虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/02(金)17:08:50 No.430937680

    やっぱり一流だよな橘さんは…

    1 17/06/02(金)17:13:16 No.430938089

    おもむろに近づけたようにしか見えない銃でバリアの間合い測ってるのが一流

    2 17/06/02(金)17:16:25 No.430938413

    実際中ボス大ボスどっちも単独撃破してるあたり一流

    3 17/06/02(金)17:17:57 No.430938588

    弱ったギャレンに近づくと腹に撃ち込まれるから気を付けて!

    4 17/06/02(金)17:19:43 No.430938762

    格上だけには全弾命中させる男

    5 17/06/02(金)17:19:58 No.430938795

    色々悩んだ上で仲間の友情を取る橘さんは一流

    6 17/06/02(金)17:23:58 No.430939147

    予告ではあった橘さんがハカランダのカウンターで 始と話してるシーンがカットされたのは未だにどんな感じだったのか気になる

    7 17/06/02(金)17:24:24 No.430939205

    無理やり必殺技で決めることなくポコ弾連打で体力削るのがプロい

    8 17/06/02(金)17:27:12 No.430939447

    >おもむろに近づけたようにしか見えない銃でバリアの間合い測ってるのが一流 あの朦朧とした意識で画面外からよたよた出てくるおじいちゃんの手みたいなギャレンラウザーでそんなことを!!!???

    9 17/06/02(金)17:27:41 No.430939491

    桐生さん完封するシーンが好き

    10 17/06/02(金)17:28:15 No.430939546

    このシーンのマスク割れが強烈すぎて 象アンデッドにブレイドが割られた方は若干忘れられたりするほどです

    11 17/06/02(金)17:28:20 No.430939554

    直撃したまま敵が突っ込んできたりもしますが全く効かないわけではないんですよ 最初から使ってる銃!

    12 17/06/02(金)17:28:27 No.430939571

    >無理やり必殺技で決めることなくポコ弾連打で体力削るのがプロい たとえカードが1枚もなくても仮面ライダーなら封印できるのいいよね

    13 17/06/02(金)17:30:14 No.430939764

    >実際中ボス大ボスどっちも単独撃破してるあたり一流 ピーコックアンデッド戦はここで負けてブレイドと共闘するんだな!って思ったら勝利をもぎ取っててびっくりするよね

    14 17/06/02(金)17:30:36 No.430939798

    カード落としたくらいで動じず適切に対応するのが一流

    15 17/06/02(金)17:31:08 No.430939857

    大物はシレっと倒すあたり一流すぎる

    16 17/06/02(金)17:33:20 No.430940098

    近距離射撃は序盤から使っておきつつそれの魅せ場を終盤で持ってくるのが一流

    17 17/06/02(金)17:33:40 No.430940133

    ちゃんと設定でライダーシステムが感情と連動している数少ないライダー作品なので本当に気合でなんとかなるから橘さんが強い時は心身ともに本当に強いのだ

    18 17/06/02(金)17:33:46 No.430940147

    肝心な時にしか役に立たない男

    19 17/06/02(金)17:34:15 No.430940204

    >肝心な時にしか役に立たない男 十分過ぎる…

    20 17/06/02(金)17:34:29 No.430940235

    このシーン橘さん足折れてるの知った時は役者魂に感動した 折れた理由を知った時は爆笑した

    21 17/06/02(金)17:34:34 No.430940244

    桐生さんに馬鹿になれと言われた結果

    22 17/06/02(金)17:34:40 No.430940259

    >肝心な時にしか役に立たない男 WBCの小林みたいな…

    23 17/06/02(金)17:35:02 No.430940304

    物凄い良いシーンで絶対にそんな空気ではないんだけどマスク割れを見ると笑ってしまう

    24 17/06/02(金)17:35:32 No.430940362

    格上キラーすぎる…

    25 17/06/02(金)17:36:14 No.430940437

    この後バックルとカードだけ波打ち際に打ち上げられるという死亡演出しながら 翌週のAパート終わりには帰ってくる男

    26 17/06/02(金)17:36:46 No.430940498

    >このシーン橘さん足折れてるの知った時は役者魂に感動した >折れた理由を知った時は爆笑した くわしく

    27 17/06/02(金)17:37:24 No.430940563

    >この後バックルとカードだけ波打ち際に打ち上げられるという死亡演出しながら 平成ライダーの池ぽちゃは生存フラグ みんな知ってるね

    28 17/06/02(金)17:37:38 No.430940589

    >くわしく 剣キャストとサッカーやってたらボールもなにもない場所で骨折した

    29 17/06/02(金)17:37:41 No.430940594

    一番肝心な愛する女の危機には

    30 17/06/02(金)17:37:47 No.430940607

    強くてかっこいい洗剤集めが趣味の男

    31 17/06/02(金)17:38:21 No.430940673

    やっぱり橘さんだな…

    32 17/06/02(金)17:38:24 No.430940681

    割れた後中に入ってるのは本人でよかったんだよね?

    33 17/06/02(金)17:38:31 No.430940693

    よくよく考えるとなんでこの人長年ネタキャラ扱いされてるんだろ…となる程度にはかっこよくて強い

    34 17/06/02(金)17:38:54 No.430940722

    >剣キャストとサッカーやってたらボールもなにもない場所で骨折した 出川さんみたいなことを…

    35 17/06/02(金)17:39:24 No.430940777

    >剣キャストとサッカーやってたらボールもなにもない場所で骨折した 中の人の話かよ!

    36 17/06/02(金)17:39:30 No.430940787

    仮面ライダー剣では橘朔也というクールな役を

    37 17/06/02(金)17:39:46 No.430940828

    >一番肝心な愛する女の危機には サヨコの死によって橘さんは変われたから仕方ない

    38 17/06/02(金)17:40:05 No.430940859

    >割れた後中に入ってるのは本人でよかったんだよね? 知らないおっさんが入ってたらアンデッドじゃなくてホラーだよ!

    39 17/06/02(金)17:40:06 No.430940862

    まあネタキャラ感はヘンテコなシーンもあったしオンドゥルとかFLASHとかの影響もあるから… それでもかっこいいシーンはめちゃくちゃかっこいいからな…

    40 17/06/02(金)17:40:18 No.430940889

    嫁さんと仲好さそうで和む

    41 17/06/02(金)17:40:38 No.430940922

    サッカーが得意なライダーもいるしサッカーで怪我するライダーもいる

    42 17/06/02(金)17:40:57 No.430940963

    >相棒では冒頭爆死する役とキレて衝動的に殺すクールな犯人の役を

    43 17/06/02(金)17:41:17 No.430941008

    射撃は基本的に百発百中の男

    44 17/06/02(金)17:41:25 No.430941029

    >知らないおっさんが入ってたらアンデッドじゃなくてホラーだよ! あぁそういう意味じゃなく合成とかじゃなくて天野さん本人っていう意味で

    45 17/06/02(金)17:41:26 No.430941031

    愛される要素しか無さすぎる…

    46 17/06/02(金)17:41:26 No.430941034

    サッカー選手志望のライダーもいたしな…

    47 17/06/02(金)17:41:31 No.430941050

    >よくよく考えるとなんでこの人長年ネタキャラ扱いされてるんだろ…となる程度にはかっこよくて強い 普段はちょっとお人良しで抜けてるというか天然な所あるけど本当にどうしようもない時だけはやる事きっちりやってくれるからそのギャップ含めてかっこいいんだ

    48 17/06/02(金)17:41:37 No.430941063

    フォーゼの時は最初イケメンキャラだったのにどんどん面白キャラにずれてしまって…

    49 17/06/02(金)17:41:50 No.430941082

    桐生レンゲル戦はバトルシーンもだけど飛び込み変身からしてもうかっこいいからずるい

    50 17/06/02(金)17:42:01 No.430941106

    ブレイドは剣崎と橘さんはマスク割れあったり 睦月は終盤の1シーンでレンゲルの中身やらせてもらってたな カリスはどうだったか忘れてしまった

    51 17/06/02(金)17:42:14 No.430941131

    >フォーゼの時は最初イケメンキャラだったのにどんどん面白キャラにずれてしまって… いやでも最初からヘタレ要素はあったよあっちも…

    52 17/06/02(金)17:42:23 No.430941161

    ネタキャラでカッコイイとか最高のキャラじゃん

    53 17/06/02(金)17:42:31 No.430941171

    最後まで残った…このカツゼツダケハ!

    54 17/06/02(金)17:43:49 No.430941322

    足折れてたから座りながらやってたのか

    55 17/06/02(金)17:44:09 No.430941361

    むしろ足折れてたから割れる前後のシーン交代しやすいように座らせたのでは

    56 17/06/02(金)17:44:09 No.430941362

    剣がネタ扱いされるのは大体前半のせい とは言えそういうダメっぽい所があると愛着が湧くというか愛嬌があるというか愛されるよね

    57 17/06/02(金)17:44:18 No.430941380

    恐らくスタッフが意図してないシーンが面白い&中の人も天然気味で面白いという計算されていない面白さの相乗効果だ 順番は後だけど最近は強者とか

    58 17/06/02(金)17:45:25 No.430941485

    強者は後半の全力疾走が良すぎたのもある レモンゲットから強すぎる あとサッカー

    59 17/06/02(金)17:45:33 No.430941499

    強者は中身が可愛い乙女すぎる…

    60 17/06/02(金)17:45:49 No.430941527

    ケンジャキが橘さんを尊敬しててかつ良き理解者でもあるって関係性が大好き

    61 17/06/02(金)17:46:20 No.430941593

    剣のライダーシステムの都合上格上相手だとめっちゃ強いよね橘さん ただジャックは相性悪かったんじゃないかな…

    62 17/06/02(金)17:46:24 No.430941603

    結婚して最初のクリスマスを椿君と過ごす天野さんもおかしいけど それを疑問に思わない椿君と雛形も大概なのではなかろうか

    63 17/06/02(金)17:47:06 No.430941683

    >強者は中身が可愛い乙女すぎる… タモリ倶楽部でめっちゃかわいいサンドイッチ作っててダメだった

    64 17/06/02(金)17:47:15 No.430941698

    >>相棒では冒頭爆死する役とキレて衝動的に殺すクールな犯人の役を 犯人役の時の被害者がヤマジって名前でだめだった

    65 17/06/02(金)17:47:15 No.430941701

    大体別番組で強者見ると若干のオネェ臭を感じるぐらいキャラが違う

    66 17/06/02(金)17:47:20 No.430941711

    >剣のライダーシステムの都合上格上相手だとめっちゃ強いよね橘さん >ただジャックは相性悪かったんじゃないかな… そりゃ恋人殺した相手と融合するんだから強いわけがない

    67 17/06/02(金)17:47:42 No.430941769

    気持ちが乗ってると強い!ってのは電王でも似たようなこと言われてたな

    68 17/06/02(金)17:47:46 No.430941776

    >ケンジャキが橘さんを尊敬しててかつ良き理解者でもあるって関係性が大好き でも剣崎&始vs橘&睦月って構図も嫌いじゃないんだ

    69 17/06/02(金)17:47:53 No.430941794

    剣崎の場合融合係数おかしいからね…

    70 17/06/02(金)17:48:10 No.430941830

    剣崎と同じくカード使わずキング封印まで持っていってるんたな橘さん…

    71 17/06/02(金)17:49:22 No.430941974

    決して良いニュースではないが椿ボコボコでブレイドメンバー心配して集結とか 相変わらずやけに団結してネタ提供してくれるから困る

    72 17/06/02(金)17:49:49 No.430942033

    >大体別番組で強者見ると若干のオネェ臭を感じるぐらいキャラが違う スポーツ王とかの時グループの仲間応援しに来てるはずなんだけど紘汰さんいるからああ…ってなるよね…

    73 17/06/02(金)17:49:54 No.430942046

    ギャレンキングフォーム見たかったなぁ

    74 17/06/02(金)17:50:01 No.430942054

    >でも剣崎&始vs橘&睦月って構図も嫌いじゃないんだ 剣崎を思ってでもある対立いいよね その後ちゃんと和解するのもいい…

    75 17/06/02(金)17:50:15 No.430942086

    剣崎も橘さんも1人ノーマルフォームでキング倒してるんだよね

    76 17/06/02(金)17:51:05 No.430942184

    >決して良いニュースではないが椿ボコボコでブレイドメンバー心配して集結とか >相変わらずやけに団結してネタ提供してくれるから困る 例の事件の時真っ先に剣崎の安否報告してくれたのがムッキーというね

    77 17/06/02(金)17:51:08 No.430942188

    >剣崎も橘さんも1人ノーマルフォームでキング倒してるんだよね それ見るとヒューマンアンデットが前回勝利したのも納得できなくもない

    78 17/06/02(金)17:51:49 No.430942265

    他の二人も純粋にノーマルに負けたとは言えないけど鎌田含めてキングは全員ノーマルに負けてしまっているのだ

    79 17/06/02(金)17:52:09 No.430942297

    >決して良いニュースではないが椿ボコボコでブレイドメンバー心配して集結とか >相変わらずやけに団結してネタ提供してくれるから困る 仮面ライダーはゴルフに勝てないってレスで駄目だった

    80 17/06/02(金)17:52:29 No.430942349

    剣のキャスト人は今でも交流続いてるみたいでわむ

    81 17/06/02(金)17:52:45 No.430942375

    >>剣崎も橘さんも1人ノーマルフォームでキング倒してるんだよね >それ見るとヒューマンアンデットが前回勝利したのも納得できなくもない 一番強いのは人の心なんだなって ありがちだけどでも凄く納得できるよね

    82 17/06/02(金)17:52:47 No.430942378

    >仮面ライダーはゴルフに勝てないってレスで駄目だった どう思う流星

    83 17/06/02(金)17:53:17 No.430942436

    ケンジャキとダディヤナサンは融合係数システムと相性が良すぎる

    84 17/06/02(金)17:53:56 No.430942504

    はあ…剣崎と橘さん好き…

    85 17/06/02(金)17:54:09 No.430942528

    >仮面ライダーはゴルフに勝てないってレスで駄目だった 殴られた瞬間さいたまスーパーアリーナに吹っ飛ばされたのはわかるとかも言われてたね

    86 17/06/02(金)17:54:19 No.430942551

    ゴルフだの駅伝だのはディケイドでも無理だからなー

    87 17/06/02(金)17:54:44 No.430942601

    嫁と結婚してからもクリスマスだか正月だかをけんじゃきと過ごしたんだっけ橘さん…

    88 17/06/02(金)17:55:05 No.430942641

    ipad

    89 17/06/02(金)17:55:29 No.430942695

    >ゴルフだの駅伝だのはディケイドでも無理だからなー その週のライダーを世界ごと消すわけだしな…

    90 17/06/02(金)17:55:33 No.430942704

    PC持ってないのにipad買っちゃって剣崎の家に音楽入れさせて貰いに行く橘さん

    91 17/06/02(金)17:55:35 No.430942707

    反対にムッキーはシステムと相性悪いよね 設定だけならラノベ主人公みたいなのに

    92 17/06/02(金)17:56:05 No.430942775

    橘さんは元々戦闘員じゃないのに戦果あげすぎだよ

    93 17/06/02(金)17:56:26 No.430942831

    >PC持ってないのにipad買っちゃって剣崎の家に音楽入れさせて貰いに行く橘さん たしかpodの方じゃない?

    94 17/06/02(金)17:57:05 No.430942901

    >弱ったギャレンに近づくと腹に撃ち込まれるから気を付けて! (撃たれるブレイド)

    95 17/06/02(金)17:57:13 No.430942917

    >橘さんは元々戦闘員じゃないのに戦果あげすぎだよ というか戦闘員だった人差し置いてエースなのがヒドい

    96 17/06/02(金)17:57:22 No.430942943

    そういう意味ではムッキーは一般人枠なんだよな 虎姐さんと嶋さんサポートのおかげでやっとA克服できたわけだし

    97 17/06/02(金)17:57:49 No.430943001

    嫁さんに携帯で電話かけながら俺の携帯電話ないんだけど知らない?って聞いてた話がひどかった

    98 17/06/02(金)17:57:52 No.430943007

    >>弱ったギャレンに近づくと腹に撃ち込まれるから気を付けて! >(撃たれるブレイド) (流れ出すOP)

    99 17/06/02(金)17:57:54 No.430943011

    作中だと忘れそうになるけど剣崎と橘さんは文武両道なガチのエリートなのだ

    100 17/06/02(金)17:58:08 No.430943039

    でもレンゲルは素でJ相当のスペックを備えてるとも言われておりますぞ

    101 17/06/02(金)17:58:20 No.430943068

    >反対にムッキーはシステムと相性悪いよね >設定だけならラノベ主人公みたいなのに ライダーシステムとしては最新で素のスペックなら一つ上だというのに本体性能のメンタルがふらふらしてる所為で…

    102 17/06/02(金)17:58:54 No.430943147

    味方なんだよな?!俺と一緒に戦ってくれるんでヴェェ?!(始さんに斬られる剣崎) 大丈夫ですか橘さん?!ヴェアッ!!(橘さんに撃たれる剣崎) 待ってください橘さん!ヴェアッ!!(橘さんに殴られる剣崎)

    103 17/06/02(金)17:58:56 No.430943149

    レンゲルの配色はノーマルでジャック相当のスペックだから金色入ってるってどっかで聞いた

    104 17/06/02(金)17:59:22 No.430943213

    中国で一番人気あるライダー

    105 17/06/02(金)17:59:23 No.430943219

    >反対にムッキーはシステムと相性悪いよね >設定だけならラノベ主人公みたいなのに 元は普通の高校生で調子にのりやすかったり トラウマ持ちだったり根は真面目で優しかったりで安定できないもんね

    106 17/06/02(金)17:59:54 No.430943300

    強さのムラや強弱の判断には融合係数という便利な設定が

    107 17/06/02(金)17:59:55 No.430943305

    あの2人は藁人形相手に打ち込みやってたり他人の牛乳盗み飲みしてる印象しかない

    108 17/06/02(金)18:00:44 No.430943422

    >中国で一番人気あるライダー そうなの?!

    109 17/06/02(金)18:00:53 No.430943446

    >虎姐さんと嶋さんサポートのおかげでやっとA克服できたわけだし みんなムッキーを思ってくれてたし環境に恵まれてたよね 姐さん殺してしまったの理解して泣くムッキーの姿おつらい…

    110 17/06/02(金)18:00:53 No.430943447

    >>>弱ったギャレンに近づくと腹に撃ち込まれるから気を付けて! >>(撃たれるブレイド) >(流れ出すOP) あのOPの入り方は完璧すぎて超える作品は出てこないと思ってる

    111 17/06/02(金)18:02:03 No.430943587

    後半はまぁ話そのものが面白いんだけど序盤は序盤で伝説の回ばかりで腹筋がよじれる

    112 17/06/02(金)18:03:03 No.430943723

    伊坂桐生ギラファくらいじゃね大金星と言えるのは

    113 17/06/02(金)18:03:31 No.430943776

    >伊坂桐生ギラファくらいじゃね大金星と言えるのは サブライダーで三回もやれば十分だよぉ!!

    114 17/06/02(金)18:03:44 No.430943812

    十分すぎる…

    115 17/06/02(金)18:03:56 No.430943837

    >伊坂桐生ギラファくらいじゃね大金星と言えるのは 話の節目節目の大ボスばっかじゃねえか!

    116 17/06/02(金)18:04:15 No.430943883

    上級2人でしかもその内カテゴリーKもいるなら十分じゃねぇかな…

    117 17/06/02(金)18:04:29 No.430943933

    >伊坂桐生ギラファくらいじゃね大金星と言えるのは サブライダーでしかも通常フォームだぞ? 肝心の追加フォーム回はアレだったけど…

    118 17/06/02(金)18:04:45 No.430943981

    ギャレンは強い 強いけど強い以上の何かがある

    119 17/06/02(金)18:04:46 No.430943985

    桐生ってだれ?

    120 17/06/02(金)18:05:09 No.430944034

    モズクモード&封印が不完全だったとはいえ スパイダーアンデッドも封印してカリスもふっ飛ばしたぞ!

    121 17/06/02(金)18:05:19 No.430944055

    伊坂なんて序盤のボスキャラといっていいキャラだしな サブライダーがそれにとどめを刺すのは割と珍しいんじゃないか

    122 17/06/02(金)18:06:42 No.430944225

    フュージョンジャック

    123 17/06/02(金)18:06:47 No.430944234

    畳変身かっこいいよね

    124 17/06/02(金)18:07:11 No.430944273

    最初の上級アンデッド担当で 最後の上級アンデッド担当でもある

    125 17/06/02(金)18:07:21 No.430944294

    ◇のQは封印したの剣崎だっけ

    126 17/06/02(金)18:07:37 No.430944317

    このシーンはギラファもいいよね…

    127 17/06/02(金)18:08:33 No.430944446

    畳は攻撃にも使えるのが強すぎる…

    128 17/06/02(金)18:08:45 No.430944481

    >桐生ってだれ? なりたかったよ…俺も…仮面ライダーに…

    129 17/06/02(金)18:08:53 No.430944500

    ・誰の力も借りず史上初の上級アンデッド撃破 ・通常フォームのスペックなら最強だったレンゲルをタイマンで撃破 ・カテゴリーKを単独撃破 サブライダーでこの戦績は普通にかなりものじゃねーかな…

    130 17/06/02(金)18:09:05 No.430944529

    しかし橘さん棒気味だな…

    131 17/06/02(金)18:09:44 No.430944630

    銃があんまり強くてもいけないんだろうけど 全編通してどうしても豆鉄砲過ぎる…

    132 17/06/02(金)18:10:22 No.430944717

    >桐生ってだれ? もっと馬鹿になれ

    133 17/06/02(金)18:10:49 No.430944773

    うっかり不老不死になっても橘さんだしなぁ…で済ませられる

    134 17/06/02(金)18:11:22 No.430944842

    伊坂桐生さんとボス級のキャラを倒して話もメインに回していくせいで序盤は完全に橘さんが主人公

    135 17/06/02(金)18:11:55 No.430944922

    >反対にムッキーはシステムと相性悪いよね >設定だけならラノベ主人公みたいなのに >ライダーシステムとしては最新で素のスペックなら一つ上だというのに本体性能のメンタルがふらふらしてる所為で… というかムッキー本人が終盤までスパイダーに洗脳入れられてるからなぁ……

    136 17/06/02(金)18:11:56 No.430944928

    サブライダーで幹部クラス撃破はそれなりにはいるけど大体1人がいいところだ 新フォーム補正とか込みで因縁の相手撃破とかは結構やる

    137 17/06/02(金)18:11:59 No.430944932

    剣崎のためにそこまで体張って頑張ってるって事だしね… あの外伝小説はいいものだ

    138 17/06/02(金)18:12:39 No.430945017

    序盤の橘さんの迷走ぶりがよく話題になるけどそれを乗り越えた先の中盤の迷走ぶりのほうが酷いと思うの

    139 17/06/02(金)18:13:38 No.430945144

    >全編通してどうしても豆鉄砲過ぎる… でも必殺ラウズ中にリモート封殺したり飛道具全部落としたり良い仕事してるんすよ…

    140 17/06/02(金)18:13:45 No.430945161

    >銃があんまり強くてもいけないんだろうけど >全編通してどうしても豆鉄砲過ぎる… だってブロップの銃口も爆発させてるからあんまり火薬量増やすとぶっ壊れるし… てかぶっ壊れたし…

    141 17/06/02(金)18:14:04 No.430945201

    >◇のQは封印したの剣崎だっけ たい焼き名人とカリスが封印してすぐギャレンに投げた

    142 17/06/02(金)18:14:33 No.430945258

    >桐生ってだれ? 本編くらい観ろよ…

    143 17/06/02(金)18:14:51 No.430945298

    >序盤の橘さんの迷走ぶりがよく話題になるけどそれを乗り越えた先の中盤の迷走ぶりのほうが酷いと思うの ピーコック封印後の橘さんはそれまでとは別ベクトルで超面白いからな……

    144 17/06/02(金)18:15:18 No.430945368

    >でも必殺ラウズ中にリモート封殺したり飛道具全部落としたり良い仕事してるんすよ… 橘さん決めるときはホント使い方上手いよね…

    145 17/06/02(金)18:15:51 No.430945447

    3!

    146 17/06/02(金)18:15:55 No.430945456

    覚えてる敵幹部はなんか旅人みたいな格好した人でその人が多分嶋さんって人 あと虎柄の姐さんと新庄みたいなアゲアゲの兄ちゃん この人がギラファだと思ってイメ検かけたらなんか違った

    147 17/06/02(金)18:16:02 No.430945476

    正直睦月はもっと早めに洗脳解除して仲間ライダーとしての活躍をもっと見たかった

    148 17/06/02(金)18:16:21 No.430945526

    威力があんま足りてないよねギャレンラウザー 最終戦前に睦月相手にもゼロ距離で変身解除させてるけど

    149 17/06/02(金)18:16:23 No.430945531

    味方的にも役に立つ分厄介な人でもあるんだよな

    150 17/06/02(金)18:16:58 No.430945604

    威力が欲しいと時はバレットラウズすればええねん

    151 17/06/02(金)18:17:27 No.430945663

    戦後に頼れる仲間が誰もいなくて一人でゴキブリ掃討する姿に睦月の責任感を見た 鎧武のみっちも似たような末路辿っててなんか目頭熱くなった

    152 17/06/02(金)18:17:41 No.430945690

    >新庄みたいなアゲアゲの兄ちゃん それはスペード

    153 17/06/02(金)18:17:57 No.430945732

    ギャレンが接近してモタモタパンチするのが好きなだけで銃の威力は作中かなり高いと思う 豆鉄砲化は次のイブキさんやドレイク リュウタロスは強キャラ扱いだけど性格が扱い辛すぎるしバッシャーは水鉄砲だ…

    154 17/06/02(金)18:18:43 No.430945847

    ゾルダでやりすぎちゃったからね…

    155 17/06/02(金)18:18:50 No.430945858

    アゲアゲの兄ちゃんというとカテゴリーQのカプリコーンかな

    156 17/06/02(金)18:19:08 No.430945900

    もずく風呂に浸かってる橘さんいつ見ても吹く

    157 17/06/02(金)18:19:14 No.430945908

    接近戦も遠距離戦も強い銃ライダーってあんまりいないからな

    158 17/06/02(金)18:19:18 No.430945916

    ラウズコンボでもあるけどバーニングショットとか威力充分あるしなぁ

    159 17/06/02(金)18:19:23 No.430945925

    インパクトある上級と言えばK勢に♤Q♂と虎姉さんと象さんとカリス粘着ホモとスリップストリーム狼

    160 17/06/02(金)18:20:09 No.430946028

    基本的に銃キャラはあくまでカタログスペックは高いからな

    161 17/06/02(金)18:20:16 No.430946047

    >接近戦も遠距離戦も強い銃ライダーってあんまりいないからな あとはイクサ位かな…と思ったらあの人大体剣だったわ…

    162 17/06/02(金)18:20:36 No.430946094

    >正直睦月はもっと早めに洗脳解除して仲間ライダーとしての活躍をもっと見たかった 克服したんじゃないのかよ……って感じは確かにあった そのお陰で嶋さんや虎姉さん関連のドラマも膨らんだけど

    163 17/06/02(金)18:20:41 No.430946107

    >接近戦も遠距離戦も強い銃ライダーってあんまりいないからな マジで橘さんくらいかな? マッハとかも入るかな

    164 17/06/02(金)18:21:29 No.430946208

    ゾルダとかもミラーライダーの中ではトップクラスのスペックだしな 劇中ではあんまり活躍ない気もするけど

    165 17/06/02(金)18:21:33 No.430946217

    >インパクトある上級と言えば鎌田

    166 17/06/02(金)18:21:57 No.430946271

    スナイプは遠近どっちも対応してると思う

    167 17/06/02(金)18:22:04 No.430946289

    おにぎり美味しい!な虎姐さんいいよね…

    168 17/06/02(金)18:22:41 No.430946385

    >マジで橘さんくらいかな? >マッハとかも入るかな 闇医者の艦これフォームは近距離戦でも互角程度にKOファイターとやりあえてた まあフォームスペックのゴリ押し感もあるけど

    169 17/06/02(金)18:22:42 No.430946388

    過去の鎌田 未来の鎌田

    170 17/06/02(金)18:23:08 No.430946447

    ゾルダ苦戦してたの王蛇全戦と一回目のタイガくらいであとはだいたい圧勝だった気が

    171 17/06/02(金)18:23:11 No.430946455

    ギャレンラウザ―効かない相手って大体他のライダーの攻撃も効いてないからね

    172 17/06/02(金)18:24:51 No.430946668

    >接近戦も遠距離戦も強い銃ライダーってあんまりいないからな ホモはどうだっけか……接近戦はイリュージョンで逃げてる印象もあるが

    173 17/06/02(金)18:24:52 No.430946669

    橘さんだけメンタルによる戦闘力のブレが他ライダーの5倍くらいあるよね…

    174 17/06/02(金)18:25:04 No.430946698

    橘さんはスペックで見たらぶっちぎりの最弱だよ それを土壇場の融合係数と橘さんの戦闘技術が補ってる

    175 17/06/02(金)18:25:33 No.430946766

    強さにムラがありすぎる男

    176 17/06/02(金)18:26:23 No.430946850

    ホモはそれこそブレイド召喚FFRとかあるけどイマイチ直接戦闘に強いってイメージがないんだよな…話を引っ掻き回すの特化というか

    177 17/06/02(金)18:26:53 No.430946920

    新フォームで強敵撃破!はサブでも割とあるけど橘さんは通常フォームなのが何か違う

    178 17/06/02(金)18:26:55 No.430946924

    橘さんあれで元はボードの研究員なのがすごいというか…

    179 17/06/02(金)18:27:41 No.430947024

    高速移動パンチとかしてたけど威力は低そうだよねホモ

    180 17/06/02(金)18:27:43 No.430947032

    >橘さんはスペックで見たらぶっちぎりの最弱だよ >それを土壇場の融合係数と橘さんの戦闘技術が補ってる 橘さんのスペックじゃなくてギャレンだった 橘さん自身は新世代ライダー開発したりするから一流としか言いようがない

    181 17/06/02(金)18:28:59 No.430947239

    >高速移動パンチとかしてたけど威力は低そうだよねホモ ホモの謎高速移動攻撃はただの牽制にしかなってないからな

    182 17/06/02(金)18:29:03 No.430947248

    研究員だったのに桐生さんがダウンちゃったから融合係数が実用レベルの橘さんがライダーになったんだっけ元々は

    183 17/06/02(金)18:29:09 No.430947266

    ガンカタライダーとかいてもよさそうだけどいないんだな

    184 17/06/02(金)18:29:25 No.430947304

    当たると痛い弾をやたらと打ち込んでくる

    185 17/06/02(金)18:29:39 No.430947341

    ?の上級勢はなんだってあんなに人格者揃いだったのか

    186 17/06/02(金)18:29:48 No.430947357

    技だけ見るとイブキさんは遠近どっちも強そうなんだけどな

    187 17/06/02(金)18:29:56 No.430947379

    ホモはFAR撃てばマジで必殺だから…