虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/02(金)15:27:13 こじゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/02(金)15:27:13 No.430926123

こじゃれたとこ入ってアメリカン頼んだら当店では扱っておりませんとか言われたからじゃあエスプレッソアメリカーノ下さいって言ったら悔しそうな顔して出してきた

1 17/06/02(金)15:29:24 No.430926421

エスプレッソイレターノ

2 17/06/02(金)15:32:38 No.430926855

エスプレッソウスメターノ

3 17/06/02(金)15:33:24 No.430926946

アメリカーノも風味を残したままマイルドに美味しく飲めるから普通は嫌な顔しないと思う

4 17/06/02(金)15:34:07 No.430927048

エスプレッソオユタシターノ

5 17/06/02(金)15:35:41 No.430927268

エスプレットオイシーノ

6 17/06/02(金)15:35:50 No.430927290

何故悔しがったのかいまいちわからない

7 17/06/02(金)15:38:44 No.430927651

クヤシイケドカンジチャウーノ

8 17/06/02(金)16:11:25 No.430931655

うちにはアメリカンなんてねーよ!って軽い嫌がらせしてやったのに 頼んだやつが知識あったから普通に切り返されてしまって悔しいんだろう 気が効くというかまともに対応する気あるならエスプレッソを薄めたアメリカーノならありますがみたいな感じになるし

9 17/06/02(金)16:12:13 No.430931736

ミズイレターノ

10 17/06/02(金)16:13:09 No.430931866

>うちにはアメリカンなんてねーよ!って軽い嫌がらせしてやったのに >頼んだやつが知識あったから普通に切り返されてしまって悔しいんだろう >気が効くというかまともに対応する気あるならエスプレッソを薄めたアメリカーノならありますがみたいな感じになるし そんな面倒な店も客も実在するのか?

11 17/06/02(金)16:13:34 No.430931917

くっ、薄め!!

12 17/06/02(金)16:13:37 No.430931923

エスプレッソデセキコンジャウーノ

13 17/06/02(金)16:13:46 No.430931951

エスプレッソの水割りなのか… 普通に入れたものと違うのか?

14 17/06/02(金)16:15:21 No.430932116

水で割ったらぬるくなりそう

15 17/06/02(金)16:16:41 No.430932274

ニガクテノメナイーノ

16 17/06/02(金)16:17:02 No.430932314

>そんな面倒な店も客も実在するのか? チェーン店とかじゃないとこだとお客様は神様です的な接客しなくてもいいから割とあるよ 酷いところだと一見客には嫌がらせめいた事をしてマウント取ろうとしてくる そんでマウント取られても通ってくる常連客にはやたら気を利かせる

17 17/06/02(金)16:18:15 No.430932455

まあ自分が出してるものにこだわりを持って相応の努力をしてきたからプライド持ってるんじゃないの

18 17/06/02(金)16:18:32 No.430932486

>エスプレッソの水割りなのか… >普通に入れたものと違うのか? エスプレッソと普通のコーヒーは抽出の仕方そのものが違うのでかなり変わるはず 飲んだこと無いので知らない

19 17/06/02(金)16:19:17 No.430932576

店員がマウント取ってくる店とか泣いて逃げ出すわ俺…

20 17/06/02(金)16:19:48 No.430932626

「」はかよわいいきものだからな…

21 17/06/02(金)16:20:30 No.430932707

ゴミみたいな接客する店にゴミみたいな客がやってきたわけだから随分としっくり来たことだろう

22 17/06/02(金)16:21:31 No.430932827

>店員がマウント取ってくる店とか泣いて逃げ出すわ俺… 客が上じゃなく店が上って感じだよ うちで飲みたいなら店員にお伺いを立てて敬えみたいなノリ 個人経営の飲み屋とかでも割りとあるからそう珍しくも無い

23 17/06/02(金)16:22:00 No.430932882

昔色んな種類のコーヒーを商品として出せる喫茶店経営シミュレーションのフラッシュゲームやってたの思い出してちょっと懐かしくなった

24 17/06/02(金)16:22:52 No.430932971

レスポンチバトルしにカフェに入るわけじゃないし

25 17/06/02(金)16:23:36 No.430933057

気に入りませんね

26 17/06/02(金)16:24:33 No.430933167

>個人経営の飲み屋とかでも割りとあるからそう珍しくも無い 頑張って仕入れたからちゃんと味わってくれよなってのはわからんでもない もちろん態度に露骨に出されたら嫌だけど

27 17/06/02(金)16:26:10 No.430933361

コーヒー勉強しまくって店員と張り合う展開

28 17/06/02(金)16:26:39 No.430933412

近所に私語厳禁のケーキ屋あるから マウント取ってくる店の実在はありうると思う

29 17/06/02(金)16:27:29 No.430933504

初めて行くんならオススメを聞いてあげるのも礼儀じゃないかな

30 17/06/02(金)16:27:37 No.430933524

一度は軟派なカフェじゃなくそういう職人気質なコーヒー屋も行ってみたいな

31 17/06/02(金)16:28:02 No.430933570

しまくるってほど大層な知識か?

32 17/06/02(金)16:28:10 No.430933581

常連に「うちに帰ってママのラテでも飲んでな!」とか言われる

33 17/06/02(金)16:29:05 No.430933680

焦げ臭い…

34 17/06/02(金)16:29:47 No.430933761

>しまくるってほど大層な知識か? しまくる?

35 17/06/02(金)16:32:22 No.430934052

個人経営なら客相応の対応するんでいいと思う

36 17/06/02(金)16:32:35 No.430934079

今時ラーメン屋でもそんな店絶滅寸前だってのに喫茶はいるんだな

37 17/06/02(金)16:33:00 No.430934119

嘘臭い

38 17/06/02(金)16:33:29 No.430934169

個人経営の喫茶しらみ潰しで行けば店員版バリスタおじさんに会えるのか

39 17/06/02(金)16:34:06 No.430934240

カフェラテとカプチーノの違いが誤差レベルすぎない?

40 17/06/02(金)16:39:26 No.430934826

バリスタおじさんみたいなアレか

41 17/06/02(金)16:39:55 No.430934885

>今時ラーメン屋でもそんな店絶滅寸前だってのに喫茶はいるんだな 比率は多分似たようなもんだよ ただラーメン屋というか古くからやってる中華料理屋の方が近いかもしれん

42 17/06/02(金)16:41:44 No.430935081

マウント取ってくるお店とかあったら泣き出しちゃうかな…

43 17/06/02(金)16:42:12 No.430935116

居酒屋みたいな雰囲気なフランス料理で店主に「お酒飲まないでしょ?」って煽られたことならある ワイン飲んだから帰り際お酒飲んでくれてありがとうございます言われた 二度と行く気はしない

44 17/06/02(金)16:44:56 No.430935416

逆に凄く優しい小洒落たお店もある デザートが2種類来てあれおかしいなって思ったら間違えたから両方出すね食べきれなかったらごめんねってシェフに言われた

45 17/06/02(金)16:48:00 No.430935751

個人でやってるところは店長やオーナーがずっと店に立ってるから精神的に擦り切れててとにかく攻撃的になってる事もあるよね 大抵が経営なり客層なりが思い通りにならなくて勝手にブチギレてて客からすると二度とくるかってなる悪循環なのがまた酷い

46 17/06/02(金)16:49:13 No.430935871

まあ経営出来てるならアリなんだろう

↑Top