虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/02(金)11:26:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/02(金)11:26:49 No.430896283

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/02(金)11:27:15 No.430896328

逆に怖い

2 17/06/02(金)11:27:55 No.430896393

まあこれくらいしないと肉食と共存とか受け入れられんよね

3 17/06/02(金)11:28:44 No.430896471

努力家だ

4 17/06/02(金)11:29:11 No.430896529

ただでさえ肉食に厳しい社会だから地位向上のためにはなあ 足を引っ張る肉食が多いせいでもあるんだけど

5 17/06/02(金)11:29:16 No.430896542

文明進めば粗暴なイメージは逆に作用するからそりゃな…

6 17/06/02(金)11:29:28 No.430896571

この世界歪んでません?

7 17/06/02(金)11:29:49 No.430896604

爪だけはそのままなのが怖い…

8 17/06/02(金)11:30:05 No.430896626

あの…爪…

9 17/06/02(金)11:30:24 No.430896657

食う側と食われる側で共存しようなんてなったらそりゃ歪む

10 17/06/02(金)11:32:59 No.430896926

自分を作り上げる努力を怠った奴が大成することなんてないからね 信念があるよね

11 17/06/02(金)11:33:30 No.430896993

世界観わからないけどこのライオンは普段何食ってるの

12 17/06/02(金)11:34:56 No.430897134

やっぱ共存とか辞めて別々の大陸にでも住んだ方がいいんじゃねえかなぁ…

13 17/06/02(金)11:36:41 No.430897314

ハローマック

14 17/06/02(金)11:36:42 No.430897317

おどろおどろしい描き方だけどいいライオンさんに見える…

15 17/06/02(金)11:38:16 No.430897460

すげーいい人じゃない?

16 17/06/02(金)11:38:48 No.430897548

爪ももうちょっと穏やかな形にした方が良く無い?

17 17/06/02(金)11:39:37 No.430897634

>すげーいい人じゃない? そうだよでも同じ肉食が足引っ張る

18 17/06/02(金)11:40:28 No.430897733

偏見でおどろおどろしく書いてるだけの気がする

19 17/06/02(金)11:42:19 No.430897944

>世界観わからないけどこのライオンは普段何食ってるの ニワトリの卵とかは食える文化が確定してるね

20 17/06/02(金)11:42:24 No.430897957

これがズートピアか始めて見た

21 17/06/02(金)11:42:30 No.430897965

市民の一人が誘拐されて餌になりそうなのを世論のためにもみ消す市長ですよ

22 17/06/02(金)11:42:32 No.430897970

こんだけ文明進んでる世界なら草食側も重火器使えば余裕で対抗できるだろうし 別に問題なくない?

23 17/06/02(金)11:44:40 No.430898193

隣に住んでる奴がムラッとしたら食われるかもしれない町には住みたくないな

24 17/06/02(金)11:46:20 No.430898363

爪はすぐ伸びちゃうんじゃないかな…

25 17/06/02(金)11:48:48 No.430898642

だって相手ヤクザだし… しかもライオンしかいないとかヤバすぎるし…

26 17/06/02(金)11:49:34 No.430898741

>世界観わからないけどこのライオンは普段何食ってるの 大豆、卵、虫が合法的なたんぱく質

27 17/06/02(金)11:49:44 No.430898762

でも間違いなく善人ではあるんだよねこの狂人

28 17/06/02(金)11:50:05 No.430898799

チャンピオンでこんなドロドロしたのやって読者はついてこれてるんだろうか

29 17/06/02(金)11:51:26 No.430898985

>でも間違いなく善人ではあるんだよねこの狂人 あの兎が誘拐…

30 17/06/02(金)11:52:17 No.430899088

この市長ただの小物だと思ったらとんでもないキチガイだった

31 17/06/02(金)11:52:34 No.430899126

>チャンピオンでこんなドロドロしたのやって読者はついてこれてるんだろうか むしろチャンピオン以外の少年誌でこれのせれる?

32 17/06/02(金)11:52:41 No.430899141

チャンピオンってだいたいいつもこんな感じだよ

33 17/06/02(金)11:53:23 No.430899241

つーかこの世界よく物語が始まる今まで平和にやってこれてたな

34 17/06/02(金)11:53:27 No.430899248

ライオンといえば善良なイメージですよね!私が作りました! レベルだと思ってたらちょっと本気の度合いが違った

35 17/06/02(金)11:53:37 No.430899271

いいライオンではないけど善ライオンであるのは間違いないだろうな

36 17/06/02(金)11:53:54 No.430899315

>あの兎が誘拐… しらない だれもいなくなってない ゆうかいなんてなかった いいね?

37 17/06/02(金)11:54:12 No.430899351

決して平和では無かったと思うよレゴ氏が気づかなかっただけで

38 17/06/02(金)11:54:15 No.430899358

トラとかオオカミがやけに怯えられてるなって思ってたけどライオンさんのせいだったのかもしれないな

39 17/06/02(金)11:54:18 No.430899362

少なくとも整形総入れ歯は覚悟ありすぎて怖い

40 17/06/02(金)11:54:59 No.430899436

ライオンさんはそんなことしないよォォォォォ~

41 17/06/02(金)11:55:09 No.430899457

>つーかこの世界よく物語が始まる今まで平和にやってこれてたな 昔肉食と草食が戦って草食が負けてるみたいなんだよな

42 17/06/02(金)11:55:19 No.430899477

歯だけじゃなく目もいじってるよね市長?

43 17/06/02(金)11:55:47 No.430899529

>歯だけじゃなく目もいじってるよね市長? 整形だよ

44 17/06/02(金)11:56:06 No.430899571

魚は食えるんだっけ

45 17/06/02(金)11:56:37 No.430899628

まぁ耐えられなくなったりした肉食は闇市行って肉喰ってるからな

46 17/06/02(金)11:56:50 No.430899665

そういえば魚が一切出てきてないな

47 17/06/02(金)11:57:17 No.430899721

爬虫類とか鳥類もいないよね

48 17/06/02(金)11:57:25 No.430899737

肉食なのに草食になろうとしてない?

49 17/06/02(金)11:57:39 No.430899763

亀までは人だけど魚はいないか

50 17/06/02(金)11:57:46 No.430899774

鳥ふつーに出てきてるよ

51 17/06/02(金)11:57:46 No.430899775

鳥は居たでしょ卵産む同級生

52 17/06/02(金)11:58:01 No.430899795

レゴ氏が急いでくれないと困るんだけど

53 17/06/02(金)11:58:04 No.430899807

アオバくん…

54 17/06/02(金)11:58:42 No.430899879

レゴムも居るし裏市でやっぱ無理だったって言ってた奴もいるし

55 17/06/02(金)11:59:03 No.430899930

ほら来たが押し寄せてくる 泣いてる場合じゃない

56 17/06/02(金)11:59:46 No.430900010

みんなでつくる 肉食の輪

57 17/06/02(金)12:00:31 No.430900080

>みんなでつくる >肉食の輪 入らなかった白兎が誘拐されてうん…ってなった そりゃ同級生を信じなきゃ草食はやってけないよな

58 17/06/02(金)12:01:58 No.430900228

散々言われてるだろうけど魚は?

59 17/06/02(金)12:02:41 No.430900321

食べてたような食べてなかったような どうだったかな

60 17/06/02(金)12:02:54 No.430900349

魚っていうか海の生物とはそもそも住む場所が違うみたいだし言語も違うみたい

61 17/06/02(金)12:03:53 No.430900457

ルイ先輩レベルまでいってもどっか嘗められてる草食ハードモード

62 17/06/02(金)12:04:57 No.430900601

>魚っていうか海の生物とはそもそも住む場所が違うみたいだし言語も違うみたい イルカが攻めてきたぞ!するかもしれないのか

63 17/06/02(金)12:05:13 No.430900626

地上を魚人がペタペタ歩いてても困るよね… あと描くのめんどくさそう 鱗とか

64 17/06/02(金)12:07:04 No.430900869

イルカとか海獣の言語についての授業はあったけどそういえば魚はまだ出てないな

65 17/06/02(金)12:07:37 No.430900942

イルカがせめてきたぞ!はめんどくさい

66 17/06/02(金)12:08:10 No.430901017

最終回に海の幸登場!くらいでいいと思う

67 17/06/02(金)12:08:21 No.430901041

>爬虫類とか鳥類もいないよね 鳥類はいたろ

68 17/06/02(金)12:08:40 No.430901088

鯱が強キャラなのは確実

69 17/06/02(金)12:10:46 No.430901371

水棲系はどうなってるのかは板垣先生に直接聞くほかあるまい

70 17/06/02(金)12:10:52 No.430901390

>チャンピオンってだいたいいつもこんな感じだよ 野球でも相撲でも基本ドロドロしてるよね

71 17/06/02(金)12:12:41 No.430901653

これもうちょっといい話とか努力した話風な演出にしてくれても良くない?

72 17/06/02(金)12:13:37 No.430901802

相撲といえば松明がヤマいっちゃってめっちゃ心配なんだけど… (病(やまい)から転じた言い方で、病気や怪我をすること)

73 17/06/02(金)12:14:19 No.430901916

ドロドロというか作者が描きたいなら編集は止めないのがチャンピオンだろうし

74 17/06/02(金)12:14:41 No.430901972

人気ない作品は特にてこ入れもなくバッサリ切って単行本すら出ないのがチャンピオン流

75 17/06/02(金)12:15:08 No.430902046

俺がズートピアに求めてたのはこういうのだったんだよ

76 17/06/02(金)12:16:21 No.430902218

>これもうちょっといい話とか努力した話風な演出にしてくれても良くない? いい話じゃないか 私はこの座の為に大金をはたいて顔や牙をいじくり回して手に入れたので 君はうさぎ一匹見逃すだけで済むんだぞ?と促してるんだから

77 17/06/02(金)12:16:27 No.430902236

ズートピアはズートピアでいいだろうが!

78 17/06/02(金)12:17:08 No.430902339

裏市が裏でもなんでもない場所にある辺りわかりやすく世界の歪み表してる

79 17/06/02(金)12:17:24 No.430902373

ネズミよこれが リアルズートピアだ

80 17/06/02(金)12:18:26 No.430902541

ズートピアは初期案からめちゃくちゃマイルドにした上でまだ背景すごい黒いし…

81 17/06/02(金)12:18:27 No.430902544

おぞましいほどの信念

82 17/06/02(金)12:19:11 No.430902658

ビースターと言う称号がそこまでして得る価値があるものって言う説明回って感じかな

83 17/06/02(金)12:19:29 No.430902716

クジラとか超巨大なのが増えるから海は話の進行に支障来たしそうだしまあ本人たちは来ないと思う

84 17/06/02(金)12:20:29 No.430902882

結局力こそ正義な部分は人間社会でもあるよね 男が女を下に見る文化とか

85 17/06/02(金)12:22:05 No.430903136

読んでて思ったのはやっぱりこれ共存は無理だろってことだ

86 17/06/02(金)12:22:32 No.430903218

カタログでトモダチっぽかった

87 17/06/02(金)12:23:49 No.430903425

>読んでて思ったのはやっぱりこれ共存は無理だろってことだ 裏市あるし…それに分けたら確実に上下ついてどっちか悲惨になるよね

88 17/06/02(金)12:23:52 No.430903431

>相撲といえば松明がヤマいっちゃってめっちゃ心配なんだけど… >(病(やまい)から転じた言い方で、病気や怪我をすること) あれびゃくうん側のヤマ(病(やまい)から転じた言い方で、病気や怪我をすること)だと思う

89 17/06/02(金)12:24:14 No.430903492

ズートピアは人種差別がテーマなんだけどこっちはもっと原始的な弱肉強食の世界って感じだ

90 17/06/02(金)12:24:52 No.430903593

悪いライオンおじさんの性癖がかなり刺さってきてつらい

91 17/06/02(金)12:24:54 No.430903597

>結局力こそ正義な部分は人間社会でもあるよね >男が女を下に見る文化とか 弱者ほど優遇されて社会的には強者って感じることの方が多い

92 17/06/02(金)12:25:20 No.430903663

ルイ先輩盛大に吹っ飛んでたけど 牛や象だったら耐えられたのかな

93 17/06/02(金)12:25:27 No.430903679

>裏市あるし…それに分けたら確実に上下ついてどっちか悲惨になるよね 裏市ある時点で現状の制度じゃ駄目だってことで分かれて住むしかないと思う

94 17/06/02(金)12:25:47 No.430903720

>弱者ほど優遇されて社会的には強者って感じることの方が多い 最強のふたり

95 17/06/02(金)12:25:47 No.430903721

>読んでて思ったのはやっぱりこれ共存は無理だろってことだ 共存っていうのは同じ環境にいることで平和である必要はないし…

96 17/06/02(金)12:26:14 No.430903792

なんか草食のが地位高いみたいな感じに見えるけど 弱いから気を使われてるだけで別段優れてるわけではないんだよな

97 17/06/02(金)12:26:29 No.430903848

yes高須したのか

98 17/06/02(金)12:27:41 No.430904017

>こんだけ文明進んでる世界なら草食側も重火器使えば余裕で対抗できるだろうし >別に問題なくない? 肉食は武器使わなくても常にブキ持ってる状態だと思っとけ

99 17/06/02(金)12:28:22 No.430904110

>共存っていうのは同じ環境にいることで平和である必要はないし… 片方が殺されてしまうんじゃ同じ環境にいることはできないのでは?

100 17/06/02(金)12:28:30 No.430904123

爪が鋭いのは「おまえ達が気にするから牙は抜いたが完全に気を許したわけじゃないんだぞ」という意図を感じる

101 17/06/02(金)12:29:31 No.430904287

>肉食は武器使わなくても常にブキ持ってる状態だと思っとけ 日本みたいに基本銃持つのは禁止っぽいしねルイ先輩見ると

102 17/06/02(金)12:30:31 No.430904420

そもそも本能的に肉食獣を恐れてる気があるからどうやってもな…

103 17/06/02(金)12:30:33 No.430904425

他人と同じをことをしていても偉くはなれないからね… でもまあ普通の感覚からするとちょっと覚悟決めすぎだよね…

104 17/06/02(金)12:30:46 No.430904457

ところでレゴ氏はちゃんと自分を試してみたの?

105 17/06/02(金)12:31:08 No.430904508

もし武器もてても大型草食ならともかく 小型草食が携帯できる武器程度で本気になった肉食を止められると思えない

106 17/06/02(金)12:31:22 No.430904541

>爪が鋭いのは「おまえ達が気にするから牙は抜いたが完全に気を許したわけじゃないんだぞ」という意図を感じる 政治家の看板は顔だし一対一の対面であそこまで威圧感出したらそうだよね

107 17/06/02(金)12:31:31 No.430904573

>裏市ある時点で現状の制度じゃ駄目だってことで分かれて住むしかないと思う 別れて住んだらそれこそ再び戦争へGOするんじゃないかな 一緒に住むことが表向きでもルールに従って生活しますって表明になるんだし 裏市でクラスメイトのこと思い出して生肉食えなかったワシみたいに心情的ブレーキが掛かってたとかもあったしね

108 17/06/02(金)12:31:32 No.430904576

この市長が頑張ってないともっと糞みたいな世の中になってるだろうから むしろ善人サイドなんだってわかるのがつらい

109 17/06/02(金)12:31:54 No.430904627

>そもそも本能的に肉食獣を恐れてる気があるからどうやってもな… 肉食も本能的に草食美味そうに見てるからな レゴ氏でさえそういうのあるし

110 17/06/02(金)12:32:21 No.430904692

>もし武器もてても大型草食ならともかく >小型草食が携帯できる武器程度で本気になった肉食を止められると思えない 現実でも狩猟用程度に武装した人間がぐえーされることはままあるからな…

111 17/06/02(金)12:32:25 No.430904701

闇市のシーンは読み返すの辛い…

112 17/06/02(金)12:32:44 No.430904748

大多数の肉食も肉食うのはよくないことだってのはわかってるからな…

113 17/06/02(金)12:33:16 No.430904823

でも本能には抗いがたく…

114 17/06/02(金)12:33:28 No.430904856

業の深い世界すぎる

115 17/06/02(金)12:33:33 No.430904873

>ズートピアは人種差別がテーマなんだけどこっちはもっと原始的な弱肉強食の世界って感じだ ズートピアは例の薬にその辺集約しちゃったもんね

116 17/06/02(金)12:34:14 No.430904994

パンダ先生は例外過ぎるんだな

117 17/06/02(金)12:34:20 No.430905009

>むしろ善人サイドなんだってわかるのがつらい 社会の薄暗い部分も受け入れちゃう大人だからね 少年レゴ氏としてはそんなん欺瞞やんって拒絶と反発を感じる大人 つまり大人党だ

118 17/06/02(金)12:34:24 No.430905019

裏市があるからこの程度で済んでるって見方もできることは

119 17/06/02(金)12:35:04 No.430905130

>パンダ先生は例外過ぎるんだな パンダは雑食だからかな どちら側にも立てるって

120 17/06/02(金)12:35:24 No.430905190

レゴ氏はルイ先輩尊敬してるけど ルイ先輩もレゴ氏を気に入ってるってこと気付いてるのかな…

121 17/06/02(金)12:36:39 No.430905395

そう言えばカバは基本草食だかんな! 肉や魚も食うけど

122 17/06/02(金)12:38:02 No.430905614

頼む!がつらい 本当につらい

123 17/06/02(金)12:38:25 No.430905672

仲良くしようにもどうにもならない現実が多すぎてまぁ無理だよね…って結論になる 学生達も表向きは仲良くしてても根本の所じゃ違う存在だから分かり合えないって考えてそうだし

124 17/06/02(金)12:39:10 No.430905789

闘争本能の違いかなあ 草食は武器持っても最初に逃走が浮かぶだろうし

125 17/06/02(金)12:40:51 No.430906049

市長もシシ組には頭悩ましてるからね

↑Top