17/06/02(金)03:17:28 ビニー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)03:17:28 No.430867491
ビニールしてないのに雨めっちゃ降りだした…辛…
1 17/06/02(金)03:19:06 No.430867581
新聞配達のオッサンが愚痴のスレ立てとかすんのね
2 17/06/02(金)03:19:13 No.430867586
クレームの嵐
3 17/06/02(金)03:19:45 No.430867618
新聞濡れててもクレームとかいちいち入れ無くない?
4 17/06/02(金)03:20:48 No.430867677
契約変える程度だよなあ
5 17/06/02(金)03:20:58 No.430867682
配達中にimgとは…
6 17/06/02(金)03:27:16 No.430868014
ずぶ濡れじゃなきゃ朝刊だと大抵乾いてるだろう 読みにくくなってそうだけど
7 17/06/02(金)03:27:44 No.430868040
新聞配達って時間なさそうだけど結構余裕あるんだな
8 17/06/02(金)03:28:11 No.430868056
クレーム入れるなら雨雲に入れてくれってなるよね
9 17/06/02(金)03:29:02 No.430868094
雨凄いから雨宿り中だよ
10 17/06/02(金)03:29:26 No.430868115
新聞配達のおっさんの年齢に「」が達し始めたのでは
11 17/06/02(金)03:29:49 EVb.qZoE No.430868140
アメビアメビ!
12 17/06/02(金)03:30:24 EVb.qZoE No.430868172
新聞配達なんてやってる「」がいるのか… なんかやだな…
13 17/06/02(金)03:31:00 No.430868208
夕刊は人の目があるけど朝刊は歩きスマホし放題
14 17/06/02(金)03:32:22 No.430868268
新聞配達「」のスレ久しぶりに見た
15 17/06/02(金)03:36:47 No.430868469
コーヒーを新聞紙の上に溢してしまった! 届いてなかった事にして持ってきてもらおう!
16 17/06/02(金)03:37:57 No.430868517
奨学生で2年間奴隷だったよ… 辞める直前が一番楽しかった
17 17/06/02(金)03:38:15 No.430868531
>コーヒーを新聞紙の上に溢してしまった! >届いてなかった事にして持ってきてもらおう! 絶不許
18 17/06/02(金)03:39:34 No.430868594
不着だー!
19 17/06/02(金)03:39:36 No.430868598
>雨凄いから雨宿り中だよ なんだ埼玉の配達員か
20 17/06/02(金)03:39:43 No.430868604
流石に雨風凄くて無理だ… 新聞1部びちょびちょに…
21 17/06/02(金)03:40:32 No.430868647
>新聞配達って時間なさそうだけど結構余裕あるんだな エレベーター移動中は暇だったりする
22 17/06/02(金)03:40:57 No.430868666
雨降るの6時以降じゃなかったんですか? まさかこんな時間に降るとは…
23 17/06/02(金)03:42:33 No.430868746
雨降るってわかってたのならあらかじめ用心するもんじゃないの 知らないけど
24 17/06/02(金)03:42:58 No.430868768
>なんだ埼玉の配達員か そんな都会じゃないよ… ちょっと雨弱ってきたそろそろ配達再開出来るかな…
25 17/06/02(金)03:43:47 No.430868808
辞めてしばらく経つけど小雨でも全雨ビしないと気になってしょうがなかったよ
26 17/06/02(金)03:44:32 No.430868847
天気予報は完璧じゃないからね…
27 17/06/02(金)03:44:38 No.430868855
他に仕事できない学生がやるイメージだからバイト代安いイメージがある
28 17/06/02(金)03:46:48 No.430868943
とりあえずアニソン聞きながら配るとテンション上がる ひなこのーとOPは今期最強だわ
29 17/06/02(金)03:48:56 No.430869002
これくらいの時間に毎晩新聞を配達してくれる配達員は本当にありがたい おかげで新聞読みながら眠れる
30 17/06/02(金)03:49:09 No.430869008
暖かくなるのはいいけど蜘蛛の巣がうっとおしい
31 17/06/02(金)03:49:42 No.430869025
新聞読んでる「」も珍しいな…
32 17/06/02(金)03:49:59 No.430869034
>とりあえずアニソン聞きながら配るとテンション上がる イヤホンつけて自転車かバイク運転すんのやめてくんねーかな…
33 17/06/02(金)03:51:34 No.430869083
交通量ゼロ歩行者ゼロだからまあいいだろう
34 17/06/02(金)03:53:24 No.430869148
ネットでニュースみれるけど地方新聞はとってる人もまだまだいるんだろうね
35 17/06/02(金)03:53:32 No.430869155
新聞配達員は飲酒運転車に轢かれてむごたらしく死ぬ可能性が高いから 多少素行に問題あっても温かい目で見てる
36 17/06/02(金)03:55:01 No.430869212
ヘルメットの中にスピーカー仕込むのは特に怒られたりしないのだ 耳は塞がないからなー
37 17/06/02(金)03:55:57 No.430869252
愚痴スレ立てるような奴が安全運転義務なんて守るわけないんだなぁ
38 17/06/02(金)03:57:02 No.430869296
急いだおかげでアニメに間に合いそう
39 17/06/02(金)04:12:36 No.430869834
>新聞配達員は飲酒運転車に轢かれてむごたらしく死ぬ可能性が高いから >多少素行に問題あっても温かい目で見てる 居眠り運転で死ぬ率も高いよ! 給料やっすーいのに
40 17/06/02(金)04:12:45 No.430869842
雨風強い日にバイク倒れてて「クソァ!」って叫んでるおじさんがいたよ 俺も経験ある分やるせない気持ちになった
41 17/06/02(金)04:13:04 No.430869857
終わったから帰ってきたぞおい
42 17/06/02(金)04:18:51 No.430870062
>終わったから帰ってきたぞおい 早いな 200部くらい?
43 17/06/02(金)04:22:25 No.430870198
>200部くらい? いや丸々ニ区域やってるし高層もあるから時間掛かるよ 店着次第作業開始ですぐ出発してるから終わるのも早いのよ
44 17/06/02(金)04:49:38 No.430871078
>店着次第作業開始ですぐ出発してるから終わるのも早いのよ もう一回寝れるね… >不着だー!
45 17/06/02(金)04:51:09 No.430871110
(またこの家電気ついてる…)
46 17/06/02(金)04:58:21 No.430871296
なんか異臭がする ゲロ うんち 生ゴミ ホームレスが寝てる だいたいそんな物
47 17/06/02(金)05:01:45 No.430871389
新聞配達の人ってある日ぽっくり死ぬよね
48 17/06/02(金)05:04:23 No.430871460
>新聞配達の人ってある日ぽっくり死ぬよね 不摂生も多いけどね 単に朝から血圧急上昇なんてやるから身体に負担かかりすぎる 特に脳と心臓にダメージでかい
49 17/06/02(金)05:04:40 No.430871470
前に新聞配達員がペットボトル盗んでいくのを見て なんともいえない気分になった
50 17/06/02(金)05:05:57 No.430871505
>(またこの家電気ついてる…) アパートとか集合住宅が多い区域だと住人が起きてる率高いから歌いながら配達しにくい
51 17/06/02(金)05:08:43 No.430871588
>前に新聞配達員がペットボトル盗んでいくのを見て >なんともいえない気分になった こっちも新聞盗むやつは撲殺したくなるからそういう奴は即通報してあげて
52 17/06/02(金)05:12:58 No.430871711
新聞屋的には不正をするライバルが自滅するのは美味しいからな
53 17/06/02(金)05:21:09 No.430871934
昔近くの店の配達員が担当区域内のアパートで干してある下着盗んでたな チクったらどうもクビになったみたいだ
54 17/06/02(金)05:27:50 No.430872104
さすがにもう夜に下着干してる家はないな
55 17/06/02(金)05:29:11 No.430872139
毎日早くから重い新聞にチラシまで持って雨風雪の中本当にご苦労様です 車やら熱中症に気を付けてね
56 17/06/02(金)05:30:00 /D4RaMI2 No.430872166
>新聞配達なんてやってる「」がいるのか… >なんかやだな… なんで?
57 17/06/02(金)05:32:18 No.430872219
ライバルが配達した新聞抜いて不着にするのいいよね…
58 17/06/02(金)05:33:08 /D4RaMI2 No.430872238
>ライバルが配達した新聞抜いて不着にするのいいよね… 俺の配ってるエリアではそんな話聞いた事もないな
59 17/06/02(金)05:34:19 No.430872268
>ライバルが配達した新聞抜いて不着にするのいいよね… そんなやついたら半殺しで警察に突き出してやるわ
60 17/06/02(金)05:36:38 No.430872326
朝日って組織ぐるみで他社の新聞盗むよね
61 17/06/02(金)05:40:03 No.430872427
>朝日って組織ぐるみで他社の新聞盗むよね うちじゃ読売の素行が悪いな 挨拶をまずしない
62 17/06/02(金)05:40:18 No.430872430
>新聞配達なんてやってる「」がいるのか… >なんかやだな… なんで?
63 17/06/02(金)05:41:17 No.430872455
>うちじゃ読売の素行が悪いな >挨拶をまずしない 偉そうでダメだった
64 17/06/02(金)05:43:26 No.430872512
ウチの地区だと朝日が他店の紙を引っこ抜くわ恐喝だの横領だの傷害だのとよくありそうな犯罪のオンパレードで昔は酷かったな あまりに酷くて店長から以下従業員まで総入れ替えで普通にはなったが
65 17/06/02(金)05:44:01 No.430872527
>>うちじゃ読売の素行が悪いな >>挨拶をまずしない >偉そうでダメだった それだけじゃ無いぞ 前に人の配達妨害をしたんで怒ったら謝らないわ色々ダメだと思う
66 17/06/02(金)05:45:59 No.430872573
前酔っ払いのお姉さんがマンションのエントランスで寝てた パンティは見えなかった
67 17/06/02(金)05:46:28 /D4RaMI2 No.430872589
1人の話で1社にまで拡大させるの凄いね
68 17/06/02(金)05:52:14 No.430872744
ここ10年くらいで新聞屋は比較的マトモになってきた感はあるかな 酔っ払いながら配達してるようなアホはいないし
69 17/06/02(金)05:52:41 No.430872760
今帰ってきたが俺の配る直前に雨が止んで最高だった 涼しいし気分いい
70 17/06/02(金)05:54:24 No.430872805
>1人の話で1社にまで拡大させるの凄いね うちの読売が挨拶をしないのは全員だからな 他の所じゃフレンドリーどころか他のクレーム客情報まで教えてくれたが
71 17/06/02(金)05:54:48 /D4RaMI2 No.430872812
>1店の話で1社にまで拡大させるの凄いね
72 17/06/02(金)05:55:08 No.430872818
最悪は3K
73 17/06/02(金)05:56:23 /D4RaMI2 No.430872847
まぁウラ取りようが無いし嘘話という事で
74 17/06/02(金)05:57:55 No.430872897
やっと配達終わった40分遅れだ…
75 17/06/02(金)05:58:32 No.430872909
配達妨害されたと思ったら実は配達妨害した方だったりして
76 17/06/02(金)06:01:00 No.430872981
>配達妨害されたと思ったら実は配達妨害した方だったりして 人一人分の路地裏の出入口を自転車で塞がれるのはどうやったらこっちが悪いか教えて欲しいけどな
77 17/06/02(金)06:02:01 /D4RaMI2 No.430873002
ここでグチられてもそもそも本当の話なのかすら判断出来ないんですけど…
78 17/06/02(金)06:04:09 No.430873057
新聞抜かれるのはやられた事あるなー…
79 17/06/02(金)06:04:14 No.430873061
>ここでグチられてもそもそも本当の話なのかすら判断出来ないんですけど… じゃここで本当の読売店舗名を言えば良いの?
80 17/06/02(金)06:05:37 /D4RaMI2 No.430873105
言うリスクを承知なら別に良いんじゃない? 嘘だった場合どうなるかは知らんけど
81 17/06/02(金)06:06:18 No.430873120
朝から大変だな…
82 17/06/02(金)06:06:21 No.430873122
なんかすごいのがいるな…
83 17/06/02(金)06:06:25 /D4RaMI2 No.430873124
本当の話だとしてもここでグチらず直接やり合ってろよとしか
84 17/06/02(金)06:06:53 No.430873137
>言うリスクを承知なら別に良いんじゃない? >嘘だった場合どうなるかは知らんけど 嘘じゃないから良いけどな 匿名掲示板で店舗名を晒すとかバカかと思うけど君
85 17/06/02(金)06:07:29 No.430873154
>本当の話だとしてもここでグチらず直接やり合ってろよとしか 所長経由で文句は言ってある
86 17/06/02(金)06:07:42 /D4RaMI2 No.430873162
本当の話ならここでアレコレ言ってないで当該店舗とやり合えば良いだけだし 嘘の話ならバーカってなもんだろ どっちにしろ知ったこっちゃないわ
87 17/06/02(金)06:08:07 No.430873174
おまえら仲良く汁
88 17/06/02(金)06:08:16 /D4RaMI2 No.430873178
>匿名掲示板で店舗名を晒すとかバカかと思うけど君 じゃあ何が目的でレスしてんの?本当か嘘かは問わずに兎に角慰めて欲しいってだけ?
89 17/06/02(金)06:08:46 No.430873191
挨拶しないくらいでそんなにキレてる配達員初めて見たな…
90 17/06/02(金)06:08:49 No.430873194
大変なんだな… おつかれさん
91 17/06/02(金)06:09:01 No.430873201
まあバカはさて置き当たり屋に出くわした事もあるな 型落ちの高級車でブレーキランプつけずにバックしてくる
92 17/06/02(金)06:09:19 No.430873211
もう寝なさい! (かかってくる不着の電話)
93 17/06/02(金)06:09:32 No.430873219
新聞を毎日⇔朝日でローテすんのやめてくだち
94 17/06/02(金)06:09:55 No.430873227
配達中にバイパス走る必要があるんだけどトラックって何で横に並んだ瞬間ハンドルきるの 追い抜いてからにしてよ
95 17/06/02(金)06:10:22 No.430873240
不着なんて組まない雑魚のする事だぜ!(家を間違えながら)
96 17/06/02(金)06:10:54 /D4RaMI2 No.430873258
本当の話だけど名前は出さない!けど話を聞いて欲しい!聞いて貰う事でウサ晴らししたい! って事?
97 17/06/02(金)06:11:40 No.430873288
うちの地区の産経新聞の配達員なんて殺人で捕まってたし
98 17/06/02(金)06:12:27 No.430873304
>うちの地区の産経新聞の配達員なんて殺人で捕まってたし おいおいここに産経の配達員居るんだが
99 17/06/02(金)06:12:45 No.430873314
前住んでたとこの販売店は晴れでも雨でも毎日ビニールに入れて配達してくれたな
100 17/06/02(金)06:13:12 No.430873324
挨拶するほどの近距離で降りてすれ違うかな
101 17/06/02(金)06:13:59 /D4RaMI2 No.430873356
挨拶ねぇ…高層団地のエレベーターをほぼ同時刻に使うからその際擦れ違ったら軽く会釈する程度だな俺は
102 17/06/02(金)06:15:15 No.430873391
挨拶してくる方が珍しいと思う すれ違っても特にしないのが普通じゃないかな
103 17/06/02(金)06:15:31 /D4RaMI2 No.430873401
高層団地の廊下で擦れ違った際に「おはようございます」「おはようございます」したら その日の朝に両方の店舗に「うるさい!」ってクレームが来た事なら有るよ 以降会釈だけになった
104 17/06/02(金)06:15:40 No.430873407
ビニール入れるとキレる年寄りとか居る
105 17/06/02(金)06:16:29 No.430873425
>おいおいここに産経の配達員居るんだが ひとごろしー!
106 17/06/02(金)06:16:59 No.430873442
>ひとごろしー! ちげえよバーカ 良い迷惑だな
107 17/06/02(金)06:17:29 /D4RaMI2 No.430873458
「うるさい!」クレームとか…「廊下側の部屋を寝室にするなよカスが」って思わないでもない
108 17/06/02(金)06:19:50 No.430873528
危ない奴多すぎない
109 17/06/02(金)06:20:56 No.430873557
>ビニール入れるとキレる年寄りとか居る なんで… ビニールが破きにくいとか
110 17/06/02(金)06:21:24 /D4RaMI2 No.430873574
>危ない奴多すぎない 気のせい
111 17/06/02(金)06:21:25 No.430873575
夜の雨と深夜の雨のせいで物凄く荒れてたよ… 葉っぱ怖い…
112 17/06/02(金)06:21:32 No.430873580
経験上田舎より都会の方が変な客多いな
113 17/06/02(金)06:22:14 /D4RaMI2 No.430873597
>葉っぱ怖い… ?
114 17/06/02(金)06:22:35 No.430873607
>ビニール入れるとキレる年寄りとか居る 破きにくいのとゴミになるからかな そんなことでキレるくらいだからボケかけちゃってるのかもしれんが…
115 17/06/02(金)06:23:22 No.430873626
>? 5部
116 17/06/02(金)06:23:36 No.430873633
濡れた葉っぱはめっちゃ滑るからだろう 俺もタイヤが滑ったことあるから分かる
117 17/06/02(金)06:24:30 No.430873665
>経験上田舎より都会の方が変な客多いな 言われて見たらそうである
118 17/06/02(金)06:25:07 No.430873683
都会の一人暮らしの方が病みやすいからかな
119 17/06/02(金)06:25:22 No.430873690
>>? >5部 不配できた!
120 17/06/02(金)06:27:55 /D4RaMI2 No.430873778
>濡れた葉っぱはめっちゃ滑るからだろう >俺もタイヤが滑ったことあるから分かる ああそういう話か
121 17/06/02(金)06:27:58 No.430873779
いいかげんポストつけろよと思う家が多い
122 17/06/02(金)06:28:08 No.430873783
完入しろとか指示の多い家に限って家が汚い 庭が荒れてたり
123 17/06/02(金)06:30:24 No.430873870
>いいかげんインターフォンつけろよと思う家が多い
124 17/06/02(金)06:30:48 No.430873882
ごめん分かりにくかったね… 田舎道だから葉っぱがめっちゃ散ってるの… 昼の仕事に備えて寝るね…
125 17/06/02(金)06:30:57 No.430873887
ポストの前に植木置くなよ
126 17/06/02(金)06:31:35 No.430873906
ポスト付いてるのに引き戸の投函口にねじ込むのやめてくだち…
127 17/06/02(金)06:32:03 No.430873921
>昼の仕事に備えて寝るね… お疲れ様
128 17/06/02(金)06:32:23 No.430873936
>昼の仕事に備えて寝るね… おやすみ… 俺も筋トレだけしたら夕刊に備えて寝るか
129 17/06/02(金)06:33:16 No.430873955
縦型ポストやめてくだち!入れにくいんですけお!!
130 17/06/02(金)06:33:42 No.430873973
>縦型ポストやめてくだち!入れにくいんですけお!! 大きいからべんりだし…
131 17/06/02(金)06:33:55 No.430873980
>ポスト付いてるのに引き戸の投函口にねじ込むのやめてくだち… 販売所に言えばポストの方に入れるようにしてくれるよ たぶん外に出なくてもいいようにドアの方に入れてくれてるんだと思う
132 17/06/02(金)06:34:13 No.430873989
>縦型ポストやめてくだち!入れにくいんですけお!! 中で回覧板が引っかかって蓋がロック
133 17/06/02(金)06:34:43 No.430874004
前の前に居た店で本社が山口組系暴力団のダミーカンパニーから新聞の契約取ってきた事があってかなり迷惑だった 3か月きっかりで止めさせて貰ったが集金に行くと殺気が酷かった
134 17/06/02(金)06:35:54 No.430874033
>>縦型ポストやめてくだち!入れにくいんですけお!! >中で回覧板が引っかかって蓋がロック これ本当にイラつく!
135 17/06/02(金)06:35:58 No.430874037
金土は広告厚くて1度に回りきれない事も
136 17/06/02(金)06:36:22 No.430874048
>たぶん外に出なくてもいいようにドアの方に入れてくれてるんだと思う たまに配達員がピンチヒッターの女の子な時があってその時だけ入れられるのよ…投函口にガムテ貼っちゃった 冬の大雪の時はその子が近所の家見つけられなくて雪の中30分もウロウロしてて吹いたよさすがに話しかけて教えたけど
137 17/06/02(金)06:46:00 No.430874366
臨時の人だと仕方ないな
138 17/06/02(金)06:47:08 No.430874404
表札が無い家が数軒並んでて迷子になるのいいよね
139 17/06/02(金)06:47:52 No.430874434
>冬の大雪の時はその子が近所の家見つけられなくて雪の中30分もウロウロしてて吹いたよ なんかかわいい
140 17/06/02(金)06:52:08 No.430874604
>ID:/D4RaMI2
141 17/06/02(金)06:52:36 No.430874618
>なんかかわいい いや当人は必至だぞ可哀想だろ
142 17/06/02(金)06:53:30 No.430874659
わたしポストの前に立つ位置に雨だれしてる家嫌い!
143 17/06/02(金)06:56:25 No.430874768
赤い大地で配達してるともう自転車乗ったままポストに入れれたらなぁとよく思う 一々玄関フードの中まで入るのめんどい
144 17/06/02(金)06:56:52 No.430874792
>>なんかかわいい >いや当人は必至だぞ可哀想だろ 大雪の日に30分も同じところを回るのは地獄だな…
145 17/06/02(金)06:59:24 No.430874882
>どっちにしろ知ったこっちゃないわ 強面の俺すごい!褒めて!がしたいのだろう そんなことをしてると新聞配達も人がいなくなる
146 17/06/02(金)07:01:09 No.430874955
>>ID:/D4RaMI2 なんか今更出てるとは酷いな
147 17/06/02(金)07:05:14 No.430875129
幽霊だー!ってビビるより 暗闇で人がいたときの方が数倍怖い
148 17/06/02(金)07:05:20 No.430875135
>ID:EVb.qZoE >アメビアメビ! こっちも大帝アホだった
149 17/06/02(金)07:06:21 No.430875173
長年新聞配達をすると精神病んだりクソコテ化するのもよくあるからな
150 17/06/02(金)07:11:00 No.430875419
せいじが右向きになって部数伸ばしたいのか産経の勧誘員さん色々凄いサービス内容提示してくるね 定価の半額くらいで半年無料 さらに他紙の残り契約分の代金肩代わりに白物家電付きとか その代わり10年くらい契約しなきゃダメだけど
151 17/06/02(金)07:11:13 No.430875432
新聞配達に親と睡眠時間を殺されたのか
152 17/06/02(金)07:18:39 No.430875843
>幽霊だー!ってビビるより >暗闇で人がいたときの方が数倍怖い これでめっちゃビビったこと何度もあるな… ヒッってなるよね
153 17/06/02(金)07:28:04 No.430876323
>これでめっちゃビビったこと何度もあるな… >ヒッってなるよね 中学の時にバイトでやっててね 朝早くから掃除してるおじいちゃんと毎日挨拶してたんだ 慣れてくるにつれ配達スピードも上がって段々挨拶するタイミングがずれていき 挨拶出来そうで出来ない日が続いた ある日路地の突き当たりに配達したあと振り返ると路地の出口を塞ぐようにおじいさんが掃除をしながら近付いてくるではないか 暗くてシルエットだけしか見えないが掃除する音が聞こえるので間違いなくあの人だ 挨拶しながらすり抜けようとするとなにやらよくわからない言葉で囃し立てる 結局何が言いたかったのかは分からなかったが あれは怖かった