17/06/02(金)19:07:45 リトワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)19:07:45 No.430953170
リトワールビッヘ貼る
1 17/06/02(金)19:08:51 No.430953312
FF6のモンスターは大体名前聞けば姿想像できると思ってたけどこれはそもそも見覚えすらない 不覚
2 17/06/02(金)19:09:28 No.430953409
頭がニワトリ身体がヘビの謎モンスターだと思ってたけどなんなんだろう
3 17/06/02(金)19:09:35 No.430953427
そこまでマイナーじゃないだろ…
4 17/06/02(金)19:09:49 No.430953452
ええ…蛇鶏じゃん
5 17/06/02(金)19:09:53 No.430953459
ベクタ周辺のマップにしかいないから会う奴は何度も会うし会わない奴は全く会わない
6 17/06/02(金)19:10:19 No.430953546
地属性吸収だっけ?
7 17/06/02(金)19:10:27 No.430953565
ヘッビルーワトリ
8 17/06/02(金)19:10:28 No.430953568
こいつなんかに使えた気がするんだけど思い出せない
9 17/06/02(金)19:10:45 No.430953615
ヘビルーワ鳥 ルーワ?
10 17/06/02(金)19:10:53 No.430953639
ヘビニワトリを逆から読んで
11 17/06/02(金)19:10:56 No.430953642
こんなの居たっけ…
12 17/06/02(金)19:11:35 No.430953746
アースプロテクタが色んなモンスターの中でかなり好きだ 特に説明もイベントも何も無いけど設定を理解させる
13 17/06/02(金)19:11:38 No.430953759
「」かとしあきが「出現場所と魔法使えるのと謎過ぎる見た目から帝国の実験生物が逃げた個体が繁殖したんだと思う」 って言ってたのが凄く心に残ってる
14 17/06/02(金)19:11:46 No.430953782
ルワトリとは…
15 17/06/02(金)19:11:48 [アンテサンサン] No.430953786
アンテサンサン
16 17/06/02(金)19:11:56 No.430953806
ピンになるとクエイクぶっ放してくる
17 17/06/02(金)19:12:33 No.430953911
ドゥドゥフェドゥ
18 17/06/02(金)19:12:34 No.430953918
見た目はなんか記憶があるけど名前がさっぱりだ
19 17/06/02(金)19:13:12 No.430954019
>アンテサンサン 一レス目をした者ですがこいつも思い出せないのでそもそも俺そんなに覚えてないなと考え直しました
20 17/06/02(金)19:13:18 No.430954042
かにすらともよや
21 17/06/02(金)19:13:21 No.430954053
>FF6のモンスターは大体名前聞けば姿想像できると思ってたけどこれはそもそも見覚えすらない >不覚 ベクタ周辺にいるぜクエイク使ってきたと思う
22 17/06/02(金)19:14:04 No.430954172
鳳凰の舞あたりで一掃できそう
23 17/06/02(金)19:14:34 No.430954243
装備揃えるためにここら辺でマッシュに鳳凰乱舞させて金集めてたなぁ
24 17/06/02(金)19:14:58 No.430954307
アンシリーコート
25 17/06/02(金)19:15:32 No.430954397
ハンプティ
26 17/06/02(金)19:15:37 No.430954402
確かに鳳凰の舞使って倒してた記憶あるな
27 17/06/02(金)19:15:48 No.430954432
コジャ
28 17/06/02(金)19:16:07 No.430954490
佐天さんはアレだろ黄色い花のやつ
29 17/06/02(金)19:16:17 No.430954513
ブラストボイスでこっちが死ぬ
30 17/06/02(金)19:16:20 No.430954520
アンテサンサンはアンチサンシャインのもじりだったような
31 17/06/02(金)19:16:23 No.430954532
ブラストボイス使うと自滅してくれるゾ
32 17/06/02(金)19:17:26 No.430954699
中盤あたりまでは鳳凰の舞と真空波でだいたいどうにかなる敵が多かった気がする あと機械もあわせて
33 17/06/02(金)19:17:38 No.430954726
ベクタの大陸に来たところで敵が急に強くなってビビる
34 17/06/02(金)19:17:42 No.430954737
>アンテサンサンはアンチサンシャインのもじりだったような 燦々ともかけていそうではある
35 17/06/02(金)19:18:01 No.430954792
ガジェラガジェリ
36 17/06/02(金)19:18:27 No.430954865
ドラクエのモンスターは割かし憶えてるけど、FFのモンスターはシリーズ恒例じゃない奴は全然覚えて無いな
37 17/06/02(金)19:18:29 No.430954870
>アンシリーコート なんか聞き覚えはあるんだが…
38 17/06/02(金)19:19:12 No.430954973
ここまでデボアハーンなし
39 17/06/02(金)19:19:41 No.430955031
>中盤あたりまでは鳳凰の舞と真空波でだいたいどうにかなる敵が多かった気がする >あと機械もあわせて やっぱフィガロ兄弟なんかおかしいわ
40 17/06/02(金)19:19:44 No.430955044
>ベクタの大陸に来たところで敵が急に強くなってビビる なんか砂漠にデカい恐竜の骨みたいなのが出てきて そいつに瞬殺され、3時間ぐらいプレイやり直した苦い思い出がある
41 17/06/02(金)19:20:12 No.430955109
>>アンシリーコート >なんか聞き覚えはあるんだが… スパナ投げてくるやつだと思う 緑だったか紫だったかはわすれた
42 17/06/02(金)19:20:29 No.430955156
マグナローダーズはセクシー
43 17/06/02(金)19:20:47 No.430955203
>>ベクタの大陸に来たところで敵が急に強くなってビビる >なんか砂漠にデカい恐竜の骨みたいなのが出てきて >そいつに瞬殺され、3時間ぐらいプレイやり直した苦い思い出がある ドラゴンゾンビじゃなくてなんだっけ 砂嵐みたいなの使ってくるやつ
44 17/06/02(金)19:20:48 [ベルヘルメルヘル] No.430955208
ベルヘルメルヘル
45 17/06/02(金)19:20:53 No.430955221
>>アンシリーコート >なんか聞き覚えはあるんだが… モンスター名なのになぜかアクセサリのように思ってしまうのが俺だ
46 17/06/02(金)19:21:01 No.430955245
機械は弾数消費で必殺技はMP消費でもおかしくないくらいの性能だった
47 17/06/02(金)19:21:06 No.430955254
ディオルベーダ
48 17/06/02(金)19:21:55 No.430955383
イルルカンカシュ
49 17/06/02(金)19:21:58 [ドゥドゥフェドゥ] No.430955389
ドゥドゥフェドゥ
50 17/06/02(金)19:21:58 No.430955390
プレランタールは有名なほうか
51 17/06/02(金)19:22:02 No.430955400
ガジェラガジェリ
52 17/06/02(金)19:22:19 No.430955451
機械はサガみたいな使用回数制でさらに値段10倍でもまだ文句がない
53 17/06/02(金)19:22:43 No.430955527
>ドラゴンゾンビじゃなくてなんだっけ >砂嵐みたいなの使ってくるやつ ブラックドラゴン
54 17/06/02(金)19:22:48 No.430955540
>>アンシリーコート >スパナ投げてくるやつだと思う なんか色違いをよく見かけるやつだコレhttp://ff6.opatil.com/data/mons/015.jpg
55 17/06/02(金)19:22:51 No.430955550
>イルルカンカシュ まあこれは元ネタあるし…
56 17/06/02(金)19:23:24 No.430955635
アンシリーコートはロマサガの雑魚にもいた
57 17/06/02(金)19:23:54 No.430955744
FF6の強い敵といえばベールダンス
58 17/06/02(金)19:24:11 No.430955801
コジャ定期
59 17/06/02(金)19:24:15 No.430955819
紫のサルってイメージあるなアンシリーコート
60 17/06/02(金)19:24:23 No.430955858
クラウド
61 17/06/02(金)19:24:50 No.430955941
>FF6の強い敵といえばベールダンス 初めてラ系を使ってくる敵かな
62 17/06/02(金)19:25:02 No.430955976
エヌオー
63 17/06/02(金)19:25:16 No.430956017
アンシリーコートもどっかの妖精が元ネタだったはず
64 17/06/02(金)19:25:19 No.430956029
Ⅶもよくわかんない敵多かったな
65 17/06/02(金)19:25:29 No.430956050
>>イルルカンカシュ >まあこれは元ネタあるし… 絶対原画にイルルヤンカシュって書き殴ってあったのを見間違いした結果だよね…
66 17/06/02(金)19:25:29 No.430956052
ナラカミーチェがブランド名と知ってショック
67 17/06/02(金)19:25:30 No.430956059
>FF6の強い敵といえばベールダンス 低レベル縛りで何度リセットしたことか
68 17/06/02(金)19:25:34 No.430956072
>なんか色違いをよく見かけるやつだコレ あー思い出した! ゾゾ行くまでの間にいたような気がする
69 17/06/02(金)19:25:43 No.430956096
7はガランドゥとかしか覚えてない
70 17/06/02(金)19:26:12 [イプルクラップル] No.430956172
イプルクラップル
71 17/06/02(金)19:26:37 No.430956236
ゼラチンマスター
72 17/06/02(金)19:26:48 No.430956266
>>FF6の強い敵といえばベールダンス >低レベル縛りで何度リセットしたことか 低レベル縛りで一番苦労するのってどこ? 昔読んだプレイ日記ではマグナローダーズでやたらリセットしてた覚えある
73 17/06/02(金)19:27:17 No.430956358
>FF6の強い敵といえばベールダンス 帝国の将軍ですらブリザド程度の魔法しか使えないのに ラ系の魔法をごく普通に撃ちこんでくるこいつは何者なの…
74 17/06/02(金)19:27:25 No.430956382
>ゼラチンマスター ゼラチナスマター
75 17/06/02(金)19:27:39 [ムードスード] No.430956426
ムードスード
76 17/06/02(金)19:27:41 No.430956435
レアエンカウント系はマジでしらないやつ多い
77 17/06/02(金)19:28:14 No.430956522
>なんか色違いをよく見かけるやつだコレhttp://ff6.opatil.com/data/mons/015.jpg 猫背になった工兵のような姿だが FF6の世界のゴブリン枠かもしれん ガブルデガックもこの姿だ
78 17/06/02(金)19:28:20 No.430956540
FF6はほんとへんなモンスター多かったな
79 17/06/02(金)19:28:23 No.430956550
>>ゼラチンマスター >ゼラチナスマター ゼラチナマスター
80 17/06/02(金)19:28:40 No.430956604
マグナローダーズはあばれるコンプの壁でもあるから辛い
81 17/06/02(金)19:29:15 No.430956706
>>FF6の強い敵といえばベールダンス >帝国の将軍ですらブリザド程度の魔法しか使えないのに >ラ系の魔法をごく普通に撃ちこんでくるこいつは何者なの… そう考えるとあの程度で将軍ってすげーな
82 17/06/02(金)19:29:19 No.430956720
レアモンスターといえばスティングレイ マイティガードとレア武器落とした覚えが
83 17/06/02(金)19:29:37 No.430956761
>ガジェラガジェリ 5っぽい
84 17/06/02(金)19:29:54 No.430956805
見た記憶はあるけどこんな名前だったんだな…
85 17/06/02(金)19:30:05 No.430956844
昔はずっと機械必殺技盗むを繰り返すだけのプレイだった 今ならもう少し色々使う
86 17/06/02(金)19:30:17 No.430956877
初見でヒルギガースには問答無用でビビった思い出
87 17/06/02(金)19:30:22 No.430956887
>マグナローダーズはあばれるコンプの壁でもあるから辛い 下手すると正面向いてる小さいのエンカウントしないしな
88 17/06/02(金)19:30:42 No.430956946
スレ画は魔法修得値2くれたからよく覚えてる
89 17/06/02(金)19:30:43 No.430956949
ダダルマー
90 17/06/02(金)19:30:46 No.430956959
>レアモンスターといえばスティングレイ >マイティガードとレア武器落とした覚えが どこかの狭い池か塔が沈んだ海域だと出てくるんだ
91 17/06/02(金)19:30:54 No.430956993
一匹でいるときだけラ魔法ぶちかましてくるという特徴があるので実は最後に残さなければ怖くない とおもいきや単体で出てくることもあるしそのときは魔封剣するよりはやーい
92 17/06/02(金)19:31:56 No.430957168
ルワトリってなんだ!
93 17/06/02(金)19:32:13 No.430957220
眠れる獅子いいよね
94 17/06/02(金)19:32:26 No.430957261
ベールダンス、出てくる場所もゾゾだし絶対に人間だよアイツ…
95 17/06/02(金)19:33:31 No.430957446
マグナローダーズは美味しそうな名前だなと思ってた
96 17/06/02(金)19:33:36 No.430957455
もしかしてこいつヘビ割るトリってことなのか…
97 17/06/02(金)19:33:45 No.430957482
ガルキマセラとか元ネタありそうな雰囲気出すのうまい
98 17/06/02(金)19:33:48 No.430957486
魔法が失われた世界とは
99 17/06/02(金)19:33:57 No.430957513
帝国も知らない所で魔法を使える民族はひそかに生き残っていたんだよきっと
100 17/06/02(金)19:34:06 No.430957545
ボナコン
101 17/06/02(金)19:34:27 No.430957613
魔大陸に出てくる敵は大体変な名前だった気がする ロゲノイアとか
102 17/06/02(金)19:34:34 [バグナドラナ] No.430957626
バグナドラナ
103 17/06/02(金)19:34:36 No.430957634
>ボナコン @←ボナコンどっかの山に出てきたのは覚えてる
104 17/06/02(金)19:34:43 No.430957655
思ったより思い出せないな…モータードライブとかは出て来るんだが
105 17/06/02(金)19:35:16 No.430957722
プルトアーマーとプロトアーマーという名前がにてるだけの敵
106 17/06/02(金)19:35:35 No.430957766
>もしかしてこいつヘビ割るトリってことなのか… コカトリスの類かもね
107 17/06/02(金)19:35:35 No.430957768
>ラ系の魔法をごく普通に撃ちこんでくるこいつは何者なの… ダダルマー帝国関係者説から魔導実験受けたけど問題があったからゾゾに廃棄された女性説と ゾゾに常識を求めるな説がある
108 17/06/02(金)19:36:02 No.430957856
フンゴオンゴ
109 17/06/02(金)19:36:12 No.430957887
ガブルデガック
110 17/06/02(金)19:36:16 No.430957896
>>ラ系の魔法をごく普通に撃ちこんでくるこいつは何者なの… >ダダルマー帝国関係者説から魔導実験受けたけど問題があったからゾゾに廃棄された女性説と >ゾゾに常識を求めるな説がある まず女性ってことを初めて知った
111 17/06/02(金)19:36:21 No.430957911
ゾゾはデンジャーだからな…
112 17/06/02(金)19:36:26 No.430957923
ネイショリズム
113 17/06/02(金)19:36:31 No.430957940
>ロゲノイアとか 骨に中途半端に肉が付いてるグロイ奴か
114 17/06/02(金)19:36:56 No.430958017
>プルトアーマー プルトニウム説とカイエンが横文字に弱いからプロトを間違えて覚えてる説がある
115 17/06/02(金)19:37:31 No.430958127
魔大陸のライフシェイバーしてくる奴強すぎ! あとニンジャ強すぎ!
116 17/06/02(金)19:38:07 No.430958234
ロフレシュメドウ
117 17/06/02(金)19:38:25 No.430958288
エビスさまみたいな顔だけのやつ何だっけ
118 17/06/02(金)19:38:38 No.430958331
ドゥドゥフェドゥ
119 17/06/02(金)19:38:38 No.430958333
コジャとフェイズ
120 17/06/02(金)19:38:43 [コジャ] No.430958348
>エビスさまみたいな顔だけのやつ何だっけ コジャ
121 17/06/02(金)19:38:56 [オピニンクス] No.430958385
オピニンクス
122 17/06/02(金)19:38:57 No.430958388
>エビスさまみたいな顔だけのやつ何だっけ 多分コジャ 色違いもいた気がする
123 17/06/02(金)19:39:00 No.430958395
>エビスさまみたいな顔だけのやつ何だっけ コジャ 魔大陸のハリセンボンしてくるやつ あと別の所でも色違いいた気がする
124 17/06/02(金)19:39:15 No.430958446
>ダダルマー オカエリー
125 17/06/02(金)19:39:19 No.430958459
>ロゲノイアとか 逆から読むと愛のゲロとかで覚えてた
126 17/06/02(金)19:39:39 No.430958514
コジャは去勢された男性 宦官の顔に似ている
127 17/06/02(金)19:39:39 No.430958515
魔大陸のニンジャは低レベルクリアの最大の障害と言っても良い
128 17/06/02(金)19:39:52 No.430958557
しょうたいふめい
129 17/06/02(金)19:40:09 No.430958619
デボあはーん
130 17/06/02(金)19:40:22 No.430958663
うすらわらい
131 17/06/02(金)19:40:28 No.430958684
コジャの色違いはフェイズ
132 17/06/02(金)19:40:28 No.430958685
ふていけい
133 17/06/02(金)19:40:41 No.430958719
滅び行く軟体生物
134 17/06/02(金)19:40:47 No.430958735
なんでそんなところにこんな生き物がいるの っていうのを説明しなくていいから想像させてくれるモンスターはいいモンスター
135 17/06/02(金)19:42:51 No.430959102
リフィーバニー
136 17/06/02(金)19:42:55 No.430959109
エヌオー
137 17/06/02(金)19:43:10 No.430959160
ピーピングベア アースプロテクタ
138 17/06/02(金)19:43:36 [プワゾンベンヌ] No.430959225
プワゾンベンヌ
139 17/06/02(金)19:43:46 No.430959263
ゼウェアク
140 17/06/02(金)19:44:07 [スリップなぐる] No.430959332
スリップなぐる
141 17/06/02(金)19:44:13 No.430959362
>ピーピングベア >アースプロテクタ かよわいいいきものじゃないか
142 17/06/02(金)19:44:26 No.430959403
>コジャの色違いはフェイズ 逃げられないんだよな… こいつも低レベルクリアの壁だった
143 17/06/02(金)19:44:30 No.430959413
>なんでそんなところにこんな生き物がいるの >っていうのを説明しなくていいから想像させてくれるモンスターはいいモンスター 自滅するクマとかいたよね
144 17/06/02(金)19:45:22 No.430959584
>かよわいいいきものじゃないか 行動!即死!
145 17/06/02(金)19:47:20 [ババヴェラウミュ] No.430959890
ババヴェラウミュ
146 17/06/02(金)19:47:37 No.430959954
なんか優遇されるマグナローターズ
147 17/06/02(金)19:47:43 No.430959971
名前は普通だけど強さで印象に残るグランインセクト
148 17/06/02(金)19:48:26 No.430960099
>行動!即死! 低レベルクリアだと勝手に死ぬから障害になるは上に ダメージの計算式上普通に致死ダメージになるらしいな
149 17/06/02(金)19:50:18 No.430960455
ようじんぼう
150 17/06/02(金)19:51:14 No.430960629
FF5の第二世界とかも印象が薄いけど濃いのがいるイメージ
151 17/06/02(金)19:52:11 No.430960812
>FF5の第二世界とかも印象が薄いけど濃いのがいるイメージ フェアリーオークとかインパクト強い
152 17/06/02(金)19:52:21 No.430960844
>FF5の第二世界とかも印象が薄いけど濃いのがいるイメージ 名前が出てくるのがネオガルラくらいだ
153 17/06/02(金)19:52:39 No.430960909
>FF5の第二世界とかも印象が薄いけど濃いのがいるイメージ パオだかドリッピーだかでテント稼ぐのいいよね…
154 17/06/02(金)19:53:07 No.430961000
ねむれるししのインパクトは大きい まず見えないんだもの そしてメテオぶっぱで死ぬの二重の驚き
155 17/06/02(金)19:53:10 [しんでもらいます] No.430961007
しんでもらいます
156 17/06/02(金)19:56:36 No.430961640
エヌオーはあれFF5と同じ名前なのはわざとなの
157 17/06/02(金)19:58:15 [ネラパ] No.430961925
ネラパ
158 17/06/02(金)20:00:23 No.430962290
コジャといえば久々にワロタを改変して久々にうすらワロタって奴にしてるコピペ好きだった
159 17/06/02(金)20:01:43 No.430962533
>コジャといえば久々にワロタを改変して久々にうすらワロタって奴にしてるコピペ好きだった 見たことないけどダメだった
160 17/06/02(金)20:01:58 No.430962588
,―-,,,―-,_,,―--、,,、 ._,,,、._,/、,―''゙lr‐'" `゙'-,,、 ..,i´,-ーニ-‐" /` _,-'''''''"゙゙゙゙゙゙"''ーへ、 │゙l 丿 .,,,i´ _,、ー‐''' ,,,-‐゙l、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `\`'i、 │ ,,--i、 .,/_;;-==ェ ,,,,,,_゙l,,、 |久々にうすらワロタ ゙l | .l゙ l゙.,i´`l,ヽ″..ー:ェェヮ;::)f';;_-ェェ、| |こういう、うすらわらいで主人公たちを困らせた .,レ゜ .| ゙l ゙'i、.,` ゙, "":::' ̄´.::;i,, ゚ヽ`''゙_| < のが昔のコジャなんだよな 今のFFは `:〃 .l゙ .| ,l゙ノ .l゙,、`''''....:;イ;:l゙゙__,メ, ヽ |状態耐性のついた防具ばかりだから困る | │ |.|、 |′ .,,/::~==' '==-,_,/ \_______________ ヽ l l゙ `‐ ヾ''',!:::: `::=====::"" ゙l /ト 、 :|. ゙l;: ,i' ,l'、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'"\ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" , \_ コ ジ ャ
161 17/06/02(金)20:02:59 No.430962771
はりせんぼん
162 17/06/02(金)20:06:10 No.430963396
>エヌオーはあれFF5と同じ名前なのはわざとなの 暗黒魔道士は否定の方のNoだけど 軟体生物の方は元素記号のNO説がある
163 17/06/02(金)20:06:56 No.430963538
アムドゥスキアス