17/06/01(木)22:26:59 430馬力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/01(木)22:26:59 No.430817502
430馬力のFRセダンは好きかい?
1 17/06/01(木)22:32:12 No.430818720
どうせならトルクをキリ良く60kg欲しかった マッスルカーには足りない
2 17/06/01(木)22:32:47 No.430818857
今のベンベって何気筒なの
3 17/06/01(木)22:33:40 No.430819074
こいつは一応腐ってもスポーツだから6発 安いのだと3発
4 17/06/01(木)22:33:53 No.430819123
燃費は前の型より良くなったがM乗る人はあんま気にしないよね
5 17/06/01(木)22:34:10 No.430819200
>安いのだと3発 こりゃ脱穀機とあらそうな
6 17/06/01(木)22:35:21 No.430819507
直6の3Ⅼターボってのも何気に希少
7 17/06/01(木)22:35:31 No.430819559
>燃費は前の型より良くなったがM乗る人はあんま気にしないよね どういうわけだかそういう奴ほどレギュラー入れてエンジン傷む
8 17/06/01(木)22:39:17 No.430820510
ドイツ車ってチューンしたことないからわかんねえけどさ 2JZとどっちが頑丈なのコイツのエンジンと
9 17/06/01(木)22:39:23 No.430820541
燃費どのくらいなんだろう 楽しくエンジン回した場合
10 17/06/01(木)22:40:22 No.430820786
カタログで13くらいだった気がするが常磐道や東名で煽りまくって楽しくドライブしたら7くらいな感じ
11 17/06/01(木)22:41:59 No.430821185
双葉SAで待ってるから乗せて!
12 17/06/01(木)22:46:57 No.430822453
試乗ならトーキョーベイ行くといいよ 割とじっくり乗れる
13 17/06/01(木)22:48:12 No.430822780
豚鼻みたいなグリルやめたほうがかっこいいと思う 個性は無くなるけど
14 17/06/01(木)22:48:13 No.430822781
熊本の近くにないかな・・・
15 17/06/01(木)22:48:59 No.430822968
MTは排気量が…
16 17/06/01(木)22:50:36 No.430823387
BMWって今でも直6作ってるの?
17 17/06/01(木)22:50:45 No.430823434
キドニーグリル辞めるわけないだろ…
18 17/06/01(木)22:52:54 No.430823993
3000でもデカいことはデカいんだけどさ 前のE92のV8の4000ccのほうが官能性は高かった てか1850回転から5500回転までトルク56キロって変な制御というか 無理矢理大排気量NAと特性似せるために四苦八苦してるというか ちっこいエンジンにいろいろゴテゴテつけてるから構造がすごい複雑怪奇になりすぎというか
19 17/06/01(木)22:53:27 No.430824113
キドニーグリルはやめなくてもいいけどヘッドライトをキドニーグリルに引っ張ってるのはダサいと思う
20 17/06/01(木)22:54:01 No.430824253
>ちっこいエンジンにいろいろゴテゴテつけてるから構造がすごい複雑怪奇になりすぎというか 部品点数しゅごい多い…
21 17/06/01(木)22:55:50 No.430824681
乗ってみるとまぁGTだなって気はする でも快適で速いし今までのM3求めるならM2があるしね
22 17/06/01(木)22:57:10 No.430824974
>乗ってみるとまぁGTだなって気はする >でも快適で速いし今までのM3求めるならM2があるしね 今のBMWってどの車がいいんだい? やっぱり3シリーズ?
23 17/06/01(木)22:58:39 No.430825299
>今のBMWってどの車がいいんだい? 色々サイズ許すならM5や640がいいよ M6でもいいかな
24 17/06/01(木)22:59:35 No.430825520
ちょうどよいってのなら日本には240がいいと思うそこそこ速いし
25 17/06/01(木)23:00:49 No.430825762
豚鼻やめたらアイデンティティが…
26 17/06/01(木)23:02:49 No.430826215
>>今のBMWってどの車がいいんだい? >色々サイズ許すならM5や640がいいよ >M6でもいいかな 6シリーズいいよね… M5もいいのか
27 17/06/01(木)23:02:50 No.430826218
横幅1875mもある!?
28 17/06/01(木)23:04:09 No.430826558
現行M3は幅広いよ
29 17/06/01(木)23:04:17 No.430826584
こんなんまでロングライフオイルってのはちょっと… だからワコズの4CT-Sにするね
30 17/06/01(木)23:05:01 No.430826738
新型の5シリーズのっぺりしすぎじゃないか
31 17/06/01(木)23:06:29 No.430827083
5は前のがかっこいいね
32 17/06/01(木)23:06:40 No.430827125
車買いたくなって1シリーズのクーペほちい!って思ったんだけど もう終わってた… 2か3買おう…
33 17/06/01(木)23:08:15 No.430827483
1人しか乗らないんだからドアは2枚でいい つまりM4
34 17/06/01(木)23:10:25 No.430827955
>どうせならトルクをキリ良く60kg欲しかった キリがよかったら買ったのか?
35 17/06/01(木)23:11:07 No.430828119
なんか自分の求めるbmらしさって318isとかの素のバランスの良さなんだよな… どうせ電子制御と区別できんだろうが
36 17/06/01(木)23:11:47 No.430828279
E90の3シリーズクーペとかE85のZ4とかデザイン好きなんだけどBMWの認定中古車って状態とかいいの? 結構気になってるんだよね
37 17/06/01(木)23:14:04 No.430828855
滅多なシロモノは認定中古としてなんぞ出さんよ
38 17/06/01(木)23:14:07 No.430828865
認定はそりゃ状態はいいよ でも普通に壊れるがな 国産と同じ感覚じゃなけりゃ大丈夫だ
39 17/06/01(木)23:14:58 No.430829052
壊れたんじゃない交換時期が来ただけだ と割り切れる気持ちは大事
40 17/06/01(木)23:15:17 No.430829131
なるほどね じっくり考える
41 17/06/01(木)23:16:24 No.430829388
M3乗ってるが結構前の車が道開けてくれる 正面から自分の車撮ったらなるほどなって思った
42 17/06/01(木)23:16:28 No.430829401
認定中古ってことはディラーで面倒見てもらえるってことだから初めてには良いと思う
43 17/06/01(木)23:17:32 No.430829677
M2クーペ買う気でデラに行ったら年末にマイチェンするってさ
44 17/06/01(木)23:18:42 No.430829960
マイチェンで一概によくなるとは限らんからなぁ
45 17/06/01(木)23:19:46 No.430830189
初期型から比べたらM2は細かく変更というか不具合の対策がされてるけど 年末のマイチェンで初期型の中古が安くなるかもね
46 17/06/01(木)23:21:10 No.430830519
2シリーズはもう少し低ければいいのに…
47 17/06/01(木)23:22:38 No.430830869
あくまで実用セダンだからね…
48 17/06/01(木)23:23:14 No.430831000
今日銀座で立ち食いそばのおばちゃんっぽい人がアルピナのってた
49 17/06/01(木)23:23:58 No.430831184
都内ならそんなの一杯よ