虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/02(金)14:21:55 No.430918682

    >物語序盤に出てくるやりたい放題の残虐キャラいいよね

    1 17/06/02(金)14:23:56 No.430918879

    後先考えてなくて完全に作中の悪事の匙加減間違えちゃってるのいいよね

    2 17/06/02(金)14:24:47 No.430918956

    え!?

    3 17/06/02(金)14:25:19 No.430919013

    まぁピッコロやベジータだってやったこと考えればアレだし…

    4 17/06/02(金)14:25:19 No.430919015

    は?一向に渋々従っていて陰で涙を流してましたが?

    5 17/06/02(金)14:26:37 No.430919142

    ピッコロって何か悪いことしたっけ そりゃ天下一武道会のリングくらいは壊したけど

    6 17/06/02(金)14:26:41 No.430919149

    1話に出てきて主人公をカツアゲしてくる不良がいつの間にか義侠心溢れる番長キャラになってるのいいよね…

    7 17/06/02(金)14:26:45 No.430919159

    (この後入る1話時点の回想で描写どころか台詞まで変わってる…)

    8 17/06/02(金)14:26:47 No.430919163

    ちゃんと悪事してるか監視されてたので…

    9 17/06/02(金)14:27:11 No.430919206

    >ピッコロって何か悪いことしたっけ >そりゃ天下一武道会のリングくらいは壊したけど マジュニアの方は大したことしてないのかそういや

    10 17/06/02(金)14:28:43 No.430919365

    脅されてやったことではあるけど それはそれとしてちょっと楽しんでました

    11 17/06/02(金)14:30:02 No.430919500

    フン!子供など捨て置け! とか言って幼い子供を見逃すシーンが追加される

    12 17/06/02(金)14:30:08 No.430919508

    渋々やってるのバレたら部下の士気が云々って査定下がっちゃうし…

    13 17/06/02(金)14:30:17 No.430919524

    単なる敵キャラが思いもよらず人気が出るとこうなる

    14 17/06/02(金)14:30:52 No.430919579

    敵が味方になる展開は多々あれどあんまりやりすぎてたら一応仲間になった後も許されてはない気がする

    15 17/06/02(金)14:31:06 No.430919600

    >単なる敵キャラが思いもよらず編集に気に入られるとこうなる

    16 17/06/02(金)14:31:43 No.430919666

    >敵が味方になる展開は多々あれどあんまりやりすぎてたら一応仲間になった後も許されてはない気がする 作中では許されてても 今の引用祭りのように糾弾スレが立つ

    17 17/06/02(金)14:31:49 No.430919678

    色々な方面から許されてないサイザーさんいいよね…

    18 17/06/02(金)14:32:08 No.430919719

    >敵が味方になる展開は多々あれどあんまりやりすぎてたら一応仲間になった後も許されてはない気がする ヒュンケルとかわりと隙あらば後悔をにじませて なんかめんどくせえなこいつって子供心に思ったな…

    19 17/06/02(金)14:32:49 No.430919789

    >敵が味方になる展開は多々あれどあんまりやりすぎてたら一応仲間になった後も許されてはない気がする 現行だとエグゼイドの神とか仲良くしてるっぽいけど一応罪は償えよな!ってスタンスだしな

    20 17/06/02(金)14:32:49 No.430919790

    >敵が味方になる展開は多々あれどあんまりやりすぎてたら一応仲間になった後も許されてはない気がする 一部からは反発されたままロクに絡まず終わるのもあるよね

    21 17/06/02(金)14:33:26 No.430919865

    例のさわやかナイスガイも女の子だったらこれが許されてたかもな

    22 17/06/02(金)14:35:37 No.430920101

    ピサロが画像を煮詰めた感じの造型だったが それ以外はあんまり思い浮かばないな…

    23 17/06/02(金)14:35:37 No.430920102

    一方人質とかとられてないのに子供狩りに非協力的だったゆるりとおじさんは 1ミリの躊躇もなく討ち取られた

    24 17/06/02(金)14:36:13 No.430920154

    異種族普通に食べてたベジータがブルマに愛芽生えて子どもまで作ってるのなんか笑える

    25 17/06/02(金)14:36:19 No.430920178

    >ピサロが画像を煮詰めた感じの造型だったが >それ以外はあんまり思い浮かばないな… リューナイトのガルデン

    26 17/06/02(金)14:37:23 No.430920301

    >敵が味方になる展開は多々あれどあんまりやりすぎてたら一応仲間になった後も許されてはない気がする できればとくに改心しないまま仲間になって欲しい

    27 17/06/02(金)14:37:35 No.430920329

    フリーザ仲間にしちゃっていいのかなって思ったけど よく考えたらブウの時点で地球人虐殺やらかしてるし今更だった

    28 17/06/02(金)14:39:06 No.430920500

    クロノトリガーの魔王とか一切改心せずパーティ入りしたな

    29 17/06/02(金)14:39:25 No.430920534

    >できればとくに改心しないまま仲間になって欲しい 長いこと同行する理由がないすぎる…

    30 17/06/02(金)14:41:25 No.430920734

    ラ王は隠しキャラだしまぁ

    31 17/06/02(金)14:41:36 No.430920750

    むっ!おっぱい! 無罪!

    32 17/06/02(金)14:41:50 No.430920779

    >色々な方面から許されてないサイザーさんいいよね… だから本編終了後も祖父と母親の介護させるね…

    33 17/06/02(金)14:42:30 No.430920861

    ピサロは全くブレてなくて終始勇者側がおかしな事になってたから画像とは正反対だと思う

    34 17/06/02(金)14:43:26 No.430920954

    逆にめっちゃ罪悪感に苛まれたらそれはそれで重かったりする ねぇユーマさん

    35 17/06/02(金)14:44:57 No.430921132

    ユーマさんは取り返しがつかないとはいえ生命レベルでの取り返しのつかなさではないし…

    36 17/06/02(金)14:46:03 No.430921285

    レギュラーキャラじゃない時点では人気が高かったけど 仕方なしに改心させて仲間入りさせると人気が落ちたりするとかある 敵だから良かったんだみたいな事言われる

    37 17/06/02(金)14:46:47 No.430921354

    味方にはなってないけど全てをジャギのせいにするのはちょっと無理がありますよね ラブドール愛好家さん

    38 17/06/02(金)14:46:49 No.430921359

    シドニアののりおはテメーしれっと継衛に乗りやがってお前

    39 17/06/02(金)14:48:52 No.430921578

    最初から説得で改心させる展開にしたいんだろうな ってのはわかるけどやってる事が悪辣すぎて無理があるのもある

    40 17/06/02(金)14:49:20 No.430921638

    リオンなんかは死んだ事すらなかった事にされて…

    41 17/06/02(金)14:51:24 No.430921853

    べジータは上手くやった方だな

    42 17/06/02(金)14:52:55 No.430922026

    誇りある名誉を重んじる敵!とかだったら簡単なんだけど酷薄なキャラだとしこりが残るよね…

    43 17/06/02(金)14:53:18 No.430922066

    最初から味方にするつもりなのに匙加減ミスってる場合は擁護出来ない

    44 17/06/02(金)14:53:47 No.430922113

    ハドラーは何であんな武人キャラになったのかがよくわからん…

    45 17/06/02(金)14:53:56 No.430922132

    物語としてはえぇーってなるけどキャラはファンアートとか薄い本が出て長く愛される

    46 17/06/02(金)14:54:53 No.430922234

    アンチに粘着批判されてスレが荒れるやつ

    47 17/06/02(金)14:55:09 No.430922270

    シミュレーション系だと敵の頃の所業が引っかかり過ぎて仲間に出来ない隠しキャラとかいます

    48 17/06/02(金)14:55:51 No.430922345

    ベジータはZ戦士殺してたら許されてなかっただろうけど 全部ナッパがやったことだし…

    49 17/06/02(金)14:56:06 No.430922372

    週刊連載だとリアルタイムで調整かけながら物語をひねり出してるから 強引なキャラの路線変更で無茶が発生しやすいのはしょうがないと思う 特に90年代までは大体ライブ感覚で描いてたマンガ家ばかりだったし…

    50 17/06/02(金)14:56:31 No.430922418

    最初はケバいけど味方になる頃には美少女になってるヤツ

    51 17/06/02(金)14:56:53 No.430922446

    >シドニアののりおはテメーしれっと継衛に乗りやがってお前 長道から説得されて泣くとことか好きだし継衛改二での最終決戦とかめっちゃかっこいいけどそれはそれとして星白殺しやがってテメェ…とはなる

    52 17/06/02(金)14:57:24 No.430922500

    >最初はケバいけど味方になる頃には美少女になってるヤツ 巻末でメイク落としとかしてる

    53 17/06/02(金)14:57:46 No.430922551

    >ベジータはZ戦士殺してたら許されてなかっただろうけど >全部ナッパがやったことだし… 本人は1人も手にかけてないのかよく考えたら

    54 17/06/02(金)14:58:08 No.430922595

    >シミュレーション系だと敵の頃の所業が引っかかり過ぎて仲間に出来ない隠しキャラとかいます FE覚醒の暗愚王かな アレはアレで惨めだけど

    55 17/06/02(金)14:58:20 No.430922630

    >>できればとくに改心しないまま仲間になって欲しい >長いこと同行する理由がないすぎる… 私の才能が必要になったか…

    56 17/06/02(金)14:58:24 No.430922639

    >できればとくに改心しないまま仲間になって欲しい 烈火の炎のショタ殺しのオカマとか天上天下の槍使いとか好きそう

    57 17/06/02(金)14:58:41 No.430922677

    ベジータの被害は主にナメック星人に向かう

    58 17/06/02(金)14:59:09 No.430922735

    >ハドラーは何であんな武人キャラになったのかがよくわからん… 編集なのか三条なのか分からないけど、ああすればとてつもなく魅力的なキャラになると考えた直観力が凄すぎる それを見事に表現した稲田も

    59 17/06/02(金)14:59:22 No.430922766

    クロノの魔王はそもそも言い訳せず目的がひたすら地球外生命体の抹殺っていう 割りと特殊な部類

    60 17/06/02(金)14:59:30 No.430922775

    作者のお気に入りで特に反省とかしてなかったら 確実に荒れネタになる

    61 17/06/02(金)14:59:55 No.430922818

    べジータはZ戦士全員に許されたりしてるわけじゃないからな 好意的でもないけど戦力になるからとりあえずそっとしておかれてる感

    62 17/06/02(金)15:00:16 No.430922865

    ハドラーは鼻水垂れ流してたキャラとは思えんな

    63 17/06/02(金)15:00:49 No.430922924

    無理にいい人にしようとするからいけない エルガイムのギャブレーくらいがバランスちょうどいい

    64 17/06/02(金)15:01:09 No.430922964

    ヤムチャは殺された上にNTRたのにフランクに接してるけど 天さんとか餃子はまだ許してなさそうだ

    65 17/06/02(金)15:01:11 No.430922972

    神は裸で悪行暴露しながら襲いかかってきた頃とちょっとキャラ違うよね

    66 17/06/02(金)15:01:29 No.430923008

    笹寿司とか…

    67 17/06/02(金)15:01:44 No.430923036

    >一方人質とかとられてないのに子供狩りに非協力的だったゆるりとおじさんは >1ミリの躊躇もなく討ち取られた 戦いで死ぬ方が本人的にはマシだし...

    68 17/06/02(金)15:01:50 No.430923044

    逆に最初いかにも悪人じゃないけど信念のために敵役やってるみたいな雰囲気で現れて 主人公の実力を引き出すためだけに村人虐殺した挙げ句あっさり満足して死ぬサイコ野郎リュウガ

    69 17/06/02(金)15:01:52 No.430923046

    ベジータ単独だと正直あんまり好きじゃないけどトランクスとかブルマ絡むと涙腺に来るイベントちらちらあるから複雑

    70 17/06/02(金)15:02:10 No.430923087

    部下にも驚かれてないか将軍

    71 17/06/02(金)15:02:37 No.430923129

    >べジータはZ戦士全員に許されたりしてるわけじゃないからな 天津飯がヤムチャにお前よく一緒に住んでるなとかフリーザ襲来の時言ってたけどその通り過ぎる…

    72 17/06/02(金)15:03:00 No.430923188

    ベジータは悟空にフリーザを倒してくれと頼む所が良かった

    73 17/06/02(金)15:03:52 No.430923278

    リュウガは無双転生からハブられてるしな…

    74 17/06/02(金)15:03:58 No.430923288

    魔王は最初から仲間入りルートも用意されて上でのキャラ描写だからスレ画とは違うケースかな 共闘するかどうかもプレイヤーの判断に委ねられてるし

    75 17/06/02(金)15:05:43 No.430923500

    エグゼイドの神は現状利害の一致で共闘してたのがパパン来てまた流れ変わった感じ でもクロノス攻略を研修医と同時に気付いた時は初めて友達出来たみたいな顔してて楽しそうだった

    76 17/06/02(金)15:06:32 No.430923610

    悪い事したらユウマさんぐらい引きずってほしいよね

    77 17/06/02(金)15:09:39 No.430923973

    将軍はそんなこと言わない!

    78 17/06/02(金)15:09:52 No.430923998

    >悪い事したらユウマさんぐらい引きずってほしいよね まあユウマさんはちょっとスポーツ漫画の不良キャラにしてはやりすぎだし…

    79 17/06/02(金)15:11:41 No.430924196

    部長じゃなかったらユウマは許されないよね

    80 17/06/02(金)15:12:08 No.430924240

    相撲は他の高校でも不良の被害に遭ってる人居たり一人の例外除いて皆相撲には真摯で真面目だから ユーマさんの過去なあなあで終わらせるのはおかしいって事になったんだろう

    81 17/06/02(金)15:12:12 No.430924248

    北斗世界はこの類のキャラの宝庫だ

    82 17/06/02(金)15:13:23 No.430924383

    暴れん坊将軍だとナントカ奉行と組んで悪さしてるナントカ問屋がたまに改心するけど殺されて結果的に悪はキレイにいなくなるな…

    83 17/06/02(金)15:13:45 No.430924424

    >北斗世界はこの類のキャラの宝庫だ まぁでも大体のキャラは死ぬし

    84 17/06/02(金)15:13:54 No.430924446

    まあユーマさんはあんだけやってるからこそ読者も仕方ないってなってるというか ユーマさん本人が言ってるけど遊び半分で人の人生に干渉してやらかしてるからね

    85 17/06/02(金)15:14:51 No.430924553

    >将軍はそんなこと言わない! え!?

    86 17/06/02(金)15:15:23 No.430924606

    ラオウは最初は上級モヒカンみたいなヒャッハー野郎だったはずなのに えらい立派になった

    87 17/06/02(金)15:16:48 No.430924764

    >ヤムチャは殺された上にNTRたのにフランクに接してるけど ヤムチャが浮気したから別れて寂しそうにしてるブルマにベジータが声かけて…って感じじゃなかったっけ

    88 17/06/02(金)15:17:16 No.430924821

    リューナイトのガルデンはアニメ版だとイドロに操られてたことにされてるけど マンガ版だとちゃんと自分の意思でパフの柔肌にムチ入れてるからな!

    89 17/06/02(金)15:19:37 No.430925114

    北斗は死の間際になんか許されたような雰囲気になるパターン

    90 17/06/02(金)15:22:59 No.430925485

    散様に是非を問うな

    91 17/06/02(金)15:23:56 No.430925613

    su1887290.jpg

    92 17/06/02(金)15:24:09 No.430925653

    洗脳されてたパターンだとなんかモヤモヤする

    93 17/06/02(金)15:26:12 No.430925963

    こういうのはキャラのじゃなくて作者の低IQが晒されるのがつらいんだよ…

    94 17/06/02(金)15:26:34 No.430926028

    >su1887290.jpg 将軍いいかげんにせぇよ?

    95 17/06/02(金)15:28:03 No.430926231

    書き込みをした人によって削除されました

    96 17/06/02(金)15:31:08 No.430926639

    >こういうのはキャラのじゃなくて作者の低IQが晒されるのがつらいんだよ… こういう感じの子が出没するようになるのもつらい…

    97 17/06/02(金)15:31:48 No.430926729

    >こういう感じの子が出没するようになるのもつらい…

    98 17/06/02(金)15:31:58 No.430926754

    一話の残虐さも暴走のせいでした

    99 17/06/02(金)15:33:32 No.430926967

    お前外道だったよね…?は女性向けだともっとざらにある IQとかの問題じゃないと思う

    100 17/06/02(金)15:34:05 No.430927044

    >散様に是非を問うな なんか最後和解してるけど周りの人間は納得いかんよな 中身が赤ん坊を人体実験の犠牲にされた母親なのに戦術鬼はそれ以上に残虐な実験や殺戮してるし

    101 17/06/02(金)15:34:21 No.430927079

    IQと言いたがる子は大抵

    102 17/06/02(金)15:35:02 No.430927184

    バスタードの四天王は洗脳されてたんだっけか あまり覚えてない

    103 17/06/02(金)15:36:07 No.430927322

    ベジータ

    104 17/06/02(金)15:37:44 No.430927526

    ベジータは自分で光堕ちしてるの最悪だわーって自覚して言ってるからスレ画とは趣が異なる

    105 17/06/02(金)15:38:25 No.430927613

    ケビンマスクもいつの間にかいいやつになってた まあゆでだけど

    106 17/06/02(金)15:42:21 No.430928109

    >バスタードの四天王は洗脳されてたんだっけか >あまり覚えてない カルはホモこじらせたとこに付け入られて洗脳 アビゲイルもなんか洗脳 ガラはなんとなく ネイはなんだっけ

    107 17/06/02(金)15:42:53 No.430928184

    >洗脳されてたパターンだとなんかモヤモヤする 花 京 院

    108 17/06/02(金)15:43:36 No.430928280

    ジョジョとかありふれてるな…