虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/04(日)00:35:09 No.431243270

    >強すぎ

    1 17/06/04(日)00:36:33 No.431243643

    クラスは?

    2 17/06/04(日)00:37:22 No.431243849

    三姉妹揃ったらともかくビーナスだけならそんなでもないでしょ

    3 17/06/04(日)00:38:43 No.431244319

    せいぜい目からビーム出すぐらいだな

    4 17/06/04(日)00:38:45 No.431244330

    こいつ持ってるのは愛の泉の溢るる壷だっけ

    5 17/06/04(日)00:39:47 No.431244721

    せいぜい空飛べるくらいかな…

    6 17/06/04(日)00:39:47 No.431244723

    いつの間に三姉妹揃うのはわかる

    7 17/06/04(日)00:40:26 No.431244917

    傾向としてはキャスター ただし近接戦やたら強い

    8 17/06/04(日)00:40:35 No.431244963

    究極黄河陣がなければそんなにだし…

    9 17/06/04(日)00:41:05 No.431245118

    一人じゃ金蛟剪も使えないしな

    10 17/06/04(日)00:41:23 No.431245203

    相手のスケールを極小にしちゃう固有結界とか恐ろしすぎるだろ

    11 17/06/04(日)00:41:44 No.431245304

    でも型月でチート扱いの仙人サマだし…

    12 17/06/04(日)00:42:30 No.431245534

    目ビームで妖怪仙人はしぬ

    13 17/06/04(日)00:42:43 No.431245591

    >傾向としてはキャスター >ただし近接戦やたら強い つまり三蔵ちゃん

    14 17/06/04(日)00:42:44 No.431245600

    家庭的で思慮深い士郎にぴったりの淑女ですよ

    15 17/06/04(日)00:42:53 No.431245644

    >クラスは? ビーナス!

    16 17/06/04(日)00:44:01 No.431245972

    >家庭的で思慮深い士郎にぴったりの淑女ですよ 見た目以外は大当たりすぎる

    17 17/06/04(日)00:45:56 No.431246558

    優れた肉体と体術 ビームとか撃つよく分からない仙術 なんでも吸い込む壺

    18 17/06/04(日)00:47:41 No.431247061

    桜の身体の事を知れば確実に助けてくれそうなくらいには善人

    19 17/06/04(日)00:47:44 No.431247071

    封神演義て扱いは水滸伝と同じようなもんかな?太公望は史実の人だけど

    20 17/06/04(日)00:48:04 No.431247141

    ロボに勝てる奴居るのかな…

    21 17/06/04(日)00:49:41 No.431247545

    >封神演義て扱いは水滸伝と同じようなもんかな?太公望は史実の人だけど 水滸伝も宗江はいちおう実在してるんじゃなかったっけ

    22 17/06/04(日)00:49:49 No.431247576

    FGOによれば型月中国史にも宝貝の概念はあるんだよな仙人界どうなってんだろう?

    23 17/06/04(日)00:52:09 No.431248103

    ナタクが女の子に!

    24 17/06/04(日)00:54:34 No.431248775

    原作だと超絶美人だし呼び出されたら型月フィルターかかるでしょ

    25 17/06/04(日)00:55:44 No.431249121

    究極黄河陣は発動したらどんなに格上の相手でも殺せる凄まじい術だからな…

    26 17/06/04(日)00:56:07 No.431249184

    >水滸伝も宗江はいちおう実在してるんじゃなかったっけ 実在したのか…

    27 17/06/04(日)00:56:34 No.431249275

    理不尽ぶりはボーボボに通じるものがある

    28 17/06/04(日)00:57:05 No.431249378

    いつの間にか妊娠してそう

    29 17/06/04(日)00:59:17 No.431249827

    >実在したのか… 自分も含めた36人の首領格が納める大盗賊団を組織していて 政府も危険視するほどの勢いだったので それをもとに小説が作られたそうだ

    30 17/06/04(日)00:59:26 No.431249853

    >いつの間にか妊娠してそう 料理に当たっただけじゃねーか!

    31 17/06/04(日)00:59:30 No.431249858

    植物が数千年したらこんな姿に、とか言われても 多分カルデアの面子でも信じない

    32 17/06/04(日)01:00:12 No.431249994

    小説版のだと慎重だけど押しに弱いさんなんだな

    33 17/06/04(日)01:01:16 No.431250211

    フジリューの創作かとおもったら九曲黄河陣てあるんだな知らなかった

    34 17/06/04(日)01:02:45 No.431250504

    士郎と二人で愛の白黒ドラゴン出したりする

    35 17/06/04(日)01:03:15 No.431250634

    >>いつの間にか妊娠してそう >料理に当たっただけじゃねーか! 士郎の料理なら当たらないのに…

    36 17/06/04(日)01:30:35 No.431256441

    ピンチになるとお兄ちゃんが飛んでくるんたよね(誰かの鯖になってない限り)

    37 17/06/04(日)01:32:41 No.431256784

    固有結界みたいなのも