17/06/02(金)11:53:51 もう少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)11:53:51 No.430899309
もう少しこう手心というものを…
1 17/06/02(金)12:00:15 No.430900053
救いはあった
2 17/06/02(金)12:02:09 No.430900256
末路としてはこの上なくカッコよかったよ
3 17/06/02(金)12:02:53 No.430900346
ストーリーはめっちゃシンプルだけど一番カッコいいウルヴァリンだった
4 17/06/02(金)12:06:52 No.430900841
強いて言えばラストの無双シーンのためにもっとボコボコにされて欲しかった それこそローラちゃん拾ったあとは主にローラちゃんが戦うぐらいのバランスで
5 17/06/02(金)12:08:14 No.430901029
ローラちゃん演技もアクションもすごくない…?
6 17/06/02(金)12:08:27 No.430901057
他の子どもたちも格闘訓練受けてただろうから 最後もっとみんな能力以外で戦うのも少し見たかった
7 17/06/02(金)12:08:59 No.430901137
最近のアメコミ映画は容赦無く泣かせにきやがる…
8 17/06/02(金)12:10:32 No.430901336
老眼
9 17/06/02(金)12:10:34 No.430901340
X-MENでR15指定とか珍しいなと思ったら めっちゃグロくてびびった
10 17/06/02(金)12:12:16 No.430901594
>めっちゃグロくてびびった カメラアングルではっきりとは映さないのかなーと思ってたら思いっきり生首の断面もデスマスクも映してた…
11 17/06/02(金)12:12:37 No.430901641
ボケた最強のサイコシネキスはほんと質が悪い…
12 17/06/02(金)12:12:58 No.430901704
ローガンは救いがあったけどハゲが
13 17/06/02(金)12:13:44 No.430901830
X-MENシリーズ全然見てないんだけど これだけ見てもおっけー?
14 17/06/02(金)12:13:48 No.430901843
パトリックも引退だとリブート大変だな…
15 17/06/02(金)12:13:56 No.430901862
太陽…
16 17/06/02(金)12:14:04 No.430901881
ローガンが老眼鏡かけるところは笑うところ
17 17/06/02(金)12:14:39 No.430901963
このポスターの完成度すごく高くて好きだから(こんな場面は特に無い)されたのが残念
18 17/06/02(金)12:14:57 No.430902009
>ボケた最強のサイコシネキスはほんと質が悪い… 物質に作用してる様子がないから、テレパシーで精神を圧迫してるんじゃない
19 17/06/02(金)12:15:16 No.430902065
>ローガンが老眼鏡かけるところは笑うところ 笑えない…
20 17/06/02(金)12:15:34 No.430902109
もうまともに走ることさえできないほどに衰えてて
21 17/06/02(金)12:15:35 No.430902111
>X-MENシリーズ全然見てないんだけど >これだけ見てもおっけー? シリーズ見てると加点が入る 見てないことでの減点要素はないと思う
22 17/06/02(金)12:15:53 No.430902149
わざわざR-15じゃなきゃだめなんですけお!ってお願いしたんだよね
23 17/06/02(金)12:16:10 No.430902191
>X-MENシリーズ全然見てないんだけど >これだけ見てもおっけー? プロフェッサーXとウルヴァリンのキャラさえ大まかに掴んでおけば大丈夫じゃないかな
24 17/06/02(金)12:16:29 No.430902244
ハゲもローガンも死ぬようなキャラじゃないからさ こう人らしく死なれるとくるものがあるね
25 17/06/02(金)12:16:54 No.430902300
銃弾で自殺するんじゃなくて兵器だった頃の自分を殺したのはうまいなと
26 17/06/02(金)12:17:32 No.430902401
今までと違ってチーム戦じゃないから戦闘シーンめっちゃシンプル 最終盤にチラッとミュータント戦あるけど
27 17/06/02(金)12:18:41 No.430902574
サイボーグのおじさんはもっと戦ったりするのかと思ったら不意をつかれてばかりだった
28 17/06/02(金)12:19:00 No.430902627
若いミュータントにあって 息を吹き返したように生き生きするアルツハイマー患者
29 17/06/02(金)12:19:55 No.430902780
シリーズを見ておけば見ておくほど老いたローガンとチャールズに胸を打たれるけど、ミュータントとX-MENの基本的な設定が分かってれば大丈夫
30 17/06/02(金)12:22:04 [博士] No.430903135
銃は嫌いって言ったじゃないですかー!
31 17/06/02(金)12:22:26 No.430903198
>プロフェッサーXとウルヴァリンのキャラさえ大まかに掴んでおけば大丈夫じゃないかな ・ハゲ 最強レベルの超能力者 相方の磁石王はホモ 現在は死んでいてちょっと前まで脳みそを梅干しが奪ってチートしてた 尚梅干しが持っていた脳みそは回収され力を失った梅干しは ヒドラを正しく導く男キャプテンアメリカによって殺されました ・ヒュー 顔にガン細胞が増殖してる人 彼がウルヴァリンを演じると決まった時にファンは 「チビじゃないウルヴァリンなんてクソ」 って言っていたのに見事に演じきって原作原理主義者を黙らせた
32 17/06/02(金)12:22:37 No.430903228
意味不明なことわめきながらタンクの中を走り回るプロフェッサーでもうおつらぁい
33 17/06/02(金)12:24:14 No.430903491
メキシコは世紀末かなにかか
34 17/06/02(金)12:24:42 No.430903565
え?しぬの? ヒーリングファクター持ちなのに?
35 17/06/02(金)12:24:56 No.430903601
ROGAN/X-24 Hugh Jackman いいよね…
36 17/06/02(金)12:25:02 No.430903625
スタッフロールで後ぐずってる人結構居て驚いた 俺も泣けた
37 17/06/02(金)12:25:12 No.430903647
メキシコって世界一治安悪いって印象だが
38 17/06/02(金)12:27:47 No.430904029
>え?しぬの? >ヒーリングファクター持ちなのに? 老化でヒーリングファクターもアダマンチウムの毒性に負けてきてる
39 17/06/02(金)12:28:39 No.430904149
>>え?しぬの? >>ヒーリングファクター持ちなのに? >老化でヒーリングファクターもアダマンチウムの毒性に負けてきてる キャップの盾毒属性持ちだったん…?
40 17/06/02(金)12:29:22 No.430904256
薬は用法用量を守り正しく使いましょう OK?
41 17/06/02(金)12:30:05 No.430904361
>キャップの盾毒属性持ちだったん…? ヴィヴラニウムじゃねーか!
42 17/06/02(金)12:30:36 No.430904431
>え?しぬの? >ヒーリングファクター持ちなのに? 原作の方でも現在死んでて X-23ことローラちゃんがあのダサい黄色と青の服着て ウルヴァリンと名乗ってる 尚息子のダケン君は一時期ウルヴァリンを名乗ったけど バイセクシャルをこじらせているうちにチームは崩壊するし ジーンは昔からの友人に「貴方ホントはホモでしょ」って言って 友人は催眠術にかけられたのかホモをカミングアウトする こじらせ過ぎた腐女子みたいなことをしてたりする
43 17/06/02(金)12:31:31 No.430904574
ネタバレかもしれないがラストに地中からズバッと爪が出てくるシーンはさすがにビクッとなった
44 17/06/02(金)12:31:57 No.430904637
ダケンって名前はだけんみたいだな と思いつつ調べたら本当にだけんだった
45 17/06/02(金)12:32:37 No.430904732
>ネタバレかもしれないがラストに地中からズバッと爪が出てくるシーンはさすがにビクッとなった 13日の金曜日かよ
46 17/06/02(金)12:32:38 No.430904736
正直アイスマンがホモ化したのは理解しがたい 理解したくない…
47 17/06/02(金)12:33:00 No.430904785
書き込みをした人によって削除されました
48 17/06/02(金)12:33:47 No.430904912
カナダの国境越えたらセーフなのがよく分からなかった エデンの集合場所に書き置きして国境先で待機したら良かったんじゃない?
49 17/06/02(金)12:34:36 No.430905054
アイスマンは昔何度か女と付き合っていたのに 同性愛者キャラを一定数入れないとメドイ あとアイスマンはどうでもいい と言う理由でホモに
50 17/06/02(金)12:34:40 No.430905065
初期の三部作 ウルヴァリン三部作 マカヴォイ三部作 の順で見たらダメージが緩和される気がする
51 17/06/02(金)12:35:30 No.430905215
>同性愛者キャラを一定数入れないとメドイ ポリコレってやつか
52 17/06/02(金)12:35:34 No.430905224
>正直アイスマンがホモ化したのは理解しがたい >理解したくない… 今そんな事になってるの?何故…
53 17/06/02(金)12:35:38 No.430905235
先週の文春の映画レビューで高評価だったから まったく見たこと無いシリーズだけど一週間で全部観て初日に映画館行ったよ 辛気臭いお話にようじょの容赦無いアクションがいいアクセントでわりと満足した
54 17/06/02(金)12:36:38 No.430905391
ローラちゃんとびかかって首や顔面刺すかそのまま押し倒して心臓突くとかマジ殺人マシーンすぎる
55 17/06/02(金)12:37:01 No.430905445
>ポリコレってやつか そもそも映画作ってる側にゲイが多いから微妙に違う
56 17/06/02(金)12:37:07 No.430905463
DC作品かと思うくらい暗かった
57 17/06/02(金)12:37:35 No.430905539
ローガンはどれだけ曇らせてもよい
58 17/06/02(金)12:37:59 No.430905604
衛星監視があってその穴を抜けるための待機
59 17/06/02(金)12:39:05 No.430905775
初期の三部作と魔改造デップーがでるやつしか見てないけどミュータントがどんどん死んでいくっていうのは過去作でやった話なの?
60 17/06/02(金)12:39:06 No.430905776
>ローラちゃんとびかかって首や顔面刺すかそのまま押し倒して心臓突くとかマジ殺人マシーンすぎる でもユニコーンやピンクが好きな普通の女の子なんすよ…
61 17/06/02(金)12:39:56 No.430905907
>ネタバレかもしれないがラストに地中からズバッと爪が出てくるシーンはさすがにビクッとなった やはりチンピラ虐殺事件の犯人はフレディ・クルーガー
62 17/06/02(金)12:39:57 No.430905909
海外でデップーが「お前がいないと儲けられないだろ!!」って墓暴いて蘇生薬ぶっこむ動画があってダメだった
63 17/06/02(金)12:40:49 No.430906039
R15なのにゴアしてるのは11歳幼女だという
64 17/06/02(金)12:41:21 No.430906121
ローラちゃん娼婦設定は実写には無いよね?
65 17/06/02(金)12:41:31 No.430906146
>海外でデップーが「お前がいないと儲けられないだろ!!」って墓暴いて蘇生薬ぶっこむ動画があってダメだった お前がアダマンチウム使えよ 似た能力だろ
66 17/06/02(金)12:41:50 No.430906201
これを機会にx-23ちゃんの和訳本でないかな 「」の性癖ドストライクなキャラなんすよ
67 17/06/02(金)12:42:41 No.430906328
>ローラちゃん娼婦設定は実写には無いよね? 11歳だぞ!
68 17/06/02(金)12:44:35 No.430906578
>お前がアダマンチウム使えよ >似た能力だろ 原作デップーはXMEN大好きだからね XMEN規制しようと討論してるところにXMENスーツ着て乱入して 「俺がXMENの悩みの種を殺してやるぜ!!」ってやるくらいには好きだからね
69 17/06/02(金)12:44:38 No.430906587
研究所の被検体たちの精神安定のために回させていた あると思います でも知らないうちに被験体が肉塊になってる恐れはあります
70 17/06/02(金)12:45:31 No.430906737
ローラちゃんがX-23で11歳、若ヴァリンがX-24ってことはあんな見た目だけど中身は子供で残虐性と戦い方だけ仕込んだのか
71 17/06/02(金)12:46:49 No.430906940
身体は大人! 頭脳はこども!
72 17/06/02(金)12:48:27 No.430907177
ローガンを残して死んだXメン達は プロフェッサーがボケて殺しちゃったという推測を「」がしてた
73 17/06/02(金)12:49:52 No.430907365
映像からだと手足をバラバラに培養して組み立ててるように思える いくら不死身の戦闘マシンとはいえ使い勝手の悪そうなX24が成功作ってのはよくわからん あの路線が成功ってことで後々改良する予定があったんだろうか
74 17/06/02(金)12:50:21 No.430907441
何かで予告編みて 「なんかウルヴァリンみたいなやつだな」って思ってたら ウルヴァリンなのね
75 17/06/02(金)12:50:55 No.430907525
X-MENシリーズは昔ゲームやってたぐらいで 映画何一つ見てないんだけどみといた方がいいのかな・・・
76 17/06/02(金)12:51:10 No.430907568
>ローガンを残して死んだXメン達は >プロフェッサーがボケて殺しちゃったという推測を「」がしてた 実際「前にもウェストチェスターでも同様の事件が」って言ってたね ウェストチェスターって学園がある場所だよね……
77 17/06/02(金)12:51:36 No.430907639
>プロフェッサーがボケて殺しちゃったという推測を「」がしてた 教授が暴走して大勢のミュータントが死んだウェストチェスターには学園が…
78 17/06/02(金)12:52:06 No.430907708
>いくら不死身の戦闘マシンとはいえ使い勝手の悪そうなX24が成功作ってのはよくわからん >あの路線が成功ってことで後々改良する予定があったんだろうか 命令者に反乱しないミュータント兵士が理想だから一応はあれでも成功なんだと思う
79 17/06/02(金)12:52:10 No.430907715
>X-MENシリーズは昔ゲームやってたぐらいで >映画何一つ見てないんだけどみといた方がいいのかな・・・ ゲーム程度でも世界観知っとけば問題ないと思う
80 17/06/02(金)12:52:48 No.430907818
ジョエルとか言われてたけど見てみると予想以上にジョエルだった
81 17/06/02(金)12:54:03 No.430908020
>命令者に反乱しないミュータント兵士が理想だから一応はあれでも成功なんだと思う めっちゃ暴走して博士もどうやって止めようか慌ててませんでしたか?
82 17/06/02(金)12:54:15 No.430908047
(殺したらいけないのね…けど盗みはいいのね…)
83 17/06/02(金)12:54:41 No.430908110
>X-MENシリーズは昔ゲームやってたぐらいで >映画何一つ見てないんだけどみといた方がいいのかな・・・ 人類の進化の一つとして色々力を持ったミュータントが生まれた 人間を支配すべきだ!ってマグニートと 人間と調和すべきだ!ってハゲが喧嘩した 最終的には共倒れでほとんど死んだ ウルヴァリンだけは生き残った 友達も愛した人も仲間も兄弟もすべて失って それでも死ねない不死身の体、ようやく寿命らしいものが来たって感じで理解しておけばいい
84 17/06/02(金)12:54:54 No.430908145
俺ちゃんとローラちゃんが兄妹みたいなもんなのはわかった
85 17/06/02(金)12:55:07 No.430908180
>めっちゃ暴走して博士もどうやって止めようか慌ててませんでしたか? ヘタに理性奪って凶暴性植えつけたばっかりに…
86 17/06/02(金)12:55:07 No.430908182
レビューで最後の歌が最高だって言ってる評論家いたけど あれは西部劇オマージュ的な意味なのだろうか
87 17/06/02(金)12:56:13 No.430908370
最後の描写を見るになんだかんだX24はザンダーだかゾンダーだかのことをパパのように感じてたっぽいし…
88 17/06/02(金)12:56:55 No.430908480
水がある
89 17/06/02(金)12:57:16 No.430908533
ローガン達の目標がボートを買って教授の発作に他人を巻き込まない海の上で暮らすことって時点でなんか辛い
90 17/06/02(金)12:57:29 No.430908572
>(殺したらいけないのね…けど盗みはいいのね…) パパの教育間違ってません?
91 17/06/02(金)12:58:12 No.430908707
多分今までで一番fuckとshitって言ってる
92 17/06/02(金)12:58:21 No.430908725
>ローガン達の目標がボートを買って教授の発作に他人を巻き込まない海の上で暮らすことって時点でなんか辛い 海の上で死ぬんじゃねえかな…
93 17/06/02(金)12:58:46 No.430908805
R指定だとスラングも言い放題だ!