虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/04(日)01:08:59 パクリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/04(日)01:08:59 No.431251959

パクリプリースト! そういうのもあるのか

1 17/06/04(日)01:16:21 No.431253727

プリースト割とトークンシャーマンに有利取れてると思う

2 17/06/04(日)01:20:32 No.431254604

プリだ! 殺せ!

3 17/06/04(日)01:41:27 No.431258230

感謝します

4 17/06/04(日)01:41:43 No.431258270

密言・恐がトークンやアグロドルに刺さっていい感じ

5 17/06/04(日)01:43:56 No.431258623

正々堂々なプリデッキってないの?

6 17/06/04(日)01:46:07 No.431258930

>パクリプリースト! プリには基本不利なんだけどヨグ様がこっちのトーテム10/10にしてくれたおかげで勝てたことがある

7 17/06/04(日)01:46:56 No.431259047

プリーストってマナを払ってこっちのデッキをコピーするって プリ側が損してるような気がしないでもないのに何であんなにイラッとするんだろう

8 17/06/04(日)01:54:25 No.431260128

コピー系のカードはベーシックとかクラシックの初期のゴミ除けば大体プリが丸得するからなぁ

9 17/06/04(日)02:02:35 No.431261160

クラスカードをパクるならともかくデッキのカードをパクるとなるとハズレ率下がるからな

10 17/06/04(日)02:03:41 No.431261292

相手の手札とかデッキに埋まってるカードを一部覗けて更にハンドが減るわけではない 基本的にはマナとテンポ以上に失うリソースがなくて情報で優位に立ててって考えるとコントロールにはうってつけのカードよ

11 17/06/04(日)02:03:51 No.431261318

>正々堂々なプリデッキってないの? プリ自体に正々堂々という言葉はないし

↑Top