虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

設定も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/02(金)20:03:09 No.430962803

設定も戦闘シーンも最高だけど見た目はダサい

1 17/06/02(金)20:04:18 No.430963054

音もダサい けどクセになる マッガ-ル

2 17/06/02(金)20:05:08 No.430963196

急ごしらえ感が好きだがダサいかどうかと聞かれたらまぁダサいよね

3 17/06/02(金)20:05:46 No.430963315

名乗りもださいださすぎる 十周くらい回って格好いい!

4 17/06/02(金)20:06:32 No.430963459

加速描写が超良かった! あれくらいのをフォーミュラーとかでもやってくれれば…

5 17/06/02(金)20:09:39 No.430964102

本来チェイス用のシグナルチェイサーでは閉じないはずのドライバー無理やり閉じた説好き

6 17/06/02(金)20:09:59 No.430964174

su1887561.gif マジ格好いい

7 17/06/02(金)20:10:38 No.430964326

販促にからまないフォームって感じでこれはこれで

8 17/06/02(金)20:11:13 No.430964465

「チェイス…一緒に戦ってくれ…!」 って凄いベタなセリフなのに、何であんなに泣けるんだろう

9 17/06/02(金)20:11:17 No.430964476

>変身するのが親殺しの最低な失敗作な上に見た目がダサい

10 17/06/02(金)20:11:24 No.430964498

返せ!それは「俺たち」の武器だ! いいよね

11 17/06/02(金)20:15:41 No.430965429

シチュエーションも凄く好きなんだけど そのせいで今までじっくり育ててきたボス枠の蛮野が居なくなって 進兄さんの相手がショボい感じになったのがちょっと残念

12 17/06/02(金)20:15:46 No.430965454

チェイサーバイラルコア達が飛んできたときは大興奮した

13 17/06/02(金)20:16:44 No.430965640

進兄さんは確かに主役なんだけど、 ドライブの主人公は剛でありマッハだと思う

14 17/06/02(金)20:16:55 No.430965681

>「チェイス…一緒に戦ってくれ…!」 >って凄いベタなセリフなのに、何であんなに泣けるんだろう 稲葉くんの熱演最高すぎる

15 17/06/02(金)20:17:42 No.430965837

>って凄いベタなセリフなのに、何であんなに泣けるんだろう ベタだからさ!

16 17/06/02(金)20:22:04 No.430966721

さんざん溜めたぶん最高のカタルシス

17 17/06/02(金)20:22:43 No.430966865

ドライブの終盤は本当に名シーンの連続過ぎる…

18 17/06/02(金)20:23:43 No.430967069

ss292316.gif もうちょい長く

19 17/06/02(金)20:25:11 No.430967399

散々調子こいてたクズがボコボコにされて必死に命乞いしながら死ぬのいいよね

20 17/06/02(金)20:25:11 No.430967401

「許さん…許さんぞ!」「俺もだ」 とかセリフも良いよね

21 17/06/02(金)20:25:17 No.430967415

ぶつかり合ってパワー負けしてない一瞬がなんか凄く好きだ

22 17/06/02(金)20:25:27 No.430967443

もうボロボロに泣いた記憶がある

23 17/06/02(金)20:26:32 No.430967678

それは俺達の武器だ!

24 17/06/02(金)20:26:35 No.430967689

>進兄さんの相手がショボい感じになったのがちょっと残念 ガンマイザーもだけど無機質な敵って壊すのに葛藤なくていいけどドラマもなくて物足りないよね そのドラマがハート様との戦いと思ったら既に致命傷だったし

25 17/06/02(金)20:26:41 No.430967716

>さんざん溜めたぶん最高のカタルシス チェイス加入から散々曇らせまくった甲斐があった

26 17/06/02(金)20:26:48 No.430967743

GOのこれまでの不遇全部が吹き飛ぶくらいの名シーン

27 17/06/02(金)20:27:05 No.430967804

ドライブは全体的に面白かったけど この回だけで一年分のおつりが出るぐらいの名回だと思う

28 17/06/02(金)20:27:55 No.430967986

「俺の全身から溢れ出す…怒りの炎が見えねぇのか!」

29 17/06/02(金)20:29:18 No.430968289

霧子にロイミュの元凶悟らせないために 無理やりチャラい兄ちゃんキャラになるのいいよね…

30 17/06/02(金)20:29:23 No.430968312

弱い方の仮面ライダーとか言われたマッハがよくここまで・・・ 量産型マッハはもっとなんとかならなかったのかな

31 17/06/02(金)20:29:32 No.430968343

いいよね相手がいなくなってしまってからのダチ呼び

32 17/06/02(金)20:29:34 No.430968351

事前情報無しなら誰もが剛が噛ませになると思ってた場面だからこそってのもある

33 17/06/02(金)20:30:02 No.430968435

マッハの排熱いいよね…

34 17/06/02(金)20:30:33 No.430968578

ラスボスがサブライダーに倒されるって予想は中々できない

35 17/06/02(金)20:30:57 No.430968664

剛にチェイ×霧の薄い本見せたい

36 17/06/02(金)20:31:34 No.430968796

剛が決めてスッとしたけどそのせいで主役ライダーのラストバトルがアレな感じになったのは難しいな

37 17/06/02(金)20:32:42 No.430969052

進兄さんに関してはパパの話終わった時点で終わったからしょうがないね

38 17/06/02(金)20:33:07 No.430969143

蛮野は剛が止めを刺さなきゃいけなかった敵だと思う

39 17/06/02(金)20:33:31 No.430969223

ハートとドライブの最終決戦はテーマ的にはアレでいいとも思う

40 17/06/02(金)20:33:45 No.430969284

進兄さんはちゃんとハート様との友情を紡いだじゃないか… ハート様がゴーストに「前のライダーはもっと…こう…来てたぞ!!」って感じで言うの良かったじゃないか…

41 17/06/02(金)20:33:45 No.430969285

一人でダチの幻影とライダーダブルキックいいよね…

42 17/06/02(金)20:33:48 No.430969295

ここぞと流れる挿入歌もいい

43 17/06/02(金)20:34:40 No.430969475

マッハチェイサーかチェイサーマッハか偶にこんがらがる

44 17/06/02(金)20:34:46 No.430969500

進兄さんは仁良と劇場版で大体解決してたからな

45 17/06/02(金)20:35:17 No.430969612

ベルトさん映画で2回も壊れてるしな…

46 17/06/02(金)20:35:17 No.430969613

戦闘も無茶苦茶カッコいいんだけど いっていいってさ…もネタ的な面でも剛ってキャラの総決算としてもとても良い

47 17/06/02(金)20:35:56 No.430969753

命乞いも親子の情に訴えかけるんじゃなくて自分のことしか言ってないのが ああこいつホント自分しかないんだなって感じで最高に蛮野

48 17/06/02(金)20:36:28 No.430969882

棚の守護者と化してた信号アックスがあっという間になくなる程度には名場面だった 前輪シューターと乗り物は今でもたまに見かけるけど

49 17/06/02(金)20:36:46 No.430969961

本来起こりえない変身いいよね…

50 17/06/02(金)20:36:58 No.430970007

閉じ方チェイスの真似してるのがいい

51 17/06/02(金)20:37:10 No.430970052

シメが格好良ければ玩具は売れるというのをタジャスピナーとシンゴウアックスが証明した

52 17/06/02(金)20:37:33 No.430970137

パッポー パッポー

53 17/06/02(金)20:37:57 No.430970217

もっと早く言ってくれればちゃんとスーツ用意したのに!って言われた脚本家

54 17/06/02(金)20:38:14 No.430970289

>ベルトさん映画で2回も壊れてるしな… 仮面ライダールパンの時のシフトカーが呼応して蘇るところいいよね・・・

55 17/06/02(金)20:38:27 No.430970349

ブレンが殺された時も激怒してたよね

56 17/06/02(金)20:38:28 No.430970351

ゴルドドライブ発売してさああの名場面を再現しよう! とか言ってて駄目だった

57 17/06/02(金)20:38:55 No.430970455

アックスは「俺達の」武器だと行って良いってさ…で格好良さとネタが同時に補完されたし仕方ない…

58 17/06/02(金)20:38:56 No.430970459

グーで殴って閉めるのカッコいいんすよ

59 17/06/02(金)20:39:37 No.430970627

マッハドライバー炎いいよね…壊れそうだけど叩きつけて閉じたい 壊れた

60 17/06/02(金)20:39:58 No.430970735

>もっと早く言ってくれればちゃんとスーツ用意したのに!って言われた脚本家 サプライズにしたかったんだろうなという気はする 本当は予告にも出したくなかったんじゃない

61 17/06/02(金)20:40:03 No.430970758

「さよなら…俺の未練…」ってセリフが剛らしくて優しいんだ

62 17/06/02(金)20:40:34 No.430970892

進兄さんは最終話で「変身できなくても刑事で仮面ライダーだ!」って言ってくれたのがすごくよかった

63 17/06/02(金)20:40:41 No.430970916

マッハドライバーはプレミア付いて1万円ぐらいになってる

64 17/06/02(金)20:41:03 No.430970990

バンノドライバーの販促動画はいろいろとズルい

65 17/06/02(金)20:41:17 No.430971031

>進兄さんは最終話で「変身できなくても刑事で仮面ライダーだ!」って言ってくれたのがすごくよかった ドラに頼らないのび太くらい熱くて好きだ

66 17/06/02(金)20:41:29 No.430971069

小説とVシネも見てくれよな!

67 17/06/02(金)20:41:42 No.430971122

ドライブ含めてメインの3人ライダーが全員使ってて遊び応えある変身ベルトだよねマッハドライバー

68 17/06/02(金)20:42:06 No.430971200

剛にトドメはささせてくれないかもなあと思ってたけど これ以上ないくらい決めてくれたね

69 17/06/02(金)20:42:16 No.430971231

>小説とVシネも見てくれよな! 模倣犯の便利さが際立つ小説とVシネ

70 17/06/02(金)20:42:18 No.430971240

(こっそりマッハドライバーで遊んで壊す進兄さん)

71 17/06/02(金)20:42:32 No.430971284

>進兄さんは最終話で「変身できなくても刑事で仮面ライダーだ!」って言ってくれたのがすごくよかった それだけに平成ジェネレーションで迷うのはちょっと残念だった 振り切ったからいいけど

72 17/06/02(金)20:42:35 No.430971293

小説とVシネはまおかすぎる…

73 17/06/02(金)20:42:48 No.430971341

剛いいよね…

74 17/06/02(金)20:42:59 No.430971381

俺デッドヒートドライブ好きなんだ タイプデッドヒートじゃなくて 超デッドヒートドライブでもなくて

75 17/06/02(金)20:43:18 No.430971468

ジェネシスはどう終わるかわからない状態で書いたから許し…許s…うーん…

76 17/06/02(金)20:44:23 No.430971725

>小説とVシネも見てくれよな! 005が因縁の相手になってしつけーってなる どのみちマッハチェイサーなら勝ててる訳だけど

77 17/06/02(金)20:45:49 No.430972068

>それだけに平成ジェネレーションで迷うのはちょっと残念だった >振り切ったからいいけど もう一人だけの体じゃないから…

78 17/06/02(金)20:46:30 No.430972199

デッドヒートドライブはちゃんと調整された進兄さん用のマッハドライバー版ライダーっていう立ち位置が地味に好き

79 17/06/02(金)20:46:33 No.430972208

>マッハドライバー炎いいよね…壊れそうだけど叩きつけて閉じたい >壊れた 中のストッパーみたいな部分が折れた 新品はもう高騰してたから接着剤に頼った

80 17/06/02(金)20:47:13 No.430972373

チェイスのコピー元と共闘したんだっけ

81 17/06/02(金)20:47:14 No.430972376

>進兄さんは最終話で「変身できなくても刑事で仮面ライダーだ!」って言ってくれたのがすごくよかった >それだけに平成ジェネレーションで迷うのはちょっと残念だった >振り切ったからいいけど 嫁さん子どももいて戦線から一年近く離れたブランクあるから躊躇うのは無理もない 実際警官隊が全滅してる上よく分からない魔法つかいまでいたし

82 17/06/02(金)20:48:06 No.430972605

マッハの頭部デザインが凄く好き

83 17/06/02(金)20:48:15 No.430972642

仮面ライダーのドライバーの扱い基本荒いよね いやそのほうが格好いいしもたもたベルト扱ったら格好付かないんだけど

84 17/06/02(金)20:48:32 No.430972705

放送中は剛の扱いに結構不満あったのにこれでもう全部許せてしまうから我ながら現金なものだ

85 17/06/02(金)20:49:03 No.430972829

チェイサーマッハよりマッハチェイサーの方が良かったと思うの

86 17/06/02(金)20:49:19 No.430972896

小説とVシネが一番未来の話なんだっけ今のところ

87 17/06/02(金)20:49:49 No.430973027

>放送中は剛の扱いに結構不満あったのにこれでもう全部許せてしまうから我ながら現金なものだ でもこのシーンは剛だけ入念に曇らせられたからこそのカタルシスだと思うよ

88 17/06/02(金)20:49:51 No.430973034

>チェイサーマッハよりマッハチェイサーの方が良かったと思うの デザイン逆のがしっくりくるよね

89 17/06/02(金)20:49:57 No.430973062

>進兄さんは最終話で「変身できなくても刑事で仮面ライダーだ!」って言ってくれたのがすごくよかった 平成ジェネレーションの拳銃一丁で駆けつけた時の「仮面ライダードライブだ」はいいよね 最終話パロってだけじゃなくて他にも自由の戦士がまだ戦っていたのを踏まえた上で「ドライブだ!」って感じで

90 17/06/02(金)20:50:23 No.430973178

あのアクションゲームの理不尽なラスボスみたいなラスボス動きめっちゃ速い…

91 17/06/02(金)20:50:42 No.430973259

マッハのバリエーションは○○マッハだからね シフトデッドヒート使えばデッドヒートマッハ シグナルチェイサー使えばチェイサーマッハ

92 17/06/02(金)20:51:03 No.430973335

ふと最初から見ると初期進兄さんの昼行灯キャラと言うかダラけと言うか

93 17/06/02(金)20:51:07 No.430973344

俺は狩野洸一!チェイスのコピー元で進之介の部下だ! みんな知ってるね!

94 17/06/02(金)20:51:30 No.430973424

2号ライダーは主人公と同じ位悩んで時には主役ライダーと敵対する必要あるからな

95 17/06/02(金)20:52:18 No.430973576

>俺は狩野洸一!チェイスのコピー元で進之介の部下だ! >みんな知ってるね! お前友達いないだろ

96 17/06/02(金)20:52:22 No.430973597

>放送中は剛の扱いに結構不満あったのにこれでもう全部許せてしまうから我ながら現金なものだ 溜め期間チャラになるぐらいかっこよかった

97 17/06/02(金)20:52:47 No.430973681

おい上遠野

98 17/06/02(金)20:52:48 No.430973687

進兄さん最初はクール寄りキャラの予定だったのってが 何度聞いてもおもしろい

99 17/06/02(金)20:52:55 No.430973705

>小説とVシネが一番未来の話なんだっけ今のところ サプライズフューチャーの前日譚を考えなければ子供が生まれてるVシネが一番未来だよ

100 17/06/02(金)20:53:09 No.430973762

>俺は狩野洸一!チェイスのコピー元で進之介の部下だ! >みんな知ってるね! 部下だったのか チェイスのコピー元も警察官で「チェイスも一種の刑事で仮面ライダー」はいいサプライズだと思ったけど

101 17/06/02(金)20:53:16 No.430973786

>>俺は狩野洸一!チェイスのコピー元で進之介の部下だ! >>みんな知ってるね! >お前友達いないだろ 彼女連れでいきなりこれは進兄さん態度悪すぎる… だからモテないんだ

102 17/06/02(金)20:53:54 No.430973911

このツギハギ感がたまらないんだ

103 17/06/02(金)20:54:02 No.430973938

カントリーボーイがなんたらかんたら言ってた進兄さんはもういない

104 17/06/02(金)20:54:13 No.430973984

>進兄さん最初はクール寄りキャラの予定だったのってが >何度聞いてもおもしろい 彼女とのデートで困らない?とか言ってたのが最終的にあ゛あ゛!?につながるのは面白すぎる

105 17/06/02(金)20:54:13 No.430973985

サプライズフューチャーの予告みたいなのあれ何だったんだろうね… あれ全部108だったわけでしょ?

106 17/06/02(金)20:54:26 No.430974035

>進兄さん最初はクール寄りキャラの予定だったのってが >何度聞いてもおもしろい 路線変更逆手に取ってモテない要素に昇華…昇華?させたのいいよね

107 17/06/02(金)20:54:28 No.430974042

ちゃんとしなかったのは結果論的にはよかった気がするよね

108 17/06/02(金)20:54:32 No.430974056

ルパン戦での台詞を踏まえてるのがいいんだ

109 17/06/02(金)20:54:40 No.430974098

でもお嫁さん歴代ライダーの中でもトップクラスの可愛さだよね…

110 17/06/02(金)20:54:41 No.430974100

スレ画やったあとなんてどう料理しても美味しくなりそうなのに すげーどうでもいい感じで終わらせるジェネシスはある種奇跡だと思う

111 17/06/02(金)20:54:48 No.430974126

2号ライダーでこれ以上の見せ場ってまず無いよ普通…

112 17/06/02(金)20:55:01 No.430974162

クールキャラが想像以上に似合わなかったのか割とすぐ2.5枚目ぐらいに落ちたよね そして後から付け足されるモテない設定

113 17/06/02(金)20:56:03 No.430974346

ヒで変顔の写メ送り合ってて駄目だった 仲いいなお前ら!

114 17/06/02(金)20:56:41 No.430974472

カツ丼にミルクティーはチェイ兄だっけ

115 17/06/02(金)20:58:10 No.430974737

>進兄さん最初はクール寄りキャラの予定だったのってが >何度聞いてもおもしろい テクニックの時点でもうダメだった気がするけど方針転換はえーな!?

116 17/06/02(金)20:58:43 No.430974840

いいよね進兄さんがヒで変身を呟いたらどんどんドライブ組が集まってくるの

117 17/06/02(金)20:58:56 No.430974885

後半はもう主人公2号ライダー云々じゃなく全員メインみたいな状態だった

118 17/06/02(金)20:59:09 No.430974922

竹内くんの見た目がクールかって言うとちょっと違うしね

119 17/06/02(金)20:59:09 No.430974923

蓋を開けてみれば進兄さん自身がとんだカントリーボーイだったから…

120 17/06/02(金)20:59:24 No.430974964

だーりお可愛いよね 役者としても結構起用されてるみたいで嬉しい

121 17/06/02(金)20:59:44 No.430975026

>だーりお可愛いよね >役者としても結構起用されてるみたいで嬉しい 性格はめんどくさいけどな

122 17/06/02(金)20:59:54 No.430975070

進兄さんはハーフボイルドとはまた違った感じで抜けてて好きだ

123 17/06/02(金)21:00:09 No.430975129

>竹内くんの見た目がクールかって言うとちょっと違うしね 基本的に長身イケメンなのにちょっと抜けてそうな雰囲気あるのがおいしい

124 17/06/02(金)21:00:23 No.430975176

「だーりお盛ってるねー!」

125 17/06/02(金)21:00:31 No.430975203

ブレンもクールな策士キャラだったはずなんだ…

126 17/06/02(金)21:00:33 No.430975212

>名乗りもださいださすぎる >十周くらい回って格好いい! 来日してすぐの頃は蛮野が父親だと知って動揺してるのを姉に悟られないように馬鹿を演じてたんだ

127 17/06/02(金)21:00:41 [霧子は盛ってる] No.430975236

霧子は盛ってる

128 17/06/02(金)21:01:17 No.430975366

「あっ盛ってる」はひどいよ竹内くん

129 17/06/02(金)21:01:40 No.430975442

盛ってない状態見たのかよ!!

130 17/06/02(金)21:01:42 No.430975451

名乗りながら自分を再確認するシーン好きだから名乗り好きだよ

131 17/06/02(金)21:01:45 No.430975463

ブレンさんはヒで襲いに行くでとか言ってるから…

132 17/06/02(金)21:01:54 No.430975481

大きな良い子の皆!これが現実だ!

↑Top