17/06/04(日)11:16:42 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/04(日)11:16:42 No.431316308
>強すぎでもない
1 17/06/04(日)11:17:54 No.431316516
電子制御無しにマクロスに単騎突入できるくらい
2 17/06/04(日)11:19:17 No.431316751
F時代も現役
3 17/06/04(日)11:20:00 No.431316874
ジーナス夫妻とどっこいかそれ以上に強いと思うんだけど
4 17/06/04(日)11:20:39 No.431316960
強すぎるよ!
5 17/06/04(日)11:21:26 No.431317091
サヨナラノツバサでは本当に奇襲されたよ…
6 17/06/04(日)11:22:35 No.431317303
上に乗った所で押し潰せばイチコロよ
7 17/06/04(日)11:22:44 No.431317320
>やりすぎ
8 17/06/04(日)11:23:57 No.431317513
>ジーナス夫妻とどっこいかそれ以上に強いと思うんだけど 天才はヴァジュラによる7船団の被害0とかマジでおかしいから… あとイサムはちゃんと老けるだろうし…
9 17/06/04(日)11:25:34 No.431317796
Fの時代で何歳なんだろう
10 17/06/04(日)11:27:05 No.431318045
FのノベライズではVF-24に乗るし F劇場版のノベライズではVF-19ADVANCEで発艦直後にVF-27数機瞬殺しててダメだった
11 17/06/04(日)11:35:59 No.431319380
Δにイサムが出たら艦長ぐらいにはなってそう
12 17/06/04(日)11:36:29 No.431319470
艦長なんてやる性格じゃないじゃん!
13 17/06/04(日)11:36:52 No.431319532
生涯現役だろうイサムは
14 17/06/04(日)11:37:29 No.431319624
やらないために適度に不祥事起こしてるんでしょ?
15 17/06/04(日)11:37:58 No.431319709
バルキリー型マクロスとかそんな感じの
16 17/06/04(日)11:38:28 No.431319784
勲章授与された直後に剥奪されるようなバカに艦長なんて職与えても3日持たずに現場に逃げるよ!
17 17/06/04(日)11:42:08 No.431320407
航空団司令とかも蹴りそうだな
18 17/06/04(日)11:43:14 No.431320622
迷惑な先任将校 でも腕は確か
19 17/06/04(日)11:43:29 No.431320665
こいつが強すぎでもないのなら強すぎるポジはどんだけ盛らなければならんのだ
20 17/06/04(日)11:45:16 No.431320955
>こいつが強すぎでもないのなら強すぎるポジはどんだけ盛らなければならんのだ それこそ天才クラス
21 17/06/04(日)11:45:25 No.431320987
マクロスのエンジン切って竜鳥飛びとかはしそう
22 17/06/04(日)11:45:31 No.431321005
7船団の艦長夫妻かな…
23 17/06/04(日)11:47:06 No.431321283
>天才はヴァジュラによる7船団の被害0とかマジでおかしいから… あの時代でもまだ7船団って植民惑星見つけられてないのか それとも植民惑星見つけてそこ襲われても守りきったのか どっちにしろすげーわ…
24 17/06/04(日)11:47:22 No.431321324
>マクロスのエンジン切って竜鳥飛びとかはしそう 艦艇のエンジン切ったら生命維持装置とかにも問題出ちゃうよう…
25 17/06/04(日)11:48:15 No.431321486
強キャラが続編でも強キャラのままなのいいよね
26 17/06/04(日)11:48:49 No.431321595
>>マクロスのエンジン切って竜鳥飛びとかはしそう >艦艇のエンジン切ったら生命維持装置とかにも問題出ちゃうよう… でも自分一人だったらノリノリでやるだろうなこのオッサン…
27 17/06/04(日)11:50:29 No.431321918
初代を見ると夫妻の夫のほうと妻の方でだいぶ差があるな…という気がしてくる
28 17/06/04(日)11:50:49 No.431321978
エースパイロットの証であるロイ・フォッカー勲章を半ダース獲得して 半ダース剥奪されたキチガイが新統合軍にいるらしいな
29 17/06/04(日)11:51:08 No.431322025
確かFの小説のどれかでVF-24のテストしてるときにテンション上がりまくって宇宙にいた統合軍の艦隊まるまるひとつ突破して旗艦のブリッジにタッチダウンキメたってあった気がする…
30 17/06/04(日)11:52:10 No.431322224
F以降どんどん設定盛られる人 天才夫妻とアニマスピリチアとこの人ともう一人のフォッカーは控えめに言ってチート
31 17/06/04(日)11:52:14 No.431322240
>確かFの小説のどれかでVF-24のテストしてるときにテンション上がりまくって宇宙にいた統合軍の艦隊まるまるひとつ突破して旗艦のブリッジにタッチダウンキメたってあった気がする… オオオ イイイ
32 17/06/04(日)11:52:17 No.431322251
マクロスクォーターのさらに半分くらいの大きさなら丁度いいんじゃないかな
33 17/06/04(日)11:52:34 No.431322299
初代マクロスに突っ込んだ時は本当に直前まで優秀なメカニックがサポートしていたことを覚えておいてほしい
34 17/06/04(日)11:53:12 No.431322403
絶対エイジス・フォッカーと気が合うよね
35 17/06/04(日)11:53:29 No.431322456
>初代マクロスに突っ込んだ時は本当に直前まで優秀なメカニックがサポートしていたことを覚えておいてほしい (パージ)
36 17/06/04(日)11:54:00 No.431322546
>F以降どんどん設定盛られる人 こいつとアニマスピりチアがいなかったらFの物語がスタートしなかったと聞いて 人類史のターニングポイントすぎると思った
37 17/06/04(日)11:54:13 No.431322582
フォールドブースター与えちゃダメな系の人
38 17/06/04(日)11:54:21 No.431322608
アニマスピリチアはそれまでの従来のヒロインと主役男性のポジションを1人で背負い込んでるからまあ…うんもう立場だけでもおかしいし
39 17/06/04(日)11:54:26 No.431322622
>天才夫妻とアニマスピリチアとこの人ともう一人のフォッカーは控えめに言ってチート ガルドが生きてたら同じくらいおかしい事をしてたんだろうなぁ…
40 17/06/04(日)11:54:56 No.431322717
こいつの懲罰は後方で事務仕事やらせるとかでも無いと反省しない
41 17/06/04(日)11:55:01 No.431322728
早乙女さんちの倅の親父と知り合いってだけで笑えてくる
42 17/06/04(日)11:56:08 No.431322915
>初代マクロスに突っ込んだ時は本当に直前まで優秀なメカニックがサポートしていたことを覚えておいてほしい 優秀なメカニックがサポートしたの地球絶対防衛圏突入時のアドバイスと マクロスのメインコンピューターの位置を割り出したのだけど べつに戦闘オペレーションでサポートしたわけじゃないので… バトルセンスは全部イケイケおにいさんのマニュアル操作ですよ…
43 17/06/04(日)11:56:44 No.431323009
>こいつの懲罰は後方で事務仕事やらせるとかでも無いと反省しない めっちゃ事故って怪我させても飛べば全快するバケモノ相手には純粋に独房に放り込むしかないのでは
44 17/06/04(日)11:56:45 No.431323019
>ガルドが生きてたら同じくらいおかしい事をしてたんだろうなぁ… ガルドはメカニックも兼任した上で画像とタメはってるからね… 大概化物
45 17/06/04(日)11:56:46 No.431323020
いうてもこいつは戦局レベルの一戦力でしかないし比較的まだ言うこと聞く バサラさんはなんかもうおかしい 人類という種族が生存の危機に瀕した時に生まれる異能者の部類
46 17/06/04(日)11:57:04 No.431323072
公式キチガイ作戦の防衛網をバルキリーだけで突破してマクロスシティ奇襲をスレ画以外で成功させたしなエイジス
47 17/06/04(日)11:57:11 No.431323094
>フォールドブースター与えちゃダメな系の人 フォールドブースター与えちゃダメな系の人 って言うジャンルで分けて考えるとヤバイ人がすごくわかりやすく分類できるような気がしてきた
48 17/06/04(日)11:57:31 No.431323145
書き込みをした人によって削除されました
49 17/06/04(日)11:58:21 No.431323294
Fは小説版の作者がVF-X2レイヴンズとかこの不良軍人とか天才夫婦たとか引っ張り出してきててニヤッとさせられまくった
50 17/06/04(日)11:58:34 No.431323331
ガルドは精神病持ちじゃなければなぁ…
51 17/06/04(日)11:59:14 No.431323441
>その後のテストでも500機を超える戦闘機編隊と >60隻の宇宙艦隊を、やはり単機で突破して大型空母に >模擬ミサイルを直撃させるという離れ業を成し遂げた。
52 17/06/04(日)11:59:15 No.431323443
>ガルドは精神病持ちじゃなければなぁ… よくテストパイロットとかなれたよなって思う
53 17/06/04(日)11:59:15 No.431323444
天才夫妻よりも下ってのに不満覚える人が居るのも仕方がないが 老けるのは凡人の発想とか言い出す別の種族のすぐ下に付けてるって時点で人類としてはバケモノもいいところだよイサム
54 17/06/04(日)11:59:42 No.431323522
オペレーターの雀斑ちゃんと添い遂げててほしかった
55 17/06/04(日)11:59:54 No.431323555
>フォールドブースター与えちゃダメな系の人 勳とエイジスと後は…誰かいるかな? 天才は最早ブースターのあるなし関係ないし…
56 17/06/04(日)12:00:23 No.431323650
友人にハイスクールのランチを2回も奢る良い人
57 17/06/04(日)12:00:39 No.431323694
ジーナス夫婦は人間とかメルトランディとかじゃなくて種族天才なのでカテゴリがまず違う
58 17/06/04(日)12:00:44 No.431323715
シャロンがあの距離まで誘い込んだだけで本来もっと遠くから砲撃するだろうし護衛機も居るのが本来のマクロス級だろうけど 単機でマクロス級止めたのは事実だし伝説にもなるわ
59 17/06/04(日)12:00:48 No.431323729
>勳とエイジスと後は…誰かいるかな? やっぱりちゃんと入るバサラさんが素敵だと思う
60 17/06/04(日)12:01:20 No.431323834
蒸発してなけりゃ輝もちょっとくらいは盛ってもらえたんだろうか
61 17/06/04(日)12:01:22 No.431323838
>老けるのは凡人の発想とか言い出す別の種族のすぐ下に付けてるって時点で人類としてはバケモノもいいところだよイサム あの夫セブンの時はまだ人間してたのに完全にやめやがった
62 17/06/04(日)12:01:33 No.431323870
もしかして19乗りって基本的に…
63 17/06/04(日)12:02:19 No.431324000
天才にフォールドブースターと反応弾が与えられるとそれだけヤバい状態ってことなので負けフラグが立つ
64 17/06/04(日)12:02:29 No.431324037
>あの夫セブンの時はまだ人間してたのに完全にやめやがった そりゃ艦長やってる間は人間だからな
65 17/06/04(日)12:02:49 No.431324090
>友人にハイスクールのランチを2回も奢る良い人 俺は13回奢らされたぁ!
66 17/06/04(日)12:03:49 No.431324253
19をデチューンなしで乗れる人間はブースター与えちゃいけないすぎるしやっぱり頭おかしいのでは…
67 17/06/04(日)12:04:45 No.431324416
そうかキーワードは19か
68 17/06/04(日)12:05:22 No.431324520
これのデータぶちこまれた19相手にシミュレータ訓練させられて撃墜されまくったアルトはよく心折れなかったと思う
69 17/06/04(日)12:05:33 No.431324550
>天才にフォールドブースターと反応弾が与えられるとそれだけヤバい状態ってことなので負けフラグが立つ あらためてプロトデビルンの怖さを再認識する
70 17/06/04(日)12:05:57 No.431324618
>これのデータぶちこまれた19相手にシミュレータ訓練させられて撃墜されまくったアルトはよく心折れなかったと思う 練習になるのかそれは
71 17/06/04(日)12:06:54 No.431324794
ガルドも逝ってしまって久しいしイベント終わって大団円迎えたあと元から強いのに強くてニューゲームみたいな感じで他の作品に出るキャラ好き
72 17/06/04(日)12:07:04 No.431324823
19というか前進翼を乗り回してる連中がバケモノなのでは イサムエイジスバサラは言うまでもなくデュランダルのアルトもおかしいレベルだよ??
73 17/06/04(日)12:07:08 No.431324838
>>これのデータぶちこまれた19相手にシミュレータ訓練させられて撃墜されまくったアルトはよく心折れなかったと思う >練習になるのかそれは なった 歌舞いた
74 17/06/04(日)12:08:04 No.431324998
フォールドブースターで奇襲して反応弾を直撃させたら起爆直前でワープさせられて 逆に母艦の空母が撃沈されるとか天才でもなにそれ…てなるよね
75 17/06/04(日)12:08:33 No.431325076
>なった >歌舞いた あーそっかー カブけるようになったのはそのおかげだったんだ…
76 17/06/04(日)12:09:16 No.431325198
俺には歌舞伎があるじゃないか
77 17/06/04(日)12:09:22 No.431325209
>練習になるのかそれは ガンポッド以外武装なしのドノーマルYF-19α1対スーパーパック装備VF-25フル爆装だぞ 余裕余裕カモ撃ちよそれじゃ行ってきます
78 17/06/04(日)12:09:33 No.431325255
イサムさんはなんでプロトデビルン戦には来てくれなかったの
79 17/06/04(日)12:09:41 No.431325273
正気にては大業ならず……
80 17/06/04(日)12:09:58 No.431325331
まだSMSに入ってなかったんだきっと
81 17/06/04(日)12:10:01 No.431325341
>練習になるのかそれは 新人の頃あっさりシミュレーターのノルマこなしたアルトに切れた眼鏡がふざけてやった たしか最後には一発当てただかあと一歩のところまでいっただかまで育った
82 17/06/04(日)12:10:18 No.431325380
「」ってイサム大好きだよね
83 17/06/04(日)12:11:01 No.431325498
結果的に親父の友人に鍛えてもらった主人公ってことになるよねアルトは
84 17/06/04(日)12:11:05 No.431325507
>イサムさんはなんでプロトデビルン戦には来てくれなかったの あれはいくら手練れがいても結局バサラいなきゃダメだから…
85 17/06/04(日)12:12:24 No.431325692
プロトデビルンは反応弾ですらきいてるようで殆どきいてないぐらい通常攻撃ほぼ無意味だから テクニックでどうこうできる相手じゃないから…
86 17/06/04(日)12:12:26 No.431325700
>カブけるようになったのはそのおかげだったんだ… ちなみにイサムがいなければアルトの親父がフロンティア船団に来ることもなかったし アニマスピリチアがいなければ親父が役者を目指すこともなかったという
87 17/06/04(日)12:12:42 No.431325740
第7船団はプロトデビルン戦では中盤辺りから本部に見捨てられてたので…
88 17/06/04(日)12:14:02 No.431325957
>第7船団はプロトデビルン戦では中盤辺りから本部に見捨てられてたので… そりゃ護衛船団とシティ船団を分断されたらそうもなるよ 計画完全に失敗って思われるよ
89 17/06/04(日)12:14:18 No.431326007
人類播種計画は幾つかの船団の壊滅も想定された銀河規模の生き残りプロジェクトだからな
90 17/06/04(日)12:15:29 No.431326198
>人類播種計画は幾つかの船団の壊滅も想定された銀河規模の生き残りプロジェクトだからな 絶滅回避を考えた生き残りプロジェクトなのに その旅路の先でバンバン新たな脅威を見つけてくるからたまんないよね