17/06/02(金)10:41:13 E3の季... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)10:41:13 No.430891260
E3の季節です
1 17/06/02(金)10:42:31 No.430891365
毎年E3前に結構情報出てくるよね
2 17/06/02(金)10:42:59 No.430891408
FF7Rの発表ってよくリークされなかったね
3 17/06/02(金)10:45:52 No.430891659
もう
4 17/06/02(金)10:46:09 No.430891688
いやそういうリークはあったと思う 皆ネタとしか受け取ってなかっただけで
5 17/06/02(金)10:46:57 No.430891766
>FF7Rの発表ってよくリークされなかったね されてたけど一緒にシェンムー3のリークもされてたせいで誰も信じなかった結果外人がエレクトしまくった
6 17/06/02(金)10:47:15 No.430891793
あと10日位か…
7 17/06/02(金)10:48:27 No.430891897
FF7Rは発表前から嘘リーク出過ぎて信じられてなかったんじゃないの
8 17/06/02(金)10:48:57 No.430891945
今になってもFF7のリメイクとシェンムー続編が発表されるよって言われても まぁ信じられなくても無理はないな…って思うよ
9 17/06/02(金)10:49:08 No.430891966
シェンムー3のガセは毎年風物詩になってたからな… そりゃ誰も信じない
10 17/06/02(金)10:49:27 No.430892004
FFのそれも野村が関わるプロジェクトなんて発表から発売まで何年かかるか分からないし ましてやリーク段階の噂なんて
11 17/06/02(金)10:59:47 No.430893072
任天堂 ? SONY ? MS スコーピオ MSだけはっきりと目玉っぽいのが予想できる
12 17/06/02(金)11:00:54 No.430893196
>FF7Rの発表ってよくリークされなかったね その前の年のPC版FF7を移植って爆弾があったからな… リークされても誰も信用するわけない
13 17/06/02(金)11:03:00 No.430893404
海の向こうで予想やリークのプロみたいな謎集団が量産されてるからそいつらのたわごといちいち本気に取ってられない FF7やシェンムーのリメイクなんて毎年言われてたし…
14 17/06/02(金)11:04:16 No.430893560
最近はずっとSONYのカンファレンスが一番ソフト連発して見応えあるんだけど発売未定ソフトばっかだからなあ
15 17/06/02(金)11:05:38 No.430893710
任天堂のプレE3茶番動画はあるのかな メカレジーNOA潜入とかのシリーズ
16 17/06/02(金)11:07:06 No.430893909
UBIのすでに発表してる3タイトルの詳細が楽しみ
17 17/06/02(金)11:07:44 No.430893995
NVIDIAが任天堂内の一区画かって感じのブース取りしてるのね その隣がソニーでこっちも結構広いブース取ってる MSは別エリアだけど新ハードある割にはブースは小さいからソフト自体はサード各々のブースでって感じになるのかな
18 17/06/02(金)11:10:02 No.430894292
小島来るかな
19 17/06/02(金)11:10:47 No.430894386
じゃあ嘘みたいな発表すればリークされてもみんな信じないってわけだな!
20 17/06/02(金)11:11:49 No.430894518
>じゃあ嘘みたいな発表すればリークされてもみんな信じないってわけだな! 毎年FF7みたいなのがきたらみんな幸せになるから一向にかまわない
21 17/06/02(金)11:12:18 No.430894581
>じゃあ嘘みたいな発表すればリークされてもみんな信じないってわけだな! えっ!E3でロックマン新作が!?
22 17/06/02(金)11:12:40 No.430894620
流石に3年も4年も先な物は勘弁してほしい 発表は嬉しいけどさすがに絵に描いた餅すぎるし
23 17/06/02(金)11:13:10 No.430894687
ヒットマンコレクション日本発売!
24 17/06/02(金)11:13:21 No.430894706
マリオラビッツは本当だったらけっこう凄いけどリークされたからサプライズ感ないよね…
25 17/06/02(金)11:13:44 No.430894753
ラビッツ知らんからううん?ってなった やっぱマリオRPGはスクエニが作らないと
26 17/06/02(金)11:14:48 No.430894852
スコーピオなんて出るんだ… vitaならともかくPS4も裏ではもう次世代機作ってたりするのかな
27 17/06/02(金)11:14:50 No.430894858
旧作リマスターも出し切ったことだしKH3はそろそろ大きな動き欲しい
28 17/06/02(金)11:15:37 No.430894956
MSはスコーピオを次世代機って言ってないけど実質次世代機並みの性能らしいしPS5作ってそうだけどね 出すのはええなとは思う
29 17/06/02(金)11:15:56 No.430894996
リークも数撃てばたまに当たる程度の話だけど その一発がデカイとすげー面白いからどんどんクソみたいなリーク連発していいよ
30 17/06/02(金)11:16:41 No.430895079
スコルピオも実質Proよりは上程度のマイナーバージョンアップだし そりゃ次は考えてるんじゃないの…発表はまだまだ先だろうけど
31 17/06/02(金)11:17:28 No.430895169
ハードが発売して五年も経てばそろそろ次世代って話になるし そう考えると開発期間考えればPS5は話だけでもスタートしててもおかしくないんじゃないかな
32 17/06/02(金)11:18:26 No.430895288
ボダラン3の情報が楽しみだ
33 17/06/02(金)11:18:29 No.430895293
SIREN新作が出ます”
34 17/06/02(金)11:18:32 No.430895303
新ハード出した時点で次の事は考えてるって聞いたことはある 本格始動とはまた別なんだろうけど
35 17/06/02(金)11:19:11 No.430895382
>そう考えると開発期間考えればPS5は話だけでもスタートしててもおかしくないんじゃないかな あと2年くらい焦らしても良いんじゃねぇかな
36 17/06/02(金)11:19:24 No.430895404
>SIREN新作が出ます” 一本終わったし出してもいい頃合いだな
37 17/06/02(金)11:20:10 No.430895487
SIRENとHILLでもいいぞ
38 17/06/02(金)11:20:32 No.430895527
>SIREN新作が出ます” VRでやったら面白そうだから出して欲しいよね
39 17/06/02(金)11:21:29 No.430895634
家電としてPS3だした時にゲームがメインの箱○が覇権にぎって 次に家電としてone出してバッシングくらってゲームメインのPS4が覇権ってハードメーカーはなぜ成功したら次はゲームハードよりも家電を作ろうとするのか
40 17/06/02(金)11:21:44 No.430895666
VRはバイオ7並みのものを出してくれないと というか意外とカプコン以外は大手の出足が遅れてる気がする
41 17/06/02(金)11:21:55 No.430895692
VRシューティングコントローラと合わせて上陸してきた人間を狙撃しまくる屍人プレイ
42 17/06/02(金)11:22:10 No.430895730
さすがに新ハードはまだ出ないでしょ 出るとしてもProより性能いいPS4くらいだよ
43 17/06/02(金)11:22:14 No.430895739
>VRはバイオ7並みのものを出してくれないと >というか意外とカプコン以外は大手の出足が遅れてる気がする エーコン遅れたのが辛い…
44 17/06/02(金)11:22:24 No.430895756
>次はゲームハードよりも家電を作ろうとするのか 一般層狙って更なる儲けをというのはふつうのこと
45 17/06/02(金)11:23:16 No.430895864
>箱○が覇権 そうかな…そうかも…
46 17/06/02(金)11:23:38 No.430895909
カプコン一番乗りがむしろ驚き
47 17/06/02(金)11:23:40 No.430895911
PS4Pro値下げお願いいたします
48 17/06/02(金)11:23:40 No.430895912
取り敢えずvita後継機とフロム新作の噂が本当だったら嬉しい
49 17/06/02(金)11:23:54 No.430895937
バンナムは結構力入れてるけどアミューズメント方面がまだメインな感じはする
50 17/06/02(金)11:24:07 No.430895965
覇権っていうかシェアを奪った程度かな せいぜい半々だろう
51 17/06/02(金)11:25:24 No.430896113
VITA後継機ってE3なんかで発表するかな…
52 17/06/02(金)11:25:36 No.430896139
アステカソウル楽しみ
53 17/06/02(金)11:25:42 No.430896155
Vita次世代機あんのかね 出たら出たで触りたいけど
54 17/06/02(金)11:26:51 No.430896285
あの冗談みたいな試作品で出てきたらさすがに笑えない
55 17/06/02(金)11:28:08 No.430896414
発表くらいはするんじゃないの まあでも北米向けじゃ商売にならんだろうから小さな扱いになるだろうけど
56 17/06/02(金)11:29:11 No.430896528
今日からなの?
57 17/06/02(金)11:29:15 No.430896540
ハードウェア的な方向では目新しいのは今んとこスコーピオぐらいか vita後継機は毎年自称リークが出てくるけど
58 17/06/02(金)11:30:45 No.430896705
>今日からなの? 13から
59 17/06/02(金)11:31:43 No.430896791
2週間くらい先からだが 来週辺りから各サードが単独でやるイベントも始まるからな
60 17/06/02(金)11:32:16 No.430896856
れっどでっどりでんぷそんあそべればなんでもいいでfす
61 17/06/02(金)11:32:22 No.430896870
書き込みをした人によって削除されました
62 17/06/02(金)11:32:34 No.430896889
嘘リークをすることで株価あげて儲けるぜみたいなのあるのかな
63 17/06/02(金)11:32:35 No.430896892
>>次はゲームハードよりも家電を作ろうとするのか >一般層狙って更なる儲けをというのはふつうのこと 初期箱1はそれやって大コケしなかったっけ テレビとの連動サービスとか海外だとどうなったんだろ
64 17/06/02(金)11:33:03 No.430896932
>れっどでっどりでんぷそんあそべればなんでもいいでfす 来年まで遊べなくなったんだが
65 17/06/02(金)11:33:09 No.430896942
調子乗ると痛い目みる
66 17/06/02(金)11:33:13 No.430896949
書き込みをした人によって削除されました
67 17/06/02(金)11:33:48 No.430897029
今年は大物が軒並み来年以降になっちまったからなー
68 17/06/02(金)11:34:02 No.430897046
>嘘リークをすることで株価あげて儲けるぜみたいなのあるのかな 風説の流布という奴で普通に犯罪だよう
69 17/06/02(金)11:34:15 No.430897073
>嘘リークをすることで株価あげて儲けるぜみたいなのあるのかな 妄想は相手にされないし
70 17/06/02(金)11:34:57 No.430897135
どうせ今年発売しないものの発表ばかりだからなー
71 17/06/02(金)11:35:00 No.430897144
嘘松の松って何 嘘竹や嘘梅もあるの?
72 17/06/02(金)11:35:41 No.430897226
ここ数年発表→発売は2年後です! みたいなのばっかりでE3見るテンションはだいぶ低くなった
73 17/06/02(金)11:36:01 No.430897255
おそ松にひっかけて腐女子が言い出したんでなかったっけ
74 17/06/02(金)11:36:09 No.430897265
つまり今こそ去年や一昨年のE3を見ればいいんじゃね
75 17/06/02(金)11:36:34 No.430897303
キングダムハーツ3発売日決定!はまだかい…?
76 17/06/02(金)11:36:38 No.430897307
嘘松ってそういうあれなのか…「」女子がいるってこと?
77 17/06/02(金)11:36:46 No.430897327
面白いこと言って楽しませればいいんやな リークがお題の大喜利なんやな
78 17/06/02(金)11:37:39 No.430897410
去年くらいからは一部のもの以外は発表後すぐに出してるよね 一昔前は5年連続同一タイトル出典とか酷かったけど
79 17/06/02(金)11:37:48 No.430897421
ゴッドオブウォーのプレイ動画みたい
80 17/06/02(金)11:39:16 No.430897596
>ここ数年発表→発売は2年後です! >みたいなのばっかりでE3見るテンションはだいぶ低くなった それが普通だろ 急に発売日出すようなとこはいない…いたな…
81 17/06/02(金)11:39:57 No.430897673
サッカーパンチの新作が楽しみ
82 17/06/02(金)11:40:29 No.430897735
まあそもそもがホリデー向けの商談会だったからな…
83 17/06/02(金)11:41:38 No.430897878
2年後にちゃんと出るなら良いよ…
84 17/06/02(金)11:41:38 No.430897880
>サッカーパンチの新作が楽しみ なんか出るの?
85 17/06/02(金)11:41:42 No.430897886
MSがフライングでお漏らししたE3感想アンケートにSNESの文字があったからSFCミニは確定かな…
86 17/06/02(金)11:41:43 No.430897887
>キングダムハーツ3発売日決定!はまだかい…? 来年度…いや再来年度ぐらいまでには出てくれるかな…
87 17/06/02(金)11:41:44 No.430897892
>それが普通だろ >急に発売日出すようなとこはいない…いたな… 冬の仕入れ検討してくださいね会だぞ 夢語ってどーすんだ!って怒られてるんだからな!
88 17/06/02(金)11:42:20 No.430897946
>なんか出るの? インファマスファーストライトから2年音沙汰ないしそろそろなんか出るかなって…
89 17/06/02(金)11:43:20 No.430898044
発表しちゃうと株主に早く出せやってシメられるし
90 17/06/02(金)11:43:21 No.430898045
律儀に守ってるのは任天堂くらいなもん 素晴らしいよ まぁカンファしないから発表も何もないんだが
91 17/06/02(金)11:43:33 No.430898080
プレステミニが欲しい… PSストアで買えるけどPS4じゃアーカイブス買えないし…
92 17/06/02(金)11:43:55 No.430898117
>2年後にちゃんと出るなら良いよ… 発売日は10年後です
93 17/06/02(金)11:45:08 No.430898238
メトロイドください…
94 17/06/02(金)11:45:09 No.430898241
>インファマスファーストライトから2年音沙汰ないしそろそろなんか出るかなって… 願望かよ! まあインファマス新作やりたいけどさ
95 17/06/02(金)11:45:25 No.430898273
khとff7は2020という話
96 17/06/02(金)11:45:37 No.430898293
サッカーパンチってスパイダーマンのゲーム作ってるとか言われてなかったっけ?
97 17/06/02(金)11:46:00 No.430898328
>冬の仕入れ検討してくださいね会だぞ >夢語ってどーすんだ!って怒られてるんだからな! え?そんな会だっけ?
98 17/06/02(金)11:46:23 No.430898367
内製に切り替わったFF7はともかくKH3はディズニーが関わってるしUE4だし普通に2018年とかじゃないかな…
99 17/06/02(金)11:46:48 No.430898418
なんだかんだでカプコンが何出すのか気になる
100 17/06/02(金)11:46:57 No.430898431
>メトロイドください… 了解! サッカーの新作!
101 17/06/02(金)11:47:00 No.430898439
>サッカーパンチってスパイダーマンのゲーム作ってる それは結局ラチェット&クランクやレジスタンスのインソムニアックだった
102 17/06/02(金)11:47:07 No.430898451
今年発売のに絞っちゃうと全体的にショボい内容になっちゃいそうだ なんだかんだで出るかわからんけど初出の映像を見てワーワー言うのが楽しいのに
103 17/06/02(金)11:47:10 No.430898457
>キングダムハーツ3発売日決定!はまだかい…? 今後3年の間にKH3とFF7出すとは言ってる
104 17/06/02(金)11:47:47 No.430898529
メトロイドはプライム系列が開発中ってリークされてた
105 17/06/02(金)11:48:10 No.430898576
商談の場だよE3って
106 17/06/02(金)11:49:12 No.430898691
今年は一般客入れるけど基本的に商談会だったんだよ
107 17/06/02(金)11:49:21 No.430898709
今年っていうか次のE3まで?じゃないと何回も同じタイトル出る事なるしなぁ
108 17/06/02(金)11:49:27 No.430898721
>了解! >サッカーの新作! まあファッキンサッカーも面白い所はあったようn じゃなくてswitchでさ…
109 17/06/02(金)11:49:29 No.430898730
>商談の場だよE3って ユーザーからすればだから何?って話でしょ
110 17/06/02(金)11:49:38 No.430898746
商談なんて公開放送と別でやればいいんやな
111 17/06/02(金)11:49:45 No.430898763
>それは結局ラチェット&クランクやレジスタンスのインソムニアックだった あれインソムだったか インソムと言えばレジスタンスのリマスターの噂もあるな
112 17/06/02(金)11:49:48 No.430898767
十三機兵防衛圏さえ来ればおれは生きていける
113 17/06/02(金)11:50:12 No.430898811
E3は二週間後だけど律儀に開催期間に情報出しても埋もれるのもあって今の時期ぐらいから色々新情報とか出たりする
114 17/06/02(金)11:50:23 No.430898839
今回からは一般の人も入れるようになるって言うけど試遊までできちゃうのかな
115 17/06/02(金)11:50:55 No.430898910
720pが1080pになるだけのPS3のリマスターなんかいらねえ
116 17/06/02(金)11:50:58 No.430898920
何年後だろうが出るならまだいいんだよ…
117 17/06/02(金)11:51:10 No.430898949
>ユーザーからすればだから何?って話でしょ もはやユーザーも何年後の話だよって呆れてるよ
118 17/06/02(金)11:51:21 No.430898975
>ユーザーからすればだから何?って話でしょ ユーザーならゲームショウにでも行きなさる
119 17/06/02(金)11:51:33 No.430899001
KH三年も待ったらまたハード変わっちゃうじゃん
120 17/06/02(金)11:51:57 No.430899043
>720pが1080pになるだけのPS3のリマスターなんかいらねえ やるならFF7くらいやってほしいよな
121 17/06/02(金)11:52:23 No.430899103
>商談の場だよE3って 前々から実質はユーザー向けの宣伝の場でもあった上に今年から一般参加も出来るようになったからなあ
122 17/06/02(金)11:52:24 No.430899107
>もはやユーザーも何年後の話だよって呆れてるよ WWSのソフトは発表してから2、3年のうちに出るじゃん あほみたいに時間かかったのって機種跨いだトリコとFF15くらいでは
123 17/06/02(金)11:52:36 No.430899131
>KH三年も待ったらまたハード変わっちゃうじゃん ハードが変わったので延期します
124 17/06/02(金)11:52:39 No.430899135
3年ならまだPS4の範囲だろう Pro'くらいは出てるかもしんないけど
125 17/06/02(金)11:52:49 No.430899155
>十三機兵防衛圏さえ来ればおれは生きていける 来るという噂
126 17/06/02(金)11:52:54 No.430899167
未発表のホラーゲームが出てきたら嬉しい
127 17/06/02(金)11:53:19 No.430899231
スクエニは発表だけしてそれから何年も待たせるの悪い癖だと思うの
128 17/06/02(金)11:53:23 No.430899239
E3に和ゲーの発表を求めるのは期待するだけ無駄だ TGSに期待しろ
129 17/06/02(金)11:53:35 No.430899266
しかしこの時期発表からのブラックフライデーの仕入れって短すぎて小売はやべーぞ!となるのでは falloutよく大丈夫だったな
130 17/06/02(金)11:53:37 No.430899273
>ユーザーならゲームショウにでも行きなさる E3でカンファを中継しねぇならそうしてるわ
131 17/06/02(金)11:53:44 No.430899297
>未発表のホラーゲームが出てきたら嬉しい サイレントヒルサバイバル出します!
132 17/06/02(金)11:53:56 No.430899323
今年でPS4ピークアウトって本社が言ってたし 2019年くらいにはPS5の話出そう
133 17/06/02(金)11:54:05 No.430899338
商談は商談で普通にやってるし今後の事だって十分商談に影響する事柄だと思うが
134 17/06/02(金)11:54:57 No.430899434
TGSってE3みたいなカンファレンスなくない? 毎回発表済みのゲーム遊ぶ配信みたいなのしかやってない気がする…
135 17/06/02(金)11:55:01 No.430899438
>スクエニは発表だけしてそれから何年も待たせるの悪い癖だと思うの 三年以内にキンハーFF7出せたらいいねって言ってるレベルだからな 今年の決算で
136 17/06/02(金)11:55:17 No.430899472
>2019年くらいにはPS5の話出そう イヤだよオリンピックと連動しそうなタイミング
137 17/06/02(金)11:55:27 No.430899491
メトロイド新作で薄暗い得たいの知れない生物まみれの洞窟とか探検したい…
138 17/06/02(金)11:55:38 No.430899513
Fallout4は発表前から店頭向け宣材バレはじめてたしなあ まああそこは親会社が死ぬほどデカイから集中投下でどうとでもなるんだろう
139 17/06/02(金)11:56:43 No.430899646
出ないゲームを発表するSIEとMSはだめ
140 17/06/02(金)11:57:02 No.430899692
TGSは発表というより何というか事前に知らされてる新作のお披露目が多いようなイメージはある
141 17/06/02(金)11:57:08 No.430899704
>TGSってE3みたいなカンファレンスなくない? TGS自体は確かに発表済のソフトの体験とかメインな気はする 発表に関してはTGS前にソニーカンファでいろいろ出すこと多いけど
142 17/06/02(金)11:57:09 No.430899706
ブラボ2だしてくれないかなぁ
143 17/06/02(金)11:57:18 No.430899725
スクエニはKH3の発売日発表ってうわさがあるな 一番力入れてるのはFF14らしいけど
144 17/06/02(金)11:57:22 No.430899732
>WWSのソフトは発表してから2、3年のうちに出るじゃん >あほみたいに時間かかったのって機種跨いだトリコとFF15くらいでは GTも常連だった気がする
145 17/06/02(金)11:57:26 No.430899740
今のところリークとかは無いけど多分カンファ直前あたりに設営とかその辺から漏れるんだろうな
146 17/06/02(金)11:57:37 No.430899756
和風なホラーゲーム欲しいなぁ
147 17/06/02(金)11:57:46 No.430899773
オブシ製Fallout出ないかなぁNVみたいな外伝的なやつでいいからさ クラフトも無しでさ…こうシンプルな
148 17/06/02(金)11:57:50 No.430899782
>スクエニはKH3の発売日発表ってうわさがあるな >一番力入れてるのはFF14らしいけど スクエニブースのほぼ2/3が14だからね・・・
149 17/06/02(金)11:57:55 No.430899788
>TGSってE3みたいなカンファレンスなくない? >毎回発表済みのゲーム遊ぶ配信みたいなのしかやってない気がする… 会場に足を運んでもらうの重視してるから仕方ないんじゃない?
150 17/06/02(金)11:58:09 No.430899820
どっかに同じページのまま主要なカンファレンス見られるところってないもんかな
151 17/06/02(金)11:58:12 No.430899824
>和風なホラーゲーム欲しいなぁ ほうら「」の大好きな夜廻だよ
152 17/06/02(金)11:58:12 No.430899825
SIRENを殺すきっかけを作ったのはジャパンスタジオだがSIRENを殺したのは買わなかったおまえたちだ
153 17/06/02(金)11:58:20 No.430899836
一応TGSのイベント内発表もあったと思う
154 17/06/02(金)11:58:27 No.430899844
15とか冗談で言ってた発表から10年かかるんじゃねが現実になっちゃったしなあ 7リメイクは待たせすぎないでほしいわ
155 17/06/02(金)11:58:36 No.430899867
>TGSってE3みたいなカンファレンスなくない? >毎回発表済みのゲーム遊ぶ配信みたいなのしかやってない気がする… 直前にアメリカでやるPAX WestのせいでTGSで発表てのは無くなってきた気はする
156 17/06/02(金)11:59:11 No.430899948
>どっかに同じページのまま主要なカンファレンス見られるところってないもんかな つべとか?
157 17/06/02(金)11:59:24 No.430899964
書き込みをした人によって削除されました
158 17/06/02(金)11:59:27 No.430899971
まぁスクエニは大作二本もあるし あとは海外開発のソフトの発表くらいだろ
159 17/06/02(金)11:59:39 No.430899994
>オブシ製Fallout出ないかなぁNVみたいな外伝的なやつでいいからさ >クラフトも無しでさ…こうシンプルな 4の時はE3前にディザーサイトが出来てムービー流してたんだよね まあ毎回それやるか分からんが
160 17/06/02(金)12:00:30 No.430900078
FF14ってこれから海外展開するわけでもないのに何発表するんだ?
161 17/06/02(金)12:00:36 No.430900088
そもそもTGSは日本向けゲームの発表のみみたいな感じになってきたので そんで日本人にはカンファレンスあんまうけないので・・・
162 17/06/02(金)12:00:36 No.430900091
>7リメイクは待たせすぎないでほしいわ 三部作に分けたのも長期にしないためだった筈
163 17/06/02(金)12:00:46 No.430900103
発売予定の物で落ち着かせると今年のE3つまんねえなって言い出す人も出てくるから面倒くさい
164 17/06/02(金)12:00:58 No.430900123
>FF14ってこれから海外展開するわけでもないのに何発表するんだ? ドラマ化第二弾
165 17/06/02(金)12:01:27 No.430900176
>FF14ってこれから海外展開するわけでもないのに何発表するんだ? 6/21に新拡張発売 既に海外だと予約分だけで前作拡張の売上本数超えてるらしく 最後のダメ押しRPじゃね
166 17/06/02(金)12:01:49 No.430900217
スクエニはマーベルとの協業のやつ発表しそう
167 17/06/02(金)12:02:01 No.430900237
>SIRENを殺すきっかけを作ったのはジャパンスタジオだがSIRENを殺したのは買わなかったおまえたちだ 出してもなんか違うとか言いながら買わないのが多いからな 俺が開発者なら呪詛の言葉吐きながら釘打ってる
168 17/06/02(金)12:02:33 No.430900301
>FF14ってこれから海外展開するわけでもないのに何発表するんだ? 新しい拡張のリリースがあるんだよ
169 17/06/02(金)12:02:49 No.430900340
>出してもなんか違う 改めて見ると恐ろしい言葉だ
170 17/06/02(金)12:03:02 No.430900361
14は海外じゃ桁一つ違うレベルで強いから地道な販促していかないと
171 17/06/02(金)12:03:04 No.430900363
>出してもなんか違うとか言いながら買わないのが多いからな >俺が開発者なら呪詛の言葉吐きながら釘打ってる まあPS3で出したあれはなんか違ったし…買ったから文句言ってるんだぞ俺は
172 17/06/02(金)12:03:10 No.430900374
そろそろTESやドラゴンエイジの新作がやりたい
173 17/06/02(金)12:03:20 No.430900390
>SIRENを殺すきっかけを作ったのはジャパンスタジオだがSIRENを殺したのは買わなかったおまえたちだ 2が売れなかったのが致命的だった… あと外山さんがネタ切れとも言ってた
174 17/06/02(金)12:03:21 No.430900393
14は海外だと引くぐらい宣伝してるからな・・・ レッスルマニアのメインスポンサーになってたのは吹いた
175 17/06/02(金)12:03:38 No.430900437
>14は海外じゃ桁一つ違うレベルで強いから地道な販促していかないと 間違えた ライバルが桁一つ違うってことね
176 17/06/02(金)12:03:43 No.430900444
14は欧州サーバーがどのワールドも過密気味らしいから日本より海外のほうが盛り上がってるんじゃないの
177 17/06/02(金)12:04:02 No.430900476
ダクソがひとまず完結したわけだしフロムからなんか発表ないかな
178 17/06/02(金)12:04:04 No.430900484
FF7は最近ピロシんとこが降りたらしくてぐだぐだなんだなって…
179 17/06/02(金)12:04:05 No.430900485
SIREN:NTは海外向けに作ったんだからGAIJINに文句言ってくれよ…
180 17/06/02(金)12:04:06 No.430900488
ドラゴンエイジは「プロジェクトはある」とは言ってたな… マスエフェクトが大コケしたし頑張って欲しいんだが
181 17/06/02(金)12:04:28 No.430900542
アンドロメダ駄目だったん?
182 17/06/02(金)12:05:02 No.430900611
SIREN:NTは海外向けアレンジでしょうもないのお出しして来たからコケただけで そもそも2がイマイチだったの忘れてるだろ
183 17/06/02(金)12:05:50 No.430900714
ホラーシリーズって続くもんはめっちゃ長く作られるけどネタ切れも基本かなり早いよね
184 17/06/02(金)12:06:00 No.430900735
>スクエニはマーベルとの協業のやつ発表しそう あれ開発アイドスなら期待してるわ
185 17/06/02(金)12:06:27 No.430900798
>スクエニはマーベルとの協業のやつ発表しそう あれは次の情報来年ね!って言ってたからないんじゃないかな
186 17/06/02(金)12:07:05 No.430900873
そもそもSIRENは無印から褒められた出来ってわけじゃないぞ
187 17/06/02(金)12:07:23 No.430900907
じゃあなんで発表したんだよ
188 17/06/02(金)12:08:03 No.430901003
ホラーゲーはゲーム性が微妙でも雰囲気良ければ人気出るから
189 17/06/02(金)12:08:53 No.430901119
>じゃあなんで発表したんだよ 決定しました僕らでこういうの作りますって別に発表してもいいじゃないの…