虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グラブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/02(金)09:42:43 No.430886254

    グラブルやシャドバみたいなソシャゲにも下方修正があると聞いて驚いた

    1 17/06/02(金)09:43:55 No.430886348

    新しいガチャ回してもらわないと困るじゃろ

    2 17/06/02(金)09:43:58 No.430886352

    今からでもワーさんを元の性能に戻そう

    3 17/06/02(金)09:44:40 No.430886414

    ワーさん今でも文句なしの強さじゃねーかな…

    4 17/06/02(金)09:44:57 No.430886445

    わざわざ既存キャラ下げなくても新キャラを壊れ性能にすればいいのでは

    5 17/06/02(金)09:45:13 No.430886468

    対戦ゲームはバランス取れてないと死活問題だし現実のTCGでもエラッタは珍しくない

    6 17/06/02(金)09:45:30 No.430886487

    >ワーさん今でも文句なしの強さじゃねーかな… 極端な性能の方がゲームは面白いって…

    7 17/06/02(金)09:45:52 No.430886512

    了解!バランスをとるため低コストの強キャラを下方修正!

    8 17/06/02(金)09:45:58 No.430886522

    シャドバは対戦ゲー名乗ってるからむしろナーフは絶対必要な要素だよ

    9 17/06/02(金)09:46:37 No.430886573

    毎回思うんだけど弱キャラを上方修正じゃダメなの?

    10 17/06/02(金)09:46:53 No.430886597

    エラッタも規制もないカードゲームなんてあると思うのか

    11 17/06/02(金)09:47:32 No.430886642

    >毎回思うんだけど弱キャラを上方修正じゃダメなの? 最近のグラブルはその方向性

    12 17/06/02(金)09:47:51 No.430886663

    新キャラの度に壊れ性能にし続けるといくらソシャゲでも長くはもたない だからこうしてリリース一定期間後に弱体化する

    13 17/06/02(金)09:47:53 No.430886668

    >毎回思うんだけど弱キャラを上方修正じゃダメなの? そういうのも同時にやってるよ

    14 17/06/02(金)09:48:06 No.430886680

    いいですよね 2ヶ月連続即下方修正返金

    15 17/06/02(金)09:48:17 No.430886694

    >エラッタも規制もないカードゲームなんてあると思うのか ウノとか…

    16 17/06/02(金)09:48:25 No.430886705

    一度上げたのを下げるのは難しいので 弱キャラの上方はそこそこになる程度のレベルになる

    17 17/06/02(金)09:48:32 No.430886712

    >毎回思うんだけど弱キャラを上方修正じゃダメなの? パズドラなんかは基本そのパターンだが上方が基本になると今度は思ってたより強くなってないぞクソが!という話になる

    18 17/06/02(金)09:48:47 No.430886732

    >毎回思うんだけど弱キャラを上方修正じゃダメなの? 大体のゲームは両方やってる 下方修正されるのは強キャラというより壊れキャラが多いし

    19 17/06/02(金)09:49:23 No.430886778

    僕が考えました!魔導書の神判は良カードです!

    20 17/06/02(金)09:49:39 No.430886794

    以前ソシャゲってガチャが厳しいし炎上案件だから下方修正はやらないって聞いたけど違うのか…

    21 17/06/02(金)09:49:40 No.430886797

    カードゲームは紙媒体でもわりと何考えてんだっての出るからな…

    22 17/06/02(金)09:49:47 No.430886806

    インフレ加速するから上方ばかりだとすぐ胸焼けしちまうぜ

    23 17/06/02(金)09:49:56 No.430886817

    だいたい上方しかしないゲームは半年もしたらスーパーダイナミックインフレしてるイメージ

    24 17/06/02(金)09:50:13 No.430886840

    >>エラッタも規制もないカードゲームなんてあると思うのか >ウノとか… プレイヤーが勝手にルール改訂してる...

    25 17/06/02(金)09:50:21 No.430886850

    アッパー調整の方が確実にゲームとしての寿命は短いと思う

    26 17/06/02(金)09:50:57 No.430886895

    >僕が考えました!魔導書の神判は良カードです! 下方修正を避けてるとこういう負の遺産が産まれる

    27 17/06/02(金)09:51:11 No.430886915

    壊れキャラだと思ってガン回ししたら下方修正された!事実誤認!返金だ! みたいなのが最近超大作で多すぎて萎えてしまった

    28 17/06/02(金)09:51:19 No.430886925

    今やっているブラゲはどれも下方修正は絶対にしないから心置きなく楽しめている 金出して手に入れたものが弱くされたりするのはもう嫌じゃ…

    29 17/06/02(金)09:51:42 No.430886955

    何でもかんでも上方修正してると最終的にイベント特攻ゲーにたどり着くから駄目

    30 17/06/02(金)09:51:44 No.430886960

    >以前ソシャゲってガチャが厳しいし炎上案件だから下方修正はやらないって聞いたけど違うのか… 壊れキャラ放置の方が炎上案件だからな...

    31 17/06/02(金)09:51:54 No.430886973

    >みたいなのが最近超大作で多すぎて萎えてしまった 去年前半返石が多くて味をしめてしまったのだ

    32 17/06/02(金)09:52:43 No.430887041

    >だいたい上方しかしないゲームは半年もしたらスーパーダイナミックインフレしてるイメージ パズドラ先輩久しぶりに覗いたら見たことない倍率になってる...

    33 17/06/02(金)09:52:43 No.430887042

    水着ゾーイいいよね

    34 17/06/02(金)09:52:51 No.430887054

    最近超大作でガチャキャラが下方修正されたことなんてあったか?

    35 17/06/02(金)09:52:59 No.430887073

    全然最近じゃない気がするぞずっとやってるじゃん

    36 17/06/02(金)09:53:24 No.430887112

    >最近超大作でガチャキャラが下方修正されたことなんてあったか? ない

    37 17/06/02(金)09:54:23 No.430887188

    >何でもかんでも上方修正してると最終的にイベント特攻ゲーにたどり着くから駄目 特攻といえばぷよクエとミリアサを思い出すけど 今でもあんな感じに使い捨てでガチャやってんだろうか

    38 17/06/02(金)09:54:24 No.430887191

    一年前は最近

    39 17/06/02(金)09:54:41 No.430887220

    >アッパー調整の方が確実にゲームとしての寿命は短いと思う というよりも寿命を伸ばそうとしすぎだと思う

    40 17/06/02(金)09:55:06 No.430887243

    竜喚士竜契士なら無条件で8倍ダメージって見てびっくらこいた

    41 17/06/02(金)09:55:30 No.430887276

    TCGはショップとかトレードとかオクとかあるけどソシャゲは厳しいね…

    42 17/06/02(金)09:56:15 No.430887327

    10年位前のアニメでも最近だと思ってるからな「」は もう時間の感覚が老人なんだ

    43 17/06/02(金)09:56:25 No.430887342

    >去年前半返石が多くて味をしめてしまったのだ でも実際酷かったよ去年…

    44 17/06/02(金)09:56:29 No.430887348

    >パズドラ先輩久しぶりに覗いたら見たことない倍率になってる... パズドラについては倍率以外のパワーアップ要素が増えすぎ申した

    45 17/06/02(金)09:56:52 No.430887377

    なんでソシャゲを特別扱いするのかわからんが ネトゲでもカードゲームでも珍しくないだろ

    46 17/06/02(金)09:57:21 No.430887405

    壊れキャラはほしいけどいつ弱体されるか分かったもんじゃないとなると引くのに勇気いるよね

    47 17/06/02(金)09:58:17 No.430887463

    強さよりシコ性能重視すれば何も問題はない

    48 17/06/02(金)09:58:32 No.430887478

    下方上方はオンラインゲームの華

    49 17/06/02(金)09:58:36 No.430887480

    モーション1つで性能が激変するアクションゲーム モーションデザイナーは殺陣の美しさ以外のその辺も考慮せないかんという

    50 17/06/02(金)09:58:41 No.430887490

    今一番下方修正が酷いのはマブラヴかな

    51 17/06/02(金)09:58:45 No.430887494

    対戦ゲーは下方修正されてもある程度仕方無いんじゃねぇかなと思う

    52 17/06/02(金)09:58:58 No.430887512

    下方修正だけならともかく返金までしてくれるのはすごいな… 普通の家庭用ゲームじゃ考えられない

    53 17/06/02(金)09:59:03 No.430887523

    シコも稀に下方修正されるから油断できない

    54 17/06/02(金)09:59:31 No.430887563

    下方修正にいちいち文句言ってたらゲーム終わるかインフレしてゲーム終わるかだし別にいいかなって

    55 17/06/02(金)09:59:42 No.430887570

    >モーション1つで性能が激変するアクションゲーム >モーションデザイナーは殺陣の美しさ以外のその辺も考慮せないかんという カメラワークに文句つけられるのいいよね…

    56 17/06/02(金)09:59:45 No.430887576

    ダイヤグラム上位キャラが強化されて下位キャラが弱体化される(最悪)

    57 17/06/02(金)09:59:50 No.430887583

    ハレゼナはもとの限界突破型でもいいような気がする

    58 17/06/02(金)10:00:18 No.430887612

    >シコも稀に下方修正されるから油断できない シコマサの大修正祭りには参るね…

    59 17/06/02(金)10:00:32 No.430887637

    女神はほぼ上方修正だけどあれはソロだからな

    60 17/06/02(金)10:00:32 No.430887639

    頭悪いのお

    61 17/06/02(金)10:00:36 No.430887647

    結局のところ詫び石欲しいだけの野次馬も多そうで

    62 17/06/02(金)10:00:37 No.430887649

    >シコも稀に下方修正されるから油断できない シコマサのカードイラスト修正が確か3桁だっけ

    63 17/06/02(金)10:00:55 No.430887670

    ちょくちょく上方修正はやってくれてるけど おとたんとか素おっさんとか何故か放置され続ける弱キャラもいる

    64 17/06/02(金)10:01:06 No.430887688

    下方修正なんかよりドイツもコイツも上方修正しまくった方がユーザーには受けると思うの

    65 17/06/02(金)10:01:14 No.430887702

    >シコも稀に下方修正されるから油断できない ジョブズが悪い

    66 17/06/02(金)10:01:33 No.430887726

    格ゲーの話かと思った

    67 17/06/02(金)10:01:58 No.430887758

    多いって言うほど超大作って下方多いか? 上方はちょくちょくやってる気がするけど

    68 17/06/02(金)10:02:02 No.430887767

    >下方修正なんかよりドイツもコイツも上方修正しまくった方がユーザーには受けると思うの それやると際限なくインフレしちゃうので…

    69 17/06/02(金)10:02:17 No.430887789

    ガンダムオンラインを見ろ! 運営より相手陣営にヘイトが向いていて非常に不毛だぞ!

    70 17/06/02(金)10:02:29 No.430887805

    カルメリーナの強化はちょっとやりすぎだと思うくらいだけどあの過去だからいいかなって…

    71 17/06/02(金)10:02:33 No.430887813

    >ハレゼナはもとの限界突破型でもいいような気がする 修正前はなぁ!された次のターンにはそれまでの累積復活してるみたいな壊れ性能だったと聞いた さすがにそれ復活はまずくない?

    72 17/06/02(金)10:02:36 No.430887818

    >それやると際限なくインフレしちゃうので… システムの方を弄るとか…

    73 17/06/02(金)10:02:48 No.430887836

    どんなゲームでも初期verだと大抵頭一つ抜けたのが居るのはなんなんだろうね

    74 17/06/02(金)10:03:01 No.430887848

    >多いって言うほど超大作って下方多いか? >上方はちょくちょくやってる気がするけど 今年に入ってからは上方のみよ 去年はグラビティ10秒さんを生み出した

    75 17/06/02(金)10:03:05 No.430887854

    答えろ!何で弱キャラを一気にぶっ壊れにした!

    76 17/06/02(金)10:03:22 No.430887885

    >多いって言うほど超大作って下方多いか? >上方はちょくちょくやってる気がするけど コルワハレゼナのインパクトが大きいんじゃないかな 回数で言うと多くも少なくもないと思う

    77 17/06/02(金)10:03:25 No.430887889

    一応グラブルはゲームバランス崩壊レベルのしか修正しないよ

    78 17/06/02(金)10:03:35 No.430887898

    プレイヤー同士で殴り合うようなゲームじゃなければ別に際限なくインフレしてもいいと思う

    79 17/06/02(金)10:03:45 No.430887912

    新しい単位を追加すればいいだろもう

    80 17/06/02(金)10:03:57 No.430887925

    >多いって言うほど超大作って下方多いか? ハレゼナコルワの流れと弓修正のインパクトでかかったのは確か

    81 17/06/02(金)10:04:18 No.430887947

    ハレっちはバグというか設定ミスだから下方とはちょっと違う

    82 17/06/02(金)10:04:21 No.430887951

    超大作で明確に下方修正されたのはかつての背水とコルワとハレゼナと渾身あたりか あと何かあったっけ

    83 17/06/02(金)10:04:25 No.430887957

    >どんなゲームでも初期verだと大抵頭一つ抜けたのが居るのはなんなんだろうね 永沢のことか

    84 17/06/02(金)10:04:45 No.430887985

    塩入れすぎたからと言って砂糖ぶっ込んでも 根本的な解決にならんのは理解できる

    85 17/06/02(金)10:04:48 No.430887987

    ソシャゲじゃないけどオーバーウォッチは使用率で上方下方してくるのでたちが悪い

    86 17/06/02(金)10:04:52 No.430887999

    修正前のハレゼナちゃんはシュバマグをマージの上から殴り殺せたので流石にNG

    87 17/06/02(金)10:04:56 No.430888005

    アイギスは良いな 好きなキャラだけど海賊もサムライも砲術士もよわすぎるんですけおおおお! って思ってたら調整で上方修正してくれるし ドロテア様も黒にしてはびみょうににIQ下げられないのなんとかしてくだちって感じだったの改善されたし

    88 17/06/02(金)10:05:03 No.430888018

    >結局のところ詫び石欲しいだけの野次馬も多そうで ぶっちゃけぎゃんぎゃん喚き立ててる人は喚き立ててた所で ゲームバランス崩すから下方修正されたのに受け入れられるわけないし、仮に受け入れられたとしてもその崩れたバランスで文句出るしゲームの寿命縮まるだけだし どう考えても最終的に利益にならないから、詫び石もらえるだけでいいかなって

    89 17/06/02(金)10:05:08 No.430888031

    >プレイヤー同士で殴り合うようなゲームじゃなければ別に際限なくインフレしてもいいと思う 白猫の惨状を見るとどうかなって… あれはブレーキのかけ方も最悪だだったけど

    90 17/06/02(金)10:05:15 No.430888041

    パズドラはあのシンプルなゲーム性に際限無いインフレでそれでも今もセールス上位で本当に凄いと思う

    91 17/06/02(金)10:05:20 No.430888046

    >答えろ!何で弱キャラを一気にぶっ壊れにした! 孔明の頭おかしさを茨木ちゃんで改めて実感したわ

    92 17/06/02(金)10:05:26 No.430888053

    グラブルは始めからアホみたいに強いか弱いかがはっきりしてどっちも早めに修正食らってたイメージ 二回目くらいにようやく使えるキャラとして調整されたりする

    93 17/06/02(金)10:05:32 No.430888066

    いいですよね 1カード

    94 17/06/02(金)10:05:36 No.430888073

    >結局のところ詫び石欲しいだけの野次馬も多そうで ヒの公式アカウントに些細なことで凸する奴多過ぎ問題 運営のやり方が悪い時も多いけどあんなの相手にすんのも大変だなと思ってしまう

    95 17/06/02(金)10:05:42 No.430888080

    なんで眼鏡を外した!!

    96 17/06/02(金)10:05:45 No.430888083

    >どんなゲームでも初期verだと大抵頭一つ抜けたのが居るのはなんなんだろうね まだ調整に慣れてないし大雑把な効果のものを出してくるから

    97 17/06/02(金)10:05:49 No.430888087

    答えろ!なぜソードビットにあそこまでやる気を出させた!

    98 17/06/02(金)10:05:49 No.430888089

    >超大作で明確に下方修正されたのはかつての背水とコルワとハレゼナと渾身あたりか >あと何かあったっけ 最近だとフローレンベルク?

    99 17/06/02(金)10:06:18 No.430888128

    シャドバはまともに戦えるデッキが2つしかないとか聞いた

    100 17/06/02(金)10:06:19 No.430888130

    決戦アリーナを見ろ!最上レアが大外れ扱いだぞ!!

    101 17/06/02(金)10:06:20 No.430888133

    ハレっちは再調整でなんとか息を吹き返したけど与ダメ上昇はテコ入れが必要だと思うの

    102 17/06/02(金)10:07:05 No.430888186

    FGOも最近は性能デフレ気味というか変な制約付けてくる事多いね

    103 17/06/02(金)10:07:08 No.430888190

    新ゼタはトライアルのまんまだと強そうなので闇にしました!

    104 17/06/02(金)10:07:10 No.430888192

    >>超大作で明確に下方修正されたのはかつての背水とコルワとハレゼナと渾身あたりか >>あと何かあったっけ >最近だとフローレンベルク? あれは下方というよりわざわざ装備するのがめどいから速度的には上方じゃねえかな

    105 17/06/02(金)10:07:19 No.430888200

    >なんで眼鏡を外した!! いりますか?

    106 17/06/02(金)10:07:58 No.430888252

    >なんで眼鏡を外した!! いらねぇんじゃねえかな

    107 17/06/02(金)10:08:09 No.430888267

    FGOは外圧とか言ってないで早くえっちゃんを上方修正すべき

    108 17/06/02(金)10:08:17 No.430888282

    >新ゼタはトライアルのまんまだと強そうなので闇にしました! 姉様みたいなの大分前に入れていて言える台詞かテメー!

    109 17/06/02(金)10:09:12 No.430888340

    なんでこのカードだけコスト論崩壊させた!

    110 17/06/02(金)10:09:20 No.430888349

    >あれは下方というよりわざわざ装備するのがめどいから速度的には上方じゃねえかな 結局ボーダーは前回参照にされるから無駄に前回以上に走る必要が出てくるだけで下方修正だと思う

    111 17/06/02(金)10:09:22 No.430888351

    >いりますか? >いらねぇんじゃねえかな それは残念だ!! もう一本いこう

    112 17/06/02(金)10:09:29 No.430888357

    たまに運営開発には算数ができない人間が混じっているのではと疑いたくなる

    113 17/06/02(金)10:09:40 No.430888371

    >FGOは外圧とか言ってないで早くえっちゃんを上方修正すべき 弱さで言うと最優先だが時期で考えると順番待ちが山ほどいるので… 孔明みたいになんの名目もなく雑に調整できないこともないが

    114 17/06/02(金)10:09:55 No.430888390

    >最近だとフローレンベルク? あれは古戦場の度に全員にクソ武器固定させる手間を省いてくれただけだから... 次の古戦場でボスがそれ前提の強さになってたら知らない

    115 17/06/02(金)10:09:56 No.430888393

    >>超大作で明確に下方修正されたのはかつての背水とコルワとハレゼナと渾身あたりか >>あと何かあったっけ >最近だとフローレンベルク? 下方修正っていうと微妙だな…なんとなく伝わるけど フローレンベルクのステータスが下がったわけでもないし月末イベントに必須なだけで定期開催のイベントで誰でも入手できる武器だし

    116 17/06/02(金)10:10:20 No.430888437

    パズドラは定期的に過去キャラが化けたりするけど強化内容の振れ幅があまりにもデカ過ぎてな…

    117 17/06/02(金)10:10:26 No.430888443

    ハレっちは再修正で強くなったけど 一回目は完全にゴミになってたからな

    118 17/06/02(金)10:10:31 No.430888451

    FGOのコスト制もよーわからん 低コストでメリットあったっけあれ

    119 17/06/02(金)10:10:32 No.430888452

    ゼタは闇だとバザラガさんやベアちゃんと掛け合い聞きやすくなるから… だったら最初から闇でトライアルしろよってなるけど

    120 17/06/02(金)10:10:36 No.430888462

    スターオーシャンのソシャゲが初期キャラは結構速い段階で 後続のガチャキャラに性能抜かれたんだけど ただ1人だけサービス開始から今まで最強に君臨してるのいるな

    121 17/06/02(金)10:10:41 No.430888468

    >たまに運営開発には算数ができない人間が混じっているのではと疑いたくなる プレイヤーにも山ほどいるしな…

    122 17/06/02(金)10:10:56 No.430888494

    妹ヶ崎弱くし過ぎ!

    123 17/06/02(金)10:11:34 No.430888539

    >FGOのコスト制もよーわからん >低コストでメリットあったっけあれ どんな廃人でも最高レア染めはできないんで結構意味ある

    124 17/06/02(金)10:11:50 No.430888561

    テクニカルなんて言うキャラは大抵使いこなしても平均未満になるよな

    125 17/06/02(金)10:11:51 No.430888565

    >たまに運営開発には算数ができない人間が混じっているのではと疑いたくなる ソシャゲの話なら綿密な調整は一切してないって断言するぞ 俺やってたけど大体1ヶ月に1回キャラ追加するゲームは 絵発注とモーション作成にかなり時間かかって調整は 酷い時は3時間で決めたことあるし

    126 17/06/02(金)10:12:12 No.430888584

    >たまに運営開発には算数ができない人間が混じっているのではと疑いたくなる (方陣小と攻刃小だし問題ないな…)

    127 17/06/02(金)10:12:17 No.430888592

    モンストのクシナダ出たばっかの時めっちゃ強かったね

    128 17/06/02(金)10:12:28 No.430888606

    とりあえず詫び石貰えたらラッキーってだけだな 目くじら立ててがなりたててサービス終了されたら辛いし

    129 17/06/02(金)10:12:36 No.430888619

    ソシャゲはFGOしかやってないけど明確な下方修正って今まで無かったよね? 緑茶のアレはバグだったし

    130 17/06/02(金)10:13:05 No.430888660

    インフレとかの話とは違うけどデレステのコンセントレーションを考えたやつは本当に舐めてんのかって思う ゴリラ以外の人間にとってはゴミにしかならない…

    131 17/06/02(金)10:13:18 No.430888682

    調整なんて後で変えれば良いと思ってるからな

    132 17/06/02(金)10:13:42 No.430888720

    >ゼタは闇だとバザラガさんやベアちゃんと掛け合い聞きやすくなるから… >だったら最初から闇でトライアルしろよってなるけど バザラガはともかく闇ベアちゃんは…

    133 17/06/02(金)10:13:43 No.430888721

    そもそもぐだおは他人とまったく接点のないゲームなので

    134 17/06/02(金)10:13:46 No.430888726

    光フィーエの再生も出た当時は参戦者全員が対象だったよね

    135 17/06/02(金)10:14:22 No.430888777

    FEHやってるけど下方修正はないなぁ 他所は大変だな

    136 17/06/02(金)10:14:32 No.430888795

    >そもそもぐだおは他人とまったく接点のないゲームなので あー超大作はランキングあるから下方もあるのか納得

    137 17/06/02(金)10:14:33 No.430888796

    プレイヤーの意見を外圧はなかなかすごいと思う

    138 17/06/02(金)10:14:36 No.430888798

    強キャラ止めるために新キャラ以外がほぼ死ぬような敵を実装するのいいよね… よくない

    139 17/06/02(金)10:14:51 No.430888814

    シャドバは対人あるからしゃあないよね

    140 17/06/02(金)10:14:55 No.430888819

    スレッドを立てた人によって削除されました

    141 17/06/02(金)10:15:07 No.430888834

    サイゲだけを陥れたいってスレ文から伺える

    142 17/06/02(金)10:15:08 No.430888836

    チェンクロだと設定ミスでアビリティの倍率クソ高かったりピンチとかの条件で発動する高倍率の強化が常時発動しちゃってたり 前者のチアリーは放置され後者の心を失ったヘリオスくんは修正された

    143 17/06/02(金)10:15:18 No.430888847

    超大作はぶっちゃけネトゲなので ネトゲで下方なんて珍しくないじゃろ

    144 17/06/02(金)10:15:26 No.430888856

    >光フィーエの再生も出た当時は参戦者全員が対象だったよね HP上限以上に回復したんだっけ

    145 17/06/02(金)10:15:27 No.430888857

    >最近超大作でガチャキャラが下方修正されたことなんてあったか? コルワとか…

    146 17/06/02(金)10:15:32 No.430888865

    ランキングとか間接的に対人がある系はナーフ入る

    147 17/06/02(金)10:15:38 No.430888878

    男キャラの見せ場なのに後頭部しか映ってない…

    148 17/06/02(金)10:15:48 No.430888897

    低コストどころかめっちゃ使える盾なすびがいるしコストはそんなに気にならないな

    149 17/06/02(金)10:16:07 No.430888923

    コルワハレゼナの時期のおかしさはガチャの形態変えようとしたりアーだのdoだのの準備で死んでたのもあるのかな

    150 17/06/02(金)10:16:22 No.430888949

    >>最近超大作でガチャキャラが下方修正されたことなんてあったか? >コルワとか… 最近…最近かな…

    151 17/06/02(金)10:16:25 No.430888953

    >シャドバは対人あるからしゃあないよね 対戦型のゲームはどうあっても調整いれられるからな ただ逆に対人対潜要素もないのに何渋ってんのってぐらい調整しないとこもあるが

    152 17/06/02(金)10:16:35 No.430888972

    >コルワハレゼナのインパクトが大きいんじゃないかな >回数で言うと多くも少なくもないと思う 俺もその二つを指していった 返金!返金!もその時が多かったように思う 好きで回しといてお前…って思ってしまう

    153 17/06/02(金)10:16:39 No.430888980

    設定ミスとかバグの修正を下方って言うのはなんか違うと思うんだよな

    154 17/06/02(金)10:16:41 No.430888982

    >コルワとか… 1年以上前だよ

    155 17/06/02(金)10:17:30 No.430889056

    まぁヒの公式アカウントが何か言う度に飛び交う大量のクソリプを見てると外圧っていいたくなる気持ちも分からないではない

    156 17/06/02(金)10:17:35 No.430889065

    >コルワハレゼナの時期のおかしさはガチャの形態変えようとしたりアーだのdoだのの準備で死んでたのもあるのかな 限定ガチャ大ブーイングの外圧に負けてやめたけどFGOの限定はあんま文句言われない辺りは ファン層の差だろうか

    157 17/06/02(金)10:17:44 No.430889079

    超大作は他に調整するキャラいるよね…?っていうのがある

    158 17/06/02(金)10:17:49 No.430889082

    >設定ミスとかバグの修正を下方って言うのはなんか違うと思うんだよな 年単位で放置されてた有名なバグとかなら言われても仕方ないかなと思う 上で言われてる緑茶とか

    159 17/06/02(金)10:17:50 No.430889085

    >最近…最近かな… あっそこかぁ…うぅん… >2016年04月20日実装 そんな昔だったっけ…

    160 17/06/02(金)10:17:53 No.430889091

    >チェンクロだと設定ミスでアビリティの倍率クソ高かったりピンチとかの条件で発動する高倍率の強化が常時発動しちゃってたり >前者のチアリーは放置され後者の心を失ったヘリオスくんは修正された 前者はわんつーじゃん!だっけかあの生徒教授や賢者よりも便利で強かったな…放置されてるのか…

    161 17/06/02(金)10:17:58 No.430889101

    シャドバは寧ろカードゲーの癖に調整酷すぎるというか… 遊戯王だってもっとしっかり考えてるぞ

    162 17/06/02(金)10:17:57 No.430889103

    >プレイヤーの意見を外圧はなかなかすごいと思う それ何度も言われてるけど捻くれた見方し過ぎなんじゃねえかな…

    163 17/06/02(金)10:18:04 No.430889118

    書き込みをした人によって削除されました

    164 17/06/02(金)10:18:06 No.430889120

    >大量のクソリプを見てると外圧っていいたくなる気持ちも分からないではない 動物園だからな

    165 17/06/02(金)10:18:21 No.430889143

    対人あっても下方はそんなに喜ばれないぞ

    166 17/06/02(金)10:18:23 No.430889154

    ただの不具合修正でもそれで弱くなったら金返せって絡み続けるようなのも居るからなあ

    167 17/06/02(金)10:18:45 No.430889180

    >結局ボーダーは前回参照にされるから無駄に前回以上に走る必要が出てくるだけで下方修正だと思う ???

    168 17/06/02(金)10:18:58 No.430889191

    >限定ガチャ大ブーイングの外圧に負けてやめたけどFGOの限定はあんま文句言われない辺りは >ファン層の差だろうか 文句は言われてるけど諦めてる人が多いだけだと思う… 福袋の時みたいに問題が表面化すると騒ぐ人も多いし

    169 17/06/02(金)10:19:13 No.430889212

    >遊戯王だってもっとしっかり考えてるぞ それはない

    170 17/06/02(金)10:19:26 No.430889229

    すまないさん強化待ってたのに公式へのリプでひたすら貶されてて萎える

    171 17/06/02(金)10:19:29 No.430889235

    悲しい日々は去ったはずなのにその後も悲しい日々が続いたアサシンさん良いよね…

    172 17/06/02(金)10:19:31 No.430889237

    コルワとハレゼナっていうの下方修正した時は不満も出なかったの?

    173 17/06/02(金)10:19:36 No.430889244

    >対人あっても下方はそんなに喜ばれないぞ 多大な時間を掛けて研究して練習したのがパッチ一つで無下にされるんだから酷い

    174 17/06/02(金)10:19:37 No.430889246

    明言したのは悪手だったが外圧と呼ぶべきだろう層はヒとかに存在するからな

    175 17/06/02(金)10:19:45 No.430889260

    >ゴリラ以外の人間にとってはゴミにしかならない… LV26なのにこの曲難しいな…みたいなのたくさんあるし ファミコン時代によくあった開発の腕前に合わせて調整したら超難易度になった!みたいなことになってる気がする

    176 17/06/02(金)10:19:56 No.430889272

    >限定ガチャ大ブーイングの外圧に負けてやめたけどFGOの限定はあんま文句言われない辺りは >ファン層の差だろうか 割と初期から限定やってたかどうかじゃないかな 今までずっとやってなかったのに急に限定商法初めたらそりゃ反発も大きい 水着とかクリスマスとかは季節ものだからって事で見逃されてたけど

    177 17/06/02(金)10:19:59 No.430889276

    SSRがどっちもクソ特技の茜ちんには参るね

    178 17/06/02(金)10:20:08 No.430889297

    >明言したのは悪手だったが外圧と呼ぶべきだろう層はヒとかに存在するからな まあ言語化したらそうなるなって感じだよね外圧

    179 17/06/02(金)10:20:15 No.430889308

    答えろ!何故定期の禁止改訂の時スルーして3日後突然禁止を出した!

    180 17/06/02(金)10:20:32 No.430889334

    >大量のクソリプを見てると外圧っていいたくなる気持ちも分からないではない あれ本当に不快だしヒ担当かわいそうって思う 強化クエで剣ジルにBバフ来た時に「なんでBバフなんだよ」みたいなクソリプあった時は絶句した

    181 17/06/02(金)10:20:36 No.430889336

    >>2016年04月20日実装 >そんな昔だったっけ… サクラ大戦コラボももう1年経つぞい

    182 17/06/02(金)10:20:58 No.430889373

    別に調整はいいけどお前これ本当にテストプレイしたんかみたいなの時々ある

    183 17/06/02(金)10:21:16 No.430889398

    >前者はわんつーじゃん!だっけかあの生徒教授や賢者よりも便利で強かったな…放置されてるのか… 数年経ってラジオだか生放送で開発が「あれはミスで高倍率に設定しちゃったテヘ」って認めてみんなやっぱりなってなった

    184 17/06/02(金)10:21:29 No.430889418

    >別に調整はいいけどお前これ本当にテストプレイしたんかみたいなの時々ある やってる余裕無いと思うよ

    185 17/06/02(金)10:22:11 No.430889474

    対人は手軽に先手や有利が取れるとか相手してて楽しくない系が流行るとさっさと下方してくれと願う

    186 17/06/02(金)10:22:15 No.430889481

    ぶっちゃけえっちゃん修正するならXもどうにかしろよと思わなくもない

    187 17/06/02(金)10:22:28 No.430889501

    戦車の昔のKV1Sとか糞猫とか対戦ゲーはたとえ課金じゃなくても下方入るのは当然よな

    188 17/06/02(金)10:22:29 No.430889505

    本当に拷問にかけるべきは強キャラの上方修正

    189 17/06/02(金)10:22:34 No.430889511

    ヒのクソリプはここの荒らしと同じで反応もらえたら喜ぶような連中がやってる上に RTやふぁぼでダイレクトに反応がわかるからな…

    190 17/06/02(金)10:22:36 No.430889514

    ヒはもうちょっとこう言論の管理して欲しい

    191 17/06/02(金)10:22:40 No.430889523

    >別に調整はいいけどお前これ本当にテストプレイしたんかみたいなの時々ある 超大作のトライアルはその点で上手いこと考えたなって思う ユーザーに無料でテストプレイしてもらえるし

    192 17/06/02(金)10:22:42 No.430889528

    >>プレイヤーの意見を外圧はなかなかすごいと思う >それ何度も言われてるけど捻くれた見方し過ぎなんじゃねえかな… よく言われるから調べたことあるけど 「クソリプ」を言い換えただけなんじゃねぇかなって思う その前にまともな意見は真摯に受け止めるみたいな発言もあったし

    193 17/06/02(金)10:23:05 No.430889575

    TCGのコンボ潰しみたいなエラッタはかなり重大な空気の中決めてそうと昔思ってたけど 実際のところそんなことはなさそう

    194 17/06/02(金)10:23:12 No.430889580

    >ヒはもうちょっとこう言論の管理して欲しい 誰が?って話に 日本企業でもないし…

    195 17/06/02(金)10:23:28 No.430889600

    >別に調整はいいけどお前これ本当にテストプレイしたんかみたいなの時々ある 初期に闘技場でタクミで埋め尽くされた奴と当たった時は笑ってしまった

    196 17/06/02(金)10:24:05 No.430889659

    >TCGのコンボ潰しみたいなエラッタはかなり重大な空気の中決めてそうと昔思ってたけど MtGのコラムとか見てると「まあ大丈夫やろ・・・」みたいな感じで決めてるので そんなことはほぼないと思う

    197 17/06/02(金)10:24:49 No.430889718

    キャラの使用率とか見て全然使われてないから上方修正とかならまあわかるが 限定キャラ多くて修正しても手に入らねえよとか色々言われちゃうからFGOは大変そうね 恒常にすりゃいいんだろうけどさ

    198 17/06/02(金)10:24:51 No.430889721

    そもそもヒで告知するのやめたらいいんじゃないかな

    199 17/06/02(金)10:25:52 No.430889818

    テストプレイはみっちりやったつもりだったのに特定のカードの存在忘れてて爆発する場合もあるぞ!

    200 17/06/02(金)10:26:10 No.430889847

    白猫で出したばっかの新システム搭載したキャラが過去キャラと合わせるとクソ火力何で修正します!ってのはあったな

    201 17/06/02(金)10:26:19 No.430889856

    今この日本において企業でヒで公知するなっていうのは 宣伝するなっていうのに等しい ソシャゲのボリュームゾーンである20台~40台の使用率74%だぞ この年齢層においていえばテレビより見られてる

    202 17/06/02(金)10:26:48 No.430889907

    LOVでエラッタまでしないと修正できない壊れカードのためにゲームルールの方を修正したのはなんでそんなカード作ったと軽く頭を抱えた

    203 17/06/02(金)10:26:51 No.430889908

    バランス調整だけなら頻繁なテストプレイや意見収集とそれをもとにした修正である程度いい方向に導けるかもしれないけどそこに利益が関わってくるとまた複雑になってくるよね… シャドバだと大会スケジュールとかレジェンドナーフとか

    204 17/06/02(金)10:27:06 No.430889934

    >遊戯王だってもっとしっかり考えてるぞ 遊戯王しか知らないけどEMEm一強環境でなぜかそれ以外を規制して更に猿出して後押ししたり一強の対抗馬になる壊れだす一方でもとの一強規制してトップがすげ変わるだけだったりむしろ挙げられる中で最低だと思うような

    205 17/06/02(金)10:27:26 No.430889967

    >バランス調整だけなら頻繁なテストプレイや意見収集とそれをもとにした修正である程度いい方向に導けるかもしれないけどそこに利益が関わってくるとまた複雑になってくるよね… >シャドバだと大会スケジュールとかレジェンドナーフとか あれ単なる無能でそのレベルにも達してないと思う

    206 17/06/02(金)10:27:39 No.430889987

    遊戯王は過去のカード資産が膨大すぎるからテストプレイも大変なんじゃないかな…

    207 17/06/02(金)10:27:51 No.430890004

    >そもそもヒで告知するのやめたらいいんじゃないかな ユーザーが日常的に見ている場所に割り込んで表示するほうが目につくからな… プレイヤー同士がコミュニケーション取るための要素がゲーム内に全くないソシャゲは特に

    208 17/06/02(金)10:27:55 No.430890013

    大会中にライブで修正される遊戯王

    209 17/06/02(金)10:28:28 No.430890073

    >>そもそもヒで告知するのやめたらいいんじゃないかな >ユーザーが日常的に見ている場所に割り込んで表示するほうが目につくからな… >プレイヤー同士がコミュニケーション取るための要素がゲーム内に全くないソシャゲは特に Gwentでもサポートに絡んでる馬鹿がRTされまくって大変検索の邪魔

    210 17/06/02(金)10:28:44 No.430890097

    シャドバは修正時期決めて頭出てるの叩いてるだけだし別にまだいいんじゃね…遊戯王よりかは

    211 17/06/02(金)10:29:36 No.430890169

    ヒで告知をするのはいいんだけど開発者が個人のアカウントであれこれ発言するのは控えたほうがいいなって…

    212 17/06/02(金)10:29:42 No.430890177

    >大会中にライブで修正される遊戯王 世界大会で裁定を日本も海外に合わせます ストラク再録時には戻しますはさすがにどうかと思った

    213 17/06/02(金)10:29:54 No.430890201

    ヒは特定のアカウントがつぶやいたらスマホに通知出させたりもできるからな ただあとから見返せるように整理した場所も用意しとくべきだとは思うが

    214 17/06/02(金)10:29:59 No.430890212

    >大会中にライブで修正される遊戯王 大会本選の最中にされるからおもしれーわ

    215 17/06/02(金)10:30:25 No.430890245

    この手の話をするたび思うが遊戯王無法地帯すぎる

    216 17/06/02(金)10:30:51 No.430890282

    Pがサンドバッグにされてるのは敢えてそうしてる面もあるとは思うが見ていて気持ちのいいものでは無いな

    217 17/06/02(金)10:32:23 No.430890414

    シャトバは所詮デジタルだからつまんね

    218 17/06/02(金)10:32:28 No.430890422

    遊戯王は最近だと禁止制限で首を飛ばしたはずなのに別の首すげ替えたり首だけで動いたり身体を別のもので再構築するモンスターデッキばかりだから…

    219 17/06/02(金)10:32:48 No.430890462

    シャドバは修整に限って言えば無茶苦茶カッチリとデータ取ってシステマティックに修整かけてるのは面白い試みだし今のところ割合うまく働いてる方だと思うよ 元々のカードやバランスのデザインからしてアレっていうのはうん…

    220 17/06/02(金)10:33:03 No.430890485

    チェンクロは下方修正とサイレント修正はしないと宣言して実際してなかった チアリーと棺屋は実際放置だったし ただヘリオスはね

    221 17/06/02(金)10:34:35 No.430890627

    >シャトバは所詮デジタルだからつまんね デジタルだからジャッジがミスをしなくていいだろう

    222 17/06/02(金)10:34:55 No.430890665

    >Pがサンドバッグにされてるのは敢えてそうしてる面もあるとは思うが見ていて気持ちのいいものでは無いな 今のルールの方がPデッキ考えてて楽しいから今のルール前提の新しいPテーマと海外新規のswitchが来たら前より面白くなる可能性は秘めてる

    223 17/06/02(金)10:35:40 No.430890731

    答えろ!なんで弱キャラに弱スキル追加した!!

    224 17/06/02(金)10:35:48 No.430890741

    トライアルは実際トライアル経たキャラが軒並み良性能なのもあるしやって良かったというかもう実装予定のキャラ全部つっこんで欲しい あとシェロがかわいい

    225 17/06/02(金)10:36:22 No.430890796

    もう一本いこう

    226 17/06/02(金)10:36:41 No.430890829

    >答えろ!なんで弱キャラに弱スキル追加した!! 設定に忠実な方がいいかなって…! キャラ愛があれば使ってくれるかなって…!

    227 17/06/02(金)10:37:20 No.430890882

    >今のルールの方がPデッキ考えてて楽しいから今のルール前提の新しいPテーマと海外新規のswitchが来たら前より面白くなる可能性は秘めてる うn…?

    228 17/06/02(金)10:37:50 No.430890928

    プロデューサーとペンデュラムか

    229 17/06/02(金)10:37:52 No.430890931

    >>答えろ!なんで弱キャラに弱スキル追加した!! >設定に忠実な方がいいかなって…! >キャラ愛があれば使ってくれるかなって…! かわいいよねアストルフォくん

    230 17/06/02(金)10:37:56 No.430890940

    >>答えろ!なんで弱キャラに弱スキル追加した!! >設定に忠実な方がいいかなって…! >キャラ愛があれば使ってくれるかなって…! それは残念だ!もう一枚お手紙いこう!

    231 17/06/02(金)10:39:32 No.430891105

    公式リプじゃなくてお問い合わせに要望送れよってどのゲームでも思う

    232 17/06/02(金)10:40:22 No.430891188

    >公式リプじゃなくてお問い合わせに要望送れよってどのゲームでも思う ヒ荒らすのが一番要望が叶う確率が高いってみんな知っちゃったから…

    233 17/06/02(金)10:40:44 No.430891220

    クソリプdelしても全然凍結されないしなヒは

    234 17/06/02(金)10:40:52 No.430891232

    ヒの宣伝や告知が悪いとは言わないけどゲーム内のお知らせでも同内容の告知はして欲しいって思うんですよ俺は

    235 17/06/02(金)10:42:25 No.430891354

    少なくとも捨て垢突撃とかしてる層に配慮なんてして欲しく無い

    236 17/06/02(金)10:43:14 No.430891429

    >コルワとハレゼナっていうの下方修正した時は不満も出なかったの? こちらが特定のスキルでバリアをはがしてから攻撃するボスをバリアの上から殴り殺したりただでさえ強力な特殊バフの効果時間を延長し続けられたりで両方ともそれまでのゲームのバランスを壊してたから「やっぱり…」って感じ 直ぐ修正されたから暴れた期間はほとんどないし下方修正よりも壊れキャラの実装に不満はあったかも

    237 17/06/02(金)10:43:26 No.430891447

    >コルワとハレゼナっていうの下方修正した時は不満も出なかったの? むしろこれ修正しないとゲーム終わるぞって心配してた声の方が多かった気がする

    238 17/06/02(金)10:44:36 No.430891557

    あまりにもおかしい壊れキャラだと本当にテストプレイしたの…?って不安になるよね

    239 17/06/02(金)10:44:42 No.430891568

    ヒは捨て垢のクズ多すぎてこんなの考慮すんなよとほんと思う

    240 17/06/02(金)10:45:21 No.430891620

    俺が見たときはガチャ引かせてから修正とかクソ!って意見しかなかったが…

    241 17/06/02(金)10:45:30 No.430891633

    運営側もお知らせよりヒで大きな声になってる方に対応したほうが 反応がいいって思ってるフシが…

    242 17/06/02(金)10:46:05 No.430891677

    >俺が見たときはガチャ引かせてから修正とかクソ!って意見しかなかったが… コルワさんは完全に修正前提の実質タダガチャチャレンジばっかりだったよ

    243 17/06/02(金)10:46:14 No.430891698

    ワーさんは確か2日で修正だっけ

    244 17/06/02(金)10:46:23 No.430891713

    >俺が見たときはガチャ引かせてから修正とかクソ!って意見しかなかったが… 全額返金されてたのに?

    245 17/06/02(金)10:47:32 No.430891810

    返石があるから回せ!みたい流れはちょっとええ…となったな

    246 17/06/02(金)10:47:43 No.430891828

    コルワの時は修正されなきゃゲーム終わるレベルだったからみんなタダガチャ回して楽しんでたよ

    247 17/06/02(金)10:48:04 No.430891855

    >俺が見たときはガチャ引かせてから修正とかクソ!って意見しかなかったが… ハレゼナは覚えてないけどコルワの時は修正されるから今のうちに遊んでおけ!っていうお祭りムードだった

    248 17/06/02(金)10:48:16 No.430891877

    けどアストルフォきゅんがFGO必須サーヴァント! 持ってない奴は人権なし! とか言われたら違クってなるから今の弱さでいいかな

    249 17/06/02(金)10:48:48 No.430891926

    以前から地道に要望送ってた不満点が何かの拍子でネットで荒れたら即改善された時はええ…ってなった

    250 17/06/02(金)10:48:58 No.430891946

    ハースストーンは前々環境と前環境があんまりにもあんまりだったのでバーカ滅びろブリザードとかやってたら 集計サイトが勝率52%を超えるデッキが無いのでレジェンド帯のTier1は出せませんとか言い出すのが2回も起こる大魔境と化してしまった

    251 17/06/02(金)10:49:09 No.430891968

    ハレゼナちゃんは下方修正しすぎだ莫迦ッからいい具合に落ち着いた ワーさんは引き続き猛威を奮っているが絶対必要という程でもなくなってきた

    252 17/06/02(金)10:49:20 No.430891983

    >>俺が見たときはガチャ引かせてから修正とかクソ!って意見しかなかったが… >全額返金されてたのに? KMRだったか誰か忘れたけど「壊れを出してガチャを引かせて下方するんですよwww」 とか台詞つけて延々とみんなで文句言ってた頃しか知らんから…

    253 17/06/02(金)10:49:24 No.430891993

    >ハースストーンは前々環境と前環境があんまりにもあんまりだったのでバーカ滅びろブリザードとかやってたら >集計サイトが勝率52%を超えるデッキが無いのでレジェンド帯のTier1は出せませんとか言い出すのが2回も起こる大魔境と化してしまった こ…こわい…

    254 17/06/02(金)10:49:37 No.430892027

    ハレゼナは石どうこうより修正でゴミになったのを叩かれてた記憶が

    255 17/06/02(金)10:50:47 No.430892125

    >ワーさんは確か2日で修正だっけ 当時の仕様はあまりにも滅茶苦茶だったんで あれあのままでいいって奴は多分物凄く弱い状態だった エンドコンテンツが物凄い速度で死んでコルワ居なきゃ人権無いが全属性になってた

    256 17/06/02(金)10:50:49 No.430892127

    >ハースストーンは前々環境と前環境があんまりにもあんまりだったのでバーカ滅びろブリザードとかやってたら >集計サイトが勝率52%を超えるデッキが無いのでレジェンド帯のTier1は出せませんとか言い出すのが2回も起こる大魔境と化してしまった すまないが未プレイ者にもわかるように喋ってくれ

    257 17/06/02(金)10:50:57 No.430892143

    去年はハレゼナコルワにDOとアーとか酷いのはほんと酷かったね…

    258 17/06/02(金)10:51:01 No.430892154

    >ハレゼナは石どうこうより修正でゴミになったのを叩かれてた記憶が 修正が極端すぎた その後再調整で程よい感じに落ち着いたけど

    259 17/06/02(金)10:51:27 No.430892188

    今こそ落ち着いてるけど去年の超大作は色々と酷かった… というか今年になって一気にUIとか改善してってるのはありがたい反面 アーとDOのぐだぐだが無ければもっと早かったのかなって…

    260 17/06/02(金)10:51:32 No.430892198

    超大作はキャラにしろ武器にしろ必須ってのをなくしたいって考えはいいんだが いかんせんやることが斜めってる

    261 17/06/02(金)10:51:35 No.430892211

    ハースシャドバMTGどれもさして変わらんよ カードゲームはカードゲームでしかない 環境環境うるさい奴は大体環境におっつけてる奴

    262 17/06/02(金)10:51:58 No.430892251

    ハレっちの修正1回目は本当に最弱キャラと言っても過言じゃないくらい弱かったからな… 設定的にも弱メンタルだからまあかわいいよねとは言われてたが今はすっかり強くなって

    263 17/06/02(金)10:52:10 No.430892273

    >アーとDOのぐだぐだが無ければもっと早かったのかなって… 単純にPがきちんと把握してるかどうかでしかないから

    264 17/06/02(金)10:52:20 No.430892290

    >去年はハレゼナコルワにDOとアーとか酷いのはほんと酷かったね… 限定ガチャでの荒れとか…微妙イベント2連続とか…

    265 17/06/02(金)10:52:53 No.430892349

    >今こそ落ち着いてるけど去年の超大作は色々と酷かった… >というか今年になって一気にUIとか改善してってるのはありがたい反面 >アーとDOのぐだぐだが無ければもっと早かったのかなって… 今年はわりと手堅い修正してて良い感じだけど 新コンテンツないからそれはそれで物足りなさもちょっとあるな

    266 17/06/02(金)10:52:58 No.430892363

    >すまないが未プレイ者にもわかるように喋ってくれ 約一名の人権無し以外みんな強い

    267 17/06/02(金)10:53:34 No.430892419

    >今年はわりと手堅い修正してて良い感じだけど >新コンテンツないからそれはそれで物足りなさもちょっとあるな ほら新しく出すじゃん!無属性ペガ!

    268 17/06/02(金)10:53:46 No.430892443

    >ハレっちの修正1回目は本当に最弱キャラと言っても過言じゃないくらい弱かったからな… >設定的にも弱メンタルだからまあかわいいよねとは言われてたが今はすっかり強くなって 被弾しないとどんどん攻撃力が上がるキャラが運営じきじきにバシィ!されるとは…

    269 17/06/02(金)10:53:47 No.430892446

    >超大作はキャラにしろ武器にしろ必須ってのをなくしたいって考えはいいんだが >いかんせんやることが斜めってる いや今の環境いいじゃん 頭の中にこの方がいいだろって明確な案が無い場合ただのいちゃもんだぞ

    270 17/06/02(金)10:53:51 No.430892451

    アーが改修されるみたいだしそれ待とう DOは知らん

    271 17/06/02(金)10:54:00 No.430892463

    ハースストーンバランス良いんだ やってみたくなった

    272 17/06/02(金)10:54:06 No.430892472

    >>すまないが未プレイ者にもわかるように喋ってくれ >約一名の人権無し以外みんな強い ヒッ

    273 17/06/02(金)10:54:26 No.430892504

    >約一名の人権無し以外みんな強い カードゲーム的には良い環境なんじゃないの?

    274 17/06/02(金)10:54:28 No.430892506

    お前の魂に苦痛あれ!

    275 17/06/02(金)10:54:30 No.430892510

    今年はシステム周りのテコ入れがガンガン入って随分快適になったので遊びやすくなってありがたい

    276 17/06/02(金)10:54:57 No.430892558

    >ハースストーンバランス良いんだ >やってみたくなった 上の方運ゲになるからそこ好みかどうかだぞ シャドバがめんこならハースは最後はサイコロ振りだ

    277 17/06/02(金)10:55:17 No.430892595

    fgoはこの前の新フォウ君実装はもうちょっとなんとかならなかったのとは思う

    278 17/06/02(金)10:55:17 No.430892597

    特攻ないとイベボスが倒せないバランスなゲームなのに特攻無効の新しいボス追加で炎上した聖戦ケルベロスってのがありましてな・・・

    279 17/06/02(金)10:55:41 No.430892643

    >>すまないが未プレイ者にもわかるように喋ってくれ >約一名の人権無し以外みんな強い 超良ゲーじゃねえか!!

    280 17/06/02(金)10:55:57 No.430892668

    >fgoはこの前の新フォウ君実装はもうちょっとなんとかならなかったのとは思う シナリオ以外の部分なんて鼻くそ以下なんであんなもんだよ 廃人引き留め要素なきゃダメだとやっと気づいた段階

    281 17/06/02(金)10:55:59 No.430892671

    >新コンテンツないからそれはそれで物足りなさもちょっとあるな 既存キャラの掘り下げとか膨れ上がったUIの整備とかちゃんとやるみたいだし気長に待とう 新生アーも遊びやすくなってるといいな…

    282 17/06/02(金)10:56:14 No.430892701

    >>>すまないが未プレイ者にもわかるように喋ってくれ >>約一名の人権無し以外みんな強い >超良ゲーじゃねえか!! それもあくまで主観だから気を付けろよ

    283 17/06/02(金)10:56:15 No.430892705

    ゴ魔乙はランサーに範囲持ちがボックスガチャに入ったり緩やかにインフレしてる感はある

    284 17/06/02(金)10:56:19 No.430892713

    曲芸師とかあったな… 懐かしいな

    285 17/06/02(金)10:56:31 No.430892734

    >去年はハレゼナコルワにDOとアーとか酷いのはほんと酷かったね… なんかグラブルやってなくても伝わってくるくらい声優方面で大荒れしてたがあれはなんだったの…? ゲームと関係あんの…?

    286 17/06/02(金)10:56:38 No.430892751

    コルワさんはすぐに簡易修正されたけどそれでも強かった 運営はそのあとさらに強く修正しようとした

    287 17/06/02(金)10:56:56 No.430892775

    持ち上げたい奴をやたら良く言うけど実際はまだ煮詰まってないだけってのはTCGの基本だぞ

    288 17/06/02(金)10:56:59 No.430892782

    >fgoはこの前の新フォウ君実装はもうちょっとなんとかならなかったのとは思う 聖杯とか伝承結晶みたいなエンドコンテンツ要素じゃ?

    289 17/06/02(金)10:57:04 No.430892794

    FGOは言いたいことならキャラ育成周り多すぎて結局最初からやってなかった俺が悪いんですねって拗ねるようになった 操作仕様はあきらめた

    290 17/06/02(金)10:57:32 No.430892834

    >なんかグラブルやってなくても伝わってくるくらい声優方面で大荒れしてたがあれはなんだったの…? >ゲームと関係あんの…? あれは気にしなくていい 声のデカい悪質ユーザーがストーキングしただけだ

    291 17/06/02(金)10:57:52 No.430892862

    ハースのグルダン君はワイルドのレノロックだとめっちゃ強いかんな!

    292 17/06/02(金)10:58:21 No.430892905

    >ゴ魔乙はランサーに範囲持ちがボックスガチャに入ったり緩やかにインフレしてる感はある 環境停滞させると今度はみんな飽きてくるからある程度インフレしてくのはしょうがないよ

    293 17/06/02(金)10:58:21 No.430892906

    新フォウくんは面倒だと感じる人なら別にやらなくてもいいしな 面倒だと思わない人からすれば単純に強化上限上がって嬉しいだけだし

    294 17/06/02(金)10:58:24 No.430892913

    >FGOは言いたいことならキャラ育成周り多すぎて結局最初からやってなかった俺が悪いんですねって拗ねるようになった >操作仕様はあきらめた 初期からやってたらやってたで ひたすら薄いスープ飲んでるような状態なんで良し悪しだよ 鍛える要素もないしガチャキャラも最近はなんか前の連中より弱いのばかりだ

    295 17/06/02(金)10:58:27 No.430892921

    遊戯王はお互いの手札のモンスターを全て捨てるカードが相手の手札確認できなくなって本当に捨てたかは相手の良心に任せるしかなくなったのクソ調整だと思うよ

    296 17/06/02(金)10:59:10 No.430892999

    なんかなあまりに大がかりすぎる修正はレポートとかだしてくれればそれで多少怒りも収まるけどな 生放送系は口回らないと大惨事になるからいいけど そこらへんはシャドバはいいと思う

    297 17/06/02(金)10:59:25 No.430893026

    対戦ゲームだと初心者が使うとめっちゃ強いけど上級者になると対応策がはっきりしてるせいで弱い みたいなキャラがいると強化することもできず弱体することもできずで調整放棄される場合があるな

    298 17/06/02(金)10:59:27 No.430893035

    >持ち上げたい奴をやたら良く言うけど実際はまだ煮詰まってないだけってのはTCGの基本だぞ この拡張から二ヶ月近くたったしシャドバならルナちゃん杉田が暴れててハースストーンならオールレンジシャーマンが暴れてた時期だよ あと二ヶ月くらいで新拡張来るからその後までいい環境とは言えないけど

    299 17/06/02(金)10:59:42 No.430893060

    >ゲームと関係あんの…? プレイヤーだけど憶測だけで火を付けて回ってる印象しかないので無視していい まあ団対抗イベント真っ最中にプレイヤー情報の不可視化には参ったが

    300 17/06/02(金)10:59:51 No.430893074

    声優のあれは悪質なユーザーの嫌がらせでしかないのがほんとひどい

    301 17/06/02(金)10:59:59 No.430893092

    >FGOは言いたいことならキャラ育成周り多すぎて結局最初からやってなかった俺が悪いんですねって拗ねるようになった >操作仕様はあきらめた 後から始めたユーザーが最初からやってたユーザーにあっさり追いついたらそれはそれで文句出るからしゃーない

    302 17/06/02(金)11:00:05 No.430893104

    >環境停滞させると今度はみんな飽きてくるからある程度インフレしてくのはしょうがないよ でも未だにスコアタだと箱多い面以外DDP使ってる人多いあたりやはり公式でやりすぎたと認めたのは伊達じゃないなって…

    303 17/06/02(金)11:00:10 No.430893108

    FGOってきのこの文章読むためにやってるのが殆どじゃないの

    304 17/06/02(金)11:00:20 No.430893126

    超大作が割と良くなってるからシャドバはアレなのかな… P兼任しなくちゃいけないほどサイゲってそんなに人足りないのか

    305 17/06/02(金)11:00:30 No.430893149

    背水デマ流しとかやめて欲しい本当に…

    306 17/06/02(金)11:00:35 No.430893157

    >>fgoはこの前の新フォウ君実装はもうちょっとなんとかならなかったのとは思う >聖杯とか伝承結晶みたいなエンドコンテンツ要素じゃ? 10フォウくん配って強化は自分でやってね!って部分じゃろ

    307 17/06/02(金)11:00:49 No.430893186

    >>なんかグラブルやってなくても伝わってくるくらい声優方面で大荒れしてたがあれはなんだったの…? >>ゲームと関係あんの…? >あれは気にしなくていい >声のデカい悪質ユーザーがストーキングしただけだ 炎上騒動になるまでストーキングとかどんだけ悪質ユーザーいるんだ…

    308 17/06/02(金)11:01:08 No.430893220

    ユーザーストーキング事例は超大作に限らず結構な問題だから 放置はできんよね… そのせいでソーシャルゲームのくせにユーザーの交流機能がまったくないとかいう変なゲームが出来上がるが

    309 17/06/02(金)11:01:33 No.430893251

    >ゴ魔乙はランサーに範囲持ちがボックスガチャに入ったり緩やかにインフレしてる感はある 誰もがボックスガチャを底まで引けると思うなよ! と言うか火属性で欲しかった…

    310 17/06/02(金)11:01:35 No.430893257

    TCGはもう25年もやってるMtGがカードプール少なめのスタンですら「ごめん見逃しちゃった許して」とかやってる時点で事前調整には限界があると考えるしかない気がする それはそれとして遊戯王はもうちょっとだけでも頑張って欲しい

    311 17/06/02(金)11:01:53 No.430893288

    >超大作が割と良くなってるからシャドバはアレなのかな… 初弾から超越ある時点でずーっと変わってないと思っていいよ 要は勝ち負けを環境に押し付けてクソクソ言う対人気質の人しか残ってないってだけ エンジョイ勢は3弾くらいで観客になったと思っていい

    312 17/06/02(金)11:01:55 No.430893289

    TCGはどのゲームにも谷の時期があるししょうがない 次でどれだけ盛り返せるかどうかよ

    313 17/06/02(金)11:02:21 No.430893326

    >超大作が割と良くなってるからシャドバはアレなのかな… シャドバはやってないけど超大作はどっちかというとキャラ個別のバランス調整より快適性の向上とかそこら辺に注力してる印象を受ける

    314 17/06/02(金)11:02:21 No.430893328

    遊戯王はむしろよく今まで続いてるな!と感じるくらいの無法っぷり

    315 17/06/02(金)11:02:44 No.430893369

    >炎上騒動になるまでストーキングとかどんだけ悪質ユーザーいるんだ… それに乗っかるのが多いんだ ようは「こいつならいじめてもいいや」って認識のが もちろん「」にもそういうのが多い

    316 17/06/02(金)11:02:52 No.430893388

    >誰もがボックスガチャを底まで引けると思うなよ! >と言うか火属性で欲しかった… こっちなんて前のランサー確定で引いたのが水だぞ!

    317 17/06/02(金)11:02:59 No.430893403

    遊戯王は殺す時は凄いからなPとか新ルールまで持ち出して殺したし

    318 17/06/02(金)11:03:07 No.430893414

    超大作はちょっとでも変な動きがあれば炎上させようとする人がいっぱいいる気がする ここのマケドニアにもお外にも

    319 17/06/02(金)11:03:16 No.430893430

    白猫はインフレ激しい印象だけど最近はどうなんだろ

    320 17/06/02(金)11:03:36 No.430893473

    シャドバは今まで壺のシャドバのスレでシャドバの話禁止令が出てたけど新弾発表されたからシャドバの話しても怒られなくなったとか

    321 17/06/02(金)11:03:57 No.430893518

    白猫は奴さんもう死んだよ

    322 17/06/02(金)11:03:58 No.430893519

    毒おばのダーク強化したらゼヘクの同名アビまで強化されてたのは吹いた

    323 17/06/02(金)11:04:08 No.430893541

    >背水デマ流しとかやめて欲しい本当に… 誰かのサブ垢丸出しのチンパンジー画像の奴が情報の出所だったんだよなあれ あれに引っかかる客の質の悪さが一番げんなりした

    324 17/06/02(金)11:04:23 No.430893574

    >シャドバは今まで壺のシャドバのスレでシャドバの話禁止令が出てたけど うn…うn?

    325 17/06/02(金)11:04:42 No.430893611

    ユーザーストーキングは荒れてるネトゲじゃ割りと普通

    326 17/06/02(金)11:04:43 No.430893612

    まだ実装もされてないアルバハで荒れるんだから困る

    327 17/06/02(金)11:04:47 No.430893619

    福原は確かに迂闊だったけどそれでも声優にまで粘着するのは悪質なユーザーって言われても何一つ反論出来ないくらい悪質極まってるの

    328 17/06/02(金)11:05:28 No.430893688

    >シャドバは今まで壺のシャドバのスレでシャドバの話禁止令が出てたけど新弾発表されたからシャドバの話しても怒られなくなったとか 学校かよ

    329 17/06/02(金)11:05:40 No.430893715

    シャドバも弱キャラを上方修正にしてくだち!

    330 17/06/02(金)11:05:41 No.430893719

    >福原は確かに迂闊だったけど あれね 3年前のツイート掘り起こしてるんすよ… 完全にストーキング

    331 17/06/02(金)11:05:42 No.430893720

    >超大作はちょっとでも変な動きがあれば炎上させようとする人がいっぱいいる気がする >ここのマケドニアにもお外にも 去年くらいからの諸々の騒動で変なのに目を付けられてる感じはある

    332 17/06/02(金)11:06:08 No.430893763

    超大作はいつぞやの一時停止の時に何もしてないのに停止させられた!とかここやヒで騒いでたのが公式からの発表後に消したりだんまりだったからそういう奴らが声大きいだけと当てにしてない

    333 17/06/02(金)11:06:08 No.430893764

    >シャドバは今まで壺のシャドバのスレでシャドバの話禁止令が出てたけど新弾発表されたからシャドバの話しても怒られなくなったとか シャドバは現環境で一番高いデッキ群ですら無課金で複数作れるゲームだから民度の方はもうしょうがないんじゃないかな

    334 17/06/02(金)11:06:11 No.430893776

    >シャドバも弱キャラを上方修正にしてくだち! カードゲームはポンポン新弾出してこそだしなあ

    335 17/06/02(金)11:06:30 No.430893833

    売れたゲームは客と共に変なのもいっぱい寄ってくるから些細な事でも騒ぎになりがち

    336 17/06/02(金)11:06:35 No.430893847

    新フォウ君とか使わなくてもレベマ居りゃ余裕だし必要ねえだろFGO

    337 17/06/02(金)11:06:45 No.430893868

    最近はAIが碁とかでプロより勝てるんでしょ? このシステムを応用してカードゲームのバランス調整で使えるようにすれば ぶっ壊れカードを売り出す前に事前にわかるようになるんじゃないの?

    338 17/06/02(金)11:06:45 No.430893869

    >白猫はインフレ激しい印象だけど最近はどうなんだろ インフレした挙句過去キャラ全殺しするような新要素入れたばっかだよ

    339 17/06/02(金)11:06:50 No.430893877

    というかフクハラリニンサンの問題の発言も数年前のだからね… 責任全くないとは言わないけど

    340 17/06/02(金)11:07:07 No.430893913

    >超大作はいつぞやの一時停止の時に何もしてないのに停止させられた!とかここやヒで騒いでたのが公式からの発表後に消したりだんまりだったからそういう奴らが声大きいだけと当てにしてない 今回の声優騒ぎで良く分かったよ ガソリン自分から用意するような屑ばかりだし

    341 17/06/02(金)11:07:19 No.430893937

    程度の差はあれど年単位で昔のキャラもちゃんと強化しているのにユーザーに文句言われるパズドラは毎回かわいそうだなと思いながら見てる

    342 17/06/02(金)11:07:28 No.430893958

    超大作はキャラの下方はよほどのぶっ壊れでもない限りそんなにやらない(修正が極端な時もある) 武器スキルはたまに下方する

    343 17/06/02(金)11:07:42 No.430893992

    白猫は石を配りまくることで不満逸らしてきたがもう限界なのかな

    344 17/06/02(金)11:07:52 No.430894019

    >>福原は確かに迂闊だったけど >あれね >3年前のツイート掘り起こしてるんすよ… >完全にストーキング しかもアレが声優の垢であるかの確証すらねーの… おっそろしいの…

    345 17/06/02(金)11:08:11 No.430894055

    超大作はユーザー自身ガソリンとC4持って待ち構えてるのが…

    346 17/06/02(金)11:08:29 No.430894102

    白猫は石すら最近は配ってない…

    347 17/06/02(金)11:08:31 No.430894109

    パズドラはユーザーの年齢層がまず割と低めだから ご意見内容もどうしてもな

    348 17/06/02(金)11:09:14 No.430894177

    >超大作はユーザー自身ガソリンとC4持って待ち構えてるのが… 声大きいのがそういう奴らばっかなせいで困る

    349 17/06/02(金)11:09:41 No.430894247

    個人的にながらくFF11やら14やらやってるので簡悔をなんでもかんでも言われると納得行かない気分になる

    350 17/06/02(金)11:09:42 No.430894248

    アニメ始まるのにガチャから確定無くしてぽっとでの新キャラがぶっ壊れのバトガの話でもするか

    351 17/06/02(金)11:10:01 No.430894291

    今年に入ってからまともだからアホなユーザーが目立つね

    352 17/06/02(金)11:10:05 No.430894300

    とりあえずPだのDの名前出す奴は警戒するようになったよ だってそれ妄想の範囲多過ぎません?って暴言だらけなんだもの

    353 17/06/02(金)11:10:26 No.430894344

    なんかFGOはダメージ伸ばしてるssしかみない やる事これしか無いのか

    354 17/06/02(金)11:10:37 No.430894365

    >個人的にながらくFF11やら14やらやってるので簡悔をなんでもかんでも言われると納得行かない気分になる 要はそっちから流れて来たウンコマン多いんだろう

    355 17/06/02(金)11:10:38 No.430894369

    この戦力で十天衆最終上限解放出来るわけがないんですけお!!! は言いがかりもいいところだと思った あと団イベ個人ランキング数万位台でケチ付けられてるのも笑うしかなかった

    356 17/06/02(金)11:10:39 No.430894371

    シャドバは確か数百万回ダウンロード記念とかでパック配られたとき何のお詫びですかとか言われてて笑うしかなかった

    357 17/06/02(金)11:10:50 No.430894391

    >白猫は石すら最近は配ってない… 他ゲーよりよかった点自ら潰してんのかよ…

    358 17/06/02(金)11:10:56 No.430894402

    >とりあえずPだのDの名前出す奴は警戒するようになったよ >だってそれ妄想の範囲多過ぎません?って暴言だらけなんだもの ひどかったね艦これの事件 自称ジャーナリストが全部妄想でPの悪口言いまくった挙句文章で謝罪する羽目に

    359 17/06/02(金)11:11:00 No.430894411

    >程度の差はあれど年単位で昔のキャラもちゃんと強化しているのにユーザーに文句言われるパズドラは毎回かわいそうだなと思いながら見てる 長く続くってことはめんどくさい人もいっぱい張り付いてくるってことだからね…

    360 17/06/02(金)11:11:21 No.430894451

    >なんかFGOはダメージ伸ばしてるssしかみない >やる事これしか無いのか エンドコンテンツが無いに等しいのでそう キャラ売りの方向性で行くんじゃない?そのうちキャラ増えすぎて一人一人が薄くなるルートでもある モバマスでやった道だ

    361 17/06/02(金)11:11:23 No.430894456

    >なんかFGOはダメージ伸ばしてるssしかみない >やる事これしか無いのか 育成かダメージレースしかやること無いんすよ

    362 17/06/02(金)11:11:43 No.430894503

    ゼノ武器が今まだ二種類しか出てないけど火だけ露骨に強いことくらいかな不満って ぞいは間隔どれくらい置くのか分からないけどリミテみたいな位置になってありがたいし

    363 17/06/02(金)11:12:09 No.430894554

    >この戦力で十天衆最終上限解放出来るわけがないんですけお!!! >は言いがかりもいいところだと思った 運営なら解放素材分かってるし余裕だよね…

    364 17/06/02(金)11:12:09 No.430894556

    >なんかFGOはダメージ伸ばしてるssしかみない >やる事これしか無いのか それ俺は超大作のイメージ

    365 17/06/02(金)11:12:13 No.430894568

    >この戦力で十天衆最終上限解放出来るわけがないんですけお!!! >は言いがかりもいいところだと思った あれ別に戦力いらないしな・・・

    366 17/06/02(金)11:12:14 No.430894570

    >なんかFGOはダメージ伸ばしてるssしかみない >やる事これしか無いのか 主力10体くらいをマックスにしたらゲーム面でやることはほぼないよ

    367 17/06/02(金)11:12:41 No.430894621

    >それ俺は超大作のイメージ あっちはエンドコンテンツの上でそれなんだけど FGOはそのステージ自体が無いんだ

    368 17/06/02(金)11:12:52 No.430894659

    一人用ゲームはダメージ伸ばし競争になるのは自然では? カンストに到達できんし

    369 17/06/02(金)11:12:56 No.430894668

    FGOは実装分の話読んだらダメージ伸ばししかないわな

    370 17/06/02(金)11:13:08 No.430894684

    何だかんだバレンタインより後はインフレも安定したよ白猫 他で色々と不満出まくってるけど

    371 17/06/02(金)11:13:17 No.430894698

    モンストはほぼ下方修正されてないしむしろどんどんキャラの性能自体よくなってるけど それ以上にクエストの難易度インフレが激しすぎて業績悪化したりしてるのはまだ良い方なんだろうか

    372 17/06/02(金)11:13:18 No.430894700

    >なんかFGOはダメージ伸ばしてるssしかみない >やる事これしか無いのか ガチャだってあるし!

    373 17/06/02(金)11:13:21 No.430894707

    つまり育てるとダメージが落ちるようにしなければならない…?

    374 17/06/02(金)11:13:24 No.430894715

    FGOってマックスにするのにめちゃくちゃ素材必要なゲームじゃないの? よく愚痴ってるの聞くけど

    375 17/06/02(金)11:13:29 No.430894725

    >超大作はユーザー自身ガソリンとC4持って待ち構えてるのが… ソシャゲユーザー全体でいるよ… というかヒで外から騒げるからやってなくても騒いでるのすらいるし

    376 17/06/02(金)11:13:34 No.430894733

    おかねいっぱいかけてやる事は無いって斬新だなぁといつも思うぐだお

    377 17/06/02(金)11:13:43 No.430894750

    答えろ!なんで禁止改正二日後にフェリダーを禁止にした!!

    378 17/06/02(金)11:13:45 No.430894754

    >それ俺は超大作のイメージ 闇猿チャレンジ今どれくらい行くんだろう それとももっとダメージ出せる方法あるのかな

    379 17/06/02(金)11:13:46 No.430894756

    >この戦力で十天衆最終上限解放出来るわけがないんですけお!!! >は言いがかりもいいところだと思った 武器の色変え不利なのにでもしなけりゃそんなに要求されないのにひでえ話だ

    380 17/06/02(金)11:13:48 No.430894760

    FGOはストーリー見たら育成しかしてないな… スキル石足んない…

    381 17/06/02(金)11:14:07 No.430894788

    >何だかんだバレンタインより後はインフレも安定したよ白猫 >他で色々と不満出まくってるけど 何年目だっけあれ

    382 17/06/02(金)11:14:07 No.430894790

    >FGOってマックスにするのにめちゃくちゃ素材必要なゲームじゃないの? >よく愚痴ってるの聞くけど 初期からやってると流石に育ってるんでそうでもない

    383 17/06/02(金)11:14:16 No.430894806

    >ソシャゲユーザー全体でいるよ… >というかヒで外から騒げるからやってなくても騒いでるのすらいるし 有名なゲームはだいたいそういう変なのに絡まれてるな

    384 17/06/02(金)11:14:22 No.430894818

    >FGOってマックスにするのにめちゃくちゃ素材必要なゲームじゃないの? >よく愚痴ってるの聞くけど マックスにする利点があんまし無いんすよ

    385 17/06/02(金)11:14:26 No.430894826

    >ガチャだってあるし! 最低保証ないも同然だから爆死の精神ダメージと当たったのでトントンになる…

    386 17/06/02(金)11:14:48 No.430894850

    理論値考えてダメージ伸ばし楽しいよね

    387 17/06/02(金)11:14:50 No.430894857

    パズドラに関しては5年の付き合いや運営のやらかし具合のせいでヒでどんだけ罵詈雑言を浴びせてもいい風土になってる感がある

    388 17/06/02(金)11:14:57 No.430894869

    へも2は弱体化食らったのは聞いたけどどれぐらい弱くなったから分からない

    389 17/06/02(金)11:14:57 No.430894872

    アニメ放送後のスレに毎回いるよねフクハラガーって人

    390 17/06/02(金)11:15:08 No.430894894

    超大作でダメージ競い合ってるのってなんかあるっけ どっちかというとDPSのが大事だよね?

    391 17/06/02(金)11:15:11 No.430894898

    >モンストはほぼ下方修正されてないしむしろどんどんキャラの性能自体よくなってるけど >それ以上にクエストの難易度インフレが激しすぎて業績悪化したりしてるのはまだ良い方なんだろうか モンストさん今後も世界一だろうし安泰じゃね? FGOはきのこ次第だからわかんないけど

    392 17/06/02(金)11:15:21 No.430894928

    ちなみにマックス前提みたいなネロ祭りフィナーレを用意したら ユーザーが非難轟々で1日で物凄く難易度下がったので 多分今後もあのレベルは来ない

    393 17/06/02(金)11:15:25 No.430894933

    >答えろ!なんで禁止改正二日後にフェリダーを禁止にした!! あれはおまえー!ってなったけど禁止されただけマシだと思うことにした

    394 17/06/02(金)11:15:32 No.430894946

    育成大変なのはどこもなんだなぁ…(フェーくんの羽むしり取りながら グラブルはそうでもなかったりする?

    395 17/06/02(金)11:15:37 No.430894953

    >超大作でダメージ競い合ってるのってなんかあるっけ >どっちかというとDPSのが大事だよね? 上限もあるしな

    396 17/06/02(金)11:15:51 No.430894983

    >超大作でダメージ競い合ってるのってなんかあるっけ >どっちかというとDPSのが大事だよね? DPSは最終的に回線速度も入ってきちゃうからなあ

    397 17/06/02(金)11:15:56 No.430894999

    fgoは超大作みたくPvPが無いのは気楽ではある あるが他にやることがシナリオなぞるくらいしか無いのはそれはそれで微妙ではある

    398 17/06/02(金)11:15:59 No.430895005

    >アニメ放送後のスレに毎回いるよねフクハラガーって人 もうその名前出す時点でダメだと思うんでどうでもいい 大体そいつが仕事した範囲どうやってわかってんだよおめーって

    399 17/06/02(金)11:16:19 No.430895038

    >fgoは超大作みたくPvPが無いのは気楽ではある PVPはないぞ

    400 17/06/02(金)11:16:25 No.430895051

    >グラブルはそうでもなかったりする? キャラは十天衆以外楽なもんだけど武器が大変なので 中々楽して強くはなれんのですよ

    401 17/06/02(金)11:16:29 No.430895062

    >育成大変なのはどこもなんだなぁ…(フェーくんの羽むしり取りながら >グラブルはそうでもなかったりする? キャラが武器になっただけでグラブルの方が辛いんじゃないか

    402 17/06/02(金)11:16:30 No.430895064

    FGOのほうはUIもっと頑張れと言いたい

    403 17/06/02(金)11:16:38 No.430895074

    出演作だろうと何だろうとゲームやるのは勝手だけどやりこみ自慢はともかく 廃課金自慢みたいなのは格好のエサにされるからどうかと思った

    404 17/06/02(金)11:16:41 No.430895080

    >育成大変なのはどこもなんだなぁ…(フェーくんの羽むしり取りながら >グラブルはそうでもなかったりする? キャラ育成は割と楽 武器育成は修羅の道

    405 17/06/02(金)11:16:42 No.430895081

    進化先とかどんどん増やしていくタイプのゲームは長く続けば続くほど育成がめどくなって困る

    406 17/06/02(金)11:16:42 No.430895082

    と言うかダメージ上限あるから大事なのは時間に対する割合ダメだよね

    407 17/06/02(金)11:16:42 No.430895083

    FGOはほんとに育成ちょっとやったらゲーム面ではやることがあまりない キャラ売りがメインなんだろうが俺の好きなキャラは実装から一年以上経つのに幕間が来ない つらい…

    408 17/06/02(金)11:17:12 No.430895143

    >>fgoは超大作みたくPvPが無いのは気楽ではある >PVPはないぞ 間違えた…

    409 17/06/02(金)11:17:17 No.430895149

    >キャラ売りがメインなんだろうが俺の好きなキャラは実装から一年以上経つのに幕間が来ない >つらい… 誰だそれ

    410 17/06/02(金)11:17:28 No.430895170

    超大作は何かソシャゲというかMMOって雰囲気がある

    411 17/06/02(金)11:17:34 No.430895175

    好きなキャラ未実装な人もいるだろうな

    412 17/06/02(金)11:17:49 No.430895202

    今の超大作の既存キャラ掘り下げ路線は見たかったキャラ同士の絡みが見られてありがたい…

    413 17/06/02(金)11:17:53 No.430895210

    >グラブルはそうでもなかったりする? 基本的にキャラの解放は楽だけど最終解放SSRは経験値が96の1割くらいで折り返し地点になるくらいには育成がめんどくさい 武器は重ねるのがしんどいけど最終解放は楽

    414 17/06/02(金)11:18:07 No.430895246

    >キャラが武器になっただけでグラブルの方が辛いんじゃないか なんか最近武器の画像のスレが愚痴でめっちゃ伸びてるのは見たがそれか

    415 17/06/02(金)11:18:15 No.430895261

    強さが頭打ちになって最終的に時間効率のよさが評価点になるのはどこも同じね

    416 17/06/02(金)11:18:26 No.430895287

    >超大作は何かソシャゲというかMMOって雰囲気がある その間の子かな…いいとこ取りはしてると思う もちろん悪いところも自然と真似てしまっているのだが…

    417 17/06/02(金)11:18:40 No.430895315

    FGOは儲かってんだからUIとか改善してほしい これを言うと儲けに繋がらないからやる必要ないと言われる

    418 17/06/02(金)11:18:59 No.430895358

    超大作はまず武器がドロップするのも運でさらにその後お目当ての武器が落ちるかも運だしな トレハンはあるけどそれでも運だし

    419 17/06/02(金)11:19:05 No.430895366

    でも解放10点週はちとしんどい どんどん「」もやりだしてるけど

    420 17/06/02(金)11:19:08 No.430895372

    >育成大変なのはどこもなんだなぁ…(フェーくんの羽むしり取りながら FEHはゲーム性重視なんでほんとクソめんどいからグラブルよりキツイよ まあガチャが一番キツイんですがね!

    421 17/06/02(金)11:19:14 No.430895387

    MMOとしてはFF11ちゃんには逆立ちしたって勝てないしグラブル…

    422 17/06/02(金)11:19:29 No.430895417

    リロード無いんだから宝具スキップくだち…

    423 17/06/02(金)11:19:31 No.430895418

    >超大作でダメージ競い合ってるのってなんかあるっけ >どっちかというとDPSのが大事だよね? かなり昔にルナールでビリおじのスキルコピーしてそのあと闇猿のスキルコピーして最大ダメージとかやってる動画あげてた人いた気がする カードゲームみたいで楽しかった

    424 17/06/02(金)11:19:31 No.430895419

    >へも2は弱体化食らったのは聞いたけどどれぐらい弱くなったから分からない こないだの古戦場で使ってたけど660万あたりが限界になったっぽい

    425 17/06/02(金)11:19:37 No.430895427

    お金返すなら下方修整してもいいよ

    426 17/06/02(金)11:19:53 No.430895463

    >MMOとしてはFF11ちゃんには逆立ちしたって勝てないしグラブル… そもそもMMOとして作ってないからな スマホからでもできるし気軽って意味では11よりはるかにいい

    427 17/06/02(金)11:20:03 No.430895471

    >超大作は何かソシャゲというかMMOって雰囲気がある ジジイ買って毎日イベントあればやって島Hやってマグナ殴りに行ってコキュートス探してみたいな生活最近するようになったけど 本当に淡々と回し続けるブラゲとかIDに潜るネトゲと変わらん 結果だけメッセージでみたくなってきた

    428 17/06/02(金)11:20:05 No.430895473

    FGOはガチャで引いたキャラの加入エピソードとかやってくれ

    429 17/06/02(金)11:20:06 No.430895475

    >なんか最近武器の画像のスレが愚痴でめっちゃ伸びてるのは見たがそれか あれはアイテム交換で5本は交換できるんだけど装備構成次第だと完成2本とか要求されて1本完成に4本重ねないといけないので人によっては地獄を見る ソロの方は装備だけじゃなくキャラの揃い次第でもだいぶ難易度変わる程度には強いし

    430 17/06/02(金)11:20:06 No.430895477

    でも超大作でキャラのレベル上げやスキル取得が初心者でも問題なく出来る難易度なのはいいところだと思っておるよ

    431 17/06/02(金)11:20:12 No.430895491

    あらゆるゲームでUI改善しろって言う子がいて ボクの考えた最強のUIなんて捨ててしまえって思う

    432 17/06/02(金)11:20:14 No.430895493

    >どんどん「」もやりだしてるけど 半分も揃ってないけど1人くらいはやっておこうかなって…

    433 17/06/02(金)11:20:40 No.430895546

    >FGOのほうはUIもっと頑張れと言いたい 演出見てほしいから宝具スキップいれないとかウィンキー時代のスパロボみたいなこと言ってないで リロードできる超大作に先に奥義スキップできたのに

    434 17/06/02(金)11:20:54 No.430895566

    >どんどん「」もやりだしてるけど 一人くらいならまあそこまで難しくもない

    435 17/06/02(金)11:20:56 No.430895572

    >FEHはゲーム性重視なんでほんとクソめんどいからグラブルよりキツイよ >まあガチャが一番キツイんですがね! そりゃどっちの話だ? グラブルのガチャがキツいって話か?

    436 17/06/02(金)11:21:04 No.430895587

    そういやグラブルは奥義スキップきたけどぐだおくんとこはスキップ来た? ネタにされた?

    437 17/06/02(金)11:21:21 No.430895618

    >そもそもMMOとして作ってないからな >スマホからでもできるし気軽って意味では11よりはるかにいい まあでもFF11マニアがFF11みたいなゲーム作りたいって始まったのがグラブルではあるし

    438 17/06/02(金)11:21:27 No.430895631

    FGOは育て終わるといろいろと億劫になってくる あとシナリオも特定キャラばっかり出番あるから段々と不満も募る そりゃ使いやすいだろうけどさ!ぬとかオルタはさ!

    439 17/06/02(金)11:21:42 No.430895660

    どのゲームだってガチャが一番キツイのは変わらんよ

    440 17/06/02(金)11:21:43 No.430895663

    >そういやグラブルは奥義スキップきたけどぐだおくんとこはスキップ来た? >ネタにされた? 超大作のあれリロードでよくない?

    441 17/06/02(金)11:21:45 No.430895669

    FEHは面白いけどストーリーの淡白さだけはなんとかならんかな…

    442 17/06/02(金)11:21:52 No.430895682

    >リロードできる超大作に先に奥義スキップできたのに 超大作はマルチレースとかあるし奥義見るだけならトライアルで見放題だからな…

    443 17/06/02(金)11:22:04 No.430895716

    ロード時間の長さとか操作の快適さはぜんぜん改善されないねFGO