! 恋愛禁止です!

73 17/06/04(日)12:33:18 No.431329119

めぐみの時は勉強は勿論スポーツもダメって言われてるけどそのスポーツに最適な程よい力の入れ方を理解してないだけだと思う

74 17/06/04(日)12:33:22 No.431329134

最終回バトルであんな生き生きと楽しそうに拳振るうプリキュア初めて見たかもしれない

75 17/06/04(日)12:33:57 No.431329245

愛に包まれているからな

76 17/06/04(日)12:34:34 No.431329362

愛 愛ってなんだ

77 17/06/04(日)12:34:40 No.431329375

神様ならではの視点が人間からするとちょっとズレてたってのはあるよな ブルーなりに色々と考えてはいた そしたら極めて個人的な感情一つに足元掬われた

78 17/06/04(日)12:35:00 No.431329426

泣き顔がブサイクなのがいい とてもいい

79 17/06/04(日)12:35:06 No.431329438

一発限りのプリキュアガチャでUR引いたひめは運持ってるよね…

80 17/06/04(日)12:36:25 No.431329690

>一発限りのプリキュアガチャでUR引いたひめは運持ってるよね… 人はそれを運命と呼ぶってみらいちゃんが言ってた

81 17/06/04(日)12:36:34 No.431329730

アンラブリーの戦闘スタイルも凄かったよ  電柱を振り回さないでくだち!

82 17/06/04(日)12:36:58 No.431329804

最近のプリキュア見てなかったけど何なのそんなにバーバリアンなの

83 17/06/04(日)12:36:59 No.431329805

野球サイアーク戦で15連続ファールで本場水戸納豆みたいな粘りを見せたのは十分にスポーツのセンスもありそうな気がしてくる サッカー回でも特にミスすること無くソツなく動いてたし

84 17/06/04(日)12:37:17 No.431329870

つまり成績を保てば青春を犠牲にしてプリキュアをしてもよい…

85 17/06/04(日)12:38:17 No.431330075

さすがにプリキュアのためにリアル人間関係全部放棄したりしたらメッ!されるんじゃないかな…

86 17/06/04(日)12:39:01 No.431330228

かつて月影ゆりという女子高生がいてな

87 17/06/04(日)12:39:15 No.431330282

そろそろ就活したくないからプリキュアをやる高校生プリキュアとか出てきてもいいはず

88 17/06/04(日)12:39:15 No.431330287

>アンラブリーの戦闘スタイルも凄かったよ >電柱を振り回さないでくだち! 周囲気にしなければめぐみちゃんもやるよねみたいに言われてたのがひどい

89 17/06/04(日)12:39:37 No.431330352

ゆりさんは生身でプリキュア状態と同等の動きするから…

90 17/06/04(日)12:39:55 No.431330413

キャラの可愛さで言えばかなり好きな方だなと後からじわじわくる子だった

91 17/06/04(日)12:40:24 No.431330518

>つまり成績を保てば青春を犠牲にしてプリキュアをしてもよい… それをやった人の末路も描いてるシリーズだし…

92 17/06/04(日)12:40:50 No.431330621

>ゆりさんは生身でプリキュア状態と同等の動きするから… 家庭のことはちゃんとやってたし…友人もいたし…

93 17/06/04(日)12:41:04 No.431330670

戦闘が面白くて毎週すごい楽しみにしてたのに当時はここで話しようとするとすぐ荒れてまともに話せなくて悲しかった

94 17/06/04(日)12:41:12 No.431330695

ゆりさんには不幸な人生という強さの源があるけど  こいつには  無い

95 17/06/04(日)12:41:30 No.431330763

チェリメンコもロリポップもスケベすぎる…

96 17/06/04(日)12:41:41 No.431330799

LUCを犠牲にして他ステータスに全振りはプリキュアじゃやっちゃいけないんだ

97 17/06/04(日)12:41:56 No.431330850

ちょっと男の子趣味入ってるよね技に

98 17/06/04(日)12:42:00 No.431330867

>ゆりさんには不幸な人生という強さの源があるけど  >こいつには  >無い 愛がある限り無敵だって

99 17/06/04(日)12:42:31 No.431330977

誠司の本棚にある漫画はほぼ読破してるだろうからな

100 17/06/04(日)12:42:43 No.431331015

ただただプリキュアという武器を本能的に活かしきるセンスを持ち合わせていただけの女 まぁ憧れてた時期から色々妄想してたのかもしれないけど

101 17/06/04(日)12:42:45 No.431331025

年上のお兄さんに憧れたり失恋して泣いたり普通の女の子感あって好きなんだスレ画

102 17/06/04(日)12:43:35 No.431331181

>ゆりさんには不幸な人生という強さの源があるけど  >こいつには  >無い 幼い頃からのプリキュアへの憧れとヒーローしたい願望があるから…

103 17/06/04(日)12:43:52 No.431331240

>誠司の本棚にある漫画はほぼ読破してるだろうからな  刃牙とか喧嘩商売とか

104 17/06/04(日)12:43:54 No.431331251

>サッカー回でも特にミスすること無くソツなく動いてたし おそらく普段からサッカー回みたいに誠司と参加してる時はあったんじゃないかと思う 特に野球回でさらっと球種の見分けをしにいく辺りに

105 17/06/04(日)12:44:01 No.431331277

ひめは箸より重いものは持ったことがない女の子って感じだし ゆりっぺは自分の手の中で消え行く命より重いものは持ったことがない女の子

106 17/06/04(日)12:44:09 No.431331304

ジャブ技というか通常技が豊富なのが楽しいよね ザコ戦闘員系またやらないかな

107 17/06/04(日)12:44:39 No.431331405

ただの愛と言うなの戦闘狂だからアンラブリーのときの精神攻撃の内容がふわっふわしててだめだった

108 17/06/04(日)12:45:23 No.431331548

戦闘員がいるとボス戦で苦戦しても一定の爽快感はあるもんなぁ なかなか良いものだ

109 17/06/04(日)12:46:12 No.431331717

病弱な母とか不在がちな父とかそのせいであまり甘えたり頼ったりできなかったりだとか他人最優先で自分を後回しするとか わりと結構不幸背負ってるよこの子 ゆりさんみたいな生まれつきのモノじゃなくて本人の性格的なモノが原因だけど

110 17/06/04(日)12:46:27 No.431331762

アンラブリーの戦闘スタイルはめぐみちゃんをコピーした故だからね

111 17/06/04(日)12:46:28 No.431331766

まあでも戦闘員居ると作画の負担が増すだろうからそれはそれで… 実際ハピネスチャージ作画全体的に悪かったし

112 17/06/04(日)12:46:28 No.431331770

必要にかられて戦闘センス見せてるんじゃなくて本当に本能まましたいからでこの戦闘センス見せてるのがやばいよ

113 17/06/04(日)12:46:52 No.431331846

魔法使いぐらいフォームチェンジを活かして戦って欲しかった

114 17/06/04(日)12:48:14 No.431332131

ロリポップヒップホップのケツ肉すごい

115 17/06/04(日)12:49:46 No.431332398

ラブリーが少年漫画すぎて誠司のヒロイン力がすごいことになってた

↑Top