17/06/02(金)23:09:12 王下七... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)23:09:12 No.431007362
王下七武海!
1 17/06/02(金)23:11:36 No.431008138
サムネで白しげがキチガイ染みた馬鹿でかい顔に見えた
2 17/06/02(金)23:12:14 No.431008302
空席が目立つ
3 17/06/02(金)23:12:26 No.431008376
5人しかいねえ!
4 17/06/02(金)23:13:44 No.431008756
フランゴが抜けてジンベエが抜けて
5 17/06/02(金)23:15:17 No.431009214
息子もマムと同じ体質なのかな
6 17/06/02(金)23:15:23 No.431009256
敗北者の息子はどう絡んでくるんだろう
7 17/06/02(金)23:15:31 No.431009295
千両道化ってすごいナイスネーミング
8 17/06/02(金)23:16:53 No.431009657
どうせ倒してもまたすぐ補充するんだろって言われるから最近増えない
9 17/06/02(金)23:17:02 No.431009706
抜けたのはワニとモリアとミンゴとジンベエとトラ夫か 入れ替わり激しいな
10 17/06/02(金)23:20:03 No.431010596
ルフィと敵対しなさそうなのばかりが残った
11 17/06/02(金)23:20:09 No.431010622
四皇・海軍・七武海だっけ三大勢力
12 17/06/02(金)23:21:13 No.431010908
>四皇・海軍・七武海だっけ三大勢力 四皇・海軍+七武海・革命軍の三大勢力
13 17/06/02(金)23:21:24 No.431010963
>どうせ倒してもまたすぐ補充するんだろって言われるから最近増えない まだトラ男とドフラが七武海脱退してから半月も経ってないんだから当たり前じゃん!
14 17/06/02(金)23:22:08 No.431011141
>抜けたのはワニとモリアとミンゴとジンベエとトラ夫か >入れ替わり激しいな モリアは弱いから粛清されたからなあ
15 17/06/02(金)23:22:35 No.431011248
>ルフィと敵対しなさそうなのばかりが残った 完全に味方なの1人いるしな… 洗脳される可能性もあるけども
16 17/06/02(金)23:22:38 No.431011263
>どうせ倒してもまたすぐ補充するんだろって言われるから最近増えない 藤虎の土下座配信のあとで即補充はしづらいだろうし
17 17/06/02(金)23:23:27 No.431011488
>>四皇・海軍・七武海だっけ三大勢力 >四皇・海軍+七武海・革命軍の三大勢力 革命軍は三大勢力とは別カテゴリだよ
18 17/06/02(金)23:23:39 No.431011521
>ルフィと敵対しなさそうなのばかりが残った ルフィと敵対しそうなやつは大体敵対して潰れたからな…
19 17/06/02(金)23:23:43 No.431011546
海軍は牛さんに期待するしかない…
20 17/06/02(金)23:23:59 No.431011611
やっぱバギーがそこにいるの笑うわ
21 17/06/02(金)23:25:08 No.431011884
>革命軍は三大勢力とは別カテゴリだよ だとしたら三大勢力の2つが完全でないけど手を結んでやっと四皇の四分の一と互角って全然三大じゃねー!
22 17/06/02(金)23:25:29 No.431011952
世界政府じゃなかったっけ
23 17/06/02(金)23:25:36 No.431011977
くまはもう頭も変わってるだろうし右2人は敵だろう
24 17/06/02(金)23:26:19 No.431012150
ミホークはもうゾロと闘いたいだけだよね
25 17/06/02(金)23:26:23 No.431012160
そもそも四皇って一纏めで数えるもんか?
26 17/06/02(金)23:26:34 No.431012203
>やっぱバギーがそこにいるの笑うわ 自称世界最強の海賊の息子 革命軍の幹部 世界一の大剣豪 海賊女帝 海賊王のクルー 肩書きで並べると他の4人に全く引けを取らないからなバギー
27 17/06/02(金)23:26:52 No.431012276
世界政府も世界政府であれは勢力というか統合体というか
28 17/06/02(金)23:27:02 No.431012324
su1887826.jpg 四皇海軍七武海だね
29 17/06/02(金)23:27:05 No.431012344
四皇がそれぞれ強すぎてバランス取れてないよね
30 17/06/02(金)23:27:38 No.431012499
>>革命軍は三大勢力とは別カテゴリだよ >だとしたら三大勢力の2つが完全でないけど手を結んでやっと四皇の四分の一と互角って全然三大じゃねー! 三国志で蜀と呉が連携してようやく魏と戦えるようなもんだよ
31 17/06/02(金)23:28:09 No.431012602
四皇は実質それ自体が四大勢力みたいなもんだし…
32 17/06/02(金)23:28:18 No.431012635
>su1887826.jpg >四皇海軍七武海だね 敗北者の船団だけで他の二勢力半壊したあたりちゃんと食い止められるんですかね…
33 17/06/02(金)23:28:20 No.431012643
七武海が全く四皇に対抗できるような弾じゃない
34 17/06/02(金)23:29:01 No.431012802
雷禅躯黄泉も元々は実質雷禅一強だったからな
35 17/06/02(金)23:29:14 No.431012846
ジンベエに挑んで全滅したのに折れてないモリアさんマジすげえ
36 17/06/02(金)23:29:14 No.431012850
でも四皇は互いに潰しあうからそのおかげでなんとかバランスとれると思う
37 17/06/02(金)23:29:28 No.431012912
>七武海が全く四皇に対抗できるような弾じゃない ミホークさんは四皇のシャンクスと互角に戦えるし…
38 17/06/02(金)23:29:29 No.431012913
まあ四皇はシャンクス以外まともに他のと手を組む気がないのもあるよね
39 17/06/02(金)23:29:31 No.431012929
良くて四皇の幹部級だよね七武海 ミホークは別として
40 17/06/02(金)23:29:38 No.431012959
まあ四皇は連携とれそうにないし…
41 17/06/02(金)23:30:00 No.431013063
>ジンベエに挑んで全滅したのに折れてないモリアさんマジすげえ カイドウだろ!?
42 17/06/02(金)23:30:06 No.431013089
ローとは同盟組んだしジンベエは仲間になりそうだしハンコックは呼べば来そうだし 麦わら海賊団傘下で七武海組めそう
43 17/06/02(金)23:30:07 No.431013093
>ジンベエに挑んで全滅したのに折れてないモリアさんマジすげえ モリアが挑んだのはカイドウだよ!
44 17/06/02(金)23:30:34 No.431013207
モリアあたりがクラッカーさんカタクリさんやマルコあたりと対等かというと厳しいと思うので 四皇は幹部クラスも桁違いに強い
45 17/06/02(金)23:30:35 No.431013211
黒ひげのところの幹部クラスはなんかスナイパー以外は後入りの方が強そうなイメージ
46 17/06/02(金)23:30:45 No.431013249
記憶消した状態でこのバギー見たら強キャラピエロに見えるかな
47 17/06/02(金)23:30:49 No.431013269
あの怪物に一回完敗してまだ挑む気概あるのは本当にすごい
48 17/06/02(金)23:31:06 No.431013321
そういやクロコダイルの海賊団はバロックワークスとは別で存在してるんだよね?
49 17/06/02(金)23:31:13 No.431013355
あそこでセンゴクが折れなかったら赤白連合に海軍消滅させられてたのでは…
50 17/06/02(金)23:31:13 No.431013357
四皇2組ぐらいで海軍と七武海は壊滅しそう
51 17/06/02(金)23:31:14 No.431013359
>麦わら海賊団傘下で七武海組めそう バギーあたりもなんだかんだ引き込めそうだしミホークも条件次第では協力してくれそうなのがヒドい
52 17/06/02(金)23:31:19 No.431013369
>敗北者の船団だけで他の二勢力半壊したあたりちゃんと食い止められるんですかね… 四皇はそれぞれが対立関係にあって均衡保ってるから ああいう風に四皇の一つが全戦力を以って戦い挑んでくること自体が想定外なんだろう
53 17/06/02(金)23:31:49 No.431013484
世界一さんはまだ所属してるけど暇つぶしなのだろうか
54 17/06/02(金)23:31:54 No.431013514
マムとカイドウはその気になれば大仏さんの知略でどうとでもなる気がする
55 17/06/02(金)23:31:56 No.431013527
>モリアあたりがクラッカーさんカタクリさんやマルコあたりと対等かというと厳しいと思うので >四皇は幹部クラスも桁違いに強い モリアは事前に強者の影を収集してゾンビ兵を量産しておかなきゃならんからな…
56 17/06/02(金)23:32:18 No.431013591
>四皇は幹部クラスも桁違いに強い ウソップの親父とか肉食ってるデブも凄まじく強いんだろうな いまいち想像つかないけど
57 17/06/02(金)23:32:28 No.431013659
勢力という括りだとお互い別に積極的に争うわけじゃなく他の海賊への抑止力になるからまあ平穏
58 17/06/02(金)23:32:35 No.431013689
シャンクスの妨害なかったらカイドウも決戦に参加する気だったしね
59 17/06/02(金)23:32:42 No.431013714
海軍4皇七武海の三竦みで世界の近郊を保っています
60 17/06/02(金)23:32:47 No.431013727
くまとハンコックさんは烏合の衆集めたところで全員蹴散らされるだけじゃねぇかな・・・
61 17/06/02(金)23:32:49 No.431013733
ハンコックも実質裏切り者だな
62 17/06/02(金)23:32:49 No.431013735
>そういやクロコダイルの海賊団はバロックワークスとは別で存在してるんだよね? ミホークみたいにソロ活動してたんじゃないの
63 17/06/02(金)23:33:10 No.431013816
>世界一さんはまだ所属してるけど暇つぶしなのだろうか 本人も言ってたけど完全に傍観者なんだろうね シャンクスが右腕持ってかれたから燃え尽き症候群みたいな ゾロとルフィでモチベーション取り戻してるけど
64 17/06/02(金)23:33:24 No.431013875
しろしげの息子本人は悪い奴でもなさそうだし味方にならなさそうな邪悪な七武海を追加したい
65 17/06/02(金)23:33:33 No.431013921
敵か 言ってみりゃせ―――
66 17/06/02(金)23:33:36 No.431013933
>そういやクロコダイルの海賊団はバロックワークスとは別で存在してるんだよね? してたけどたぶん昔白ヒゲにやられた時に解散してる
67 17/06/02(金)23:33:44 No.431013965
四皇同士が小競り合いする前提の均衡だからあれだよね
68 17/06/02(金)23:34:18 No.431014095
>シャンクスの妨害なかったらカイドウも決戦に参加する気だったしね カイドウの場合は白ひげに喧嘩売るつもりだったから海軍サイドからしたら来てくれた方が良かったんじゃね いやまあカイドウの性格的に乱戦になったら普通に海軍にも攻撃してくると思うけど
69 17/06/02(金)23:34:46 No.431014200
東の海出身の七武海いないし復活したのかしてないのか知らねえけどドン・クリークの大艦隊を編入させよう!
70 17/06/02(金)23:34:54 No.431014229
白ひげジュニア一人相手に白ひげ残党が壊滅し掛かってるから強い奴は強いよ七武海
71 17/06/02(金)23:35:07 No.431014289
>あの怪物に一回完敗してまだ挑む気概あるドン・クリーク本当にすごい
72 17/06/02(金)23:35:14 No.431014322
敗北者海賊団以外の四皇が頂上決戦やったらどうなるかは興味ある マムのところだとクッキー兵は強いけど三大将のマップ兵器ロギアかませば一掃できそうだし… カイドウは手下がモヒカンで幹部があれな時点で本人の戦闘力以外にあんまり期待が持てない
73 17/06/02(金)23:35:17 No.431014338
ハンコックは決まったら即死そうじゃない相手も体術である程度戦えるからかなり強いよね
74 17/06/02(金)23:35:18 No.431014342
それなのに海軍的には七武海もぶっ潰したいとか思ってるけど大丈夫?
75 17/06/02(金)23:35:23 No.431014362
>ウソップの親父とか肉食ってるデブも凄まじく強いんだろうな >いまいち想像つかないけど 確かに連載が進んだ今ヤソップとか強そうに見えなくなってきたけどトンデモ軍団ばかりの中シャンクス達は純粋に普通の人として強かったらかっこいいよね
76 17/06/02(金)23:36:20 No.431014578
>東の海出身の七武海いないし復活したのかしてないのか知らねえけどドン・クリークの大艦隊を編入させよう! バギーが東の海出身じゃねえの
77 17/06/02(金)23:36:27 No.431014605
海軍の戦力は三大将以外烏合の衆と言って差し支えないから少しでも敵を減らすための七武海なのだろうか
78 17/06/02(金)23:36:51 No.431014716
>マムのところだとクッキー兵は強いけど三大将のマップ兵器ロギアかませば一掃できそうだし… 億越えレベルがゴロゴロいるんだぞマムのところ ルフィジンベエあたりが質と量で押し切られるレベルで 10億超えクラスも4人いたわけだし
79 17/06/02(金)23:37:02 No.431014777
>ハンコックは決まったら即死そうじゃない相手も体術である程度戦えるからかなり強いよね それ以上に島ぐるみで覇気使いが多いところが七武海入りの大きな原因だと思う
80 17/06/02(金)23:37:06 No.431014793
三大将は普通に四皇と互角に殴り合えそうな気はするけど中将が四皇幹部と互角って言われたら絶対おかしい
81 17/06/02(金)23:37:12 No.431014815
中将は覇気が使えるだけのちょっと強い雑魚みたいになってきたからな…
82 17/06/02(金)23:38:04 No.431015025
>それなのに海軍的には七武海もぶっ潰したいとか思ってるけど大丈夫? クロコとか黒ひげとかドフラとかここ2年であきらかにメリットよりデメリットのほうが大きいんじゃ…という案件が立て続けに起こったからねえ
83 17/06/02(金)23:38:09 No.431015051
>海軍の戦力は三大将以外烏合の衆と言って差し支えないから少しでも敵を減らすための七武海なのだろうか 治安を守る警察と具体的な戦力である軍隊みたいなものかな?
84 17/06/02(金)23:38:14 No.431015067
海軍は戦力増強した方がいいよね… だから世界徴兵したんだろうけど
85 17/06/02(金)23:38:32 No.431015159
くまも能力がかなり意味不明だからその気になれば強いんだろう
86 17/06/02(金)23:38:33 No.431015165
>白ひげジュニア一人相手に白ひげ残党が壊滅し掛かってるから強い奴は強いよ七武海 残党じゃなくて傘下だかんな!! 幹部陣はやられてないからな!
87 17/06/02(金)23:38:34 No.431015171
よく敗北者幹部は他の四皇幹部と比較して微妙と言われがちだけど その気になればドフラも圧倒できる青雉と まともに戦えるダイヤモンドジョズ!とかめっちゃ強いよね
88 17/06/02(金)23:38:50 No.431015286
クラッカーカタクリがヤバいのは最近の展開でわかるし マルコもよく考えたら黄猿を一人で止めてたわけだし ダイヤモンドジョズもミホークの斬撃を受け止めてビスタもミホークと戦えるわけだから幹部級マジでおかしい
89 17/06/02(金)23:38:52 No.431015295
大将と中将に差がありすぎるよね
90 17/06/02(金)23:38:59 No.431015330
七武海は政府軍の力をつけつつ海賊勢力の力を減らすという意味では重要だし…
91 17/06/02(金)23:39:05 No.431015360
性欲が有る相手なら老若男女問わず特攻な上に無機物でも触れれば問答無用で石になるメロメロはインチキ能力すぎる・・・
92 17/06/02(金)23:39:06 No.431015364
中将は幅がありすぎる ルーキーにのされるのもいればガープもいるしストロベリーだっけかはフィッシャータイガーを追い詰めてたはずだし
93 17/06/02(金)23:39:37 No.431015484
赤髪海賊団は本当に実に頼らないのに強いのかな ロジャー海賊団もそんな感じだったっぽいけど
94 17/06/02(金)23:39:53 No.431015531
ハンコックは新七武海か大将あたりの強さアピールに使われそうで心配 はやくルフィに合流してほしい
95 17/06/02(金)23:39:56 No.431015546
ハンコックに石にされそうになって手刺した奴も中将よね 大将との開きがやばいな…
96 17/06/02(金)23:40:02 No.431015569
白しげは戦闘力に関しては対象のお墨付きがあるからね
97 17/06/02(金)23:40:19 No.431015629
7武海潰したいのって座頭市だけじゃなかったっけ
98 17/06/02(金)23:40:22 No.431015636
>海軍は戦力増強した方がいいよね… 戦力増強のために海賊を多少の犯罪に目をつぶって引き入れる!
99 17/06/02(金)23:40:23 No.431015642
いまバスターコールとかされても賑やかしにしかならないからな…
100 17/06/02(金)23:40:34 No.431015676
こういう名前の前に二つ名があるシーン好き
101 17/06/02(金)23:40:35 No.431015677
現状最強候補のレイリーとかも実なしの化け物だしシャンクス組もそんな感じの気がする
102 17/06/02(金)23:40:49 No.431015717
>いまバスターコールとかされても賑やかしにしかならないからな… 軍艦10隻はヤバいと思う 中将5人は怖くもなんともねえ
103 17/06/02(金)23:40:50 No.431015721
煙の人が中将って時点で人材不足感がそこはかとなく…
104 17/06/02(金)23:40:57 No.431015752
海軍はベガパンクの科学力で七武海クラスなら作れそう
105 17/06/02(金)23:41:54 No.431015976
ロビンが知っているバスターコールにはサカズキ&クザンがいるんだぞ! この絶望が分かるか⁉
106 17/06/02(金)23:41:58 No.431015991
ベテランっぽいバスティーユ中将も サボにはまるで相手にならなかったし 中将は全体的に不遇
107 17/06/02(金)23:42:04 No.431016021
四皇>三大将>四皇幹部=七武海>中将 ぐらいのイメージ ルフィゾロあたりは今七武海クラスかな
108 17/06/02(金)23:42:06 No.431016029
>軍艦10隻はヤバいと思う ヤバいかな… エニエスロビーの時点でギア3で一隻速攻で落とされたけど…
109 17/06/02(金)23:42:10 No.431016047
>こういう名前の前に二つ名があるシーン好き 二つ名のセンス結構良いよね 一番好きなのは"チャンピオン"ジーザス・バージェス
110 17/06/02(金)23:42:11 No.431016049
ケムリンはクズが適正高すぎたのが悪い
111 17/06/02(金)23:42:11 No.431016050
犬猿雉は新兵の頃から怪物扱いだったらしいし中将大将がどうと言うよりあの三人が単に別格なだけのような気がする
112 17/06/02(金)23:42:16 No.431016075
>中将は幅がありすぎる >ルーキーにのされるのもいればガープもいるしストロベリーだっけかはフィッシャータイガーを追い詰めてたはずだし 作中描写的に四皇≧海軍大将>七武海・四皇大幹部>中将・億越え賞金首って感じの力関係
113 17/06/02(金)23:42:18 No.431016085
でもよぉ 覇気使えない敗北者の息子が幹部だぜぇ?
114 17/06/02(金)23:42:38 No.431016161
>ロビンが知っているバスターコールにはサカズキ&クザンがいるんだぞ! >この絶望が分かるか⁉ ひどすぎる面子だよね… 単純な戦力ならエニエスロビーの数十倍やばいと思う
115 17/06/02(金)23:42:58 No.431016246
>ロビンが知っているバスターコールにはサカズキ&クザンがいるんだぞ! 何があっても絶対助からないわこれ
116 17/06/02(金)23:43:28 No.431016354
未来の海軍本部大将シャーロット・リンリンちゃん(6歳)
117 17/06/02(金)23:43:45 No.431016408
>ロビンが知っているバスターコールにはサカズキ&クザンがいるんだぞ! こわいねぇ~……
118 17/06/02(金)23:44:21 No.431016572
赤犬と青雉が乗ってるからな・・・
119 17/06/02(金)23:44:31 No.431016606
>7武海潰したいのって座頭市だけじゃなかったっけ 行動に移したのが意味ある立場のあいつってだけで 基本海兵にとっては疎ましいんじゃないかな…しょせん海賊だし
120 17/06/02(金)23:44:34 No.431016621
>でもよぉ >覇気使えない敗北者の息子が幹部だぜぇ? 敗北者の息子はアレだよ特別枠だよ
121 17/06/02(金)23:44:38 No.431016634
>でもよぉ >覇気使えない敗北者の息子が幹部だぜぇ? エースは覇気使えるぞ
122 17/06/02(金)23:44:46 No.431016660
>ロビンが知っているバスターコールにはサカズキ&クザンがいるんだぞ! >この絶望が分かるか? そりゃトラウマにもなるわバスターコール
123 17/06/02(金)23:45:13 No.431016773
シキとロジャーのときに介入した海軍もオールスターだったよね
124 17/06/02(金)23:45:43 No.431016871
覇気は序盤に出てきたキャラの大半が存在すら知らないから…
125 17/06/02(金)23:45:49 No.431016899
バスターコールは元帥と大将が権限持ってるから普通は大将も一人は現場にいるんじゃないか 劇中だとどっちもCP9がやったけど
126 17/06/02(金)23:46:01 No.431016932
四皇>大将≧四皇幹部最強格=七武海最強格
127 17/06/02(金)23:46:06 No.431016956
ガープとつるは別格としてオニグモ ドーベルマン ストロベリーあたりはそこそこ強そう モモンガとステンレスは七武海にいいようにやられかけたからちょっと
128 17/06/02(金)23:46:37 No.431017081
>覇気は序盤に出てきたキャラの大半が存在すら知らないから… ハンコックの海賊団以外は新世界からの技術っぽいからな
129 17/06/02(金)23:46:57 No.431017155
白ヒゲ幹部といえば花剣のビスタは尾田っち的に相当強いらしいな ミホークが名前覚えてるの今の時点で30人いないらしくそのうち1人に入ってる
130 17/06/02(金)23:47:20 No.431017246
すもやん相手にの勝負つかないは所詮軽口だからな
131 17/06/02(金)23:47:28 No.431017275
ぶっちゃけエースは覇気使えるだろうよ多分 スモーカー倒す気なかっただけで
132 17/06/02(金)23:47:29 No.431017278
七武海もピンキリだよね ミホークとくまにハンコックは強いのわかりきってるけどさ
133 17/06/02(金)23:47:51 No.431017364
>ガープとつるは別格としてオニグモ ドーベルマン ストロベリーあたりはそこそこ強そう >モモンガとステンレスは七武海にいいようにやられかけたからちょっと モモンガさんは部下を石にされただけで自分は普通に石化防いでたじゃん 戦争編でルフィぶっ飛ばしてたし
134 17/06/02(金)23:48:19 No.431017454
>七武海もピンキリだよね >ミホークとくまにハンコックは強いのわかりきってるけどさ クロコダイルはいまだにそんな弱い印象がないな
135 17/06/02(金)23:48:26 No.431017488
ビスタはワンピのソシャゲもだいたい強キャラ
136 17/06/02(金)23:48:34 No.431017514
バギーさんは生きる伝説で最強だしな
137 17/06/02(金)23:48:43 No.431017548
カタクリやマルコ、ドフラミンゴは同じステージにいるイメージ
138 17/06/02(金)23:48:55 No.431017588
三大勢力で海軍だけ弱体化してない? 偉くなると現場に行かせてもらえないし
139 17/06/02(金)23:49:34 No.431017727
ドフラミンゴが予想以上に化け物だった
140 17/06/02(金)23:49:34 No.431017730
>劇中だとどっちもCP9がやったけど コール用の電伝虫を持たされたやつが一応現場責任者って形になるんだろう
141 17/06/02(金)23:49:47 No.431017785
>七武海もピンキリだよね >ミホークとくまにハンコックは強いのわかりきってるけどさ くまはニキュニキュの応用範囲が広すぎて酷い 肉球というより斥力に近い能力になってる
142 17/06/02(金)23:49:51 No.431017794
>クロコダイルはいまだにそんな弱い印象がないな 今思い返すとカジノから徹夜で移動した挙げ句裏工作してる間にルフィと3連戦とかクロコダイルからしてみればひどすぎない?
143 17/06/02(金)23:49:52 No.431017797
本編で出てきた中では20年くらい前に入ったクロコダイルが最古参だから その後もバンバン入れ替わってて不安定この上ないと言われても反論できない
144 17/06/02(金)23:50:10 No.431017872
スモーカーとか中将なのに七武海の幹部にボコボコにされてたからな
145 17/06/02(金)23:50:46 No.431017991
冷静に見るとサボの設定なろう系レベルにチートだよね
146 17/06/02(金)23:51:02 No.431018063
>三大勢力で海軍だけ弱体化してない? >偉くなると現場に行かせてもらえないし 重要案件には割とすぐに大将派遣してるだろ
147 17/06/02(金)23:51:06 No.431018075
ビスタは能力無しの強キャラだったな
148 17/06/02(金)23:51:22 No.431018162
一応海軍の犬なのに作中では有益さを全く見せない七武海
149 17/06/02(金)23:51:48 No.431018278
元帥が動けないのはほぼトップだから仕方ない それなのになった赤犬が悪い
150 17/06/02(金)23:51:50 No.431018292
モリア様弱い扱いだけど ダメージの大部分がナイトメアルフィによるものだと忘れてはいけない
151 17/06/02(金)23:51:53 No.431018302
>スモーカーとか中将なのに七武海の幹部にボコボコにされてたからな ヴェルゴさんも中将なの忘れないでやってください
152 17/06/02(金)23:52:18 No.431018412
>今思い返すとカジノから徹夜で移動した挙げ句裏工作してる間にルフィと3連戦とかクロコダイルからしてみればひどすぎない? 腹貫いて流砂に沈めてミイラにして毒喰らわせてで向かってこられるのは控えめに言っても怖い
153 17/06/02(金)23:53:00 No.431018577
>一応海軍の犬なのに作中では有益さを全く見せない七武海 ジンベエは海賊嫌いで通ってたらしいから脱退するまでは割と真面目に働いてくれてたんじゃないか
154 17/06/02(金)23:53:00 No.431018578
まあ藤虎滅茶苦茶強いし
155 17/06/02(金)23:53:04 No.431018593
ヴェルゴ戦はローの心臓を無事取り返すために囮みたいに戦ってたので
156 17/06/02(金)23:53:04 No.431018594
ルフィに二回は完勝してるからねクロコダイル
157 17/06/02(金)23:53:10 No.431018620
そりゃあどんだけ殺されりゃ気がすむんだってアホなこと言いたくなる…
158 17/06/02(金)23:53:57 No.431018782
>まあ藤虎滅茶苦茶強いし あいつ土下座配信のために完全にサボタージュ決め込んでやがる…
159 17/06/02(金)23:54:01 No.431018798
ミホークが一番真面目な七武海に見えるレベル
160 17/06/02(金)23:54:09 No.431018826
>腹貫いて流砂に沈めてミイラにして毒喰らわせてで向かってこられるのは控えめに言っても怖い ゾロも腹にドリル喰らって生きてるしあのへんのルフィ達固すぎる・・・・
161 17/06/02(金)23:54:10 No.431018830
新型のパスフィスタが個人的には楽しみ めっちゃ性能盛ってこないかな
162 17/06/02(金)23:54:25 No.431018893
藤虎はモチベないところに突っ込ませて言質取る機会えちゃったのが悪い
163 17/06/02(金)23:54:53 No.431019003
中将は大将候補もいれば少将から上がりたてもいるしピンきりだろうなあ
164 17/06/02(金)23:54:58 No.431019031
>>まあ藤虎滅茶苦茶強いし >あいつ土下座配信のために完全にサボタージュ決め込んでやがる… 鳥かごもあれその気になってれば普通に突破できてたろうな
165 17/06/02(金)23:55:42 No.431019191
見返すと評価あがるクロコダイルスゴくない?
166 17/06/02(金)23:55:49 No.431019219
脱獄組の戦争乱入時 げえっ!クロコダイル!されてたのがなんか好き
167 17/06/02(金)23:56:30 No.431019360
>ミホークが一番真面目な七武海に見えるレベル ドフラとかモリアは勢力拡大のついでに海賊狩ってるだけだからな
168 17/06/02(金)23:56:34 No.431019381
なんだかんだ対ボスのルフィはとても頼りになる
169 17/06/02(金)23:56:44 No.431019419
クロコダイルは戦争編で結構出番に恵まれていたしな
170 17/06/02(金)23:57:02 No.431019475
一般人や政府に被害与えず活動してんのがたぶんミホークとくまだけだからな
171 17/06/02(金)23:57:25 No.431019571
バギーいつの間に七武海入ったの…?
172 17/06/02(金)23:57:33 No.431019608
>見返すと評価あがるクロコダイルスゴくない? まぁ若い時分に七武海入れてて白ひげにも直接挑めててプルトンに早くから目をつけてる時点で強キャラ
173 17/06/02(金)23:57:39 No.431019631
実際ルフィに勝ってるのは何人もいるけど二回も殺しかけたのクロコダイルくらいだよね
174 17/06/02(金)23:57:47 No.431019665
CP0も既存のメンバーよりルッチの方が強くて ルッチがリーダーやってるんだよな
175 17/06/02(金)23:58:26 No.431019807
>バギーいつの間に七武海入ったの…? 戦争終わった直後に政府から打診うけた
176 17/06/02(金)23:58:32 No.431019824
ルッチは実力ある上にメンタル強いからな
177 17/06/02(金)23:59:20 No.431019989
ルッチはあのあとどうするんだろうね 政府自体に捨てられたわけだし
178 17/06/03(土)00:00:21 No.431020244
ルッチはあの後復帰してCP0の長になった 世界政府諜報機関最高戦力の怪物
179 17/06/03(土)00:01:12 No.431020459
スパンダムにお礼参りに行ったら 復帰して出世してスパンダムが部下になってるとか 一体どうやってそんなサクセスストーリーが…
180 17/06/03(土)00:01:16 No.431020470
ルッチは赤犬にタメ口で話していた 赤犬キレてた
181 17/06/03(土)00:02:41 No.431020804
あれ親父のスパンダインの病気が治ればまた立場が逆転するらしい
182 17/06/03(土)00:02:42 No.431020807
散々馬鹿にされるダイヤモンドジョズ!!さんとかも今出てるマムの幹部たちと普通にタメ張れるんだろうな
183 17/06/03(土)00:02:53 No.431020852
CP0はビジュアル的に絶対スパイできなそうな格好してるよね
184 17/06/03(土)00:03:01 No.431020883
カクもいたっぽいし揃って復帰したみたいだよね
185 17/06/03(土)00:03:24 No.431020984
>戦争終わった直後に政府から打診うけた そうなんだ…調子こいてるとこめっちゃ見たいから読むか
186 17/06/03(土)00:03:47 No.431021068
ヴェルゴが中将としては理想的な強さだったけどスパイだったよ…
187 17/06/03(土)00:04:01 No.431021127
ジョズは白ひげの発作からの隙が無ければ青雉と拮抗するレベルだから強いなんてもんじゃない
188 17/06/03(土)00:04:51 No.431021311
あたりめーだろ ミホークの斬撃受け止めて青キジ殴り飛ばしているんだぞジョズ
189 17/06/03(土)00:05:46 No.431021504
ジョズとマルコが頭二つぐらい抜けて強いよね白ひげ組
190 17/06/03(土)00:06:06 No.431021571
>ジョズは白ひげの発作からの隙が無ければ青雉と拮抗するレベルだから強いなんてもんじゃない 白ひげの心配しすぎて戦闘中によそ見だからな… 白ひげ一味は戦争編で家族の絆みたいのが尽く裏目に出てたように思える
191 17/06/03(土)00:06:36 No.431021676
三大勢力って言ってるのは世界政府側だから宣伝みたいなものってのが面白い
192 17/06/03(土)00:07:17 No.431021836
確か大将に血を吐かせたのなんて白ひげと大将同士とダイヤモンドジョズ!だけだぞ