17/06/02(金)19:20:40 10数年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)19:20:40 No.430955185
10数年ぶりの再会
1 17/06/02(金)19:24:11 No.430955805
今12くらいだから物心ついてから全く会ってないことになるよな
2 17/06/02(金)19:24:49 No.430955935
パパとの感動の再会いいよね
3 17/06/02(金)19:24:51 No.430955949
サスケはさぁ…
4 17/06/02(金)19:25:28 No.430956046
なんか変な間があるのはなんなの
5 17/06/02(金)19:25:30 No.430956058
昔からこの手のでパパに会いたかった会えたやった みたいなのがちょっとピンと来ないとこある
6 17/06/02(金)19:25:42 No.430956095
パパサイテー
7 17/06/02(金)19:26:22 No.430956192
岸影が描くサラダは可愛いなぁ
8 17/06/02(金)19:26:22 No.430956195
>昔からこの手のでパパに会いたかった会えたやった >みたいなのがちょっとピンと来ないとこある 別に会いたかったわけじゃないしな
9 17/06/02(金)19:26:51 No.430956278
連載当時後ろに敵がいるとか考察があったがそんなことはなかったぜ!
10 17/06/02(金)19:27:21 No.430956368
あちゃあ…やはりうちはか…
11 17/06/02(金)19:27:25 No.430956381
サスケ株はここから上がっていくだけだからまあいいんだ
12 17/06/02(金)19:27:29 No.430956395
この件に関してはサスケは何一つ謝罪も弁明もしてないのがひどい
13 17/06/02(金)19:27:49 No.430956456
サスケの中でも写輪眼イコール敵になってるあたりがとても悲しい
14 17/06/02(金)19:28:02 No.430956482
>なんか変な間があるのはなんなの なんか見たことある顔のような...気のせいか
15 17/06/02(金)19:28:04 No.430956489
これが掲載されてた時めっちゃ盛り上がってた気がする そうそうサスケはこういうのでいいんだよ…みたいな感じで
16 17/06/02(金)19:28:16 No.430956525
次話で終始やっちまった感出して居心地悪そうなサスケ
17 17/06/02(金)19:28:26 No.430956560
このあとのやっちゃったよオイみたいな顔するサスケが可愛かった
18 17/06/02(金)19:29:13 No.430956704
>この件に関してはサスケは何一つ謝罪も弁明もしてないのがひどい サラダが後ろで曇ってても気にせずズカズカ進んでいくだけという
19 17/06/02(金)19:29:16 No.430956710
うちは病がうちは病を呼ぶ
20 17/06/02(金)19:29:33 No.430956750
嬉写輪眼とかいうパワーワード
21 17/06/02(金)19:29:48 No.430956788
パパって言ってんじゃねえか!!
22 17/06/02(金)19:29:57 No.430956813
弁明しようもねーよ 結局娘が許してくれたけど
23 17/06/02(金)19:29:57 No.430956816
謝れなかっただけでマジで後悔というか悔みまくってたよねサスケ
24 17/06/02(金)19:30:25 No.430956896
いつもスカした態度取ってるからだよ
25 17/06/02(金)19:30:28 No.430956910
奴らの仲間か!?
26 17/06/02(金)19:30:43 No.430956950
サスケの偽物とかサスケは後ろの敵に刀向けてるとか言われてたな
27 17/06/02(金)19:30:45 No.430956957
まあサスケも悪いがサラダちゃんも死ぬほどタイミング悪かったし…
28 17/06/02(金)19:30:57 No.430957009
七代目のうちはカウンセリングの手腕がベテランすぎた
29 17/06/02(金)19:30:59 No.430957011
>サスケ株はここから上がっていくだけだからまあいいんだ この後メガネの子疑惑でもっかい下がっただろ! 後は上がりっぱだけど!
30 17/06/02(金)19:31:20 No.430957074
サスケェお前後で話しあるってばよ!
31 17/06/02(金)19:31:25 No.430957093
女のうちは病患者ってものすごく拗らせそうで怖い
32 17/06/02(金)19:31:41 No.430957131
奥さん来たときに「!?」ってマジビビリしてたのが最高に笑えた
33 17/06/02(金)19:31:50 No.430957154
こういう部分は強引だよねナルトって写真なんて余裕で存在する世界観なのに シチュ優先というかなんというか
34 17/06/02(金)19:32:02 No.430957188
>七代目のうちはカウンセリングの手腕がベテランすぎた その手腕を少しでもいいから息子に向けてやってくれんか…
35 17/06/02(金)19:32:08 No.430957209
>パパって言ってんじゃねえか! 台詞でかぶせます
36 17/06/02(金)19:32:08 No.430957211
このあとの反応がサスケもなんだかんだ色々おっさんになってる感あってだめだった 超焦ってたし
37 17/06/02(金)19:32:26 No.430957259
嫁さん浚われてわりとキレてたのが面白かった
38 17/06/02(金)19:32:55 No.430957346
結局サラダの誤解って解けたんだっけ?
39 17/06/02(金)19:33:01 No.430957362
まあこの場所知ってるわけないし 娘と分かっても偽物と思うよ
40 17/06/02(金)19:33:20 No.430957410
>七代目のうちはカウンセリングの手腕がベテランすぎた それこそ六道仙人の時代くらいから続くだろう失敗続きのうちはカウンセリングの歴史を覆した男だからな…
41 17/06/02(金)19:33:29 No.430957433
>結局サラダの誤解って解けたんだっけ? 解けてないけどサクラママとは心で繋がってるから
42 17/06/02(金)19:33:49 No.430957490
このイベントのおかげでナルサラルート確定したし…
43 17/06/02(金)19:33:49 No.430957493
>結局サラダの誤解って解けたんだっけ? この短編内だと解けずに終わったと思う
44 17/06/02(金)19:33:51 No.430957496
水月が邪悪すぎる…
45 17/06/02(金)19:33:52 No.430957499
流石にあの後で水月がフォロー入れたと思う
46 17/06/02(金)19:34:07 No.430957552
>七代目のうちはカウンセリングの手腕がベテランすぎた 悪性になる前に摘出
47 17/06/02(金)19:34:11 No.430957566
>このイベントのおかげでナルサラルート確定したし… サラダまじで惚れてるよね…
48 17/06/02(金)19:34:14 No.430957576
(うちの嫁ならもう終わってるかもな・・・)
49 17/06/02(金)19:34:26 No.430957608
>それこそ六道仙人の時代くらいから続くだろう失敗続きのうちはカウンセリングの歴史を覆した男だからな… メンヘラにストーカーをあてがうのが正解なんて六道仙人でも予想できないし…
50 17/06/02(金)19:34:30 No.430957619
>結局サラダの誤解って解けたんだっけ? 溶けてないけどママはママだから大好きみたいな感じで落ち着かなかったか
51 17/06/02(金)19:35:33 No.430957764
新世代で一番強いんじゃねえかなさらだちゃん
52 17/06/02(金)19:35:38 No.430957785
>まあこの場所知ってるわけないし >娘と分かっても偽物と思うよ まぁ娘と分かってもいなかったんですけどね.. パパって言われてようやく気づいた
53 17/06/02(金)19:36:20 No.430957909
タイトルが七代目火影と緋色の花つ月だからね
54 17/06/02(金)19:36:29 No.430957935
モロうちは顔な子供がいきなり近づいてきたら怪しいなんてもんじゃないしね…
55 17/06/02(金)19:36:57 No.430958021
正直この短編で一番よかったと思うセリフはナルトの 知るわけねーだろサスケのクソヤロー!だと思う 本編だとサスケに異様に気使ってるというか惚れ込んでるみたいな描写ばっかだったから ちゃんとこういうストレートな物言いも出来るようになったんだなって
56 17/06/02(金)19:36:58 No.430958023
今思うと毎週盛り上がった短編だった
57 17/06/02(金)19:37:05 No.430958056
写輪眼を持つ敵(子供)と遭遇して 七代目だけに居場所を伝えて待ってたら 写輪眼持ちの子供が来た
58 17/06/02(金)19:37:13 No.430958076
娘の写輪眼処女奪うとか最低だってばよ
59 17/06/02(金)19:37:21 No.430958095
>新世代で一番強いんじゃねえかなさらだちゃん うちはは早熟なところあるから…この上七代目から仙術とか教わりだしたら手がつけられなくなるな
60 17/06/02(金)19:37:30 No.430958124
>新世代で一番強いんじゃねえかなさらだちゃん サクラちゃんのパワーも持ってるからな…
61 17/06/02(金)19:37:39 No.430958158
>流石にあの後で水月がフォロー入れたと思う 後で謝りに行けよとカリンに言われてたよ
62 17/06/02(金)19:37:52 No.430958199
この次の週で娘ってわかった途端(あちゃー…)って顔するサスケがお腹痛い
63 17/06/02(金)19:38:19 No.430958271
うちは譲りのセンスと写輪眼はわかるが怪力はなぜ遺伝したのだろう
64 17/06/02(金)19:38:41 No.430958336
>ちゃんとこういうストレートな物言いも出来るようになったんだなって 中忍試験あたりは割とそんな距離感だったと思うから戻ったんだろう
65 17/06/02(金)19:38:43 No.430958344
写輪眼で見切ってサクラパワーでカウンターパンチする 相手は死ぬ
66 17/06/02(金)19:39:02 No.430958405
>うちは譲りのセンスと写輪眼はわかるが怪力はなぜ遺伝したのだろう チャクラコントロールの才能を受け継いだ
67 17/06/02(金)19:39:08 No.430958427
この話来た時の「」がサスケー!おまえなー!って感じで面白かった
68 17/06/02(金)19:39:13 No.430958439
>うちは譲りのセンスと写輪眼はわかるが怪力はなぜ遺伝したのだろう 遺伝するものじゃないしチャクラ操作含めてママが鍛えてるんじゃない?
69 17/06/02(金)19:39:15 No.430958444
カリンの子疑惑が出たとき七代目もサスケの奴なにやってんだよみたいなこと言ってたよね
70 17/06/02(金)19:39:26 No.430958473
>結局サラダの誤解って解けたんだっけ? 外伝の後で解けてるっぽい
71 17/06/02(金)19:39:32 No.430958493
サスケの評価が最初からやっぱりやりやがったみたいなのでだめだった
72 17/06/02(金)19:39:43 No.430958531
何でもかんでも遺伝しすぎとは思うけどまぁ漫画だし 遺伝強すぎ世界なら千手とうずまきの合いの子の綱手とかクリーチャーのはずだよ
73 17/06/02(金)19:39:53 No.430958565
ボルトの方でもナルトがお前いつまでライバル気分だみたいなこと言ってたりナルトのが大人になってる
74 17/06/02(金)19:40:06 No.430958612
>この件に関してはサスケは何一つ謝罪も弁明もしてないのがひどい >嫁さん浚われてわりとキレてたのが面白かった は?俺の嫁はそんな弱い女じゃありませんが?
75 17/06/02(金)19:40:21 No.430958659
写輪眼持ちが来て警戒するのは分かるけど娘の顔すら覚えてなさそうでこれは...
76 17/06/02(金)19:40:27 No.430958675
ナルトって地味に鷹の連中と絡み無かったから会話が新鮮だったな
77 17/06/02(金)19:40:28 No.430958686
漫画版ボルトと合わせて読むとナルトはもうあんまりサスケのこと特別視してないからね まだサスケがナルトのとライバル視してることにツッコミ入れてたりするし
78 17/06/02(金)19:40:30 No.430958695
綱手から続く怪力習得者は通常攻撃が上忍や影の必殺技並だからな…
79 17/06/02(金)19:40:45 No.430958732
でも極秘任務中のサスケに娘の写真送ったりはやりづらそうだし やっぱサスケの中では小さい頃のイメージしか無かったんだろう
80 17/06/02(金)19:41:29 No.430958857
>うちは譲りのセンスと写輪眼はわかるが怪力はなぜ遺伝したのだろう 写輪眼覚醒した後にサクラの内蔵破壊パンチ見てるからそこでコピーしたのでは?
81 17/06/02(金)19:41:31 No.430958861
>は?俺の嫁はそんな弱い女じゃありませんが? この嫁ボスキャラワンパンでころしかけてる…
82 17/06/02(金)19:41:37 No.430958881
やっぱり10年追いかけた読者としてはサスケから俺の妻なんて単語が出るのは感慨深い
83 17/06/02(金)19:41:52 No.430958925
しかしまぁ誰がどーみてもアレの娘にしか見えんがな……
84 17/06/02(金)19:42:27 No.430959026
まぁ物理で殴ればいいってのは ガイ先生が証明してくれたしな
85 17/06/02(金)19:42:33 No.430959043
カリン相手に擬似ナルサスしてたなんて言われたら読者は納得しちゃうしかないよね
86 17/06/02(金)19:42:37 No.430959053
映画でもサラダ相手にはたじたじだったしな…
87 17/06/02(金)19:42:38 No.430959057
>写輪眼で見切ってサクラパワーでカウンターパンチする >相手は死ぬ ゲームだけだがついでに拳に雷遁纏うんですよ ゴリラパワー千鳥を命中率100%で決めるんすよ
88 17/06/02(金)19:42:38 No.430959060
写輪眼のコピーって動体視力で印コピーするやつだから体術は無理では
89 17/06/02(金)19:42:55 No.430959106
>漫画版ボルトと合わせて読むとナルトはもうあんまりサスケのこと特別視してないからね >まだサスケがナルトのとライバル視してることにツッコミ入れてたりするし 特別な相手ではあるけど火影就任後のナルトにとっては大切な物が余りに増えすぎてサスケだけ見てるってわけにもいかんというか
90 17/06/02(金)19:43:07 No.430959147
母親が違うってのが大方勘違いネタとわかっててもあんたまさか…?ってなってたのが楽しかった
91 17/06/02(金)19:43:07 No.430959151
su1887535.png …そうか…
92 17/06/02(金)19:43:12 No.430959167
久々に木の葉に戻ってもナルトの息子と修行
93 17/06/02(金)19:43:13 No.430959168
>写輪眼のコピーって動体視力で印コピーするやつだから体術は無理では サスケがリーの獅子連弾コピーしてる
94 17/06/02(金)19:43:27 No.430959205
たぶんカラーだったらそこまでカリンに似てなさそうなんだけどなサラダちゃん
95 17/06/02(金)19:43:31 No.430959216
もしかしてナルサスキテル…?
96 17/06/02(金)19:43:37 No.430959230
>写輪眼のコピーって動体視力で印コピーするやつだから体術は無理では 動きはできるけど肉体がついていかないって設定だね でもそこはサラダちゃんもとから才能有ったんだろう
97 17/06/02(金)19:43:38 No.430959239
実際カリンに似てるししゃーない
98 17/06/02(金)19:43:39 No.430959242
私今アルスラーン戦記にハマってるんだけどナルサスで検索したら…
99 17/06/02(金)19:43:54 No.430959293
>写輪眼持ちが来て警戒するのは分かるけど娘の顔すら覚えてなさそうでこれは... 覚えてないもクソも2、3歳くらいから会ってねえよ!
100 17/06/02(金)19:43:55 No.430959297
>ゲームだけだがついでに拳に雷遁纏うんですよ >ゴリラパワー千鳥を命中率100%で決めるんすよ シンプルに殺す気満々の術だ…
101 17/06/02(金)19:43:59 No.430959308
そりゃ眼鏡が似てるからだよ
102 17/06/02(金)19:44:03 No.430959318
>su1887535.png >…そうか… このヤベーやっちまったよって顔
103 17/06/02(金)19:44:10 No.430959345
ボルトのサクラちゃん20年以上百豪チャクラチャージしてるからただの主婦なのに間違いなく里でナルトの次に強い
104 17/06/02(金)19:44:18 No.430959379
>写輪眼のコピーって動体視力で印コピーするやつだから体術は無理では リーの動き真似たり後ろから見た相手の筆記の動きコピーして答案丸写しとかいう謎芸まで出来る目やぞ
105 17/06/02(金)19:44:20 No.430959390
>ゴリラパワー千鳥 それ千鳥だけでいいんじゃ…
106 17/06/02(金)19:45:04 No.430959536
>写輪眼持ちが来て警戒するのは分かるけど娘の顔すら覚えてなさそうでこれは... >覚えてないもクソも2、3歳くらいから会ってねえよ! 偉そうに言えることじゃないすぎる...
107 17/06/02(金)19:45:07 No.430959546
ボルアニでやるの何年後になるかな…
108 17/06/02(金)19:45:16 No.430959564
>>ゴリラパワー千鳥 >それ千鳥だけでいいんじゃ… 雷遁の精度がまだ低いからパンチ力で補うってことにしよう
109 17/06/02(金)19:45:27 No.430959603
やっぱり他の誰が描いた大人サスケより 岸影が描いた大人サスケが一番サスケっぽい情けなさとかっこよさがある
110 17/06/02(金)19:45:31 No.430959619
>久々に木の葉に戻ってもナルトの息子と修行 (見てる娘)
111 17/06/02(金)19:45:50 No.430959667
>>写輪眼持ちが来て警戒するのは分かるけど娘の顔すら覚えてなさそうでこれは... >>覚えてないもクソも2、3歳くらいから会ってねえよ! >偉そうに言えることじゃないすぎる... お仕事の内容的に已む無い所もあるからあまりそこは責めんでやってくれんか…
112 17/06/02(金)19:45:56 No.430959692
何で家族写真偽装したの
113 17/06/02(金)19:46:16 No.430959736
極秘任務だから写真送ったらやりづらいってのは言い訳になってないというか むしろそんな任務そういう別の幸せのモチベーションないとやってられなそうな気が
114 17/06/02(金)19:46:19 No.430959744
この外伝はひたすらサスケがコメディリリーフで面白かった テメーあとで話があっからよーとか
115 17/06/02(金)19:46:29 No.430959775
ゴリラ千鳥は雷影みたいな感じになるのか
116 17/06/02(金)19:46:36 No.430959793
>ゴリラパワー千鳥を命中率100%で決めるんすよ そもそも千鳥で貫通するからゴリラパワーいらねえっていうかゴリラパワー意味ねえ…
117 17/06/02(金)19:46:49 No.430959824
>サスケがリーの獅子連弾コピーしてる 初動の蹴り上げと影舞葉だけでしょ
118 17/06/02(金)19:46:54 No.430959833
映画のサスケはとにかくかっこよかったからな…
119 17/06/02(金)19:47:23 No.430959901
この「……」で間を取るやり方はなかなか他の作者には真似できないんだよな
120 17/06/02(金)19:47:32 No.430959935
写真に関しては何で撮らなかったのってより単に話こじらせるための舞台装置でしかないと思う…
121 17/06/02(金)19:47:39 No.430959960
>極秘任務だから写真送ったらやりづらいってのは言い訳になってないというか >むしろそんな任務そういう別の幸せのモチベーションないとやってられなそうな気が サスケの場合昔のやらかしからの義務感だけでやれるだろうし…
122 17/06/02(金)19:47:46 No.430959978
顔覚えてない位会ってないってのは割と強引だった
123 17/06/02(金)19:47:49 No.430959988
>>ゴリラパワー千鳥を命中率100%で決めるんすよ >そもそも千鳥で貫通するからゴリラパワーいらねえっていうかゴリラパワー意味ねえ… 映画BORUTOとかそうだけどナルトやサスケ5影クラスになるとゴリラパワー標準装備な所あるからあるに越したことはないよ
124 17/06/02(金)19:48:19 No.430960077
駄コラ家族写真いいよね
125 17/06/02(金)19:48:37 No.430960126
このあとナルトに八つ当たりしてるのがひどい
126 17/06/02(金)19:49:18 No.430960236
何が酷いって百豪解放しなくてもナチュラルにダッシュパンチで相手の腎臓を的確に潰し 格上が急に襲いかかってきても即座に落ちてきた柱を破壊して救助活動できるサクラちゃんだと思う
127 17/06/02(金)19:49:19 No.430960239
外伝のサスケはダメ親父っぷりとサクラなら助けに行く前に敵を倒してるかもっていう信頼が面白い
128 17/06/02(金)19:49:30 No.430960280
刀を腹に刺すのはやりすぎだよぅ!
129 17/06/02(金)19:49:37 No.430960307
帰りづらい状況ではあるだろうけど流石に10数年何の音沙汰もないってどうなの
130 17/06/02(金)19:49:39 No.430960314
このストレスをうちはくんにぶつける
131 17/06/02(金)19:49:45 No.430960343
>極秘任務だから写真送ったらやりづらいってのは言い訳になってないというか >むしろそんな任務そういう別の幸せのモチベーションないとやってられなそうな気が 兄弟子のカブトさんの過去とかで写真配達に不信感があるんだろう
132 17/06/02(金)19:49:52 No.430960369
写輪眼って戦争中でもなければ開眼率そんな高くないから娘が開眼してるとは思うまいよ…
133 17/06/02(金)19:49:58 No.430960383
>(見てる娘) 親子での会話もあったし…
134 17/06/02(金)19:50:10 No.430960426
だら先並みの洞察眼と才能があれば血継限界以外の忍術もコピーしてその場で使えるぞ!
135 17/06/02(金)19:50:14 No.430960438
>雷遁の精度がまだ低いからパンチ力で補うってことにしよう 千鳥って発動してればほぼ必殺の威力じゃなかったっけ 千鳥パンチとか当たれば爆散しそうだな
136 17/06/02(金)19:50:36 No.430960502
ゴリラパワーは攻撃にも足場崩しで防御・回避もできる万能な技能よね
137 17/06/02(金)19:51:11 No.430960623
>だら先並みの洞察眼と才能があれば血継限界以外の忍術もコピーしてその場で使えるぞ! サスケは片手ないから印が必要な術は使えないよ だからナルトと恋人繋ぎで印を結ぶのいいよね・・・
138 17/06/02(金)19:51:12 No.430960625
ナルトの昔から優秀でモテモテだった話を信じるサラダちゃんいいよね
139 17/06/02(金)19:51:30 No.430960687
全身千鳥の雷影様こわ…
140 17/06/02(金)19:51:40 No.430960715
雷遁は肉体活性効果もあるから速度上げるのに使ってるんじゃないかな 雷影みたいに
141 17/06/02(金)19:52:18 No.430960835
>サスケは片手ないから印が必要な術は使えないよ 必要になったらスサノオを腕だけ出して印結ぶよこいつ
142 17/06/02(金)19:52:22 No.430960855
でもやっちまったとばかりに気まずそうなサスケなんて貴重な物見られたのは本当によかった
143 17/06/02(金)19:52:38 No.430960902
>刀を腹に刺すのはやりすぎだよぅ! 刺されたナルトが一方的に怒られててサクラちゃんも治療しようとしないのがひどかった
144 17/06/02(金)19:52:58 No.430960978
>サスケは片手ないから印が必要な術は使えないよ 普通に片手で印結んで豪火球とか千鳥や影分身使ってない?
145 17/06/02(金)19:53:11 No.430961010
風遁で雷遁の千鳥を無効化されてもゴリラパワーでゴリ押しできるようになるし…
146 17/06/02(金)19:53:16 No.430961029
>ナルトの昔から優秀でモテモテだった話を信じるサラダちゃんいいよね 「昔」が2部後半とかThe Lastの頃ならまあ合ってるし…
147 17/06/02(金)19:53:18 No.430961039
>兄弟子のカブトさんの過去とかで写真配達に不信感があるんだろう 未だに里のこと信じてないのか…最低だなサスケ…
148 17/06/02(金)19:53:29 No.430961075
この時のサスケは本当に中忍試験の抜けてるけどかっこいいサスケだったよ サクラちゃん襲来のあの顔は完全にギャグだよ
149 17/06/02(金)19:54:05 No.430961172
チャクラの属性効果って終盤は規模が大きすぎて描写なかったけどボルト世代ならまたできそうよね
150 17/06/02(金)19:54:21 No.430961236
片手で印結んでる忍そこそこいるよね
151 17/06/02(金)19:54:21 No.430961237
サラダの兄弟が色んな里にいそうだ
152 17/06/02(金)19:54:42 No.430961298
俺と同じでな
153 17/06/02(金)19:54:44 No.430961304
うちはは頭の病気だからな…
154 17/06/02(金)19:55:13 No.430961383
ニーサンなんか足で印結んでなかった? 淫じゃなくて足で幻術だっけ?
155 17/06/02(金)19:55:16 No.430961391
>奴らの仲間か!? ここやはりうちはマダラか!?って感じで好き
156 17/06/02(金)19:55:19 No.430961401
ボスのうちは君の体質がポジ種野郎すぎる
157 17/06/02(金)19:55:22 No.430961416
ナルトの腹に刀刺さったぐらいじゃ死なないだろ?ってみんなわかってるし
158 17/06/02(金)19:55:24 No.430961423
>必要になったらスサノオを腕だけ出して印結ぶよこいつ スサノオの手で印結べるんだ…
159 17/06/02(金)19:55:44 No.430961490
属性ってあの設定まだ生きてんの?
160 17/06/02(金)19:55:44 No.430961491
扉絵の欠片も楽しくなさそうな一家団欒いいよね
161 17/06/02(金)19:55:55 No.430961519
サスケはうちはだしナルトの役に立てるなら何の問題もなく50年だろうと1,000年だろうと任務に従事するだろう
162 17/06/02(金)19:56:08 No.430961555
>>必要になったらスサノオを腕だけ出して印結ぶよこいつ >スサノオの手で印結べるんだ… そういえばマダラが隕石降らせるのでやってたな
163 17/06/02(金)19:56:15 No.430961571
>扉絵の欠片も楽しくなさそうな一家団欒いいよね 写真は笑顔だし…
164 17/06/02(金)19:56:35 No.430961637
刀向けたことも家に帰らなかったこともデコトン1つでちゃらだぜ
165 17/06/02(金)19:56:45 No.430961665
>片手で印結んでる忍そこそこいるよね カカシが白の見てびっくりしてた覚えがあるから珍しい技能ではあるんだろうができると知れば修得できなくもない奴もそこそこいそうだ
166 17/06/02(金)19:56:59 No.430961701
>サスケはうちはだしナルトの役に立てるなら何の問題もなく50年だろうと1,000年だろうと任務に従事するだろう サスケが帰ってくるまでは息子のことすら構えない仕事っぷりだったのに サスケが帰ってきた途端仕事量が減ったらしいなあの火影
167 17/06/02(金)19:57:14 No.430961749
>ニーサンなんか足で印結んでなかった? >淫じゃなくて足で幻術だっけ? ニーサンは印が見えないぐらい早いのと指一本で幻術かけられるだけだ
168 17/06/02(金)19:57:20 No.430961770
>刀向けたことも家に帰らなかったこともデコトン1つでちゃらだぜ だがサクラ お前はおあずけだ
169 17/06/02(金)19:57:21 No.430961772
>淫じゃなくて足で幻術だっけ? 目を見るなで対策してたら指輪だけで幻術かけられたんじゃなかったっけ
170 17/06/02(金)19:57:35 No.430961812
デコトンの術はニーサン直伝の秘術だからな
171 17/06/02(金)19:57:59 No.430961875
>淫じゃなくて足で幻術だっけ? 指だよぉ!
172 17/06/02(金)19:58:11 No.430961915
サスケの野郎はサラダちゃんがいい娘に育ったことにちょっと救われ過ぎてると思う
173 17/06/02(金)19:58:26 No.430961963
>サスケが帰ってくるまでは息子のことすら構えない仕事っぷりだったのに >サスケが帰ってきた途端仕事量が減ったらしいなあの火影 ?
174 17/06/02(金)19:58:27 No.430961966
サクラの幻術の才能はどこへ・・・
175 17/06/02(金)19:58:31 No.430961978
まあニーサンなら足でも余裕で幻術かけられそうだけどな
176 17/06/02(金)19:58:40 No.430962001
>サスケの野郎はサラダちゃんがいい娘に育ったことにちょっと救われ過ぎてると思う 妻の教育が良かった 妻が妻でよかったなサスケ
177 17/06/02(金)19:59:08 No.430962082
>サクラの幻術の才能はどこへ・・・ 繊細なチャクラコントロールを活かしてゴリラ医療忍者に!
178 17/06/02(金)19:59:11 No.430962091
>妻が妻でよかったなサスケ 真顔で当然だって言い張るのはわかる
179 17/06/02(金)19:59:37 No.430962154
>サクラの幻術の才能はどこへ・・・ 蟹影様見て無いの?
180 17/06/02(金)19:59:44 No.430962169
ボルト視点だとクールで強くてカッコイイ父親の親友だけどサラダ視点だとコレだから困る…
181 17/06/02(金)19:59:45 No.430962171
>サクラの幻術の才能はどこへ・・・ 幻術タイプ→チャクラコントロール得意→医療ゴリウー!
182 17/06/02(金)19:59:48 No.430962181
千鳥は三代目雷影の地獄突きと四代目雷影の高速移動足した技だからわりと頭おかしい
183 17/06/02(金)19:59:53 No.430962194
拳1つで家を破壊するかーちゃん
184 17/06/02(金)20:00:21 No.430962283
嫌だよ突然ジャンプしたと思ったら急に足で印組み出すニーサン
185 17/06/02(金)20:00:28 No.430962305
>拳1つで家を破壊するかーちゃん むしろ家1つで済んでよかったと考えるんだ 下手すると山一つ吹っ飛ぶ
186 17/06/02(金)20:00:38 No.430962329
>ボルト視点だとクールで強くてカッコイイ父親の親友だけどサラダ視点だとコレだから困る… ついでに尊敬する師匠で将来こんな人になりたいって思う存在だ ひどい
187 17/06/02(金)20:00:41 No.430962345
ドムッ
188 17/06/02(金)20:00:45 No.430962357
一応英雄の片割れでもローンで家たてるんだなって感じだ
189 17/06/02(金)20:00:58 No.430962391
>サクラの幻術の才能はどこへ・・・ 幻術がなんで向いてると言われてたかと言うとチャクラのコントロール能力に優れてたから で医療忍術もチャクラコントロール能力を必要とする
190 17/06/02(金)20:01:06 No.430962413
>ボルト視点だとクールで強くてカッコイイ父親の親友だけどサラダ視点だとコレだから困る… 逆にナルトもボルトにとっては家ではだらしないかつ忙しくて禄に帰ってこない親父だけど、サラダ視点では…だしな
191 17/06/02(金)20:01:07 No.430962422
サスケのSSR欲しくてカード買ってるのにな
192 17/06/02(金)20:01:12 No.430962441
ろくにあってないし知らない似合わない眼鏡をかけてる…! 敵か!
193 17/06/02(金)20:01:16 No.430962455
>>ボルト視点だとクールで強くてカッコイイ父親の親友だけどサラダ視点だとコレだから困る… >ついでに尊敬する師匠で将来こんな人になりたいって思う存在だ >ひどい 逆も似たようなもんだからいいんだ
194 17/06/02(金)20:01:25 No.430962472
>拳1つで家を破壊するかーちゃん 衝動的に殴ってあの威力っていうのは普段からずっとチャクラコントロールで怪力ってことなのかね
195 17/06/02(金)20:01:26 No.430962476
>千鳥は三代目雷影の地獄突きと四代目雷影の高速移動足した技だからわりと頭おかしい 代わりに自分の動体視力すらついていかないから写輪眼ないと使い物にならない技に
196 17/06/02(金)20:01:33 No.430962493
見慣れたカリンの眼鏡だろ!
197 17/06/02(金)20:01:52 No.430962565
雷影も白眼欲しがってたしな
198 17/06/02(金)20:01:58 No.430962590
ボルトとサラダが籍入れたらサスケは喜ぶのかな
199 17/06/02(金)20:02:12 No.430962627
先週のアニメでナルトも家じゃそんなカッコよくねーよってボルトがやってたな…
200 17/06/02(金)20:02:13 No.430962629
ボルトはサスケのかっこいいところしか知らないし、サラダはナルトのかっこいいところしか知らないからな
201 17/06/02(金)20:02:35 No.430962696
ボルトはサスケの弟子で サラダも母親みたく火影のナルトに弟子入りして ミツキは…サクラ?
202 17/06/02(金)20:02:46 No.430962729
そういやサスケは久しぶりに自宅帰ったら倒壊してたのか
203 17/06/02(金)20:02:48 No.430962737
見慣れたとは言うがサスケがカリンとちゃんと向き合ってた覚えがない
204 17/06/02(金)20:02:58 No.430962768
写輪眼でなければ見きれないはずの速さでいつのまにか雷属性になっていた光速の突きに ビタのタイミングで螺旋丸をぶつけて相殺する事のできる大した七代目
205 17/06/02(金)20:03:01 No.430962778
お互いの子供がお互いの親を尊敬するって父親としては微妙な心境だ
206 17/06/02(金)20:03:22 No.430962844
>衝動的に殴ってあの威力っていうのは普段からずっとチャクラコントロールで怪力ってことなのかね 何か殴るのとチャクラコントロールが反射レベルで染み付いてんじゃないかな
207 17/06/02(金)20:03:44 No.430962928
>ボルトとサラダが籍入れたらサスケは喜ぶのかな 日向家とうちは家の血が混ざったらどっちの能力が発現するんだろうな
208 17/06/02(金)20:04:13 No.430963037
ミツキは仙術使えるし医療系向いてそうだな
209 17/06/02(金)20:04:22 No.430963065
su1887555.jpg こんな風に子供を見守れる夫婦になるとはNARUTO連載時はとても思わなかった
210 17/06/02(金)20:04:24 No.430963072
>サラダも母親みたく火影のナルトに弟子入りして 七代目は忙しいから無理じゃねぇーかな 仙術ならガマに頼んでもらえるかもしれないけど
211 17/06/02(金)20:04:28 No.430963084
>日向家とうちは家の血が混ざったらどっちの能力が発現するんだろうな カグヤになるよ
212 17/06/02(金)20:04:32 No.430963098
お互いがお互いのことを棚に上げて子供の前でBUZAMA晒すなって罵倒しあってたのがだめだった
213 17/06/02(金)20:04:50 No.430963145
>日向家とうちは家の血が混ざったらどっちの能力が発現するんだろうな 六道仙人が生まれちまうー!
214 17/06/02(金)20:04:58 No.430963167
>先週のアニメでナルトも家じゃそんなカッコよくねーよってボルトがやってたな… イワベエと変わらないな
215 17/06/02(金)20:05:22 No.430963240
>>千鳥は三代目雷影の地獄突きと四代目雷影の高速移動足した技だからわりと頭おかしい >代わりに自分の動体視力すらついていかないから写輪眼ないと使い物にならない技に でえじょうぶだ 科学忍具を使えばボルトでも使える
216 17/06/02(金)20:05:36 No.430963284
日向は六道仙人関係ないので…
217 17/06/02(金)20:06:39 No.430963484
白眼だって進化すれば転生眼になるんですけおお
218 17/06/02(金)20:06:55 No.430963533
片目写輪眼で片目白眼 うん気持ち悪いな
219 17/06/02(金)20:06:56 No.430963539
うずまきと日向がくっつくとハムラよりの大筒木が生まれる うちはと誰かがくっつくとハゴロモよりの大筒木が生まれる その子供がくっついたら真の大筒木が誕生する
220 17/06/02(金)20:06:57 No.430963541
>日向は六道仙人関係ないので… 兄の血筋だからよけいまずい
221 17/06/02(金)20:08:12 No.430963784
うずまきうちは転生者の子供に大筒木の白眼が噛み合ってもう誕生したら世界が滅ぶ生き物が産まれる可能性が
222 17/06/02(金)20:08:42 No.430963896
>なんか変な間があるのはなんなの 若気の至りを消し去るチャンスだとふと気付いた
223 17/06/02(金)20:08:45 No.430963914
六道仙人が兄でネトリくんのご先祖が弟だろ?
224 17/06/02(金)20:09:09 No.430963994
>お互いの子供がお互いの親を尊敬するって父親としては微妙な心境だ ナルトもサスケもあいつに憧れるのは仕方ないって思ってるよ
225 17/06/02(金)20:09:19 No.430964026
サラダがカリンの子供という誤解が生まれた際には7代目すらサスケを見捨てかけたという
226 17/06/02(金)20:09:41 No.430964109
逆に幼少期どうしようもなかったナルトがまあまあ親父やれてるのが悲しい…
227 17/06/02(金)20:09:43 No.430964117
>六道仙人が兄でネトリくんのご先祖が弟だろ? そうだったっけ
228 17/06/02(金)20:09:46 No.430964129
そういえばネトリ君ってまだ月で生きてるんだよね… 劇場版のラスボスでは生き残ったレアケースで
229 17/06/02(金)20:09:51 No.430964150
>サラダがカリンの子供という誤解が生まれた際には7代目すらサスケを見捨てかけたという そりゃまあ甲斐甲斐しくサラダを育てるサクラちゃん見てりゃそうもなろう
230 17/06/02(金)20:10:20 No.430964251
サスケの浮気疑惑を否定しないナルトでダメだった
231 17/06/02(金)20:10:30 No.430964291
>ナルトもサスケもあいつに憧れるのは仕方ないって思ってるよ めんどくせえ
232 17/06/02(金)20:10:34 No.430964310
ボルトのライバルってサスケに比べるとキャラ弱そうだしサラダちゃんラスボスでもいいかもね
233 17/06/02(金)20:10:43 No.430964350
>サラダがカリンの子供という誤解が生まれた際には7代目すらサスケを見捨てかけたという 親友だけど一人の人間としてはあまり信用してない
234 17/06/02(金)20:10:51 No.430964383
あのサスケのクソヤロー!!!
235 17/06/02(金)20:11:08 No.430964435
サスケはモテモテだったからな… 俺と同じで
236 17/06/02(金)20:11:12 No.430964459
>サラダがカリンの子供という誤解が生まれた際には7代目すらサスケを見捨てかけたという 嫁のおかげでしっかりしたよね七代目
237 17/06/02(金)20:11:28 No.430964510
だって七代目火影ってサスサク派の第一人者だし それが実ったと思ってたら急に裏切られたとかキレもするわ
238 17/06/02(金)20:12:17 No.430964679
浮気してようがなかろうが娘泣かしたら父親失格だよ
239 17/06/02(金)20:12:22 No.430964693
だって呪われた一族のうちはな上に全部終わった途端忍全員に人質にしてREVOLUTIONとか言い出すクソヤローだし…
240 17/06/02(金)20:12:35 No.430964738
>サスケはモテモテだったからな… >俺と同じで 最終的にはサスケよりモテてましたよねあなた
241 17/06/02(金)20:12:39 No.430964749
大蛇丸のアジトに来た時はなんか親戚の家に遊びに来たみたいな雰囲気のナルト達
242 17/06/02(金)20:12:50 No.430964788
>浮気してようがなかろうが娘泣かしたら父親失格だよ 息子なら問題無かったのにな…
243 17/06/02(金)20:12:53 No.430964792
でもサラダには事情を説明したとしても 七代目には説明してない可能性があるからこの後呼び出しかけてるかもしれないんだよな…
244 17/06/02(金)20:13:06 No.430964837
なんか本編では執着してたけど何度も裏切ったクソヤローだからな…
245 17/06/02(金)20:13:15 No.430964866
>浮気してようがなかろうが娘泣かしたら父親失格だよ ケーキ…
246 17/06/02(金)20:13:19 No.430964876
大蛇丸みたいな危険人物と引き合わせて良かったんだろうか
247 17/06/02(金)20:13:33 No.430964934
>でもサラダには事情を説明したとしても >七代目には説明してない可能性があるからこの後呼び出しかけてるかもしれないんだよな… 呼び出されたと思ったらいきなり問答無用でぶん殴られたりしてそう
248 17/06/02(金)20:14:04 No.430965073
>浮気してようがなかろうが娘泣かしたら父親失格だよ >ケーキ… 泣いてないのでセーフ!
249 17/06/02(金)20:14:06 No.430965082
終盤近くまでホモだから執着ってことでみんな納得してたけど 前世のせいだかんな!
250 17/06/02(金)20:14:19 No.430965132
ひまわりちゃんは強い子だから…
251 17/06/02(金)20:14:20 No.430965138
仮に誤解したままとしたら話を聞いたサスケが何かしら言う前にサクラが七代目の顔面にゴリラパンチしてそう
252 17/06/02(金)20:14:33 No.430965174
水月がだいたい全部悪くてだめだった
253 17/06/02(金)20:14:38 No.430965190
うちはサスケは別の女が産んだ娘を嫁の子として嫁に育てさせ うずまきナルトは子供の誕生日ケーキを床に叩きつけた 偉大な英雄だ
254 17/06/02(金)20:14:52 No.430965248
>でもサラダには事情を説明したとしても >七代目には説明してない可能性があるからこの後呼び出しかけてるかもしれないんだよな… ナルトがサスケに説教しながらため息ついてるコラあったな
255 17/06/02(金)20:15:06 No.430965301
>? 正確には家から仕事通える程度に軽減されただな
256 17/06/02(金)20:15:12 No.430965330
でもサスケはナルトが女だったらナルトとくっついてそうな距離感だし…
257 17/06/02(金)20:15:14 No.430965334
はぁ… またうちはか…
258 17/06/02(金)20:15:15 No.430965338
>でもサラダには事情を説明したとしても >七代目には説明してない可能性があるからこの後呼び出しかけてるかもしれないんだよな… あの七代目の真顔をみるにもう何も言うまいって感じだったよ
259 17/06/02(金)20:15:17 No.430965346
娘なら絶許だけど 息子ならお前はなんも判ってねえ で済まされてしまう木の葉の里…
260 17/06/02(金)20:15:42 No.430965439
木の葉の里の民度がクソなのは伝統なので
261 17/06/02(金)20:16:24 No.430965573
やだよ映画時点でも実はまだ勘違いしてる七代目
262 17/06/02(金)20:16:59 No.430965690
またうちはかぁ…
263 17/06/02(金)20:17:17 No.430965766
サラダちゃんが写輪眼覚醒したのはサスケの浮気疑惑のせいだっけか
264 17/06/02(金)20:17:37 No.430965827
>ひまわりちゃんは強い子だから… 先にボルトがブチ切れたから引っ込んだだけな気もする でもあれは怒っても仕方ねえわ…
265 17/06/02(金)20:17:38 No.430965829
>? >正確には家から仕事通える程度に軽減されただな 家から通ってるでしょサスケが来る前から 寝坊して靴履き違えたりしてるってボルトが言ってただろ
266 17/06/02(金)20:18:10 No.430965935
>サラダちゃんが写輪眼覚醒したのはサスケの浮気疑惑のせいだっけか 父親にあえて嬉しすぎたから
267 17/06/02(金)20:18:59 No.430966086
サラダは万華鏡開眼はしないですみそうかね 殺すとしたら誰になるか…
268 17/06/02(金)20:18:59 No.430966087
>家から通ってるでしょサスケが来る前から >寝坊して靴履き違えたりしてるってボルトが言ってただろ 映画時はめっちゃ忙しかったんだよ