17/06/01(木)22:41:20 非ニン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1496324480288.jpg 17/06/01(木)22:41:20 No.430821029
非ニンジャは死んでも仕方ない
1 17/06/01(木)22:42:10 No.430821230
旧支配者の類だこれ
2 17/06/01(木)22:42:24 No.430821283
>「「「「アバーッ!」」」」」 ショッギョムッジョ
3 17/06/01(木)22:42:42 No.430821346
セミナー全滅!
4 17/06/01(木)22:43:09 No.430821464
>キュキュキュン。 半角だ!珍しや!つーかこんなスリケン見切ってようアユミの前に盾になれたなマスラダ!
5 17/06/01(木)22:43:25 No.430821534
キュキュキュン
6 17/06/01(木)22:43:42 No.430821599
飽きたから一気に殺すって…
7 17/06/01(木)22:43:52 No.430821650
怖い
8 17/06/01(木)22:44:12 No.430821722
マスラダの時は一体何しに来たんだろうか
9 17/06/01(木)22:44:39 No.430821839
>彼はニンジャで、他のクズどもは非ニンジャだ。「ド……ドーモ……デシケイター……です」 デシケイター=サンむっちゃビビッてるじゃないっすか
10 17/06/01(木)22:44:48 No.430821882
見所ありそうなモータルなら生き残れたんかな…
11 17/06/01(木)22:44:56 No.430821924
オススメの銘柄を聞かせてくれ
12 17/06/01(木)22:45:11 No.430821991
虚勢張らないとやってられないか
13 17/06/01(木)22:45:19 No.430822017
ラヴェジャー=サンとかもドラゴンを前にするとビビッてたからニンジャ存在感のなせるわざだろうな…
14 17/06/01(木)22:45:26 No.430822058
あの場にマスラダとアユミ以外に誰かニンジャがいたってことだよな
15 17/06/01(木)22:45:32 No.430822088
ナンデ非ニンジャ時代のマスラダは生かされたんかのう
16 17/06/01(木)22:47:07 No.430822491
平静だった言ってるけど明らかにショック状態で頭が良く回ってないデシケイター=サン
17 17/06/01(木)22:47:11 No.430822505
キリングフィールドか?
18 17/06/01(木)22:48:26 No.430822826
>キリングフィールドか? あれはタイマン空間なので今回のはコトダマ空間に近いものだと思う
19 17/06/01(木)22:48:41 No.430822894
・近くに居たニンジャの前にサツガイが現れマスラダとアユミはモータルなので殺された ・アユミを庇ったマスラダにナラクが憑依した(=ニンジャになった)のでカイシャクされなかった という仮説が
20 17/06/01(木)22:48:45 No.430822905
アイエエエ!キチガイ!
21 17/06/01(木)22:49:12 No.430823027
このトリイ何個あるんだろ…
22 17/06/01(木)22:51:17 No.430823574
>あの場にマスラダとアユミ以外に誰かニンジャがいたってことだよな アユミがニンジャだった可能性もある
23 17/06/01(木)22:51:51 No.430823724
>デシケイターは自ら認める俗物であり、詩や絵画、仰々しい表現、何もかもをくだらないと考えている。 あーマスラダと絶対ウマが合わないタイプのニンジャだこの人
24 17/06/01(木)22:51:51 No.430823726
ニンジャ真実を受け止めるには神秘が足りなかった
25 17/06/01(木)22:52:35 No.430823917
マスラダとは素で気が合わないなこれ…
26 17/06/01(木)22:52:53 No.430823989
シンピテキすぎる体験を持て余す
27 17/06/01(木)22:53:08 No.430824045
言われてんぞメイレイン=サン
28 17/06/01(木)22:53:29 No.430824120
マジェタイプだね
29 17/06/01(木)22:53:43 No.430824180
>アユミがニンジャだった可能性もある ならアユミが殺されるのはなんかおかしくない? もともとマスラダにナラクが憑いててマスラダにガチャ引かせるためにサツガイが来たって線はあるが
30 17/06/01(木)22:53:51 No.430824211
伝統や文化を全く省みなかったマジェスティ=サンを髣髴とさせる邪悪投資家ニンジャ
31 17/06/01(木)22:53:51 No.430824212
アイサツしたのに爆笑するとかスゴイ・シツレイでは?
32 17/06/01(木)22:54:10 No.430824281
モータルに興味なさそうなサツガイが何でアユミ殺したのか違和感あったけど 現場にいたモータルは皆殺しな方針であったか?
33 17/06/01(木)22:55:08 No.430824517
アユミニンジャ説とかがTLで流れててどんどんわからなくなる…
34 17/06/01(木)22:56:24 No.430824803
死んでその場でディセンションしたらそのままガチャ引かせたりしてるのかな
35 17/06/01(木)22:57:37 No.430825077
序盤から底が見えないタイプのラスボスだなサツガイ
36 17/06/01(木)22:57:41 No.430825095
カワイイ
37 17/06/01(木)22:57:43 No.430825102
四部はホラー濃度高いな…
38 17/06/01(木)22:57:47 No.430825119
Qなぜ殺した Aその時私は歩いていた
39 17/06/01(木)22:57:48 No.430825126
>アユミニンジャ説とかがTLで流れててどんどんわからなくなる… アユミがニンジャで、サツガチャ拒否ったから殺されたって可能性はないではないかな まあでもガチャ引いたニンジャが現場にいたって方が因縁めいてるとは思う
40 17/06/01(木)22:57:52 No.430825142
ニンジャの寝相が悪い!
41 17/06/01(木)22:58:38 No.430825298
寝てるときもチョップするニンジャより危ねえな!
42 17/06/01(木)22:58:39 No.430825300
ミーミーもフィメールサツガイ=サンのおっぱいに触れて新たなジツを会得したい
43 17/06/01(木)22:58:43 No.430825315
エ?場面転換?
44 17/06/01(木)22:59:01 No.430825381
夢?
45 17/06/01(木)22:59:10 No.430825411
寝相が悪くて寝室の壁ぶち抜くとかちょっとカワイイだぞ
46 17/06/01(木)22:59:32 No.430825504
この壁の大穴がデジケイターさんのガチャの成果?
47 17/06/01(木)23:00:07 No.430825634
>寝てるときもチョップするニンジャより危ねえな! (卑猥なムーブにみえる寝ぼけチョップシーン)
48 17/06/01(木)23:00:07 No.430825635
カンファレンスルームから落ちた?
49 17/06/01(木)23:00:20 No.430825671
というか不便だなニンジャ…そんな気なくても一緒に寝てる相手殺しかねないのか
50 17/06/01(木)23:00:31 No.430825708
ユメ・オチ・ジツ!
51 17/06/01(木)23:00:40 No.430825735
デシにとってもサツガイとの邂逅は悪夢に見るほどなのか
52 17/06/01(木)23:01:19 No.430825876
悪夢として夢に見るようだしデシケイター=サンとしてはサツガイガチャ体験はいい思い出じゃなげね
53 17/06/01(木)23:01:24 No.430825901
久々に世界編だ
54 17/06/01(木)23:01:24 No.430825902
そもそもニンジャは寝ぼけるほど熟睡する印象無いな… 主にフジキドのせいだけど
55 17/06/01(木)23:01:26 No.430825912
これは久々のサツバツタイムな?
56 17/06/01(木)23:01:37 No.430825953
インディァ・・・
57 17/06/01(木)23:02:12 No.430826080
下は雑多な汚い街だから落ちてたら悲惨だった
58 17/06/01(木)23:02:51 No.430826227
ムンバイだー!忍殺海外出張だー!
59 17/06/01(木)23:02:52 No.430826228
チョップ以来の寝相の悪さだ
60 17/06/01(木)23:03:56 No.430826500
流石にニンジャネームはガチャ由来にはならんだろうし 乾燥剤が壁に大穴開けないだろう
61 17/06/01(木)23:04:05 No.430826538
インドにもマハラジャ・ニンジャとかそういうじゃあくなリアルニンジャいるんだろうか
62 17/06/01(木)23:04:07 No.430826547
ムンバイってインドか 世界忍殺紀行な
63 17/06/01(木)23:05:15 No.430826786
世界のニンジャを殺して回るタノシイツアー
64 17/06/01(木)23:05:42 No.430826906
インドのニンジャはちょっと凄いぞ
65 17/06/01(木)23:05:44 No.430826918
ご当地ニンジャの首を集めよう!
66 17/06/01(木)23:05:49 No.430826947
インドと言えばシヴァ
67 17/06/01(木)23:06:18 No.430827040
ヨガ・ニンジャとか出てくるんだ…俺は詳しいんだ
68 17/06/01(木)23:06:25 No.430827069
>インドと言えばシヴァ ダイコク・ニンジャな?
69 17/06/01(木)23:06:32 No.430827093
ダイコクのかつてのホームグラウンドだったのだろうか
70 17/06/01(木)23:06:39 No.430827120
ゾロアスターバロンサムディオリンポスケルトに続いてインド神話系ニンジャまで出てきたらどうしよう
71 17/06/01(木)23:06:49 No.430827159
そういや大黒天ってシヴァだったか
72 17/06/01(木)23:07:13 No.430827245
今度はインドでニンジャを殺す!
73 17/06/01(木)23:07:14 No.430827247
カレーを極めようとしてるニンジャ!
74 17/06/01(木)23:07:23 No.430827277
今回はお話が終われば爆発四散したニンジャも死したるモータルも皆交えてエンディングテーマとともにダンスで〆る 俺は知能指数が高いからわかる
75 17/06/01(木)23:07:25 No.430827291
インドネームだとジャガンナータがいたっけな
76 17/06/01(木)23:07:37 No.430827347
マイニュとマズダがいたしシヴァがいるならヴィシュヌ・ニンジャもいるだろう 合体してアイヤッパン・ニンジャになる
77 17/06/01(木)23:08:06 No.430827453
インドネームと言えばガンダルヴァ=サン
78 17/06/01(木)23:08:40 No.430827569
インドラ・ニンジャのカンイン・ジツ
79 17/06/01(木)23:08:48 No.430827595
ガンダルヴァ=サン...
80 17/06/01(木)23:09:17 No.430827714
灰皿ことガルーダ=サンなんてのもいましたっけネー
81 17/06/01(木)23:09:35 No.430827782
いま思えば彼はゼゲン・ジツ使ってたのかな
82 17/06/01(木)23:09:49 No.430827822
ガチャでガンダルヴァ=サンの大蛇を貰ったニンジャが…?
83 17/06/01(木)23:09:52 No.430827833
>悪夢として夢に見るようだしデシケイター=サンとしてはサツガイガチャ体験はいい思い出じゃなげね まあ力を欲してた訳でもないし俗物だから感動したとかもないしね
84 17/06/01(木)23:09:54 No.430827837
午前3時起床するにはまだ早い
85 17/06/01(木)23:10:39 No.430828001
…インド系強いの多くね?
86 17/06/01(木)23:11:09 No.430828130
ホロ広告でサイバーパンクSFみ
87 17/06/01(木)23:11:27 No.430828204
インドは強いというか元ネタ的にスケールがおかしい… 仏陀とか如来とか時間の桁異様だし
88 17/06/01(木)23:12:27 No.430828454
インドラ・ニンジャはゼウスとキャラかぶるから出ないと予想
89 17/06/01(木)23:13:14 No.430828638
ていうかけおネットのやつらも苦しいとか寒いとかそんな感想ばっかりだ メイレイン=サンはSSR引き当てたからちょっと感想が違う
90 17/06/01(木)23:14:16 No.430828898
超パワー貰ったけどそれはそれとして怖いって感じだよね
91 17/06/01(木)23:15:15 No.430829123
非ニンジャにはとても有害
92 17/06/01(木)23:16:04 No.430829305
ソウルを歪ませてジツにしてるのかサツガイはニューロンに悪そうだ
93 17/06/01(木)23:16:11 No.430829327
サツガイは回想シーンだったか
94 17/06/01(木)23:16:47 No.430829491
匂いをごまかすためのお香に有害化学物質入ってるとか実にマッポー
95 17/06/01(木)23:16:49 No.430829502
ネオサイタマの重金属酸性雨並に嫌な環境だ
96 17/06/01(木)23:17:12 No.430829604
やべーなムンバイ
97 17/06/01(木)23:18:41 No.430829950
肉ばっか食ってる上に風呂に入らない中世貴族が体臭ごまかすのに香炊きっぱなしだったようなもんか
98 17/06/01(木)23:19:08 No.430830062
デシケイター=サンはただひたすらおっかなかったくちか
99 17/06/01(木)23:19:54 No.430830223
マッポーだからだよね?実際ここまでじゃないよね?
100 17/06/01(木)23:20:40 No.430830393
そうかデシケイター=サンにとってもマスラダは 金づる(エゾテリスム)を殺して儲けを潰した憎き仇になるんだな
101 17/06/01(木)23:20:41 No.430830397
エゾテリズムとのビッグビジネスもいきなりポシャったからな…
102 17/06/01(木)23:22:53 No.430830919
エメツいっぱい回収できるヤッターと思ってたら交渉成立直後にスレイされたという
103 17/06/01(木)23:23:33 No.430831071
イヤガラセはなはだしいタイミングだったなあそう考えると
104 17/06/01(木)23:25:52 No.430831618
わからんだがやれのアレか
105 17/06/01(木)23:25:57 No.430831640
恒久的にオヒガンボムプロジェクトで金儲けするつもりだったのに...
106 17/06/01(木)23:26:43 No.430831790
サラッと排除は済ませたとあるのが怖い
107 17/06/01(木)23:26:56 No.430831840
おのれFKG!
108 17/06/01(木)23:26:58 No.430831854
リスクはニンジャスレイヤーです
109 17/06/01(木)23:27:16 No.430831922
都市を大規模破壊してやることが金儲けって俗物ながらも狂っている
110 17/06/01(木)23:27:28 No.430831963
エメツは回収する前にだれか別の組織が手中に納めてしまったのか
111 17/06/01(木)23:28:06 No.430832086
邪悪なニンジャ暴力利益を得ようと欲さばニンジャスレイヤーを畏れるべし
112 17/06/01(木)23:29:43 No.430832414
おのれニンジャスレイヤー!
113 17/06/01(木)23:29:47 No.430832428
>おのれFKG! ???「スミマセン、今なんと?」
114 17/06/01(木)23:31:12 No.430832751
ムンバイの惨劇で生まれたエメツは確保したのか
115 17/06/01(木)23:31:38 No.430832851
今更だけどエメツってよくわかってないから教えて…
116 17/06/01(木)23:32:22 No.430833055
傭兵の中にさらっと知ってるやつ混ざってないかな
117 17/06/01(木)23:32:24 No.430833068
カラテニウム鉱石だ
118 17/06/01(木)23:32:56 No.430833198
三部のカラテ鉱石みたいなもんだ つまりよくわからない便利なマテリアルだ
119 17/06/01(木)23:32:59 No.430833210
>今更だけどエメツってよくわかってないから教えて… オヒガンと関係ある謎の黒い鉱物 オリハルコンの原料
120 17/06/01(木)23:33:07 No.430833231
カラテニウム鉱石のことだっけエメツ
121 17/06/01(木)23:33:25 No.430833290
なんか燃料になったりオーバーテックの材料になったりするすごいやつだ
122 17/06/01(木)23:33:45 No.430833364
>今更だけどエメツってよくわかってないから教えて… アマクダリ壊滅後に湧き始めた黒い物質 装備に加工して生身と同じようにカラテ振るえるようになったりオヒガンとの接続助けたりする
123 17/06/01(木)23:34:17 No.430833481
ニューログラとはいかなる麻薬なのか
124 17/06/01(木)23:34:34 No.430833546
ニューログラまたなんかうさんくさいワードが
125 17/06/01(木)23:34:39 No.430833559
オリハルコンナンデ?
126 17/06/01(木)23:34:42 No.430833574
>シンケンタメダ・カンザイ・メディケア社 なに それ
127 17/06/01(木)23:34:47 No.430833590
ニューロンどうにかする名前だな…
128 17/06/01(木)23:35:23 No.430833708
おくすりに混ぜるとパワーアップ なんか燃料的なことにも使える カラテとか使えるようになる ナニコレ
129 17/06/01(木)23:35:33 No.430833743
ザゼンに代わるニューロンブースト効果のドラッグかなニューログラ tkknがやってた「裏技」みたいな
130 17/06/01(木)23:35:34 No.430833752
ニューロングラグラ…ブレインダムダム?
131 17/06/01(木)23:36:07 No.430833872
バイアグラ…?
132 17/06/01(木)23:36:09 No.430833878
C1000タケダな?
133 17/06/01(木)23:36:35 No.430833964
ニューロンをグラグラさせたいんだったら手っ取り早く野球とか天狗とかイルカチャンとかキメればよろしい
134 17/06/01(木)23:36:54 No.430834026
ヨロシサンがスキャンダルで力を落としてるから製薬業界も群雄割拠なのかな4部世界
135 17/06/01(木)23:37:26 No.430834131
>ニューロンをグラグラさせたいんだったら手っ取り早く野球とか天狗とかイルカチャンとかキメればよろしい そんなのキメたら脳が焼き切れちゃうよ!
136 17/06/01(木)23:37:46 No.430834204
いやーどうしてっかなあヨロシサンCEO
137 17/06/01(木)23:38:06 No.430834275
大陸に逃げたらしいが
138 17/06/01(木)23:38:06 No.430834276
tkknがキメてるようなやつなのかな
139 17/06/01(木)23:38:35 No.430834378
合法的ブラックベルトとかかなりのビジネスになりそうだ
140 17/06/01(木)23:38:58 No.430834459
物理チンコ不要の脳内勃起薬かな
141 17/06/01(木)23:39:17 No.430834539
>大陸に逃げたらしいが その後2048年の数年前時点でヨロシ遺伝子のことが公にされて大ダメージ負ったらしい
142 17/06/01(木)23:39:29 No.430834573
健全なお薬だった…
143 17/06/01(木)23:39:53 No.430834668
超重要じゃねーか今の時代
144 17/06/01(木)23:40:07 No.430834723
まっとうな薬だった
145 17/06/01(木)23:40:09 No.430834728
CEOサブちゃんには頑張ってほしい
146 17/06/01(木)23:40:24 No.430834782
クソったれデジタルオーディンがマスラダに再び立ちはだかる…
147 17/06/01(木)23:40:27 No.430834792
なくなった自我を復活させる薬ってなんだ…エメツに自我含まれてて別人になってたりしない?
148 17/06/01(木)23:40:35 No.430834822
>IRC中毒による急性重度自我希薄化症の特効薬 確かにそんなの作れば大もうけできるな
149 17/06/01(木)23:40:41 No.430834845
そういや薬って言葉は元来そういうもんだったね…