ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/02(金)00:31:11 No.430846563
ようやくクリアしたけど マジで女神になるのかよ!
1 17/06/02(金)00:32:30 No.430846808
尊いだろ?
2 17/06/02(金)00:33:39 No.430847041
アドルさんの女神フェチ属性を満たす貴重なキャラになったのだ
3 17/06/02(金)00:34:01 No.430847111
ダーナちゃんどこ… なんだテメー変な生き物!殴るね!
4 17/06/02(金)00:35:15 No.430847337
最初ダーナちゃんが木みたいな人になったのかと思った…
5 17/06/02(金)00:35:58 No.430847503
>なんだテメー変な生き物!殴るね! マイア様…マイア様…何かこっちに変な連中が来たんですけお… 助けてくだち…!
6 17/06/02(金)00:36:28 No.430847619
ダーナちゃん見るために殴られる かわいそうな原初生物 というか殴っていいのそれ…
7 17/06/02(金)00:36:51 No.430847684
あの変な生き物テオスドエントログラムの幼体らしいな
8 17/06/02(金)00:37:04 No.430847751
なんだか知らんが出てきたのでとりあえずボコる!
9 17/06/02(金)00:37:08 No.430847772
なんだこのミジンコ…死ねえ!
10 17/06/02(金)00:37:55 No.430847907
ヤメテ…ヤメテ…
11 17/06/02(金)00:38:15 No.430847988
ガッハッハ!ユカイユカイ!
12 17/06/02(金)00:38:59 No.430848141
7に比べりゃ救われ…救われたかなあ…
13 17/06/02(金)00:39:57 No.430848325
>7に比べりゃ救われ…救われたかなあ… ティアは完全に消失したので女神化はまだマシな方じゃないかな…
14 17/06/02(金)00:40:46 No.430848497
おいきなさい!おいきなさい!(ドカーンドカーン
15 17/06/02(金)00:42:52 No.430848894
でもね7は完全に理消えたんすよ… こっちは単に担当がダーナちゃんに移っただけでまだ残ってるんすよ…
16 17/06/02(金)00:43:44 No.430849053
理とかいう土着の神は滅びればいいのだ…
17 17/06/02(金)00:44:47 No.430849240
>でもね7は完全に理消えたんすよ… いやー俺らの試練超えただけあるわー
18 17/06/02(金)00:44:49 No.430849250
アルタゴは三大神信仰なんだっけ?
19 17/06/02(金)00:44:54 No.430849267
さっきクリアしたばかりだけど本当にいいねこれ… イースでここまでのものお出しされるとか感慨深いわ
20 17/06/02(金)00:45:29 No.430849368
ダーナちゃんに焼き印入った辺りから追い込まれるたびに流れる メインテーマの有無を言わさない感じ好き
21 17/06/02(金)00:46:29 No.430849572
>アルタゴは三大神信仰なんだっけ? 五大龍「元々俺らが信仰されてたのにグラッテオスの野郎がよお…」
22 17/06/02(金)00:47:57 No.430849858
>アルタゴは三大神信仰なんだっけ? 元々は五大龍を信仰してたけど交易とかが盛んになるうちに お外から入ってきた三神信仰に乗っ取られた
23 17/06/02(金)00:49:42 No.430850209
>お外から入ってきた三神信仰に乗っ取られた あーこれはもう駄目ですね 滅びの風吹かせるんで今回担当の巫女さんよろしくぅ!
24 17/06/02(金)00:50:20 No.430850314
ティアはマジで悲惨すぎてひどい
25 17/06/02(金)00:51:33 No.430850560
直接神の恩恵受けてるだけあって恐らく人間では最強クラスよね セイセイセーイさん
26 17/06/02(金)00:54:14 No.430851134
つまりヒロインはラクシャちゃん?
27 17/06/02(金)00:55:57 No.430851471
>滅びの風吹かせるんで今回担当の巫女さんよろしくぅ! はいわかりました…ティア魂の井戸開けます…
28 17/06/02(金)00:56:01 [執事] No.430851483
>つまりヒロインはラクシャちゃん? 左様
29 17/06/02(金)00:57:45 No.430851797
って言うか一度理破壊を経験してる人間を選ぶのはルール違反なのでは?
30 17/06/02(金)00:57:49 No.430851811
滅びの風システムもクソだし五大竜もクソすぎる…
31 17/06/02(金)00:57:59 No.430851835
ルル=エンデの外道な所は最終戦で勝手にパーティー分けを強制してくるところもある 8のラスボス戦で既視感あってちょっとヒヤッとしたわ
32 17/06/02(金)00:58:05 No.430851852
(ラクシャとは再会の約束とかしてないからいいか…)
33 17/06/02(金)00:58:35 No.430851961
>直接神の恩恵受けてるだけあって恐らく人間では最強クラスよね >セイセイセーイさん アドル含めた仲間全員がかりでも相手にならなかったしな
34 17/06/02(金)00:59:17 No.430852071
>って言うか一度理破壊を経験してる人間を選ぶのはルール違反なのでは? 現時点の時系列では7が一番後になるので…
35 17/06/02(金)00:59:33 No.430852119
>ルル=エンデの外道な所は最終戦で勝手にパーティー分けを強制してくるところもある でも最終的にアドルと一騎打ちになるのは燃える
36 17/06/02(金)01:00:35 No.430852293
たまたま超強い冒険家だったけど万が一にも理に勝てることは無いからいいよね!
37 17/06/02(金)01:00:40 No.430852307
>滅びの風システムもクソだし五大竜もクソすぎる… でも一度吹いたら一瞬で死ねるよ! ラクリモサみたいにジワジワ苦しめられなくて済むよ!
38 17/06/02(金)01:02:01 No.430852576
神様シムシティには参るね
39 17/06/02(金)01:03:05 No.430852777
ラクシャちゃんは今作内での付き合い長くなるせいか段々と妹か娘に見えてきて…
40 17/06/02(金)01:04:59 No.430853092
>ラクシャちゃんは今作内での付き合い長くなるせいか段々と妹か娘に見えてきて… リコッタの立場が…
41 17/06/02(金)01:05:53 No.430853222
ディナちゃんいいねえ 俺のイチ押しです
42 17/06/02(金)01:05:56 No.430853236
アドルさんに父親を重ねてるからね…
43 17/06/02(金)01:06:29 No.430853327
>リコッタの立場が… リコッタちゃんは姪っ子で!
44 17/06/02(金)01:07:52 No.430853563
>アドルさんに父親を重ねてるからね… でもあの父親駄目親だよね…
45 17/06/02(金)01:08:21 No.430853671
いつか成長したリコッタとも冒険したい…
46 17/06/02(金)01:08:25 No.430853684
フランツ「やだ…御主人様そっくり…婿入りして!」
47 17/06/02(金)01:09:25 No.430853837
>フランツ「やだ…御主人様そっくり…婿入りして!」 正直お別れするときラクシャちゃんより強く引き止めそうよね…
48 17/06/02(金)01:10:17 No.430853982
まぁでもアドルも子供できても冒険位出かけそうだな…
49 17/06/02(金)01:10:38 No.430854053
つまり俺の父親でもあるかってヒュンメルが真顔で言う
50 17/06/02(金)01:12:28 No.430854338
冒険が呼んでる…
51 17/06/02(金)01:13:04 No.430854457
>正直お別れするときラクシャちゃんより強く引き止めそうよね… お嬢様の裸を見た?その癖に責任をお取りにならないと?
52 17/06/02(金)01:14:24 No.430854682
リコッタちゃんすぐに社会に順応しそう
53 17/06/02(金)01:14:54 No.430854780
なんかのノベルで50~60歳くらいのアドルが幼女落としかけた話読んだな
54 17/06/02(金)01:15:29 No.430854871
執事って最初の客船からして ラクシャが気にしてるのってこのメガネ男だろうか?って予感させてるのに そういえばアイツどうしたんだ…くらい終盤の合流だよね 強キャラだからなんだけど
55 17/06/02(金)01:15:53 No.430854937
後何人神様拝むやら
56 17/06/02(金)01:16:51 No.430855087
あの船はバランスよく各エキスパートや強者やサイコが集まってるすごい船だな…
57 17/06/02(金)01:17:02 No.430855127
執事さん古代種を素手で… ドギじゃねえんだから…
58 17/06/02(金)01:17:20 No.430855178
俺はイース初めてなんだけど漂流村含めてずっとこの面子で冒険してほしいと思った
59 17/06/02(金)01:17:25 No.430855195
なによりラクシャが執事の生死を全く心配してないからな…
60 17/06/02(金)01:19:10 No.430855461
投石の落下地点で魔物の動きをコントロールしようって話してる子供たちを見てコイツらヤベエってなった
61 17/06/02(金)01:19:15 No.430855472
ねえ執事さん ケーキセットなんてどうやって出したの…?
62 17/06/02(金)01:20:59 No.430855819
>投石の落下地点で魔物の動きをコントロールしようって話してる子供たちを見てコイツらヤベエってなった そして始まるオケアノスいじめ
63 17/06/02(金)01:21:28 No.430855884
アドルさんが救えた女ってそんなにいたっけ…
64 17/06/02(金)01:22:20 No.430856042
>アドルさんが救えた女ってそんなにいたっけ… 結構いるよ!
65 17/06/02(金)01:22:30 No.430856083
>俺はイース初めてなんだけど漂流村含めてずっとこの面子で冒険してほしいと思った 最終的にパーティメンバー以外は 島での一部の出来事やダーナちゃんの事は記憶消失してるのがだいぶ悲しい
66 17/06/02(金)01:23:52 No.430856285
鍛冶屋のお姉さんはヒイロカネ鍛えて祖父の想いに気付けたよ~っていい話だったのに 容赦なく無かったことにするとは…
67 17/06/02(金)01:27:40 No.430856768
犯人死んだぐらいしか世間の役にたってない冒険
68 17/06/02(金)01:28:50 No.430856910
面白かったけど最終的にどいつをぶん殴ればいいのかよくわからなくなった