虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/02(金)04:37:41 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/02(金)04:37:41 No.430870744

ゲーム用に欲しいけど今年中は特価以外で買う気が起きないくらい値上がっててつらい

1 17/06/02(金)04:39:24 No.430870795

どうせならM.2買おうぜ SATAになんて戻れなくなる

2 17/06/02(金)04:41:13 No.430870844

WDってどうなの青なら良いかな

3 17/06/02(金)04:41:15 No.430870845

m.2も気になるけど512GBだとさらにお高いからなぁ

4 17/06/02(金)04:43:43 No.430870910

コスパだけならもうSSHDでもいいかなってなってきてる1TB8000円だし

5 17/06/02(金)04:47:00 No.430871010

ゲーム起動中の速度だけ求めるならRAMディスクでいいかな…まじで消耗激しいし

6 17/06/02(金)04:51:20 No.430871117

もうすぐ2年になるPCのシステムドライブに使ってるサンディスクの480GBが健康状態98%って表示されてるわ 寿命で言えばHDDも似たようなモンじゃねえかなぁ

7 17/06/02(金)04:52:21 No.430871149

ram組むくらいならssd一台でいいかなって

8 17/06/02(金)04:52:22 No.430871150

うちのは2年間ほぼつけっぱなしだと58%になってる

9 17/06/02(金)04:54:11 No.430871188

使ってると徐々に遅くなってる気がするけどデフラグはしない方がいいんだよね?

10 17/06/02(金)04:54:29 No.430871196

M2なんて大して速くもならないのにお値段だけプレミアムなやつでしょ

11 17/06/02(金)04:58:57 No.430871316

しないほうがいいどころか しちゃダメ

12 17/06/02(金)05:02:05 No.430871403

最近のOSじゃSSDデフラグなんてしようとしてもできないのでは…

13 17/06/02(金)05:20:38 No.430871924

デフラグしながら書き込むのでは

14 17/06/02(金)05:46:47 No.430872597

デフラグ禁止とかいつの時代の話だよ

15 17/06/02(金)07:59:48 No.430878371

SSHDいいよね

16 17/06/02(金)08:14:54 No.430879566

RAMディスクにtempファイルを設定しないと書き込まれるよね?

17 17/06/02(金)08:21:50 No.430880126

少し前に数量限定で安く吐き出す様になったからそろそろガクっと下がるのでは!? と期待したが別になんもなかった

↑Top