虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/02(金)18:08:05 天翔龍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/02(金)18:08:05 No.430944372

天翔龍閃より強そうな奥義貼る

1 17/06/02(金)18:09:19 No.430944564

回避も防御も不能の技(笑)

2 17/06/02(金)18:10:01 No.430944657

剣心初披露から回避されてるもんな…

3 17/06/02(金)18:10:13 No.430944687

アマカケを9発同時に撃てばいいんじゃないの

4 17/06/02(金)18:10:44 No.430944758

実写版の真剣ならオーバーキルっぷり

5 17/06/02(金)18:10:51 No.430944779

キネマ版ではこっちが奥義だった

6 17/06/02(金)18:12:13 No.430944956

天翔龍閃はただ速く斬るだけの技だし…

7 17/06/02(金)18:12:50 No.430945047

実写版の殺意がヤバい

8 17/06/02(金)18:14:23 No.430945237

こっちのほうが奥義っぽいし…

9 17/06/02(金)18:14:33 No.430945254

ずっと突きだと思ってたけど違うんだってね

10 17/06/02(金)18:15:13 No.430945357

これを破れるのが神速の抜刀ってなだけじゃないの?

11 17/06/02(金)18:15:47 No.430945440

オトリヨセー

12 17/06/02(金)18:16:07 No.430945487

突きは九だけ

13 17/06/02(金)18:16:50 No.430945593

先に出されたらアウトなのでファストトリックで切り込む

14 17/06/02(金)18:17:46 No.430945710

師匠だったら本当に必殺感ある

15 17/06/02(金)18:18:10 No.430945763

耐えたシシオは異常だとしても初見で宗次郎に避けられたのは・・・

16 17/06/02(金)18:19:32 No.430945950

これ数字の通りに切り込むとしたらとんでもない無理な動きになるよね

17 17/06/02(金)18:19:39 No.430945964

奥義伝えるための訓練に使う技

18 17/06/02(金)18:20:51 No.430946136

>これ数字の通りに切り込むとしたらとんでもない無理な動きになるよね 数字の通りじゃないよ全部同時だよちゃんと説明してただろ

19 17/06/02(金)18:23:00 No.430946426

>これ数字の通りに切り込むとしたらとんでもない無理な動きになるよね たけのこなら当てた反動で次に行くと思えばむしろ最速かもしれん 真剣で切り抜くなら一筆書きで星を描くような軌道の方がいいよね

20 17/06/02(金)18:23:04 No.430946436

これが実質最強なので発生前に潰すのが最終奥義

21 17/06/02(金)18:24:16 No.430946585

気軽に物理法則無視するけどこれは極め付けすぎる…

22 17/06/02(金)18:24:23 No.430946601

天翔龍閃ってこれのメタ技なだけで別に強くないのでは

23 17/06/02(金)18:24:34 No.430946630

順番に攻撃だと時間差が生じるし一発目を弾かれたら体勢崩れて続かないだろ 全部同時だから1箇所2箇所防げても他が全部直撃するから回避も防御も出来ない攻撃って事になってるんだ 1本の刀を2つの腕で持って9箇所同時に攻撃するんだ

24 17/06/02(金)18:25:16 No.430946724

天翔龍閃は0ターン目に発動して相手に行動不能バフだから…

25 17/06/02(金)18:25:26 No.430946748

>天翔龍閃ってこれのメタ技なだけで別に強くないのでは 先に切っちまえば勝ちよって実質最強じゃん

26 17/06/02(金)18:25:35 No.430946771

>気軽に物理法則無視するけどこれは極め付けすぎる… これは物理法則じゃなく時空間を改竄してると思う

27 17/06/02(金)18:25:40 No.430946781

幕末ビーム

28 17/06/02(金)18:26:40 No.430946885

カタハンタの会長

29 17/06/02(金)18:27:08 No.430946956

まぁ調子こいてオーバーキルなのに披露した結果シスコンに破られる程度の最終奥義だから…

30 17/06/02(金)18:27:18 No.430946987

できた…!

31 17/06/02(金)18:27:20 No.430946989

漫画だとビームだけど実写はちゃんと切っててすごい

32 17/06/02(金)18:27:44 No.430947035

迷ってる頃の最終奥義だから破られただけだし…

33 17/06/02(金)18:27:50 No.430947050

実写で再現できるんだこれ

34 17/06/02(金)18:28:32 No.430947167

同時とは言ったけどまぁ実際は体感ほぼ同時な刹那でしょ

35 17/06/02(金)18:29:04 No.430947252

突進技だから重量級の師匠が使わないと威力が落ちる技

36 17/06/02(金)18:29:14 No.430947276

九発動時斬撃だけど一発一発がそんなに速くないんだろうな

37 17/06/02(金)18:29:15 No.430947278

問題は初動狙うだけで潰されること

38 17/06/02(金)18:29:16 No.430947281

天翔龍閃は最速だから出せばだいたい打ち勝てるけどしゃがむと当たらない

39 17/06/02(金)18:29:50 No.430947366

>九発動時斬撃だけど一発一発がそんなに速くないんだろうな 遅かったらどうやって9箇所同時に攻撃するんだ

40 17/06/02(金)18:30:11 No.430947417

実写は流れるような連撃になってたけど アレは躱せんわって感じで凄い

41 17/06/02(金)18:30:15 No.430947425

クズを上回るスピードで斬りつける奥義で師匠破ったわけだけど 師匠も御剣流継承者でアマカケ使えるんなら結局師匠が地上最強なのは揺るがない

42 17/06/02(金)18:31:16 No.430947558

師匠はひとりだけアメコミみたいな強さだから仕方ない

43 17/06/02(金)18:31:36 No.430947603

何を考えて同時攻撃なんて思いついたんだろう 描いてておかしいな?って思わなかったんだろうか

44 17/06/02(金)18:31:56 No.430947657

実写はマンガ技の実写への落とし込みがすごい 牙突以外

45 17/06/02(金)18:32:01 No.430947666

やっぱりビームですよね?

46 17/06/02(金)18:32:40 No.430947762

実写は技としては凄いって思うけど あれ一発目弾かれたらアウトだよね

47 17/06/02(金)18:32:55 No.430947801

佐々木小次郎じゃない英霊も似たような原理の技使ってた

48 17/06/02(金)18:33:11 No.430947840

かめはめ波みたいなもんだ納得したまえ

49 17/06/02(金)18:33:13 No.430947845

一番感動したのは背車刀 頑張ってるなぁって思ったのは焔霊 クズと牙突はもうちょっとなんとかならんかったんか

50 17/06/02(金)18:33:43 No.430947918

実写牙突割りと好きなんだ…

51 17/06/02(金)18:33:46 No.430947923

実写は執拗な幕末下段ハメからの流れるようなクズで決めるで御座るよ

52 17/06/02(金)18:33:50 No.430947938

>実写は技としては凄いって思うけど >あれ一発目弾かれたらアウトだよね 漫画も顔パンで潰されてたじゃん!

53 17/06/02(金)18:34:24 No.430948010

飛天御剣流自体が師匠レベルのマッチョで完成形なんでしょう?

54 17/06/02(金)18:34:29 No.430948021

回転剣舞もいい

55 17/06/02(金)18:34:33 No.430948030

同時ってのを言葉の通り取ると刀8本利用して周りからぐわっと狭めて行き口からビーム出すしかやりようがないじゃん!

56 17/06/02(金)18:34:50 No.430948071

グチョキパーは禁止 足や左手等右手以外のサイン禁止 でじゃんけんで絶対に負けない方法 グーとチョキとパーをそれぞれ個別に同時に右手のみで出せばいいじゃないって理屈だよ

57 17/06/02(金)18:35:37 No.430948184

クズって九頭龍閃の事なのか志々雄真実の中の人の事なのか紛らわしい!

58 17/06/02(金)18:35:49 No.430948221

>漫画も顔パンで潰されてたじゃん! 出る前なら潰せるから天翔龍閃が通じるんだしそこは同じ理由だよ 発動さえすれば全部同時だから1発目防がれても絶対死ぬって攻撃なのがクズの最大の利点なんだ

59 17/06/02(金)18:36:25 No.430948298

>飛天御剣流自体が師匠レベルのマッチョで完成形なんでしょう? 剣心でスピードタイプと思わせといて本当は師匠みたいにゴリラパワーもあって完成という

60 17/06/02(金)18:37:06 No.430948390

>漫画も顔パンで潰されてたじゃん! そう言えば3回出して2回目は全部相殺じゃなかったっけ 何なんだ九か所同時攻撃って

61 17/06/02(金)18:37:11 No.430948402

同時にとは言ってたけど判定が同着な描写一度もないよ! どんだけ同時ににこだわりあるんだよ!

62 17/06/02(金)18:37:31 No.430948447

師匠がやってみせてじゃあやれって言われて「は!?」って返した後「出来た…!」の流れが酷い じゃあそれ発想さえできればもっと前段階で出来てた技じゃん

63 17/06/02(金)18:38:03 No.430948526

Q:どうやって九ヶ所同時に切るの? A:御剣流の神速を最大限に発揮し~

64 17/06/02(金)18:38:07 No.430948537

支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット

65 17/06/02(金)18:38:13 No.430948547

つまり同時攻撃は18回でも27回でもいいってことだろ

66 17/06/02(金)18:38:18 No.430948558

1つの攻撃じゃ回避されたり防御されたりするけど 全方位+突きを同時に出せばどの方向にも回避できないし1つ2つ防げても他は防げないから絶対に勝てる ってのが九龍の特徴なので 連続技であってはならない

67 17/06/02(金)18:38:22 No.430948566

武術はでかい奴が強いのが基本だから体格に漫画的ハッタリが加わった師匠は無敵

68 17/06/02(金)18:38:25 No.430948574

>支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット アーーーーー

69 17/06/02(金)18:39:01 No.430948644

>>漫画も顔パンで潰されてたじゃん! >出る前なら潰せるから天翔龍閃が通じるんだしそこは同じ理由だよ 顔パンの発生が天翔並みっておかしくね!?

70 17/06/02(金)18:39:26 No.430948697

逆刃刀なので突きも痛くないでござるよ

71 17/06/02(金)18:39:54 No.430948775

>逆刃刀なので突きも痛くないでござるよ 痛いよ!

72 17/06/02(金)18:40:11 No.430948814

突きは柄でやったろ!

73 17/06/02(金)18:40:27 No.430948836

実写の絶対殺す感はヤバイ 走ってきて9連撃かましてくるとかクソゲー一方的に押し付けすぎる

74 17/06/02(金)18:40:43 No.430948869

>突きは柄でやったろ! それ新しい方だけじゃね

75 17/06/02(金)18:40:46 No.430948876

やってみたら出来た程度の技だからな でも「回避しきる事も絶対不可能」と断言するのもすごい

76 17/06/02(金)18:40:54 No.430948893

作中で防いだのは 宗次郎→出る前に移動する 縁→全部受け切って耐える 縁(狂経脈)→出る前にぶっ倒す

77 17/06/02(金)18:41:02 No.430948906

師匠が認めた不二に御剣流仕込み直せばよかったのに

78 17/06/02(金)18:41:03 No.430948913

志々雄相手でも天翔龍閃よりコンボのシメの九頭龍閃のほうが効いてたように見えたな 蓄積ダメージ描き過ぎた

79 17/06/02(金)18:41:09 No.430948928

突きはダメだろ…ってことで柄尻で突くことにしたのは無駄な動きすぎる…

80 17/06/02(金)18:41:41 No.430948995

人間追い詰められればこうもなろうでござるよ

81 17/06/02(金)18:41:50 No.430949015

一番お手軽なのはやはり時間干渉では

82 17/06/02(金)18:41:51 No.430949016

天翔龍閃はあくまで飛天御剣流として最速技なので…

83 17/06/02(金)18:42:00 No.430949037

Fateですら自重して三回なのに九回

84 17/06/02(金)18:42:24 No.430949086

実写版再現すげぇすげぇって「」が言ってたわりにスレ画が全然再現されてなかった

85 17/06/02(金)18:42:31 No.430949101

師匠はエヴァの一撃を細い刀で防いでたけどあれも相当な刀なんだろうかやはり

86 17/06/02(金)18:42:52 No.430949159

シシオ様はカグツチ発動中でカウンターダメージも入ったのが痛かった

87 17/06/02(金)18:43:10 No.430949207

読み切りから代々伝わってる刀だからな

88 17/06/02(金)18:43:17 No.430949224

単純な速さは狂頸脈縁>縮地宗ちゃん>御剣流だと思う 幕末口八丁でデバフ掛けたから勝てた勝負だったけど

89 17/06/02(金)18:44:05 No.430949326

これ再現できる奴居たら人間じゃないと思う

90 17/06/02(金)18:44:12 No.430949348

師匠打ち勝ってたのは左右逆に出したのかな? と思ったけと全部同時だから関係なかった

91 17/06/02(金)18:44:13 No.430949351

もしもこれを出せるなら自分の骨が砕けると思う

92 17/06/02(金)18:44:17 No.430949361

天翔龍閃も剣心が殺傷力ギリギリまで抑えてメコメコメコなので おそらく本来は一の牙でも瞬きする間に胴巻きが真っ二つで吹っ飛んでるくらいの威力はあるはず

93 17/06/02(金)18:44:19 No.430949369

>師匠はエヴァの一撃を細い刀で防いでたけどあれも相当な刀なんだろうかやはり あのゴリラパワーにも耐えなきゃいけないしね

94 17/06/02(金)18:44:47 No.430949444

>師匠打ち勝ってたのは左右逆に出したのかな? >と思ったけと全部同時だから関係なかった 伝授用に受けてくれたんじゃないかなとも思う

95 17/06/02(金)18:45:00 No.430949480

絵にしか描けない意味不明な技だし

96 17/06/02(金)18:45:04 No.430949488

逆刃刀でも伍で死ぬ

97 17/06/02(金)18:45:38 No.430949558

化学読本とかなら同時ってのをxx秒以内と仮定してとかで音速超えるからビームだこれってなると思う

98 17/06/02(金)18:45:39 No.430949561

真剣ならサイコロステーキみたいになるよね

99 17/06/02(金)18:45:41 No.430949572

>絵にしか描けない意味不明な技だし 絵だって幕末ビームじゃねーか 文章でしか無理だよこんなもん

100 17/06/02(金)18:45:43 No.430949578

実写は同時9ヒットにはならなかったけど とにかく刀ブンブンが殺意高くてむしろ怖い

101 17/06/02(金)18:45:55 No.430949615

1で十分死ぬよ! いやでも死んでないな割と

102 17/06/02(金)18:46:16 No.430949672

>逆刃刀でも伍で死ぬ 龍槌閃で脳天打たれて死なない漫画だし…

103 17/06/02(金)18:47:02 No.430949763

刃物で思いっきり斬られたら死ぬ 死ぬのだ

104 17/06/02(金)18:47:03 No.430949766

>化学読本とかなら同時ってのをxx秒以内と仮定してとかで音速超えるからビームだこれってなると思う 光の速度を超えればいいとかになると思う タキオン化するからやっぱりビームだ

105 17/06/02(金)18:47:11 No.430949778

たぶん素振りで真空出せる雷十太先生が最高の逸材

106 17/06/02(金)18:47:28 No.430949834

逆刃刀はHP1までしか減らさないようななんかエンチャかかってるんだよきっと

107 17/06/02(金)18:47:46 No.430949880

実際はほぼ同時攻撃って感じなんだろうけどじゃあどうやって最初の一発見切るのってなるよね 9分の1ミスったら死ぬぞ

108 17/06/02(金)18:48:14 No.430949960

>逆刃刀はHP1までしか減らさないようななんかエンチャかかってるんだよきっと ソフトタッチか

109 17/06/02(金)18:48:31 No.430950019

9発も撃つのに順番ランダムに撃たないのが律儀

110 17/06/02(金)18:48:54 No.430950078

本気師匠も素振りで真空波出すぞ 逆に言うとその二人だけだけど

111 17/06/02(金)18:49:13 No.430950127

実際の剣術でも突進しながら切り続けられるはまじめに奥義になる シンプルにして最強

112 17/06/02(金)18:49:28 No.430950175

>実際はほぼ同時攻撃って感じなんだろうけどじゃあどうやって最初の一発見切るのってなるよね >9分の1ミスったら死ぬぞ ちょっと横に逸れたらダメかな

113 17/06/02(金)18:49:54 No.430950248

一発当たったらひるみでコンボになるんだし最初の択が最重要だよね

114 17/06/02(金)18:49:57 No.430950257

>Fateですら自重して三回なのに九回 Fateは100発打つよ

115 17/06/02(金)18:50:18 No.430950302

>ちょっと横に逸れたらダメかな 1/9って言うけど刀は1本なんだから分裂してこない限りその1本を狙って防げばいいのでは

116 17/06/02(金)18:52:24 No.430950636

よく分からなさが聖闘士星矢っぽくてジャンプらしいからいいんだ

117 17/06/02(金)18:52:26 No.430950641

>1/9って言うけど刀は1本なんだから分裂してこない限りその1本を狙って防げばいいのでは 縁の見る限り弾いても気にせず続けるから掴むぐらいしかないぞ

118 17/06/02(金)18:52:37 No.430950678

剣で切られるとくいこんだりくっついたりしてうごかせなくなる系の敵ならいける

119 17/06/02(金)18:52:54 No.430950725

一本掴んだら残り8発が叩き込まれるんでしょ?

120 17/06/02(金)18:53:24 No.430950804

同時が本当ならそうなる

121 17/06/02(金)18:53:32 No.430950833

つまり示現流に神速が加わることで天翔龍閃

122 17/06/02(金)18:54:01 No.430950911

つまり九本あるのでは…?

123 17/06/02(金)18:54:02 No.430950914

まあ普通の人間ならひてんみつるぎすたいるの神速の一発目で死ぬから…

124 17/06/02(金)18:54:10 No.430950937

回避・防御不能の連撃をもうちょっとリアル寄せしたら喧嘩稼業の煉獄みたいになるのか

125 17/06/02(金)18:54:49 No.430951037

もうここは分裂はありってことにした方が話がしやすいと思う

126 17/06/02(金)18:54:59 No.430951065

瞬天殺vs走る天翔龍閃で走力+剣速は互角になったからあとは技の 破 壊 力 が一番謎理論だった

127 17/06/02(金)18:55:33 No.430951154

5と9しか当たらない

128 17/06/02(金)18:56:38 No.430951351

型の稽古というのもこれが入ったらこうつなぐ・防がれたらこっちにつなぐってそういうものが目的だったときいたことがある

129 17/06/02(金)18:57:15 No.430951455

示現流は突進からの斬撃→外したら更に連撃だし割と実写版画像

130 17/06/02(金)18:58:41 No.430951692

>示現流は突進からの斬撃→外したら更に連撃だし割と実写版画像 外したら切腹じゃなかったんだ…

131 17/06/02(金)18:59:36 No.430951856

>つまり九本あるのでは…? サムスピに寄稿した張は本当に9本持ってた

132 17/06/02(金)19:01:33 No.430952203

>外したら切腹じゃなかったんだ… まだ生きてるのに外した…死のう…ってしたらそれこそ一族切腹ものだよ!

133 17/06/02(金)19:02:50 No.430952396

>まだ生きてるのに外した…死のう…ってしたらそれこそ一族切腹ものだよ! 直進以外やったら連帯責任で切腹とかあった奴等だからあると思ってた

134 17/06/02(金)19:04:21 No.430952638

>>まだ生きてるのに外した…死のう…ってしたらそれこそ一族切腹ものだよ! >直進以外やったら連帯責任で切腹とかあった奴等だからあると思ってた オオオ イイイ 成人男性居なくなるわ薩摩

135 17/06/02(金)19:06:06 No.430952898

直進以外ってのは逃げんなって話だよ!

136 17/06/02(金)19:06:42 No.430953009

キネマ版で設定変えたら天翔龍閃(てんしょうりゅうせん)の読み方で合ってるのにたくさんつっこまれた

137 17/06/02(金)19:07:42 No.430953160

>ちょっと横に逸れたらダメかな できれば宗次郎みたいに回避できるんじゃない? 最速の飛天御剣流が速度全振りで連撃叩き込んでくるから相手より速くないとできないだけで

138 17/06/02(金)19:08:58 No.430953329

実写版は一度技を受けると際限なく九択を迫られる煉獄みたいな技になった 相手は死ぬ

139 17/06/02(金)19:11:37 No.430953753

9か所同時に攻撃出来るなら同時に防ぐことも出来るんじゃないか

140 17/06/02(金)19:13:32 No.430954079

宗ちゃんのように剣心より足が速ければ普通に避けれるし 縁のように剣心より反射神経速ければ普通に受け止めれるよ

↑Top