虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)02:30:21 孔明加... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)02:30:21 No.431264499

孔明加入のためにいるイベントキャラみたいなやつ

1 17/06/04(日)02:31:33 No.431264649

孔明についていけなかったマンだっけか

2 17/06/04(日)02:31:36 No.431264659

引換券

3 17/06/04(日)02:32:20 No.431264734

JoJo

4 17/06/04(日)02:33:46 No.431264888

とくに大したことはしてないけど知力96くらい与えられる奴

5 17/06/04(日)02:36:15 No.431265174

お母さんは大事だよね

6 17/06/04(日)02:36:20 No.431265189

落雷を操る男

7 17/06/04(日)02:38:30 No.431265454

母に呼ばれたから仕方なかったし… 勝ち馬に乗った訳じゃないし…

8 17/06/04(日)02:38:46 No.431265499

劉備からはうおーこいつはインテリだぜーって扱われるけど魏では全く出世できなかったあたり…

9 17/06/04(日)02:39:13 No.431265563

劉備に異様に惜しまれるけどその後一切顧みられないやつ

10 17/06/04(日)02:40:24 No.431265698

>劉備からはうおーこいつはインテリだぜーって扱われるけど魏では全く出世できなかったあたり… 小さい集団でのトップは大きな集団でのケツの方だったオチやな…

11 17/06/04(日)02:41:35 No.431265829

半ニートしながら美味しいご飯たべられるん?

12 17/06/04(日)02:42:02 No.431265878

>劉備からはうおーこいつはインテリだぜーって扱われるけど魏では全く出世できなかったあたり… こいつ最終的には結構な官職じゃなかったか

13 17/06/04(日)02:42:03 No.431265879

実は魏で結構出世してるやつ

14 17/06/04(日)02:42:12 No.431265892

>劉備からはうおーこいつはインテリだぜーって扱われるけど魏では全く出世できなかったあたり… 一応劉備に不利になることはしないって約束したし・・・

15 17/06/04(日)02:43:17 No.431266016

魏でもそれなりだよ

16 17/06/04(日)02:44:13 No.431266119

演義だと他人を蹴落としてまでのし上がろうとする出世欲もなくて結局一般人に戻るとかだったかな

17 17/06/04(日)02:45:44 No.431266336

孔明が俺は蜀でナンバーワンの出世してるんだから徐庶も俺ほどとは言わんけど出世していいはずなのに…と思ったくらいにはできると思われていたやつ

18 17/06/04(日)02:45:49 No.431266349

孔明に徐庶でもそんなもんなの?魏の人材すごくない?みたいな評価されてなかったっけ

19 17/06/04(日)02:46:51 No.431266489

八品あってのうち四品官だからまぁ上のほう

20 17/06/04(日)02:47:50 No.431266593

曹操の軍師謀臣コレクションと見比べるとやっぱりエゲツなさとか強かさとかも含めて色々足りない気がする

21 17/06/04(日)02:48:03 No.431266610

http://www5f.biglobe.ne.jp/~f-sinner/3th/000-68.html 副部長ぐらいの地位?

22 17/06/04(日)02:50:38 No.431266931

警備部門主任の次ぐらいの地位か なんだかんだ凄いな

23 17/06/04(日)02:54:11 No.431267355

蒼天で凄いデザインにされた

24 17/06/04(日)02:55:13 No.431267441

実力主義とはいえ賈詡引き入れる曹操様はおかしい

25 17/06/04(日)02:55:17 No.431267445

8ある中で上から4番目ぐらいって言われるとまぁ魏だとだいたいそんなもんかってぐらいの地位だな

26 17/06/04(日)02:56:10 No.431267534

どっちかと言うと現場畑だしねこの人

27 17/06/04(日)02:57:22 No.431267636

>8ある中で上から4番目ぐらいって言われるとまぁ魏だとだいたいそんなもんかってぐらいの地位だな 九品官人法だから9だよ 中の上だよ

28 17/06/04(日)02:59:04 No.431267808

孔明でも魏だと良くて上の中ぐらいだろうか

29 17/06/04(日)02:59:45 No.431267865

孔明は得意なこととダメなことがはっきり分かれすぎた性能してるなあいつ

30 17/06/04(日)03:02:18 No.431268097

横山三国志だと魏に下った後一回だけ出てきたよね どのシーンかまでは覚えてないけど

31 17/06/04(日)03:03:03 No.431268159

母親が自殺したとこまでしか覚えてねぇな横山三国志だと

32 17/06/04(日)03:03:30 No.431268192

前半生は人斬って逃げてたみたいな話だけどそんなのどうにでもなる時代のイメージなのに

33 17/06/04(日)03:03:47 No.431268204

龐統を羽交い締めにするという歴史的役割がある

34 17/06/04(日)03:04:26 No.431268256

本当は自分から魏に行ったと聞いて

35 17/06/04(日)03:04:33 No.431268273

孔明への口利き以外の唯一と言っていい活躍が なんのまじないだよって感じの八門金鎖攻略なのが微妙さに拍車をかける

36 17/06/04(日)03:04:57 No.431268303

>横山三国志だと魏に下った後一回だけ出てきたよね >どのシーンかまでは覚えてないけど たしか赤壁

37 17/06/04(日)03:05:47 No.431268362

最強武将伝で無駄にイケメン化

38 17/06/04(日)03:06:28 No.431268414

八門金鎖は軍師いなくても引っかからないと思うの…

39 17/06/04(日)03:06:50 No.431268438

>なんのまじないだよって感じの八門金鎖攻略なのが微妙さに拍車をかける 魏に行ってから曹仁にあの陣形なんだったんスか?意味無くない?とか聞いたんだろうか

40 17/06/04(日)03:11:49 No.431268768

こいつがウワサの伏龍ではないのか?と思わせて 本物の伏龍はもっと凄いですよ俺なんか伏龍と比べたらウンコですよと言わせて どんだけ伏龍はすごいんだと思わせる役目

41 17/06/04(日)03:17:51 No.431269124

風通しいのいい魏の職場で埋もれるのとブラックな蜀の職場で頭角示すのどちらが幸せかというと魏だよね 許してくれるよね孔明

42 17/06/04(日)03:33:47 No.431270076

単福さん水鏡塾だと3番手だっけ

43 17/06/04(日)03:46:04 No.431270769

三国志Ⅵで曹操配下になると夢が隠遁になるマン 御史中丞の地位に留まっているのはやる気がないからだなんてそんなラノベ主人公みたいな

44 17/06/04(日)03:50:16 No.431270999

>三国志Ⅵで曹操配下になると夢が隠遁になるマン ほとんどの中華インテリの理想はその隠遁生活だし

45 17/06/04(日)03:51:12 No.431271051

傷だらけのハゲ

46 17/06/04(日)03:58:26 No.431271427

>三国志Ⅵで曹操配下になると夢が隠遁になるマン 曹操配下じゃなくて三顧の礼イベントで劉備の元を去ると隠遁に変化する 主義義侠の徐庶が曹操に付くなんて劉備が曹操以外に滅亡されるかイベント起こすしかないけど

47 17/06/04(日)03:59:55 No.431271495

三国志英傑伝ってゲームだと計略で曹仁倒すマップがかなり良く出来てて面白かったの覚えてる

48 17/06/04(日)04:10:55 No.431272139

結構ファンは多い人だと思う

49 17/06/04(日)04:18:37 No.431272585

ゲームでも諸葛亮やホウ統より登場早い上に能力はそこまで劣る訳でもないから開始シナリオによっては二人より使いやすかったりする事が多い

50 17/06/04(日)04:26:40 No.431273050

軍師なのに剣も得意設定がある魔法剣士タイプ

51 17/06/04(日)04:27:50 No.431273107

軍師は魔法使いじゃないんですけお!!

52 17/06/04(日)04:28:27 No.431273145

軍師はビームを撃てて一人前

53 17/06/04(日)04:29:08 No.431273176

某ゲームだと文官判定のせいですごくインチキな性能してた

54 17/06/04(日)04:33:30 No.431273420

>軍師はビームを撃てて一人前 剣からビーム撃つのは間違いないね

55 17/06/04(日)04:34:23 No.431273462

軍師にしては武力高めだから作品にもよるが部隊戦闘でも割と強めなのもありがたい

56 17/06/04(日)04:35:45 No.431273541

こうなにか必殺技になりそうな兵法があれば

57 17/06/04(日)04:38:39 No.431273686

八門金鎖ブレイカー!

↑Top