17/06/02(金)02:00:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)02:00:25 No.430860819
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/02(金)02:01:47 No.430860976
なんだ俺のことか…
2 17/06/02(金)02:02:56 No.430861101
やめやめろ!! やめろ!!!!!
3 17/06/02(金)02:03:07 No.430861136
どうすりゃいいんだよ 今の時代そこらじゅうに上手い作品転がりすぎてて否が応でも目肥えちゃうじゃんかよ
4 17/06/02(金)02:03:54 No.430861237
理想だけ高くてってのはそうだけど目が肥えてすらないですよ私は
5 17/06/02(金)02:04:39 No.430861324
初心者潰しの四文字熟語なのですごくよくないと思う
6 17/06/02(金)02:04:55 No.430861381
眼高ですらなければ手高にもなれないんですよ…
7 17/06/02(金)02:05:33 No.430861473
>眼高ですらなければ手高にもなれないんですよ… しかし眼高であるからみずからの手低に対しても厳しい批判を向けるようになりそれはそれは辛いのですよ…
8 17/06/02(金)02:08:12 No.430861804
>初心者潰しの四文字熟語なのですごくよくないと思う 実行力のない初心者なぞ既に潰れておる
9 17/06/02(金)02:08:22 No.430861822
目が肥えてるのはそれだけでも大したモンなんじゃ
10 17/06/02(金)02:09:36 No.430861935
眼高手低だと思ってる大半の人は眼高ですらないのでさっさと腕を磨け
11 17/06/02(金)02:14:25 No.430862406
手が伴ってない眼なんて大概大したことないよね
12 17/06/02(金)02:17:15 No.430862673
目は肥えてると思い込んでる
13 17/06/02(金)02:17:31 No.430862697
普通ものづくりってのは最高の出来を想定してやるもんじゃないのかな?
14 17/06/02(金)02:18:05 No.430862752
というか眼が伴ってたらグングン成長できるのでは… ということで眼を鍛えることにした
15 17/06/02(金)02:19:04 No.430862838
目は手と比例して高くなるので素人の目なんて大したもんじゃない
16 17/06/02(金)02:19:24 No.430862874
批評家とか評論家にはなれるじゃない
17 17/06/02(金)02:20:05 No.430862940
次に売れるものがわかるんならそれだけでもトップランナーたりえるっしょ
18 17/06/02(金)02:20:50 No.430863011
ネットとかが無くてクオリティ高い絵を見る機会が少ない=自分が下手だとあんまり意識しない子供の頃に絵を描くのにハマってたら俺も今頃上手に…なんて考える時点で色々甘えすぎで終わってるよなあ
19 17/06/02(金)02:21:17 No.430863062
>次に売れるものがわかるんならそれだけでもトップランナーたりえるっしょ 売れたものと売れなかったものに理屈捏ねるのは出来ても未来予知はできない
20 17/06/02(金)02:22:20 No.430863160
ド素人だとある程度のクオリティだったらそれより上は違いが分からない
21 17/06/02(金)02:22:32 No.430863181
>売れたものと売れなかったものに理屈捏ねる それって本当に眼が肥えてんのかな
22 17/06/02(金)02:22:49 No.430863209
>次に売れるものがわかるんならそれだけでもトップランナーたりえるっしょ それは未来視とか先見性だよ
23 17/06/02(金)02:24:02 No.430863346
>売れたものと売れなかったものに理屈捏ねるのは出来ても未来予知はできない 後出しじゃないと無理だよね
24 17/06/02(金)02:24:33 No.430863398
これでしばらく飯食ってきたけどそろそろきつくなってきたよ
25 17/06/02(金)02:24:33 No.430863399
ただのオタク=眼高?
26 17/06/02(金)02:27:44 No.430863724
研究してるオタクなら眼高 ボケッと消費しているオタクは眼高じゃない
27 17/06/02(金)02:33:13 No.430864246
好みが偏りすぎてて作るにはそれでよくても 評価して食うのは難しい
28 17/06/02(金)02:35:23 No.430864436
的確に作品のいい点悪い点を挙げられるなら眼高
29 17/06/02(金)02:41:21 No.430864978
>これでしばらく飯食ってきたけどそろそろきつくなってきたよ どういうこと?
30 17/06/02(金)02:41:54 No.430865037
ろくろまわしてたってことでしょ
31 17/06/02(金)02:47:53 No.430865571
眼って手を動かすことで鍛えられたりするからな
32 17/06/02(金)02:49:12 No.430865692
もっとヤバいのは感受性だけ高くて行動力が伴ってない人 このタイプは本当に自殺せざるを得なくなる
33 17/06/02(金)02:52:13 No.430865944
いたずらにってのがポイントだけど 物を見る目より作り出す手のほうが低いのはみんなそうだろ 達人レベルの人もさらに上見て「俺まだまだ全然だなあ」って言ってる
34 17/06/02(金)02:52:47 No.430865980
下手の横好きでけっこうだぜ
35 17/06/02(金)02:58:15 No.430866392
自分なんかが作らなくても他の人がもっといいもの作ってるし作るのやめるね…
36 17/06/02(金)03:19:35 No.430867610
まったく下手な絵だな
37 17/06/02(金)04:20:47 No.430870140
この状態で批判だけはいっちょまえになるのいいよね…