17/06/02(金)12:57:42 これ見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)12:57:42 No.430908611
これ見に行こうと思うんだけど原作知ってないとつまんない?公開は今日まで!
1 17/06/02(金)12:58:44 No.430908801
今日までのとこ多いね おかげで遠出決定だ
2 17/06/02(金)12:59:37 No.430908939
大丈夫大丈夫
3 17/06/02(金)13:02:53 No.430909427
10巻の話を105分にどうやってまとめるんです?
4 17/06/02(金)13:03:21 No.430909492
原作なんて気にせずカッケー!できればそれでいいんだ
5 17/06/02(金)13:04:01 No.430909583
英が見た後に原作見たけど原作の絵きたない…
6 17/06/02(金)13:05:23 No.430909772
明日から公開のところはフィギュアじゃない新しい特典があるよ
7 17/06/02(金)13:05:38 No.430909807
65のカーチャンだって面白いっていうくらいエンタメだ
8 17/06/02(金)13:05:48 No.430909844
>原作なんて気にせずすげえっ!!できればそれでいいんだ
9 17/06/02(金)13:05:51 No.430909852
イギリス人は失礼な奴だな
10 17/06/02(金)13:06:11 No.430909885
原作未読で見たけど面白かったよ あとネット配信でも見れるけど映画館で観るべきだと思うよ
11 17/06/02(金)13:07:31 No.430910065
これとローガンどっち見ようかな…
12 17/06/02(金)13:09:12 No.430910284
人形の国もよろしく
13 17/06/02(金)13:10:59 No.430910510
BLAME!もウルヴァリンも 同じよ
14 17/06/02(金)13:11:24 No.430910560
霧亥よりはウルヴァリンの方が人間みないかな…
15 17/06/02(金)13:11:47 No.430910603
6000上映 した
16 17/06/02(金)13:12:03 No.430910633
どうして2週間しかやらないんですか?
17 17/06/02(金)13:13:33 No.430910815
未読で見に行って死にかけの科学者が人間……人間?って疑問がずっとあったんだが この作品の人間観はどうなってるの
18 17/06/02(金)13:15:23 No.430911057
>未読で見に行って死にかけの科学者が人間……人間?って疑問がずっとあったんだが >この作品の人間観はどうなってるの いや死にかけの科学者ってだけならこの作品じゃなくても普通に人間だろ!?
19 17/06/02(金)13:15:41 No.430911100
人間という種が分岐して独自進化するくらい超未来 機械化データ化はもう当たり前
20 17/06/02(金)13:16:06 No.430911159
今見るためにわざわざ名古屋まできたよ 褒めて
21 17/06/02(金)13:16:09 No.430911168
原作よりわかりやすいぜ!
22 17/06/02(金)13:16:59 No.430911261
マッドマックス2みたいな感じだから大丈夫だよ
23 17/06/02(金)13:17:01 No.430911268
タエがタエになってもかわいくて困る
24 17/06/02(金)13:17:07 No.430911287
完全ロボットもいるけどだいたい人間は人間 サイボーグでもアンドロイドでも人間
25 17/06/02(金)13:17:14 No.430911301
タエー!タエー!
26 17/06/02(金)13:17:20 No.430911312
原作知ってた方が楽しめるのは確かだが シドニア好きだったから観る位でも大丈夫
27 17/06/02(金)13:17:30 No.430911329
タエ…タエ…
28 17/06/02(金)13:17:51 No.430911358
>今見るためにわざわざ名古屋まできたよ >褒めて あんたどこから来たんだ
29 17/06/02(金)13:18:14 No.430911399
づるでシコるのはOKだっていってた
30 17/06/02(金)13:18:17 No.430911402
>あんたどこから来たんだ 下… 6000メートル
31 17/06/02(金)13:18:20 No.430911411
>今見るためにわざわざ名古屋まできたよ >褒めて 名古屋ってやってる映画館あそこだけだよな… 14時上映の見るけどまさか…
32 17/06/02(金)13:18:53 No.430911477
名古屋「」ちょいちょいいるな…
33 17/06/02(金)13:19:35 No.430911562
やってる映画館も時間も少なすぎてどこで観るかだけでオフ会出来るレベルだ
34 17/06/02(金)13:19:50 No.430911589
ほぼ足引っ張るしかしてないよねタエ…
35 17/06/02(金)13:19:53 No.430911598
>>あんたどこから来たんだ >下… >6000メートル 桜通線と同じくらいか…
36 17/06/02(金)13:20:07 No.430911633
立川の東亜重音すごかったよ 重力子放射線射出装置が発射される度に残尿がピピピッて漏れるくらいの爆音と衝撃だった
37 17/06/02(金)13:20:22 No.430911656
近所すぎる…
38 17/06/02(金)13:20:44 No.430911712
下じゃないそれは南
39 17/06/02(金)13:21:27 No.430911787
延長上映は来まった 安心しろ
40 17/06/02(金)13:21:44 No.430911830
>>あんたどこから来たんだ >知多… >9000メートル
41 17/06/02(金)13:21:50 No.430911854
原作で普通の意味での人間が出てくるのってこのエピソードくらいしか無かった気が
42 17/06/02(金)13:21:58 No.430911865
名古屋駅は今でも増殖を続けている
43 17/06/02(金)13:22:06 No.430911890
原作よりみんなクールでかっこよくなってる 霧亥は強そうだしヒーローだしシボさんはえっちな悪女みたいだし サナカンは原作より感情的に見えたけど
44 17/06/02(金)13:23:10 No.430912023
>ほぼ足引っ張るしかしてないよねタエ… タエがいなかったらサナカンもあんな美少女にならなかったかもしれないんだ! タエェ…
45 17/06/02(金)13:23:16 No.430912035
霧亥が主人公だと新規さんが感情移入しづらいから…人間臭い電基猟師達を語り部にする あと霧亥とシボから人間味を削ぐ
46 17/06/02(金)13:23:17 No.430912037
原作読んでたらづるがどれかわからない可能性がある
47 17/06/02(金)13:23:30 No.430912068
悪徳保安官に悩まされる辺鄙な村に凄腕ガンマンがやってきた!みたいな話だった
48 17/06/02(金)13:23:37 No.430912081
3部作にしてくだち と言いたいところだけど色々時系列いじってるからTVアニメ版もつくってくだち東亜重工映像部リニンサン!
49 17/06/02(金)13:23:50 No.430912096
チネチッタのLIVEZOUNDもすごかったよ 上映前の予告がユーフォニアム以外うんこ揃いなのを除けば
50 17/06/02(金)13:23:51 No.430912099
しかし「」オフなんかしてどうするんだ…
51 17/06/02(金)13:23:55 No.430912106
ジャララァン…
52 17/06/02(金)13:24:48 No.430912229
>霧亥が主人公だと新規さんが感情移入しづらいから…人間臭い電基猟師達を語り部にする >あと霧亥とシボから人間味を削ぐ 感情移入以前に場面ごとの説明役がいるからな…
53 17/06/02(金)13:25:16 No.430912269
キリイの台詞だけで会話するオフができる
54 17/06/02(金)13:25:23 No.430912283
>ジャララァン… 霧亥さん来たな…
55 17/06/02(金)13:25:33 No.430912306
音楽も展開もヒロイックすぎてBLAMEってこんな話だったのか…!ってなった あとエンドロール手前のアメコミ映画みたいな今日のハイライトシーン集なんだあれは!
56 17/06/02(金)13:25:34 No.430912308
会話…?
57 17/06/02(金)13:25:37 No.430912313
>ジャララァン… (ピアノ)
58 17/06/02(金)13:25:50 No.430912341
>キリイの台詞だけで会話するオフができる 盛り
59 17/06/02(金)13:26:33 No.430912423
>霧亥が主人公だと新規さんが感情移入しづらいから…人間臭い電基猟師達を語り部にする >あと霧亥とシボから人間味を削ぐ シボは人間離れしてるだけで気遣いできる程度に優しかったろ!?
60 17/06/02(金)13:26:54 No.430912464
サントラもソフトも早くほしい あと映画資料集早く買っとかないとまた超プレミアになって買えなくなりそうな勢い
61 17/06/02(金)13:27:02 No.430912485
見てきたサナカンが可愛かったな 霧亥はすごい良かった
62 17/06/02(金)13:27:30 No.430912544
>>今見るためにわざわざ名古屋まできたよ >>褒めて >名古屋ってやってる映画館あそこだけだよな… >14時上映の見るけどまさか… 俺も14時のやつ見るんだけど… 席はdー14なんだけど
63 17/06/02(金)13:28:06 No.430912621
逆にづると大人の電基漁師のみなさんは相当すごいよね…
64 17/06/02(金)13:28:24 No.430912648
原作初期のシボさんこら~っ霧亥~っ!みたいな小うるさい真面目委員長みたいなキャラだし…
65 17/06/02(金)13:28:47 No.430912698
霧亥さんは食料のお礼を言ったりするくらいにはおちゃめな人だぞ
66 17/06/02(金)13:28:51 No.430912702
>キリイの台詞だけで会話するオフができる 俺は ネット端末遺伝子を 探している(あいさつ)
67 17/06/02(金)13:29:06 No.430912740
未読の人はシボさんの胡散臭さが半端じゃなかったと思う
68 17/06/02(金)13:29:15 No.430912764
>霧亥さんは動くなファックヘッドと言ったりするくらいにはおちゃめな人だぞ
69 17/06/02(金)13:29:36 No.430912813
>俺は…ンフッネット端末遺伝子をヒュッ探している(あいさつ)
70 17/06/02(金)13:29:40 No.430912821
>未読の人はシボさんの胡散臭さが半端じゃなかったと思う アレは絶対裏切るな…って思われても仕方ないと思う
71 17/06/02(金)13:29:49 No.430912842
単行本何巻~何巻まで収めてるの? 1巻からある程度なら見に行くんだけど
72 17/06/02(金)13:29:58 No.430912865
弐瓶コラボカフェやらないかな…
73 17/06/02(金)13:30:37 No.430912960
>席はdー14なんだけど オイオイオイ 基底現実で即ハメだわアイツら
74 17/06/02(金)13:30:47 No.430912977
>単行本何巻~何巻まで収めてるの? >1巻からある程度なら見に行くんだけど 新装版なら3巻くらいまで読んどきゃ大丈夫じゃないかな
75 17/06/02(金)13:31:14 No.430913039
>俺も14時のやつ見るんだけど… >席はdー14なんだけど やっべぇ声かけて良いのかわかんねぇ…
76 17/06/02(金)13:31:15 No.430913041
>単行本何巻?何巻まで収めてるの? >1巻からある程度なら見に行くんだけど クワガタが監修したほぼ新作の話だよ
77 17/06/02(金)13:31:20 No.430913058
>新装版なら3巻くらいまで読んどきゃ大丈夫じゃないかな 3巻以降なのか 未読でも行こうかと思ってたけどやめとくか…
78 17/06/02(金)13:31:23 No.430913066
>弐瓶コラボカフェやらないかな… シャキサクフリーズドライにお湯をかけるとカステラに…
79 17/06/02(金)13:32:27 No.430913187
掘られるわアイツ
80 17/06/02(金)13:32:42 No.430913221
>3巻以降なのか >未読でも行こうかと思ってたけどやめとくか… 以降じゃないよ!3巻までの2巻と3巻くらいにあたるエピソードだよ!
81 17/06/02(金)13:32:43 No.430913224
>未読でも行こうかと思ってたけどやめとくか… 3巻くらいまでの内容ってことだよぉ! あとほぼ再構成のオリジナルみたいなもんだから行けよな!
82 17/06/02(金)13:32:56 No.430913246
めっちゃ一般作品みたいな構成になっててすげえって思った
83 17/06/02(金)13:33:26 No.430913313
名古屋唯一の映画館で同じ上映時間のシアター内に「」が複数名いる…!?
84 17/06/02(金)13:33:31 No.430913323
>>俺も14時のやつ見るんだけど… >>席はdー14なんだけど >やっべぇ声かけて良いのかわかんねぇ… 珪素生物相手じゃなければ…
85 17/06/02(金)13:33:56 No.430913365
バイオメコしようや…
86 17/06/02(金)13:33:58 No.430913373
>珪素生物相手じゃなければ… 実際劇場行って珪素生物が座ってたときの方が困ると思う
87 17/06/02(金)13:34:22 No.430913411
「」がいると聞いて心配だったけど名古屋で14時のチケット買っちゃった…
88 17/06/02(金)13:34:28 No.430913424
>3巻くらいまでの内容ってことだよぉ! >あとほぼ再構成のオリジナルみたいなもんだから行けよな! マジか じゃあ事前知識要らなさそうなんで見に行こうかな
89 17/06/02(金)13:34:28 No.430913426
未読だと映画見た方が原作1巻から読むより分かりやすいよね…
90 17/06/02(金)13:34:31 No.430913430
シボカンみたいにレズセックスしてネット端末を持つ「」が産まれちゃうんだ…
91 17/06/02(金)13:34:34 No.430913432
>シボさんはからだがいっぱいあるよーって言ったりするくらいにはおちゃめな人だぞ
92 17/06/02(金)13:34:41 No.430913443
どこを収録というよりBLAME!世界の独立短編みたいな作りだったよ 抜き出しではできない内容だった
93 17/06/02(金)13:34:44 No.430913450
>名古屋唯一の映画館で同じ上映時間のシアター内に「」が複数名いる…!? 俺は「」ネット端末遺伝子を…探している…
94 17/06/02(金)13:34:47 No.430913459
名古屋オフか…
95 17/06/02(金)13:34:55 No.430913483
先生…教えてくださいオレの診断結果を…
96 17/06/02(金)13:35:20 No.430913534
上映後に入り口で駆除系のポーズしてれば「」だってわかるんじゃないか
97 17/06/02(金)13:35:28 No.430913549
img端末遺伝子が集まる
98 17/06/02(金)13:35:38 No.430913567
デジモータル早く来てくれーっ!
99 17/06/02(金)13:35:40 No.430913572
駆除系に襲われる電基漁師の女の子をたまたま助けたきりいさんが 村に招待されて村人のために食料探しに行ったり偽装ネット端末作りに行ったり 帰ってきたら上位セーフガードに襲われたり 色々あって村は壊滅して新天地目指して旅立つけどきりいさんは一緒に行けないっていう 超王道シンプルストーリーだよ
100 17/06/02(金)13:35:48 No.430913580
原作からして解説要因シボさんが合流するまで話が一切わからない
101 17/06/02(金)13:35:56 No.430913599
>先生…教えてくださいオレの診断結果を… 包神 茎性
102 17/06/02(金)13:36:28 No.430913657
>名古屋唯一の映画館で同じ上映時間のシアター内に「」が複数名いる…!? ミッドランドスクエアシネマは優秀だし 多分シンゴジと君の名はで行きまくったとき「」とすれ違ってるわ
103 17/06/02(金)13:36:28 No.430913658
>デジモータル早く来てくれーっ! あれっ? 教皇の頭無くない?
104 17/06/02(金)13:36:37 No.430913677
>原作からして解説要因シボさんが合流するまで話が一切わからない してもわからない…
105 17/06/02(金)13:37:29 No.430913757
>上映後に入り口で駆除系のポーズしてれば「」だってわかるんじゃないか こんなレス耐えられる訳ないだろ!
106 17/06/02(金)13:38:08 No.430913826
>上映後に入り口で駆除系のポーズしてれば「」だってわかるんじゃないか 名前呼ばれるより警察呼ばれる方が早そう
107 17/06/02(金)13:38:34 No.430913873
なんでうちの近場のは今月末に上映開始なんだろう…
108 17/06/02(金)13:38:39 No.430913884
四足歩行する「」と物陰からチラ見する「」
109 17/06/02(金)13:38:55 No.430913910
あの「」めっちゃ首安定してる…
110 17/06/02(金)13:39:04 No.430913922
久しぶりに映画館きたからキャラメルポップコーンのでも買おうかな
111 17/06/02(金)13:39:08 No.430913930
どんどん集まる駆除「」
112 17/06/02(金)13:39:15 No.430913943
原作はシボさんが来るまではSF短編読んでる感じする オムニバス的 ちょい下でお前らの赤ちゃんたくさんいたから全部殺しといたよって珪素生物を煽る霧亥ひどい
113 17/06/02(金)13:39:21 No.430913951
ただのBLAME!ファン過ぎる…
114 17/06/02(金)13:39:42 No.430913992
映画見た人は駆除系だ…と思ってスルーしてくれるし 「」は「」だって理解できるから違和感なくいけるのでは…?
115 17/06/02(金)13:39:50 No.430914009
6/9までだから東亜重音で見に行くつもり
116 17/06/02(金)13:40:06 No.430914033
ソファのサンプルに座るとか炭酸抜きコーラ飲んでるとかどうだろう 参加できないのが残念でならない
117 17/06/02(金)13:40:13 No.430914045
学園祭なら駆除系の格好でうろついてても大丈夫なんだろうな…
118 17/06/02(金)13:40:14 No.430914047
珪素生物っぽい格好をしたらいいんだよ
119 17/06/02(金)13:40:35 No.430914081
地面に這ってると出るお客さんの邪魔だし壁に張り付いてたほうがいいと思う
120 17/06/02(金)13:40:44 No.430914099
>学園祭なら駆除系の格好でうろついてても大丈夫なんだろうな… ぜひサナカンできてもらいたい
121 17/06/02(金)13:40:53 No.430914117
あの駆除系チェック柄だ…
122 17/06/02(金)13:41:05 No.430914138
>6/9までだから東亜重音で見に行くつもり 俺もだわ バイオメガしようや
123 17/06/02(金)13:41:07 No.430914142
ハゲてる人が居たんだけどまさか「」…?
124 17/06/02(金)13:41:16 No.430914163
>ぜひサナカンできてもらいたい タエ!?
125 17/06/02(金)13:41:17 No.430914167
すげぇ!スパイダーマンだ!
126 17/06/02(金)13:41:20 No.430914169
コスプレしてガンツと間違われたら恥ずかしいし…
127 17/06/02(金)13:41:56 No.430914237
「髪の毛無いし外でないから色白だしいつも無表情だからセーフガードにピッタリ過ぎる…
128 17/06/02(金)13:41:57 No.430914240
>あの駆除系ネルシャツだ…
129 17/06/02(金)13:41:58 No.430914241
>ハゲてる人が居たんだけどまさか「」…? つまりクワガタも「」…?
130 17/06/02(金)13:42:05 No.430914261
ドモとイクが出るとこまで読んだんだけど シボさんボディってめっちゃコロコロ切り替わるのね
131 17/06/02(金)13:42:28 No.430914305
>ぜひサナカンできてもらいたい すげぇ!
132 17/06/02(金)13:42:49 No.430914342
原作だとシボはいつも死んでるイメージ 霧亥はいつもどっかから落ちてるイメージ
133 17/06/02(金)13:43:09 No.430914392
>すげぇ! タエだ!
134 17/06/02(金)13:43:11 No.430914395
>>学園祭なら駆除系の格好でうろついてても大丈夫なんだろうな… >ぜひサナカンできてもらいたい 最近よく着ぐるみのスレ経つよね…
135 17/06/02(金)13:43:14 No.430914401
>「髪の毛無いし外でないから色白だしいつも無表情だからセーフガードにピッタリ過ぎる… 問題は動きがとろいからあまり脅威にならないな…
136 17/06/02(金)13:43:36 No.430914435
原作は気づくと一瞬で数十年経ってるのも気が抜けない
137 17/06/02(金)13:43:51 No.430914477
>最近よく着ぐるみのスレ経つよね… 深夜にサナカンの画像で立ったら寝る時間
138 17/06/02(金)13:43:59 No.430914493
実際難しいよね駆除系ポーズ
139 17/06/02(金)13:44:09 No.430914511
>シボさんボディってめっちゃコロコロ切り替わるのね 初登場がミイラのヒロインだからな…
140 17/06/02(金)13:44:41 No.430914567
映画館でシャキサク売ってないのかな
141 17/06/02(金)13:44:55 No.430914595
し…死んでる… ↓ また死んでる…
142 17/06/02(金)13:45:44 No.430914687
延長上映するあたり一般層にも人気あんのかな ファンしか見なさそうなのに
143 17/06/02(金)13:45:55 No.430914714
とりあえず代理構成体ックスの感想だけはスレたててくれよな
144 17/06/02(金)13:46:03 No.430914725
シボさんとフユを遭遇させたい
145 17/06/02(金)13:46:05 No.430914731
クワガタ漫画の死生観はコピーを残しておいたから大丈夫 ってくらいドライだからな…
146 17/06/02(金)13:46:26 No.430914763
シボって何回くらい死んだんだろう クマドリシボも合わせて5回は軽く超えてそう
147 17/06/02(金)13:46:35 No.430914774
カロリーメイトを胸ポケットか尻ポケットに刺して合図
148 17/06/02(金)13:47:03 No.430914838
>延長上映するあたり一般層にも人気あんのかな >ファンしか見なさそうなのに ファンがたくさん見に行ってるんだろう
149 17/06/02(金)13:47:10 No.430914851
上映後にずっとタエタエ言うのもいいんじゃないか
150 17/06/02(金)13:47:26 No.430914884
サナシボ連れ回していた頃の霧亥さんの犯罪臭はすごかった
151 17/06/02(金)13:47:28 No.430914889
>ファンしか見なさそうなのに コアなファンが多いのと良い映画なら何度も観に行くってのが繋がってるんじゃないかな
152 17/06/02(金)13:47:42 No.430914919
妊娠検査キットが目印
153 17/06/02(金)13:47:58 No.430914946
いつかシビルウォー的なやつをみたい
154 17/06/02(金)13:48:04 No.430914959
最近は普通の映画もファンに受けるかどうかが鍵なんじゃなかろうかと思う
155 17/06/02(金)13:48:12 No.430914974
>サナシボ連れ回していた頃の霧亥さんの犯罪臭はすごかった あんなんでも最上位セーフガードだし…
156 17/06/02(金)13:48:34 No.430915013
シドニアからのお客さんが多い印象
157 17/06/02(金)13:48:42 No.430915030
評判はいいからそれなりに口コミでも広まってるのかもしれない
158 17/06/02(金)13:48:49 No.430915040
名古屋の映画館ってブラムのパンフとかどこにあるんだろ
159 17/06/02(金)13:49:01 No.430915064
>サナシボ連れ回していた頃の霧亥さんの犯罪臭はすごかった ロリシボには優しい霧亥
160 17/06/02(金)13:49:10 No.430915090
>シドニアからのお客さんが多い印象 若えの!サナシボだぞサナシボ!
161 17/06/02(金)13:49:29 No.430915134
シドニアのときに新装版出したのはナイスタイミングだと思う あとシドニアの映画も音響かなり良かったからそれで映画行こうって人増えたんじゃないか
162 17/06/02(金)13:50:07 No.430915205
パンフはどこも売り切れがほとんどっぽいぞ 再入荷はしてるかもしれんが
163 17/06/02(金)13:50:12 No.430915215
重力子放射線射出装置の予約今月からだっけ
164 17/06/02(金)13:51:11 No.430915331
第一種臨界不測兵器が販売されるのか!?
165 17/06/02(金)13:51:56 No.430915406
づるの胸がでかくて何食べて育ったんだろう
166 17/06/02(金)13:52:29 No.430915467
>づるの胸がでかくて何食べて育ったんだろう ドロドロ
167 17/06/02(金)13:52:46 No.430915501
第一種臨界不測兵器を手に入れて使うつもりか!? あんなもの使ったら「」は永遠に公式に戻れなくなるぞ!
168 17/06/02(金)13:52:59 No.430915521
原作の捨って死ぬのね…
169 17/06/02(金)13:53:13 No.430915540
>重力子放射線射出装置の予約今月からだっけ 以前何かで抽選してたけど今度は予約できるの!? 前のはスルーしてたから気になる
170 17/06/02(金)13:53:22 No.430915568
シドニア以降ヒロインの卑しさがすごいなクワガタは… づる卑しすぎる…
171 17/06/02(金)13:54:01 No.430915631
>ロリシボには優しい霧亥 (元の等身に戻ったとたんクールになる霧亥)
172 17/06/02(金)13:54:15 No.430915652
>原作の捨って死ぬのね… あっけなく死ぬから捨造ってイメージあったから宮野だって見たときは吹いたよ
173 17/06/02(金)13:54:21 No.430915661
>>ロリシボには優しい霧亥 >(元の等身に戻ったとたんクールになる霧亥) 即電源オフ
174 17/06/02(金)13:55:19 No.430915754
そろそろ挨拶済ませたかな…
175 17/06/02(金)13:56:37 No.430915878
ドモチェフスキーの銃とかも欲しい
176 17/06/02(金)13:57:05 No.430915928
>あっけなく死ぬから捨造ってイメージあったから宮野だって見たときは吹いたよ ひどい
177 17/06/02(金)13:59:12 No.430916148
立川で見たけど重力子放射線射出装置の音がしゅごいやばい…おしょん漏らしそうになった
178 17/06/02(金)13:59:17 No.430916159
>シドニア以降ヒロインの卑しさがすごいなクワガタは… >づる卑しすぎる… シドニアであからさまになった臭い属性までつけやがって…
179 17/06/02(金)13:59:17 No.430916160
原作だと捨が死んだからづるが前線に出るんだもんな確か
180 17/06/02(金)13:59:51 No.430916216
>立川で見たけど重力子放射線射出装置の音がしゅごいやばい…おしょん漏らしそうになった 生きたいけど五月末からずっと寝込んでるからいけない…
181 17/06/02(金)14:00:17 No.430916262
映画でもヘルメットは持って帰ってこれなかったのか!?って言ってたけど脳みそ残し儀式映画でもやってるのかな
182 17/06/02(金)14:01:42 No.430916409
>生きたいけど五月末からずっと寝込んでるからいけない… img見てないで寝ろ!
183 17/06/02(金)14:02:52 No.430916546
田舎者だから見れない辛い
184 17/06/02(金)14:03:04 No.430916569
>生きたいけど五月末からずっと寝込んでるからいけない… 病院行け まずは内科からだぞ 行ってたなら安静にしてろ!
185 17/06/02(金)14:03:45 No.430916633
結構全国に放映場所あるけど それでも見れない場所だったのか…
186 17/06/02(金)14:04:19 No.430916688
治療者待ちだな
187 17/06/02(金)14:04:59 No.430916755
治療者はいた
188 17/06/02(金)14:05:43 No.430916835
>生きたいけど ダメだった
189 17/06/02(金)14:07:13 No.430916990
県内に上映してるところないんです
190 17/06/02(金)14:07:13 No.430916991
>病院行け >まずは内科からだぞ >行ってたなら安静にしてろ! 風邪から蓄膿症になって中耳炎になったよ!
191 17/06/02(金)14:07:13 No.430916993
ネット端末遺伝子保持者の性処理セクサロイド設定でのサナカンちゃんでシコりたくなったんだけど サナカンちゃんのエロ画像がほぼ皆無なのは原作では可愛くないの?
192 17/06/02(金)14:07:30 No.430917027
パンフレット買えなくてつらい… 一緒に行った「」と二人で曇った 映画はサナカンの目の色以外は最高だった
193 17/06/02(金)14:07:50 No.430917058
>治療者はいた うそつくなよ
194 17/06/02(金)14:07:58 No.430917080
上映館数増えたからチェックしてみるんだ
195 17/06/02(金)14:08:14 No.430917109
>サナカンちゃんのエロ画像がほぼ皆無なのは原作では可愛くないの? 可愛いよ
196 17/06/02(金)14:08:16 No.430917115
統治局が用意したショットガンといい重力子放射線射出装置以外も魅力的だ
197 17/06/02(金)14:08:26 No.430917135
>ネット端末遺伝子保持者の性処理セクサロイド設定でのサナカンちゃんでシコりたくなったんだけど >サナカンちゃんのエロ画像がほぼ皆無なのは原作では可愛くないの? 原作から割と整った顔だけど血管が顔に浮き出たり白目と黒目が反転してたりする
198 17/06/02(金)14:08:30 No.430917140
シドニアのときも薄い本は多くなかった…なぜだ!
199 17/06/02(金)14:08:35 No.430917150
サナ缶もシボさん並みにデカいイメージがあったけど思ってたより小さかった
200 17/06/02(金)14:08:47 No.430917171
建設者より健常者が必要だったか…
201 17/06/02(金)14:09:10 No.430917215
>サナカンちゃんのエロ画像がほぼ皆無なのは原作では可愛くないの? めっちゃ人気はあるけどもっとこう…病んでる感じに強くて怖い あと重いレズになったり教師になったりする
202 17/06/02(金)14:09:11 No.430917222
>シドニアのときも薄い本は多くなかった…なぜだ! クワガタだからさ
203 17/06/02(金)14:09:26 No.430917249
鯖缶はともかくシボは超巨女だよね どちらかっていうと霧亥が小柄なのかもしれんが
204 17/06/02(金)14:09:29 No.430917255
>サナカンちゃんのエロ画像がほぼ皆無なのは原作では可愛くないの? 可愛い(個人的見解)けど漫画が人を選ぶ感じであまりメジャーではないのだ 映画が好評だからボチボチ増えてくるんじゃないかな
205 17/06/02(金)14:09:39 No.430917277
正直原作の時点だと女キャラあんまり可愛くない
206 17/06/02(金)14:10:32 No.430917380
発音がびっくりしたな ロンドンだと思ってたらサバ缶だった
207 17/06/02(金)14:10:34 No.430917384
>正直原作の時点だと女キャラあんまり可愛くない (一人くらい反対してくれても…)
208 17/06/02(金)14:10:39 No.430917395
普通に原作通り描くだけで特殊性癖に片足くらいはつっこむからな…
209 17/06/02(金)14:11:12 No.430917463
生電社辺りの人間はオリジナルの人類より背が高そう
210 17/06/02(金)14:12:00 No.430917552
ヨシオとか可愛いだろ
211 17/06/02(金)14:12:24 No.430917601
すいません私は映画で初めて触れたんですが ネット端末遺伝子偽装したらサナカンちゃんに遺伝子保護と言う名の射精管理されてしまう薄い本を探しています 助けて欲しいのですが
212 17/06/02(金)14:12:57 No.430917653
ていうか霧亥が元の人類をベースにしてる体だろう 塊都付近の人々は遺伝子が変化した結果
213 17/06/02(金)14:13:27 No.430917695
>ヨシオとか可愛いだろ 何寝ぼけたこと言ってんだテメェ
214 17/06/02(金)14:13:27 No.430917696
やかましい 6000階層下で見かけたな
215 17/06/02(金)14:13:43 No.430917730
待てよクワガタの絵に引き込まれた俺はどうなるんだ サナカンは可愛いしシボさんの背中とかめっちゃエロいしプセルに至っては仕留めたいとすら思ったんだぞ!
216 17/06/02(金)14:13:59 No.430917761
1巻の霧亥さんは結構なずんぐりむっくりだと思うんだ
217 17/06/02(金)14:14:43 No.430917851
公式の上映ホール見てきた やっぱり無かった
218 17/06/02(金)14:14:52 No.430917869
>すいません私は映画で初めて触れたんですが >ネット端末遺伝子偽装したらサナカンちゃんに遺伝子保護と言う名の射精管理されてしまう薄い本を探しています >助けて欲しいのですが やかましい 自分で描け
219 17/06/02(金)14:15:13 No.430917908
ハードコピー?随分と薄い
220 17/06/02(金)14:15:14 No.430917911
ドモ来たな…
221 17/06/02(金)14:15:27 No.430917935
シボさんは巨女界隈でロリカンや電気漁師はロリ界隈 下の階層のほうが肉体労働階級なのか巨女ベースだよね
222 17/06/02(金)14:15:50 No.430917990
>鯖缶はともかくシボは超巨女だよね >どちらかっていうと霧亥が小柄なのかもしれんが 霧亥も180くらいある設定だから単純にシボが超デカイ
223 17/06/02(金)14:15:54 No.430917995
アフタヌーン立ち読みすると親指真っ黒になる原因の一つだった物
224 17/06/02(金)14:16:31 No.430918075
>アフタヌーン立ち読みすると親指真っ黒になる原因の一つだった物 広辞苑みたいな時代のアフタヌーンをよく立ち読みなんてできたな…
225 17/06/02(金)14:17:15 No.430918155
シボさんと霧亥の疑似おねショタも夢があると思うんです
226 17/06/02(金)14:17:17 No.430918160
>アフタヌーン立ち読みすると親指真っ黒になる原因の一つだった物 連載開始くらいのアフタってヤンマガみたいな製本だったよね いつの間にか分厚くなって指が真っ黒になるように
227 17/06/02(金)14:17:28 No.430918179
BIOMEGAの単行本表紙には指が黒くなるよ!の注意マークがあったな