虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/06/02(金)01:55:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/02(金)01:55:24 No.430860259

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/06/02(金)01:59:23 No.430860705

飯漫画か…

2 17/06/02(金)02:04:05 No.430861263

飯漫画といったらこう…もっとおいしそうに食べるものでは?

3 17/06/02(金)02:05:18 No.430861440

ターニャちゃん碌にご飯食べてないのに舌肥えてるよね

4 17/06/02(金)02:06:18 No.430861578

近代日本の食も知ってるから食えたもんじゃないだろうな

5 17/06/02(金)02:07:04 No.430861680

これは軍のお偉いさん方も不味い不味いと言っている

6 17/06/02(金)02:08:20 No.430861818

なんで態々安全な後方の幹部用の食事が前線もビックリなクソマズ飯なんだよ…

7 17/06/02(金)02:08:47 No.430861862

キュビスム!

8 17/06/02(金)02:10:54 No.430862073

>なんで態々安全な後方の幹部用の食事が前線もビックリなクソマズ飯なんだよ… 部屋を豪華にするじゃろ? 飯代に響く訳じゃ

9 17/06/02(金)02:12:01 No.430862186

海軍と陸軍の意地の張り合い煽り合いで引っ込みつかなくなったのと 調度品や食堂に金掛け過ぎて材料や人件に金回んなくなったせい 陸軍的にはクソ不味くても別にいいだろ…って感じで食にこだわらない

10 17/06/02(金)02:12:44 No.430862256

ゼトゥーアとルーデルドルフをして戦争に勝つよりここの飯が美味くなることが難しいと思っている

11 17/06/02(金)02:14:12 No.430862378

味的には利用する価値皆無だけど防諜周りがしっかりしてるから利用せざるを得ないという

12 17/06/02(金)02:15:13 No.430862495

士気を下げる効果がある

13 17/06/02(金)02:15:48 No.430862548

芋を焼いて塩かけて食ってた方がいいのでは

14 17/06/02(金)02:15:49 No.430862551

色々便利なのであのおじさん二人週一レベルで通うらしいな 初心忘れないようにするためにも?

15 17/06/02(金)02:16:36 No.430862622

ターニャちゃんにはほれ食え…おかわりもいいぞするのに 偉い人が手を付けてないのいいよね

16 17/06/02(金)02:17:15 No.430862672

キュビズムじゃねーか

17 17/06/02(金)02:21:11 No.430863048

デグさん近代知識でちょっとメニューに手加えてやったら炊事場からも引き合い来るんじゃなかろうか

18 17/06/02(金)02:21:50 No.430863107

イギリスは産業革命で食文化が一回滅んだけど ドイツも第一次大戦の敗戦で食文化が毀損したんだろうか…

19 17/06/02(金)02:22:10 No.430863142

ソーセージとキャベツじゃがいもで普通においしいポトフ作れるのでは…?

20 17/06/02(金)02:22:23 No.430863169

玉子かけご飯食べたい…

21 17/06/02(金)02:23:01 No.430863230

>色々便利なのであのおじさん二人週一レベルで通うらしいな 毎日一回は使ってるよ 好き好んで来るやつ居なくて防諜上安全だから

22 17/06/02(金)02:23:19 No.430863266

>デグさん近代知識でちょっとメニューに手加えてやったら炊事場からも引き合い来るんじゃなかろうか そういうなろう風おまけ漫画も見たい描いて

23 17/06/02(金)02:23:45 No.430863317

>デグさん近代知識でちょっとメニューに手加えてやったら炊事場からも引き合い来るんじゃなかろうか このおっさん転生物らしく先進的な知識バンバン持ち込んでて引く手数多なのに なぜか戦場で出世したがる…

24 17/06/02(金)02:24:08 No.430863354

>ソーセージとキャベツじゃがいもで普通においしいポトフ作れるのでは…? 作れるなら作っているのだ…

25 17/06/02(金)02:24:12 No.430863361

元があんなリーマンだから食ったことはあってもレシピなんかは無縁なんじゃないかなぁ…

26 17/06/02(金)02:25:08 No.430863461

おっさん軍学校時代に色々アイデア出して色んなとこからむっいいねえ…って注目されてたけど プレゼンヘマしたせいで最前線送りになったし…

27 17/06/02(金)02:25:38 No.430863502

>なぜか戦場で出世したがる… ちがうんですけお!?安全な後方勤務がいいんですけおおお!!1!

28 17/06/02(金)02:26:59 No.430863655

デグさんは生前から視野が狭いのが玉に瑕だったんだな…

29 17/06/02(金)02:27:34 No.430863710

(この目は常に前線で戦うことを望んでいる…!なんと恐ろしい…!)

30 17/06/02(金)02:27:48 No.430863736

この食堂の場合は不味いのは金が無いという根本的なものだから知識チートも糞もないのだ……

31 17/06/02(金)02:30:00 No.430863933

碌でもない食材と向上心も工夫もない調理人 どうしろと言うのだ…

32 17/06/02(金)02:34:01 No.430864326

おい能力主義じゃねーのか帝国は

33 17/06/02(金)02:36:26 No.430864531

帝国陸軍は食を軽視するんだもん 海軍にはー!これが軍人のあるべき姿なんだけどなー!質素万歳!とか言うもん

34 17/06/02(金)02:41:02 No.430864947

ぶっちゃけ外に出たら美味しいもん食べられるところはそこそこあるので 好き好んでここで食事してる方が悪い

35 17/06/02(金)02:41:47 No.430865024

陸助のメシがまずいのは軍ネタでの鉄板ジョーク

36 17/06/02(金)02:42:44 No.430865117

りくぐんはバカだな…

37 17/06/02(金)02:43:30 No.430865173

>おい能力主義じゃねーのか帝国は そうだよ だからお賃金に見合った能力のあるシェフはお外で働くよ

38 17/06/02(金)02:43:33 No.430865178

ヴィーシャを見習いたまえ!美味い美味いと喜んでいるぞ!

39 17/06/02(金)02:43:49 No.430865209

まあどいつじんだし芋食ってれば満足するだろう

40 17/06/02(金)02:44:17 No.430865244

「1シリングでできる家庭料理」を買ってこよう

41 17/06/02(金)02:44:55 No.430865307

ソラニコフとチャコニコフにきをつけろー

42 17/06/02(金)02:45:21 No.430865335

やはり汚シュランを導入するか

43 17/06/02(金)02:46:32 No.430865439

ただでさえクソマズなのに現代日本の食の味を覚えているであろうおっさんにはキツイよね

44 17/06/02(金)02:46:35 No.430865446

陸軍「お前ら戦艦作ってるはずなのにホテル作っててバッカじゃねーの!?」 海軍「お前ら食堂の調度品に金かけすぎで料理がクソマズいんだよバーカバーカ!」

45 17/06/02(金)03:17:24 No.430867489

漫画って感じでいいなこの料理は食べたくはないけど

46 17/06/02(金)03:29:51 No.430868145

というかおっさんは軍学校で輸送に革命起こす卒論書いてたし 普通に知識系なろうもできたはずのなのに…

47 17/06/02(金)03:31:59 No.430868253

元の本業は何の会社だったんだろおっさん

48 17/06/02(金)03:35:03 No.430868392

相撲派遣

49 17/06/02(金)03:36:38 No.430868461

営業に致命的に向いてなさそうだし 何やってたかは謎だよねおっさん…

50 17/06/02(金)04:02:33 No.430869460

>営業に致命的に向いてなさそうだし >何やってたかは謎だよねおっさん… 人事部でリストラ通告係じゃなかったっけ…

↑Top