虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/02(金)08:21:21 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/02(金)08:21:21 zMwA7H1w No.430880103

すみません 自分語り初心者なのですがスレッドを建てる際はこの画像で問題ないでしょうか?

1 17/06/02(金)08:21:51 No.430880128

2 17/06/02(金)08:22:22 No.430880163

3 17/06/02(金)08:22:31 No.430880175

4 17/06/02(金)08:22:45 No.430880196

5 17/06/02(金)08:23:02 No.430880219

6 17/06/02(金)08:23:16 No.430880235

7 17/06/02(金)08:23:45 No.430880273

8 17/06/02(金)08:24:12 No.430880309

9 17/06/02(金)08:24:23 No.430880324

10 17/06/02(金)08:25:27 No.430880406

大和の芋煮初めて見た

11 17/06/02(金)08:25:29 No.430880412

すみません そんな事より質問に答えてもらえないですか

12 17/06/02(金)08:25:46 No.430880434

いもにーだ!

13 17/06/02(金)08:25:48 No.430880439

やまとの芋煮はうまいからな…

14 17/06/02(金)08:26:48 No.430880509

まあ芋煮だしな

15 17/06/02(金)08:27:00 No.430880528

いもにーだとなんか芋のヌメリを利用した遊びに聞こえるからダメ

16 17/06/02(金)08:28:20 No.430880626

芋煮に鯖缶を入れるとうまあじが爆発してとても美味しい

17 17/06/02(金)08:28:42 No.430880650

それはいいことを聞いた

18 17/06/02(金)08:29:03 No.430880671

エア芋煮もあるよ

19 17/06/02(金)08:29:54 No.430880726

まあカレーより原野での煮炊きには似合うよね

20 17/06/02(金)08:30:22 zMwA7H1w [sage] No.430880761

>すみません >そんな事より質問に答えてもらえないですか 成り済ましは犯罪ですよ

21 17/06/02(金)08:31:52 No.430880857

マジか鯖缶は覚えとこ 夕飯にぶちこんでみる

22 17/06/02(金)08:32:19 No.430880881

なんで大和国なんだよ 芋煮つったらその…ど田舎というか…つまり山形とかじゃないの

23 17/06/02(金)08:32:20 No.430880882

お水飲もうね

24 17/06/02(金)08:32:51 No.430880917

鯖缶って水煮? うまあじ爆発じゃ汁ごと入れていいんだよね?

25 17/06/02(金)08:33:35 No.430880959

大和煮にいもぶち込んだものと想像して良いんだろうか

26 17/06/02(金)08:36:22 No.430881138

奈良は田舎

27 17/06/02(金)08:37:26 No.430881221

この場合の芋って里芋?

28 17/06/02(金)08:38:41 No.430881308

芋煮と言ったら里芋に決まってる 肉を豚にするか牛にするかは県境を挟んで殺し合いが起きる

29 17/06/02(金)08:39:14 No.430881344

大和芋ってうまいの?

30 17/06/02(金)08:44:37 No.430881700

大和芋うまいよ 大学の同級生で3年ぐらい同棲してから結婚した嫁の実家でしか食べたこと無いけど ただの山芋よりうま味が強いと感じた

31 17/06/02(金)08:46:09 No.430881838

話題に沿りつつ自分語り混ぜやがって…

32 17/06/02(金)08:47:02 No.430881903

ネット掲示板で自分語りが何故嫌われるのか いいじゃん語っても

33 17/06/02(金)08:48:16 No.430882004

大和芋スレで自分語りしたらそりゃ嫌われるよ

34 17/06/02(金)08:48:39 No.430882034

自分語りの内容に合った画像使えばいいのに関係ない所から出してくるから嫌われる

35 17/06/02(金)08:48:54 No.430882051

うごけー

36 17/06/02(金)08:49:23 No.430882095

>自分語りの内容に合った画像使えばいいのに関係ない所から出してくるから嫌われる ツッコミ待ちなんかな

37 17/06/02(金)08:49:25 No.430882100

>大学の同級生で3年ぐらい同棲してから結婚した嫁の実家でしか食べたこと無いけど これは上級者

38 17/06/02(金)08:49:40 No.430882125

最近しょくばちほーにいくぞーってスレ立たなくなったよね

39 17/06/02(金)08:50:11 No.430882165

立ってたよ

40 17/06/02(金)08:50:24 No.430882182

しょくばに行く必要が無くなったんじゃない

41 17/06/02(金)08:50:28 No.430882188

大和煮って要するに臭い肉をうまあじ大量投入してごかます料理でしょ まずいわけがない

42 17/06/02(金)08:50:31 No.430882193

>最近しょくばちほーにいくぞーってスレ立たなくなったよね 今朝もあったよ

43 17/06/02(金)08:50:59 No.430882229

大和芋スレで自分語りしていいのは大和芋かせいぜい長芋まで

44 17/06/02(金)08:51:26 No.430882267

スレ伸ばそうと色気出して関係ない開いてもらえそうな画像でスレ立てたり 関係ないスレでいきなりおっ始めるのは駄目 存分に自分語り出来てるスレだってあるよ

45 17/06/02(金)08:53:59 No.430882464

>大和芋スレで自分語りしたらそりゃ嫌われるよ そうだった 変な事を言って済まなかった

46 17/06/02(金)08:55:05 No.430882540

腹減ってきた

47 17/06/02(金)08:56:24 No.430882638

朝ごはん何?

48 17/06/02(金)08:56:54 No.430882679

49 17/06/02(金)08:57:13 No.430882700

50 17/06/02(金)08:57:32 No.430882724

そして

51 17/06/02(金)08:58:32 No.430882804

52 17/06/02(金)08:59:06 No.430882856

53 17/06/02(金)08:59:19 No.430882880

そして

54 17/06/02(金)08:59:34 No.430882897

55 17/06/02(金)08:59:45 No.430882908

56 17/06/02(金)09:00:09 No.430882932

57 17/06/02(金)09:00:12 No.430882936

そして

58 17/06/02(金)09:00:30 No.430882962

59 17/06/02(金)09:00:53 No.430883000

60 17/06/02(金)09:00:58 No.430883007

61 17/06/02(金)09:01:34 No.430883046

朝昼晩おやつ全部芋煮初めて見た

62 17/06/02(金)09:02:11 No.430883092

山形県民きたな…

63 17/06/02(金)09:02:19 No.430883101

芋煮は美味しいからな…

64 17/06/02(金)09:02:54 No.430883152

人生の悩みは大体芋煮会で解決するからな

65 17/06/02(金)09:03:03 No.430883158

芋煮のダイレクトマーケティングすぎる…

66 17/06/02(金)09:04:53 No.430883296

豚と牛の境界線ってどこらへんなの? やっぱ関東関西?

67 17/06/02(金)09:05:27 No.430883338

小さい頃にはよく芋煮会に行った

68 17/06/02(金)09:06:17 No.430883392

芋煮食べてえなぁ…

69 17/06/02(金)09:06:44 No.430883433

ご家庭でちょっとでっかい鍋で芋煮作っちゃうとそりゃまあ朝昼晩食うハメになるよね

70 17/06/02(金)09:07:02 No.430883454

関ヶ原

71 17/06/02(金)09:11:24 No.430883784

>豚と牛の境界線ってどこらへんなの? >やっぱ関東関西? 奥羽山脈

72 17/06/02(金)09:14:00 No.430883979

芋煮してぇな(笑)

73 17/06/02(金)09:19:49 No.430884428

酒のつまみも?

74 17/06/02(金)09:24:44 No.430884808

質問スレは駄目って規約に書いてあるのに立てるのか

75 17/06/02(金)09:28:22 No.430885119

>いもにーだとなんか芋のヌメリを利用した遊びに聞こえるからダメ どこか外国でじゃがいもで肛門じゃがにーして とれなくなって医者に行ったニュースがあったな

76 17/06/02(金)09:48:28 No.430886708

アンサンブルラッパ?

77 17/06/02(金)09:50:47 No.430886878

今は芋がスレ立てする時代か

78 17/06/02(金)09:59:06 No.430887529

芋毛

79 17/06/02(金)10:14:01 No.430888748

ナニココ

80 17/06/02(金)10:21:30 No.430889420

芋煮て

81 17/06/02(金)10:25:42 No.430889797

今日は里芋にするか

82 17/06/02(金)10:26:58 No.430889920

芋!芋!芋!どいつもこいつも芋! なぜこの牛蒡を認めねえんだ!

↑Top