17/06/02(金)17:51:47 完封… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)17:51:47 5RFd1Xwo No.430942259
完封…
1 17/06/02(金)17:52:48 No.430942384
野球でもしてるの?
2 17/06/02(金)17:55:31 No.430942701
イレ先に任せなよ
3 17/06/02(金)17:56:20 No.430942815
いや全員で飛びかかったらいいんじゃないの?
4 17/06/02(金)17:56:49 No.430942877
普通に抑えられるって書けばいいものを…
5 17/06/02(金)17:57:38 No.430942982
一人で完封できるなら多人数でかかれば完全勝利できるってことじゃん
6 17/06/02(金)17:58:40 No.430943118
俺に任せてみんなは早く行け!をやりたかったんだろうけどヒーロー側の人数が多い時にそれやってもあんまり意味がないというか…
7 17/06/02(金)18:00:22 No.430943359
>俺に任せてみんなは早く行け!をやりたかったんだろうけどヒーロー側の人数が多い時にそれやってもあんまり意味がないというか… 全員でボコればすぐに片付くよね?
8 17/06/02(金)18:00:45 No.430943425
行く先がわかってて一人で確実にボコれるなら一人置いて先に進むのは時間短縮になるんでない?
9 17/06/02(金)18:00:54 No.430943450
そもそも迷路が人力で変化するから先を急ぐ意味がまったくない 接待やめて本気出せば通路塞げるし
10 17/06/02(金)18:01:04 No.430943473
なんかアメフトみたいになってきたな
11 17/06/02(金)18:01:26 No.430943505
そもそも敵が出口側にいるからそれこそ袋叩きしたほうが早い でも来週新しい出口ができてる可能性があるから…
12 17/06/02(金)18:02:37 No.430943663
>行く先がわかってて 本部長が迷路にしてるからわからないんだよなあ
13 17/06/02(金)18:03:55 No.430943831
>でも来週新しい出口ができてる可能性があるから… 痔瘻か
14 17/06/02(金)18:04:19 No.430943899
そもそも先に進める通路があるのがおかしい 擬態で通路塞げや!
15 17/06/02(金)18:04:23 No.430943908
早バレで恐ろしい情報が流れて来て困惑して居る
16 17/06/02(金)18:04:24 No.430943911
王道シチュエーションなんだけどなんか盛り上がりきらない
17 17/06/02(金)18:04:28 5RFd1Xwo No.430943930
>行く先がわかってて一人で確実にボコれるなら一人置いて先に進むのは時間短縮になるんでない? 一番強い奴置いてってどうするんだ
18 17/06/02(金)18:05:36 No.430944098
>そもそも先に進める通路があるのがおかしい >擬態で通路塞げや! 塞いだら適当に壁壊し始めそうだからてきとうにルート作っておくってわけよ
19 17/06/02(金)18:06:04 No.430944140
こういうのって分断されてバトルするんじゃないのと思ったらなんかまとめて落とされてて吹いた 本部長優しい手をしている…
20 17/06/02(金)18:06:08 No.430944148
>王道シチュエーションなんだけどなんか盛り上がりきらない 王道にしては細かいところズレてるからね…
21 17/06/02(金)18:06:23 5RFd1Xwo No.430944185
敵の三人がサー達追いかけてったらどうするんだろう…
22 17/06/02(金)18:06:38 No.430944215
相手ヤクザなんだから警察は組員の能力とか全部は無理でも少しは把握してそうなのに情報共有してないのか
23 17/06/02(金)18:06:56 No.430944247
>こういうのって分断されてバトルするんじゃないのと思ったらなんかまとめて落とされてて吹いた >本部長優しい手をしている… 味方が勝手に分断され始めたからセーフ
24 17/06/02(金)18:07:09 No.430944267
イレ先が無力化してる間に皆で制圧した方がいいんじゃ…
25 17/06/02(金)18:07:15 No.430944278
生き迷宮にされた時点でミリオはともかく他のメンバーは詰みでは?
26 17/06/02(金)18:07:16 5RFd1Xwo No.430944280
>相手ヤクザなんだから警察は組員の能力とか全部は無理でも少しは把握してそうなのに情報共有してないのか こういうのパッと出せるっていいよな
27 17/06/02(金)18:07:20 No.430944288
>王道シチュエーションなんだけどなんか盛り上がりきらない ぽっとでの先輩同士が実は熱い友情があったんすよーとかやられてもな
28 17/06/02(金)18:07:34 No.430944314
イレ先なにしれっと強化されてんだ
29 17/06/02(金)18:07:53 No.430944353
さっきクンリニンサンにまとめてころころされたのにまだ懲りねえのか
30 17/06/02(金)18:08:14 No.430944394
>さっきクンリニンサンにまとめてころころされたのにまだ懲りねえのか 一体何したんだ
31 17/06/02(金)18:08:30 No.430944437
ネタで言ってた迷宮バトルトーナメントに近い状況になり始めた
32 17/06/02(金)18:09:13 No.430944546
>王道シチュエーションなんだけどなんか盛り上がりきらない 一刻も早く着かないといけない理由ないからね オバホが核爆弾でも起動しようとしてるなら急がないといけないけど 薬?の証拠処分される? エリちゃん? ん?とよく分からない状況だし
33 17/06/02(金)18:09:15 No.430944554
ヤクザがどこに向かってるのかわかんないし…
34 17/06/02(金)18:09:29 No.430944581
>イレ先なにしれっと強化されてんだ 見続けなきゃいけない個性なのに俺ドライアイだからみたいな話がまったく無駄になった
35 17/06/02(金)18:09:30 No.430944583
>生き迷宮にされた時点でミリオはともかく他のメンバーは詰みでは? 道がオバホのいる場所に続いてる保証なんてないもんね…
36 17/06/02(金)18:09:30 No.430944588
>>相手ヤクザなんだから警察は組員の能力とか全部は無理でも少しは把握してそうなのに情報共有してないのか >こういうのパッと出せるっていいよな 出せなかった一部がヒーローたちを襲う!
37 17/06/02(金)18:10:19 No.430944709
強化っていうか別物になってない…?
38 17/06/02(金)18:10:20 No.430944714
>>イレ先なにしれっと強化されてんだ >見続けなきゃいけない個性なのに俺ドライアイだからみたいな話がまったく無駄になった ドライアイ治ったのか!
39 17/06/02(金)18:10:48 No.430944772
ツクール製のゲームだと思うと粗が取れるところもある
40 17/06/02(金)18:10:56 No.430944790
でもヒーローたちは時間稼ぎしてるってわかってるし なんでわかってるのかって? 知るかホリーに聞けよ…
41 17/06/02(金)18:12:28 No.430944990
さっさとオバホがいるところを人のいないとこにでも繋げばいいのになぜ奥へ行く
42 17/06/02(金)18:13:04 No.430945083
完封じゃなくて封殺なら分かるけどね…
43 17/06/02(金)18:15:07 No.430945342
瞬殺して追いつける! なら分かる
44 17/06/02(金)18:15:30 No.430945401
個性破壊弾をパワーアップさせた個性永久破壊爆弾を人口密集地帯で起爆しようとしてる! とかなら迷宮時間稼ぎも焦るヒーロー組も分かるけど オバホの目的は依然不明だしなあ
45 17/06/02(金)18:16:15 No.430945506
>でもヒーローたちは時間稼ぎしてるってわかってるし >なんでわかってるのかって? >知るかホリーに聞けよ… サーが見たんだろ?それくらいわかってるに決まってるじゃん!
46 17/06/02(金)18:16:39 No.430945565
>ドライアイ治ったのか! 一度見るだけで効果時間が付いてドライアイになる理由なくなった
47 17/06/02(金)18:17:22 No.430945649
>瞬殺して追いつける! >なら分かる 穿った見方をするとここで見せ場は終わりで合流はしないのをわかってるからこそ出たセリフのように読めるね
48 17/06/02(金)18:19:13 No.430945907
最終決戦で相打ちや死を覚悟しながらやるのが王道だしホリーもそう描きたいんだろうけど なんだろうなんか緊迫感が…
49 17/06/02(金)18:20:07 No.430946020
相手の登録した個性しか分からないのに 自分なら3人完封できるなんて何で分かるの…?
50 17/06/02(金)18:20:14 5RFd1Xwo No.430946040
せめてファットは一緒に残んないとだめなんじゃねえかな…
51 17/06/02(金)18:20:16 No.430946046
なんでこういう展開にしたんだ、こうすればいいのに、こうしたほうが面白いのに 以外の話もたまにはしてみたい
52 17/06/02(金)18:20:50 No.430946132
>一度見るだけで効果時間が付いてドライアイになる理由なくなった 嘘つけ!そんな狂った強化調整が信じられるか!
53 17/06/02(金)18:20:53 No.430946142
>なんでこういう展開にしたんだ、こうすればいいのに、こうしたほうが面白いのに >以外の話もたまにはしてみたい 例を一つ
54 17/06/02(金)18:20:57 No.430946151
ビッグ3の過大評価感がすごい
55 17/06/02(金)18:21:03 No.430946161
仮免扱いの学生を死なす事はしないだろしないよね?
56 17/06/02(金)18:21:25 No.430946199
だってあまりに疑問が残りすぎるんだよ!
57 17/06/02(金)18:21:30 No.430946213
>相手の登録した個性しか分からないのに >自分なら3人完封できるなんて何で分かるの…? 鉄砲玉3人の個性も知ってたよ
58 17/06/02(金)18:22:18 No.430946318
>なんでこういう展開にしたんだ、こうすればいいのに、こうしたほうが面白いのに >以外の話もたまにはしてみたい 女の子の画像で立ててちゃんと管理したらいいと思う
59 17/06/02(金)18:22:20 No.430946322
>自分なら3人完封できるなんて何で分かるの…? 必殺コンボみたいのがあるんじゃねぇかな
60 17/06/02(金)18:22:22 No.430946327
>例を一つ 梅雨ちゃんKAWAII!!
61 17/06/02(金)18:22:39 No.430946381
出来の悪いコントみたいだからツッコまないと悪いかなって…
62 17/06/02(金)18:23:00 No.430946425
>>例を一つ >梅雨ちゃんKAWAII!! それは梅雨ちゃんでスレたてて梅雨ちゃんの話降ればいいじゃん
63 17/06/02(金)18:23:02 No.430946434
>自分なら3人完封できるなんて何で分かるの…? サンイーターだからかな?ガハハハ
64 17/06/02(金)18:23:14 No.430946464
抹消はあもともとごく僅かにタイムラグがないとおかしくはあったけど 明らかに効果残留長すぎて超強化されてるよね
65 17/06/02(金)18:23:26 No.430946491
師匠のオサレポイントバトルじゃないけどヒロアカ世界も特別なルール多そう
66 17/06/02(金)18:24:26 No.430946610
一瞬でも見られたらほぼ負けになった
67 17/06/02(金)18:24:29 No.430946617
>師匠のオサレポイントバトルじゃないけどヒロアカ世界も特別なルール多そう ステ判定っぽさはある 絶対に成功するが
68 17/06/02(金)18:25:04 No.430946699
>でもヒーローたちは時間稼ぎしてるってわかってるし >なんでわかってるのかって? >知るかホリーに聞けよ… いや反社会組織がマジになった国家権力と敵対した時の末路なんて言うまでも無いし となると何かしら隠すための時間稼ぎの捨て駒を想定するのは別に間違ってないんじゃないの?
69 17/06/02(金)18:25:27 No.430946751
HN繋がってるだけではっきりしたルールがあるわけじゃないよ
70 17/06/02(金)18:26:03 No.430946814
時間稼ぎしてるのは劇中人物も読者も分かってる 何のためにそこまでしてるのか分からないのでよく分からない
71 17/06/02(金)18:26:59 No.430946931
>いや反社会組織がマジになった国家権力と敵対した時の末路なんて言うまでも無いし >となると何かしら隠すための時間稼ぎの捨て駒を想定するのは別に間違ってないんじゃないの? 令状取られたヤクザが国家権力相手に銃撃戦挑んでるようなもんだぞ今の状況 全面対決以外ありえないよ
72 17/06/02(金)18:27:03 No.430946945
>HN繋がってるだけではっきりしたルールがあるわけじゃないよ この場合のルールは読者が作品を楽しむ上でのメタ的なルールって話でしょ 鰤で言うならいかにオサレな言動してるかがそれに当たるし ソーマなら料理の先出し後出しで勝利が決まるルールあるし
73 17/06/02(金)18:27:23 No.430946996
>それは梅雨ちゃんでスレたてて梅雨ちゃんの話降ればいいじゃん 例えばの話で別に梅雨ちゃんじゃなくてもいいんじゃないか
74 17/06/02(金)18:27:24 No.430946998
>いや反社会組織がマジになった国家権力と敵対した時の末路なんて言うまでも無いし であればそもそもここまで公に襲う事自体がありえない しかもミミック部長らしいし完全に組(会だけど)解体される以外にない
75 17/06/02(金)18:27:58 No.430947071
>>HN繋がってるだけではっきりしたルールがあるわけじゃないよ >この場合のルールは読者が作品を楽しむ上でのメタ的なルールって話でしょ >鰤で言うならいかにオサレな言動してるかがそれに当たるし >ソーマなら料理の先出し後出しで勝利が決まるルールあるし でもヒロアカ世界はそのルールさえその時々で変わるイメージある
76 17/06/02(金)18:28:23 No.430947142
逃げられる前にカチコミかけようって状態できてるんだから何のためかはわかってるんじゃ
77 17/06/02(金)18:28:25 No.430947151
オバホ「鉄砲玉が勝手にやった知らない」 鉄砲玉「若頭に救われたんだ!若頭?為に頑張るぞ!」
78 17/06/02(金)18:29:00 No.430947241
命がけで時間稼ぎしてるのはいいけど 思いっきり組内で襲わせておいておあしすしようとしてるオバホのためってのがまたなんとも…
79 17/06/02(金)18:29:35 5RFd1Xwo No.430947331
>逃げられる前にカチコミかけようって状態できてるんだから何のためかはわかってるんじゃ いやオバホは逃げようなんて思ってなかったよ
80 17/06/02(金)18:29:50 No.430947363
いままでどうでもいいとこに時間かけすぎたね 無駄な会議とか言い訳削って新キャラお披露目バトルに使えばよかった
81 17/06/02(金)18:29:59 No.430947387
正直組にもオバホにも忠義を示す価値が見当たらないから サンイーターよりも鉄砲玉の連中のほうが過去回想要ると思う
82 17/06/02(金)18:30:22 No.430947444
ID出とる!
83 17/06/02(金)18:30:35 No.430947463
アサリ先輩カッコつけてるけど3人のうちの1人と相性が悪いし結構ピンチだよね
84 17/06/02(金)18:30:35 No.430947467
漫画的なご都合主義ってことで目を瞑れば結構面白いと思うんだ どうしても気になるならまぁアレなんだけど
85 17/06/02(金)18:30:36 No.430947469
オバホに尽くすほどのカリスマが感じられない…
86 17/06/02(金)18:30:44 No.430947492
オバホが組潰してまで何かすごいこと「理を壊す」うぃ企んでるのは分かる そのために実際に組は破滅的な時間稼ぎもしてる、分かる それ見て「なんでこいつらこんな自殺志願なの?」と言う黒人の感想も分かる でも分かるのはここまで それ以上は分からないのでヒーローたちの焦りもよく分からず乗れない
87 17/06/02(金)18:30:47 TF7NGv2g No.430947495
ナニココ
88 17/06/02(金)18:30:50 No.430947501
>無駄な会議とか言い訳削って新キャラお披露目バトルに使えばよかった 会議の時に今の敵キャラ紹介しとけばよかったんだよ なんで当日に文章オンリーで構成員が紹介されるんだよ
89 17/06/02(金)18:30:51 No.430947504
>でもヒロアカ世界はそのルールさえその時々で変わるイメージある 絶対的な信頼を置けるものがないんだよね… それこそオサレに決めるとかですらない
90 17/06/02(金)18:30:58 No.430947521
>一度見るだけで効果時間が付いてドライアイになる理由なくなった 轟ヤオモモ組の期末試験でまばたきの瞬間を狙って能力発動させたのはどうなったの…
91 17/06/02(金)18:31:29 No.430947590
>女の子の画像で立ててちゃんと管理したらいいと思う 今月は蛙水ちゃんの季節…
92 17/06/02(金)18:31:29 No.430947591
また過去が変えられてしまったのか…
93 17/06/02(金)18:32:01 No.430947664
イレ先強化パッチとかするならまず生徒強化してやれよ 強キャラ強化とかできの悪いソシャゲじゃん
94 17/06/02(金)18:32:06 No.430947679
組は警察と正面衝突した時点で終わりだし オバホが逃げても存在バレてるから通常手段での国外逃亡も難しいしで既にほぼ詰んでる状態なのよね…
95 17/06/02(金)18:32:08 No.430947682
>絶対的な信頼を置けるものがないんだよね… 執着はブレてないと思う デクとかっちゃんとかデクからオールマイトとか
96 17/06/02(金)18:32:10 No.430947690
過去を変える個性…実在したのか
97 17/06/02(金)18:32:13 No.430947695
まぁ作中評価と食い違う悪のカリスマ自体はヒロアカ以外でもあるあるだから別に良いんだけど そこまで命張って若頭守る連中が出るならせめて部下への外面だけは良くして欲しかったなと プラス感情じゃなく恐怖とかのマイナス感情で縛り付けてるんでも良い
98 17/06/02(金)18:32:20 No.430947712
>そのために実際に組は破滅的な時間稼ぎもしてる、分かる 組が解体されるのにオバホの時間稼ぎに組員が協力するのはわからない 連合対策に寮に入ったのにインターンで外に出てる位に分からない
99 17/06/02(金)18:32:28 No.430947741
理を壊す具体的な構想については全く語られてない上に 駒の使い方云々も現状一切有効さを感じられないので 読者からはオバホがただの口だけマンにしか見えないのも痛い
100 17/06/02(金)18:32:48 No.430947785
意味わからない強キャラの上方修正
101 17/06/02(金)18:33:05 No.430947818
>漫画的なご都合主義ってことで目を瞑れば結構面白いと思うんだ >どうしても気になるならまぁアレなんだけど ホリーがいちいちリアルな段取りを重視してご都合を必死に排除してるのがツッコミの嵐を産んでるんじゃねえかな…
102 17/06/02(金)18:33:15 No.430947848
>轟ヤオモモ組の期末試験でまばたきの瞬間を狙って能力発動させたのはどうなったの… そこは試験だから使わなかった的な感じでまだ許せるんじゃないか
103 17/06/02(金)18:33:19 No.430947860
>イレ先強化パッチとかするならまず生徒強化してやれよ >強キャラ強化とかできの悪いソシャゲじゃん 強キャラだと回るからな
104 17/06/02(金)18:33:21 No.430947864
抹消強化問題は イレ先がコマ外で三人見ながら後ろ走りしていった説で通るぞ!
105 17/06/02(金)18:33:33 No.430947893
イレ先の謎強化はほんとよくある最上位キャラが更に強くなる謎の調整そのものすぎて笑う
106 17/06/02(金)18:33:50 No.430947939
>読者からはオバホがただの口だけマンにしか見えないのも痛い 手マンの方が駒を上手く使ってるのが酷い
107 17/06/02(金)18:34:29 No.430948020
書き込みをした人によって削除されました
108 17/06/02(金)18:34:34 No.430948032
>組が解体されるのにオバホの時間稼ぎに組員が協力するのはわからない 下っ端のみんなは命令されておざなりに抵抗の姿勢見せてるだけ だから葉っぱぶつけてホウキで威嚇する 組なくなるのに警官殺傷して長い懲役食らっちゃ割に合わないからね 鉄砲玉8人衆は忠義に厚く(設定)、たぶんオバホの目的も知ってそうなので本気でオバホに協力する 分かれよな…
109 17/06/02(金)18:34:52 No.430948077
>>読者からはオバホがただの口だけマンにしか見えないのも痛い >手マンの方が駒を上手く使ってるのが酷い 手だけに
110 17/06/02(金)18:35:16 No.430948122
>ホリーがいちいちリアルな段取りを重視してご都合を必死に排除してるのがツッコミの嵐を産んでるんじゃねえかな… ある程度は段取りをとって後は漫画的な都合に合わせても私は別にいいと思う! それはそれとしてそこまでやるならもっと徹底しろよ!って気持ちも分かる
111 17/06/02(金)18:35:19 No.430948131
5秒で片付くミリオ腹パンで瞬殺しろよ
112 17/06/02(金)18:35:23 No.430948146
イレ先の強化ってそもそも強化した意味が分からん 個性消してる間に倒せみたいな事言って結局倒せずに個性復活して形勢逆転 なんか回想シーン入って俺はサンイーターだで決め顔 ……前半の下り全くいらないよね こんな事やる為にイレ先照らしたの?
113 17/06/02(金)18:35:48 No.430948214
ただでさえ最強クラスのイレ先を更に強化するの マジだとしたら意味わからなすぎて震える
114 17/06/02(金)18:36:03 No.430948250
>5秒で片付くミリオ腹パンで瞬殺しろよ 腹を透過するパンチ
115 17/06/02(金)18:36:06 No.430948255
漫画的なお約束で言うとヤクザはヤクザの原理で動かないと 読者が読みづらいんだが 単なる狂信的新興ヴィラン集団でもいいんだけどさ
116 17/06/02(金)18:36:09 No.430948265
>だから葉っぱぶつけてホウキで威嚇する 故意に個性で人傷つけた時点でヴィラン認定でアウトです…
117 17/06/02(金)18:36:26 No.430948305
>漫画的なご都合主義ってことで目を瞑れば結構面白いと思うんだ >どうしても気になるならまぁアレなんだけど インターン編は開始段階で弱者を守るというヒーローのスジを通さなかったから 漫画的なご都合主義で流すのがつらい… 毎週記憶リセットなら楽しめるかもってところだと思う
118 17/06/02(金)18:36:49 No.430948357
イレ先は人気キャラだし露出増えればみんなよろこぶかなって…
119 17/06/02(金)18:37:10 No.430948398
>漫画的なお約束で言うとヤクザはヤクザの原理で動かないと >読者が読みづらいんだが ここら辺も辛いのよね 敵さんの行動原理とかどういう理念で動いてるのか全くわからないから 頭にすっと入ってこない
120 17/06/02(金)18:37:19 No.430948420
エリちゃん見捨てたのは話の都合上仕方ないとしてその後のあるでしょ!はわけわからない 相談しなよ
121 17/06/02(金)18:37:23 No.430948430
警察銃持ってるみたいだしイレ先が見てる間に射殺しちゃえばよかったのに
122 17/06/02(金)18:37:32 TF7NGv2g No.430948452
ナにココ
123 17/06/02(金)18:38:02 No.430948525
>漫画的なお約束で言うとヤクザはヤクザの原理で動かないと >読者が読みづらいんだが ヤクザの原理ってなんだ みんながみんなゴラク読んでる訳じゃねえぞ
124 17/06/02(金)18:38:08 No.430948540
必ずしも最善の行動でなくてもいいけど キャラクターがちゃんと考えて動いてるように見えないと 創作って読むの辛いんだなって
125 17/06/02(金)18:38:23 No.430948571
>エリちゃん見捨てたのは話の都合上仕方ないとして どうせ後で助けるから仕方ないじゃすまない作品の根本に入る致命傷すぎる…
126 17/06/02(金)18:38:30 No.430948585
>インターン編は開始段階で弱者を守るというヒーローのスジを通さなかったから ここに憤ってる人が一番多いのにフォローしてる人は答えてくれないんだ…
127 17/06/02(金)18:38:33 No.430948590
ダンジョンを自在に生成できるから侵入者が壁壊したら先に進めるようにするね
128 17/06/02(金)18:39:07 No.430948655
こういう時さらっと新キャラ出せるのいいよな
129 17/06/02(金)18:39:27 No.430948699
イレ先強すぎでしょ AFO瞬殺できるぞ
130 17/06/02(金)18:39:27 No.430948700
>ダンジョンを自在に生成できるから侵入者が壁壊したら先に進めるようにするね なんで通路操作できるのにこちらに進んでくださいと言わんばかりの破壊可能の壁設置した!言え!
131 17/06/02(金)18:39:35 No.430948713
>警察銃持ってるみたいだしイレ先が見てる間に射殺しちゃえばよかったのに そんなことしたら 死んじゃうだろ!
132 17/06/02(金)18:39:55 No.430948779
>どうせ後で助けるから仕方ないじゃすまない作品の根本に入る致命傷すぎる… 寧ろあとで助けようとして手遅れになるとかなら成長イベントとしてまだ分かるんだ 多分助かるだろうと考えると本気で意味がわからなくなってくる
133 17/06/02(金)18:40:19 No.430948829
僕が来た!をやりたいが為のエリちゃん見逃しなんだろうけどそれをやられてもカタルシスなさすぎ
134 17/06/02(金)18:40:30 No.430948846
もう正当防衛で銃撃できるんじゃねぇのって感じの世界だ
135 17/06/02(金)18:41:19 No.430948946
>こういう時さらっと新キャラ出せるのいいよな 出しすぎて扱えなくならねえか心配 ドラちゃんの道具みたいに前に出てきた個性使えばいいんじゃねえかってなりそう
136 17/06/02(金)18:41:33 No.430948982
今回のエピソードは個性破壊弾やべえやべえって認識で大事になってると思うんだけど 現時点では短期間しか個性消せない上、イレ先というすごいのが味方にいるのでは 盛り上がりようがないと思う ヒーロー側から一人くらい個性永久破壊されて事態を大きくする、正しい鉄砲玉の役割要員出すべき
137 17/06/02(金)18:41:49 TF7NGv2g No.430949010
ナニココ
138 17/06/02(金)18:42:09 No.430949054
>みんながみんなゴラク読んでる訳じゃねえぞ 作中で暴対法めいた事言って警察が礼状読み上げまでさせてるのに
139 17/06/02(金)18:42:23 No.430949079
この世界の銃ってそんなに強いの?
140 17/06/02(金)18:42:23 TF7NGv2g No.430949082
ナニココ
141 17/06/02(金)18:42:41 No.430949131
エリちゃんは帰ろうとしてたしあの場でデクに出来たことってあまり無いよね
142 17/06/02(金)18:42:45 No.430949143
見捨てるにしてももっとやり方あっただろって
143 17/06/02(金)18:42:58 TF7NGv2g No.430949176
ナニココ
144 17/06/02(金)18:43:04 No.430949190
>>エリちゃん見捨てたのは話の都合上仕方ないとして >どうせ後で助けるから仕方ないじゃすまない作品の根本に入る致命傷すぎる… あのときは虐待されてるなんて気が付かなかった系でいいのに ヒーローのふり!から殺気で無理矢理戻らされたのになぜか何もしないは ほんと反応に困る
145 17/06/02(金)18:43:07 No.430949198
>この世界の銃ってそんなに強いの? 硬質化でもしてなきゃ防げない世界だ
146 17/06/02(金)18:43:09 No.430949202
>この世界の銃ってそんなに強いの? だいたいこれでいいって言わせるくらいには普通に
147 17/06/02(金)18:43:11 No.430949211
まあジャンプ読者の知ってるヤクザって真に賢しいヤクザの楽様だからな
148 17/06/02(金)18:43:15 No.430949218
>エリちゃんは帰ろうとしてたしあの場でデクに出来たことってあまり無いよね 帰ろうとしたのはオバホが殺気を見せたからじゃん
149 17/06/02(金)18:43:43 No.430949282
ニセコイのヤクザは本当に賢しい
150 17/06/02(金)18:43:46 No.430949285
>この世界の銃ってそんなに強いの? 少なくとも肉体強化系じゃなけりゃ、音速で飛ぶ物体に対処出来んよ……
151 17/06/02(金)18:44:06 No.430949330
>帰ろうとしたのはオバホが殺気を見せたからじゃん ヒーロー守護るためにエリちゃんからオバホについて行ったという感動の…感動の…?
152 17/06/02(金)18:44:11 TF7NGv2g No.430949346
ナニココ
153 17/06/02(金)18:44:21 No.430949376
>この世界の銃ってそんなに強いの? むしろヒーローやヴィランたちが思ったほど強くないというか…
154 17/06/02(金)18:44:44 TF7NGv2g No.430949437
ナニココ
155 17/06/02(金)18:44:53 No.430949460
重火器ヒーローとかいないんだろうか
156 17/06/02(金)18:45:17 No.430949520
>重火器ヒーローとかいないんだろうか 重ではないが火器ヒーローはいる
157 17/06/02(金)18:45:28 No.430949541
>ニセコイのヤクザは本当に賢しい 表と裏から街を防衛する組長って敵キャラですよね?
158 17/06/02(金)18:45:34 TF7NGv2g No.430949552
ナニココ
159 17/06/02(金)18:45:37 No.430949556
個性が大して強くないからな 殆どのヒーローヴィランが所詮人間でしか無いから遠距離狙撃で大体片が付きそうなのばっか
160 17/06/02(金)18:45:38 No.430949557
>エリちゃんは帰ろうとしてたしあの場でデクに出来たことってあまり無いよね 助けを求めたエリちゃんだが殺気で脅されてヤクザの元に戻る、な状況で 曲がりなりにもヒーローが「出来たことあまり無いよね」はちょっとひどすぎるぞ
161 17/06/02(金)18:45:58 No.430949621
>ドラちゃんの道具みたいに前に出てきた個性使えばいいんじゃねえかってなりそう イレ先を平気で謎強化するんだからその個性は修正されましたってするだけだろ
162 17/06/02(金)18:46:01 TF7NGv2g No.430949628
ナニココ
163 17/06/02(金)18:46:02 No.430949632
>この世界の銃ってそんなに強いの? 銃弾防げる鉄鉄と同格の切島の硬化貫通する腹パンの方が強いよ
164 17/06/02(金)18:46:20 TF7NGv2g No.430949679
ナニココ
165 17/06/02(金)18:46:48 No.430949740
本気で殺すなら狙撃だけで大半は死ぬ 気配察知みたいな第六感持ちとかじゃなければどうしようもないし 海外勢のヴィランとかどう対処してんだろと思う
166 17/06/02(金)18:46:56 TF7NGv2g No.430949755
ナニココ
167 17/06/02(金)18:47:04 No.430949767
>助けを求めたエリちゃんだが殺気で脅されてヤクザの元に戻る、な状況で >曲がりなりにもヒーローが「出来たことあまり無いよね」はちょっとひどすぎるぞ ずらかろう!事故りました!とかほざいてたのもいるけど 照らせじゃねえよなあれも
168 17/06/02(金)18:47:16 No.430949794
バトル漫画で銃に勝てないくらいインフレしないのって結構珍しい気がするんだけど そんなこともないのかな
169 17/06/02(金)18:47:17 No.430949796
>この世界の銃ってそんなに強いの? この世界の能力者って異形系や肉体変化系以外は 基本的に肉体は普通の人間だから 拳銃で撃たれたりトラックではねられたりしたら危ない
170 17/06/02(金)18:47:21 No.430949806
デクは殺気に気付いてたっけ?
171 17/06/02(金)18:47:40 TF7NGv2g No.430949868
何この糞スレ
172 17/06/02(金)18:47:48 No.430949883
>ずらかろう!事故りました!とかほざいてたのもいるけど >照らせじゃねえよなあれも 15巻は照らし案件多すぎてどうなっちゃうのかドキドキする
173 17/06/02(金)18:48:01 No.430949925
急に構って貰えなくなったからって必死すぎるだろナニココ
174 17/06/02(金)18:48:06 No.430949936
ヒロアカ世界の条理としてデク以外の誰であろうとオバホから逃げるエリちゃんをあの状況から保護できる権限がないのだとしたらそもそもなんでそんなシチュを描いた…
175 17/06/02(金)18:48:07 No.430949940
>ナニココ >ナニココ >ナニココ うるさい!!!!!!!!!
176 17/06/02(金)18:48:17 No.430949968
ナニココ
177 17/06/02(金)18:48:20 No.430949980
糞っていうのはナニココマンみたいな奴の事を言うんだ
178 17/06/02(金)18:48:23 No.430949988
銃が強いままのバランスのバトル漫画もあるけど それらは意図的にやってるから
179 17/06/02(金)18:48:28 No.430950003
>デクは殺気に気付いてたっけ? 気付いてないけど直後にミリオに教えられたから知ってるよ
180 17/06/02(金)18:48:30 No.430950010
>デクは殺気に気付いてたっけ? ペストマスクつけてる変なヤクザ相手に怖そうな人じゃなかったって言ってるウスラボケですよ
181 17/06/02(金)18:48:30 No.430950014
>うるさい!!!!!!!!! あああああああああああああ!!!!!!!!!!
182 17/06/02(金)18:48:32 No.430950020
>うるさい!!!!!!!!! ああああああああ!!!!
183 17/06/02(金)18:48:38 No.430950038
>ずらかろう!事故りました!とかほざいてたのもいるけど >照らせじゃねえよなあれも ミリオはあの場では徹底して「サーの指示優先、少女は見捨てるぞ」って一貫した態度だから これはこれはいいんじゃないの 会議の場で突然反省しだすのが謎
184 17/06/02(金)18:48:47 No.430950066
デター
185 17/06/02(金)18:48:53 No.430950076
>デクは殺気に気付いてたっけ? 即ミリオパイセンが教えてくれた
186 17/06/02(金)18:49:00 No.430950090
>あああああああああああああ!!!!!!!!!! >ああああああああ!!!! アンチ乙 あは7つだから
187 17/06/02(金)18:49:04 No.430950100
>何この糞スレ imgのうんこが何か言ってる
188 17/06/02(金)18:49:09 No.430950115
ンモー
189 17/06/02(金)18:49:16 No.430950132
>デクは殺気に気付いてたっけ? そんなに恐ろしい感じにも見えなかったから見過ごした
190 17/06/02(金)18:49:22 No.430950154
個性破壊弾よりも実弾でいいじゃんってなるよね やっぱりもっと設定詰めようよ
191 17/06/02(金)18:49:26 No.430950168
即繋ぎ変えてる…
192 17/06/02(金)18:49:33 No.430950191
アメリカみたいな引き金が軽い国だと雑魚ヴィランは即射殺でそれができないのだけをヒーローが対処してるのかな
193 17/06/02(金)18:49:43 TF7NGv2g No.430950219
もうimgも他所と変わらんくらい叩きばっかだな
194 17/06/02(金)18:49:52 No.430950243
あまり喋らないことで護身完了したサー
195 17/06/02(金)18:50:16 No.430950296
>会議の場で突然反省しだすのが謎 だからあそこで後悔しないでクレバーな現実主義者だったらなあってのもめっっっちゃ見た意見だよ 今のミリオは本当にわけがわからない お前相手のヤクザが殺気まで出すようなの理解した上で見捨てたんじゃねえのかよ…
196 17/06/02(金)18:50:19 No.430950303
>デクは殺気に気付いてたっけ? 殺気はともかく少なくとも助けを求める声には気付いてたよ…
197 17/06/02(金)18:50:19 No.430950306
ナニココ以外の日本語知ってたんだこいつ
198 17/06/02(金)18:50:20 No.430950309
包帯巻いてたけど殺気がなかったからね
199 17/06/02(金)18:50:36 TF7NGv2g No.430950349
はあ
200 17/06/02(金)18:50:36 No.430950350
>あまり喋らないことで護身完了したサー ようやく喋るたびに矛盾を生んでることを堀越先生が気づいたんだなって
201 17/06/02(金)18:50:59 No.430950396
ネタバレを批判すりゃ良いのに内容話すことに難癖付けるからこうなるんだよID
202 17/06/02(金)18:51:30 No.430950477
>ようやく喋るたびに矛盾を生んでることを堀越先生が気づいたんだなって じゃあ黒人にどういうことだよナイトアイ!って言わせるのもやめろよ!
203 17/06/02(金)18:51:34 TF7NGv2g No.430950485
ナニココ
204 17/06/02(金)18:51:43 No.430950508
無言にさせる個性さえ出てくれば矛盾はなくなるのか
205 17/06/02(金)18:51:46 No.430950517
>個性破壊弾よりも実弾でいいじゃんってなるよね >やっぱりもっと設定詰めようよ 大阪チンピラに支給したのは何らかの実験・実演用だから あのしょぼいので十分だったんだろう
206 17/06/02(金)18:51:46 No.430950519
内容について語り合ってるのに荒らしたらそりゃうんこ付くよねって
207 17/06/02(金)18:51:51 No.430950532
>ようやく喋るたびに矛盾を生んでることを堀越先生が気づいたんだなって そしたら今度はイレ先とサンイーターが
208 17/06/02(金)18:51:54 No.430950541
>あまり喋らないことで護身完了したサー 久しぶりに手柄あげたのに生き迷宮でなかったことにされてかわいそう
209 17/06/02(金)18:52:08 No.430950589
>じゃあ黒人にどういうことだよナイトアイ!って言わせるのもやめろよ! (スルー)
210 17/06/02(金)18:52:13 No.430950605
>無言にさせる個性さえ出てくれば矛盾はなくなるのか まずナニココマンに使いたいな
211 17/06/02(金)18:52:30 No.430950656
イレ先も個性増強薬つかったんだよ わかれよな…
212 17/06/02(金)18:52:33 No.430950665
>お前相手のヤクザが殺気まで出すようなの理解した上で見捨てたんじゃねえのかよ… 会議で後悔してるせいで殺気を向けられた少女がどんな目に遭うかとか全く考慮してないバカ二人組に進路塞がれた可哀想なエリちゃんという構図になってしまった でもエリちゃんも手優しくてヌレヌレだからまあいいや別にこいつどうなっても…
213 17/06/02(金)18:52:35 No.430950672
毎回スラムダンクの最終話みたいにすればいい
214 17/06/02(金)18:52:47 No.430950704
>あまり喋らないことで護身完了したサー 話しかけられても無視するのはどうかと思うぜナイトアイ!
215 17/06/02(金)18:53:18 No.430950788
>毎回スラムダンクの最終話みたいにすればいい 全部回想で話進めるのか…
216 17/06/02(金)18:53:23 No.430950799
うーん…なんていうか話がビシッと繋がらないんだよなぁ…
217 17/06/02(金)18:53:28 No.430950817
オバホの個性考えたらあの見捨てた場面でデクとミリオ分解再構成して記憶を飛ばしたことにすればよかったのに…
218 17/06/02(金)18:53:29 No.430950824
>大阪チンピラに支給したのは何らかの実験・実演用だから >あのしょぼいので十分だったんだろう 手マンと戦った時に使った弾も同じだったが…
219 17/06/02(金)18:53:45 No.430950863
>でもエリちゃんも手優しくてヌレヌレだからまあいいや別にこいつどうなっても… エリちゃんも意味わかんない価値観というか思考回路で もう誰に感情移入してどう悲しみどう喜ぶべきなのかさっぱりわからないインターン編 でもなんか斬新過ぎてこれはこれで楽しく感じてきた…
220 17/06/02(金)18:54:12 No.430950940
もういいから誰かセメントス連れてこい!
221 17/06/02(金)18:54:30 No.430950984
>手マンと戦った時に使った弾も同じだったが… あっ それはほら…ヴィラン連合取り込みたいから実演用で… わかれよな…
222 17/06/02(金)18:54:41 No.430951013
つまり喋らずバトルだけやってればいいってことか
223 17/06/02(金)18:54:41 No.430951016
>手マンと戦った時に使った弾も同じだったが… 手駒にしたいから個性無くなると困るかなって…
224 17/06/02(金)18:54:57 No.430951061
>イレ先も個性増強薬つかったんだよ >わかれよな… イレ先違法薬物使用で逮捕だな
225 17/06/02(金)18:55:33 No.430951151
>うーん…なんていうか話がビシッと繋がらないんだよなぁ… アバターはたくさんあるけど中身は1つか2つだからね 仕方ないね
226 17/06/02(金)18:55:50 No.430951210
見でる間だけ個性封じるのと視界に入ったら個性封じデバフかけるのは似てるようでもう別物のような…
227 17/06/02(金)18:55:55 No.430951224
>つまり喋らずバトルだけやってればいいってことか バトル中も無言が好ましいね
228 17/06/02(金)18:55:56 No.430951231
>イレ先も個性増強薬つかったんだよ >わかれよな… 内通者ってイレ先なんじゃ…
229 17/06/02(金)18:56:06 No.430951247
絵が上手いけど能力バトル描くの向いてないよ
230 17/06/02(金)18:56:08 TF7NGv2g No.430951253
ナニココ
231 17/06/02(金)18:56:20 No.430951291
>>無言にさせる個性さえ出てくれば矛盾はなくなるのか >まずナニココマンに使いたいな 誰かが個性使ってくれたみたいだぞ 良かったな
232 17/06/02(金)18:56:30 No.430951321
>見でる間だけ個性封じるのと視界に入ったら個性封じデバフかけるのは似てるようでもう別物のような… 個性因子の説明回も同じようなこと思った どんどん過去が変えられていく…
233 17/06/02(金)18:56:32 No.430951329
>見でる間だけ個性封じるのと視界に入ったら個性封じデバフかけるのは似てるようでもう別物のような… というか見てる間停止させるんじゃなかったのかと
234 17/06/02(金)18:56:44 No.430951364
壺では愚痴スレを連投コピペで潰した結果アンチスレ人口の増大と本スレへのアンチ流入が起こったことをナニココさんは危惧しよう
235 17/06/02(金)18:56:46 No.430951370
>誰かが個性使ってくれたみたいだぞ >良かったな すぐ上に居たわ… 使えねえ個性だな…
236 17/06/02(金)18:57:10 No.430951436
ナニココマンに個性なんて通じないぞ
237 17/06/02(金)18:57:14 No.430951452
ナニココって言うだけじゃヒーローは助けてくれないよ? もっとかっちゃんみたいな目しないと
238 17/06/02(金)18:57:16 No.430951462
>すぐ上に居たわ… >使えねえ個性だな… ドライアイだからしょうがないんだよ わかれよな…
239 17/06/02(金)18:57:18 No.430951470
瞬きするまで継続とかUSJで何で使わなかったし
240 17/06/02(金)18:57:22 No.430951476
>誰かが個性使ってくれたみたいだぞ >良かったな >ナニココ どうやら効果時間切れのようだ
241 17/06/02(金)18:57:24 No.430951481
>個性因子の説明回も同じようなこと思った 言われてみるとイレ先は既に能力変更された後だった
242 17/06/02(金)18:57:25 No.430951489
>もういいから誰かセメントス連れてこい! 連れてきても絶対ベストは尽くさないと断言できる
243 17/06/02(金)18:57:29 No.430951501
ミリオサーイレ先が続々と上方修正されていく中ゴミ性能なデク
244 17/06/02(金)18:57:48 No.430951558
>>イレ先も個性増強薬つかったんだよ >>わかれよな… >イレ先違法薬物使用で逮捕だな 個人輸入ならセーフ!
245 17/06/02(金)18:58:04 No.430951604
>ナニココマンに個性なんて通じないぞ そんな神にも等しい人物が…なんだホリーか
246 17/06/02(金)18:58:10 No.430951622
セメントスは今のところかっこいい見せ場ばかりだからあんまり出てきてほしくないな…
247 17/06/02(金)18:58:12 No.430951626
ナニココのIDが出る個性
248 17/06/02(金)18:58:17 No.430951639
>相手ヤクザなんだから警察は組員の能力とか全部は無理でも少しは把握してそうなのに情報共有してないのか 突入前に配られてたからそれを見た結果サンイーターなら完封できると判断したんじゃね好意的に受け取るなら
249 17/06/02(金)18:58:29 No.430951672
>ミリオサーイレ先が続々と上方修正されていく中ゴミ性能なデク 主人公ポジの上方修正が渋いのはソシャゲあるあるだし…
250 17/06/02(金)18:58:33 No.430951680
>瞬きするまで継続とかUSJで何で使わなかったし 生徒の安全より目が乾燥する方が嫌なんだよわかれよな
251 17/06/02(金)18:58:34 No.430951682
マジでイレ先にアプデ入るの?ちょっとにわかには信じられないんだけど
252 17/06/02(金)18:59:09 No.430951770
さすがにイレ先上方修正は嘘バレだと思いたい
253 17/06/02(金)18:59:25 No.430951827
いやもうエリちゃんがデクに惚れてハーレム要因になってくれれば文句無いですよインターン編
254 17/06/02(金)18:59:31 No.430951842
テコ入れするならかっちゃん何とかしてやれよ…
255 17/06/02(金)18:59:32 No.430951843
デクって日頃から今の自分が何%出せるか実験とかしないみたいだから 多分カチコミ中にやってみたら15%平気でした!くらいやってくれる
256 17/06/02(金)18:59:41 No.430951873
切島のさりげなく分厚い壁ブチ敗れるくらいにはパワーアップしてるな
257 17/06/02(金)19:00:40 No.430952041
>切島のさりげなく分厚い壁ブチ敗れるくらいにはパワーアップしてるな 硬くなる個性って感じだし 倒れないのが強み!とかついこの間言ってたはずなのに攻撃力まで備えて わしにはもう何がなんだか分からんよ…
258 17/06/02(金)19:00:40 No.430952045
>デクって日頃から今の自分が何%出せるか実験とかしないみたいだから >多分カチコミ中にやってみたら15%平気でした!くらいやってくれる 手足千切れてもいいからガンガンスカッとやってほしいわ 「あと一回使ったら君は死ぬぞ!」系は使うフラグであるべきでしょ