則本お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/01(木)21:37:39 No.430805617
則本おめでとう!
1 17/06/01(木)21:37:56 No.430805676
パルコホーム
2 17/06/01(木)21:38:05 No.430805719
本当におめでとう!
3 17/06/01(木)21:38:24 No.430805805
8回圧巻だったわ
4 17/06/01(木)21:38:24 No.430805810
鷹が負けたから差も広がって万々歳
5 17/06/01(木)21:38:46 No.430805899
則本今日は爆発するターンかと思ったけど流石だわ 松井は反省な
6 17/06/01(木)21:38:53 No.430805917
歴史的な瞬間生放送で見れて幸せ 則本おめでとう
7 17/06/01(木)21:38:56 No.430805931
楽天の三代目エース誕生
8 17/06/01(木)21:38:59 No.430805939
今日も立ち上がり悪くてやべえと思ったのに終わってみれば則本松井しか投げずに記録達成して勝った!
9 17/06/01(木)21:39:32 No.430806080
ツイッターの巨人ファンが松井は調子が悪いのか?と疑問に思ってて吹いた これ通常運転です…
10 17/06/01(木)21:39:43 No.430806130
村田にHR打たれた時は今日はダメな日かと思った
11 17/06/01(木)21:39:48 No.430806143
初物左腕に四苦八苦からの 交代した瞬間興奮する打線でダメだった
12 17/06/01(木)21:40:11 No.430806228
12奪三振か…すげえな
13 17/06/01(木)21:40:14 No.430806238
>これ通常運転です… まあアウトコース判定辛かったかなとは思う
14 17/06/01(木)21:40:23 No.430806285
スレッドを立てた人によって削除されました
15 17/06/01(木)21:40:27 No.430806299
あと俺一生アマダーに文句言わないと決めた
16 17/06/01(木)21:40:27 No.430806300
>松井は反省な まあ9回は全く外取らなかったからなあ 今日の松井ならインにストレート投げさせるだけで抑えられそうだったけど
17 17/06/01(木)21:40:30 No.430806313
けっこう則本は雨男?
18 17/06/01(木)21:41:20 No.430806517
池田くんは強敵でしたね…
19 17/06/01(木)21:41:36 No.430806590
9回の嶋前に長野いたのによくあんな返球できたな…
20 17/06/01(木)21:41:37 No.430806594
よく勝ったな
21 17/06/01(木)21:41:48 No.430806650
松井は流石に緊張してたけど助かった 池田くんいい投手だね
22 17/06/01(木)21:42:07 No.430806717
投手代わって2点差2人で追いついたの笑った
23 17/06/01(木)21:42:09 No.430806721
俺のマイヒーローアマダーはいる子 わかったね?
24 17/06/01(木)21:42:31 No.430806797
簒奪すげかった
25 17/06/01(木)21:42:39 No.430806833
このシーンで1点差って本当にこれ以上ない緊張感だったと思うよ松井 それでいつも通りの投球内容で投げきれたんだからメンタル強いんだな…
26 17/06/01(木)21:42:40 No.430806840
8回則本すごかったな 何かが降りてきてた
27 17/06/01(木)21:42:50 No.430806875
いつもチャンス潰すマンなアマダーがいなかったら勝てなかった…
28 17/06/01(木)21:43:02 No.430806923
>池田くんいい投手だね 落ちる変化球がうまく決まって打てなかったねえ 6回投げきるスタミナあったらヤバかったわ…
29 17/06/01(木)21:43:13 No.430806968
正直今日の松井は相手に助けられたところが大きいと思う でもまあ抑えたから良し!
30 17/06/01(木)21:43:49 No.430807101
岡島タイムリーも火の噴くような当たりだった
31 17/06/01(木)21:44:02 No.430807149
5回の段階でまさか勝てると思いませんでした
32 17/06/01(木)21:44:02 No.430807152
池田すごかったね
33 17/06/01(木)21:44:12 No.430807194
スレッドを立てた人によって削除されました
34 17/06/01(木)21:44:38 No.430807294
現地いいなー
35 17/06/01(木)21:44:59 No.430807372
まるで優勝するチームの勝ち方じゃないか
36 17/06/01(木)21:45:09 No.430807410
外国人3人衆が代わる代わるほんといいところで打つなぁ
37 17/06/01(木)21:45:10 No.430807413
みんなアマダーにごめんなさいって言わないといけませんよね?
38 17/06/01(木)21:45:10 No.430807415
「」も一人行ってるんだっけ 雨の中いい試合見れたんやな
39 17/06/01(木)21:45:13 No.430807421
巨人の自滅っぷりがなければ危なかった 普通にバントと犠牲フライになってれば今頃まだ試合続いてるしな…
40 17/06/01(木)21:45:15 No.430807432
アマちゃんは普段あんま打たないが本当に良い場面だと撃つから困る
41 17/06/01(木)21:45:31 No.430807491
さあヒーローインタビューだ
42 17/06/01(木)21:45:33 No.430807499
>5回の段階でまさか勝てると思いませんでした 球数多いけど変えないかな?と思ったら変えた クソコテになる打線
43 17/06/01(木)21:45:35 No.430807509
アマダーもついに覚醒とかどないなってんの…
44 17/06/01(木)21:46:04 No.430807616
こちらは普段バントやらない島内がバント決めたのよね この辺が差になったと思う
45 17/06/01(木)21:46:20 No.430807682
そういえば普通にバント出来てたら次のフライで同点でまだツーアウトだったのか…
46 17/06/01(木)21:46:41 No.430807765
アマちゃんは普段は置物に擬態してるけど いいところで突然興奮する
47 17/06/01(木)21:46:51 No.430807801
島内がバント2回しっかり決めたことに地味に驚愕してる
48 17/06/01(木)21:46:54 No.430807813
島内がバント完璧に決めるとは
49 17/06/01(木)21:47:02 No.430807850
130球も投げてたんだね
50 17/06/01(木)21:47:19 No.430807932
巨人も点取られたのはあの回だけなんだけどね やっぱり問題は野手陣よ
51 17/06/01(木)21:47:21 No.430807937
>外国人3人衆が代わる代わるほんといいところで打つなぁ やっぱ使い続けた甲斐あったんだなあと思った
52 17/06/01(木)21:47:31 No.430807974
まあ島内はバント失敗したらしたで帳尻ヒット打つからな…
53 17/06/01(木)21:47:44 No.430808020
アマダーはなかなか当たらないが当たったときは勝負を決める
54 17/06/01(木)21:47:52 No.430808053
相手の池田くんはいい投手になれると思うぐらい良い投手だった
55 17/06/01(木)21:47:58 No.430808077
島内バントできたんだな… しかも結構うまかった
56 17/06/01(木)21:48:08 No.430808113
アマダー普段はバフかけてるから
57 17/06/01(木)21:48:40 No.430808240
ポイント2倍営業
58 17/06/01(木)21:49:12 No.430808358
アマちゃんも今年は軽打でコツコツやってきたからな 4番っぽくはないけど
59 17/06/01(木)21:49:39 No.430808454
昨日2安打だもんなアマダー ちゃんと調子見てるね
60 17/06/01(木)21:50:05 No.430808551
迷ってたけど神宮行こうかなあ
61 17/06/01(木)21:50:51 No.430808724
うまいこと回ってるだけに明日どういうスタメン組むか気になる
62 17/06/01(木)21:51:08 No.430808777
相手の池田くんに軽くチンチンにされてたけど 菊池含めて楽天打線ってやっぱり左腕にめちゃ弱い?
63 17/06/01(木)21:51:35 No.430808877
巨人三連敗しちゃったの
64 17/06/01(木)21:52:07 No.430809011
楽天のゲームは見てて楽しいわぁ
65 17/06/01(木)21:52:25 No.430809076
>相手の池田くんに軽くチンチンにされてたけど >菊池含めて楽天打線ってやっぱり左腕にめちゃ弱い? 今日は池田くんがいいピッチングしてたから普通に打てなかっただけ 前日の吉川は普通にボコボコにしてたし
66 17/06/01(木)21:52:31 No.430809100
>菊池含めて楽天打線ってやっぱり左腕にめちゃ弱い? あのレベルの左腕はどこも打てん 池田くんも次あのピッチングできりゃ普通にエースだ
67 17/06/01(木)21:52:31 No.430809103
>うまいこと回ってるだけに明日どういうスタメン組むか気になる いつものにアマダーが外れる感じかな? まあ代打で出てくるだろうけど
68 17/06/01(木)21:52:35 No.430809113
初物左腕がなんだか知らんが打てないとかよく有る 多分楽天投手でもそういうの過去に有る
69 17/06/01(木)21:52:35 No.430809121
>菊池含めて楽天打線ってやっぱり左腕にめちゃ弱い? データも経験もない初物だったのもプラスして それにつけても池田のコントロールが素晴らしかったけど
70 17/06/01(木)21:52:36 No.430809125
無理かもしれんがまあ記録のためにやってるわけじゃないだろうしなーと思って見てたが達成しちゃうんだもんなあ
71 17/06/01(木)21:52:36 No.430809126
島内がちゃんとバント決めるのなんて何年ぶりかに見たよ しかも2回も決めるとか俺の島内じゃないぞあいつ
72 17/06/01(木)21:52:53 No.430809187
地元のテレビ中継7回で終わったんですけど
73 17/06/01(木)21:53:24 No.430809308
まだ完封されてないのがでかい 点取られても逆転してくれるって信じていられる
74 17/06/01(木)21:53:50 No.430809418
>地元のテレビ中継7回で終わったんですけど 無料のネット配信やってるよ
75 17/06/01(木)21:54:38 No.430809610
>点取られても逆転してくれるって信じていられる これが今年一番大きいよね 打たれても味方が逆転してくれると信じて粘ればちゃんと返してくれる今の楽天打線
76 17/06/01(木)21:54:39 No.430809615
>地元のテレビ中継7回で終わったんですけど そんなときはBSに移動するんだ
77 17/06/01(木)21:55:06 No.430809725
島内にバント!?で驚いて上手く決めて2回驚いて2回バント決めて3回驚く
78 17/06/01(木)21:55:21 No.430809789
10奪三振の時にいささか盛り上がり過ぎて達成感発生してそうだから 交代でもするかな思ってたらそこから当たり前のように継続してた
79 17/06/01(木)21:55:32 No.430809845
>無理かもしれんがまあ記録のためにやってるわけじゃないだろうしなーと思って見てたが達成しちゃうんだもんなあ イニング終わるまでは喜ばないようにしてたね
80 17/06/01(木)21:55:32 No.430809848
スポナビライブは交流戦全部見れてありがたい
81 17/06/01(木)21:56:30 No.430810074
途中交代は怖いもんな
82 17/06/01(木)21:56:47 No.430810138
坂本で達成したというのがなかなかのドラマ
83 17/06/01(木)21:57:00 No.430810184
100球を超えてからエンジンがかかる則本は何度見てもおかしいと思う でもそのせいか序盤は結構ポコポコいかれるよね…
84 17/06/01(木)21:57:07 No.430810219
アマダーはもうちょっと感情出してくれるともっと応援したくなる
85 17/06/01(木)21:57:34 No.430810316
>アマダーはもうちょっと感情出してくれるともっと応援したくなる アマダーはシャイだから…
86 17/06/01(木)21:57:46 No.430810371
むしろ則本10三振達成した途端加速したように見えた
87 17/06/01(木)21:57:59 No.430810419
ペギーもシャイ
88 17/06/01(木)21:58:27 No.430810531
ヒロインに出られないくらいシャイなのにお客さんが喜ぶからってあまちゃんのテーマを流すんだぞアマダー
89 17/06/01(木)21:58:32 No.430810550
>>アマダーはもうちょっと感情出してくれるともっと応援したくなる >アマダーはシャイだから… ウィーラーもシャイだし シャイ外人多すぎない?
90 17/06/01(木)21:58:54 No.430810647
>むしろ則本10三振達成した途端加速したように見えた 10三振した後の球凄かったよね あのとき何か降りてらっしゃったの?っていうぐらい打てる気がしない球を投げてた
91 17/06/01(木)21:58:55 No.430810649
ハーマンだけいまいちキャラが分かんない インテリ脳筋らしいけど
92 17/06/01(木)21:59:10 No.430810712
ウィーラーでバランス取ってるからセーフ!
93 17/06/01(木)21:59:16 No.430810744
>ウィーラーもシャイだし えっ…
94 17/06/01(木)21:59:24 No.430810772
ウィーラーはヒロイン遠慮するだけでシャイではないのでは?
95 17/06/01(木)21:59:35 No.430810821
>ハーマンだけいまいちキャラが分かんない >インテリ脳筋らしいけど いい仕事したあとはベンチでわりとはしゃいでるし明るいキャラな気がする
96 17/06/01(木)21:59:47 No.430810876
ウィーラーは感情表現爆発してるから見てて楽しい
97 17/06/01(木)21:59:49 No.430810884
まぁ則本が最後の回に加速するのはいつもの事だが
98 17/06/01(木)22:00:08 No.430810962
>ハーマンだけいまいちキャラが分かんない >インテリ脳筋らしいけど やっぱり打たれたら馬鹿な…計算と違うだと…!?とか言うのかな…
99 17/06/01(木)22:01:05 No.430811206
最初の立ち上がりの悪さはなんだったのか
100 17/06/01(木)22:01:08 No.430811217
>まぁ則本が最後の回に加速するのはいつもの事だが 初回5失点の時も最後の回すごかった気がした
101 17/06/01(木)22:01:22 No.430811258
雨ふってたし…
102 17/06/01(木)22:01:39 No.430811328
則本が全力出したらこの回で終わりなんだなって
103 17/06/01(木)22:01:45 No.430811350
>やっぱり打たれたら馬鹿な…計算と違うだと…!?とか言うのかな… 頭は一切使わずに投げてるインテリバーサーカーを自称してた
104 17/06/01(木)22:02:32 No.430811532
>則本が全力出したらこの回で終わりなんだなって つまり常に全力を出せる中継ぎなら…!
105 17/06/01(木)22:03:26 No.430811706
移動日無しでナゴドとかなかなかキツイねえ交流戦日程
106 17/06/01(木)22:03:26 No.430811709
いい流れだけど明日古川か… 中日もソフバンに最後勝ってきてるし
107 17/06/01(木)22:03:52 No.430811807
アマダーの本塁打や岡島の逆転打でウィラーの喜びが凄くて見てて楽しくなる
108 17/06/01(木)22:03:57 No.430811822
>中日もソフバンに最後勝ってきてるし まあこれ自体はとてもありがたい
109 17/06/01(木)22:04:04 No.430811847
梨田監督が向こうが良いタイミングで先発下ろしてくれたって言っててダメだった 6回まであの子投げてたら今日負けてたかもね
110 17/06/01(木)22:04:10 No.430811878
松井もなんだかんだで押さえるからなぁ
111 17/06/01(木)22:05:17 No.430812152
終わった終わった su1886619.jpg
112 17/06/01(木)22:05:20 No.430812169
初先発ルーキーで98球行ってたらだいたいの監督がさすがに代える
113 17/06/01(木)22:05:45 No.430812275
>梨田監督が向こうが良いタイミングで先発下ろしてくれたって言っててダメだった >6回まであの子投げてたら今日負けてたかもね むしろ私が監督でもあの回で下ろすっていう相手監督のフォローだったような
114 17/06/01(木)22:05:47 No.430812285
ウィーラー昇龍拳みたいな喜びジャンプするのがいい
115 17/06/01(木)22:05:58 No.430812328
>終わった終わった 現地おつかれ いい試合見れたね
116 17/06/01(木)22:06:03 No.430812349
>終わった終わった 現地いってた「」かな いい試合になってよかったね
117 17/06/01(木)22:06:23 No.430812430
則本が立ち上がりイマイチなのは割といつもの事のような
118 17/06/01(木)22:06:24 No.430812433
>終わった終わった うらやましすぎるわ!
119 17/06/01(木)22:06:33 No.430812471
>終わった終わった お疲れ様 雨だったけどいい試合で良かった
120 17/06/01(木)22:06:46 No.430812522
最初の2回3回までハラハラだったよ フルカウントの山で満塁にまでなっちゃうし
121 17/06/01(木)22:06:58 No.430812562
そういえば過去の交流戦成績で 岸が過去に広島戦0勝7敗とかで何故か全く勝ててなかったりする 来週末広島戦で岸がそこに当たりそうだが今度は乗り越えられるかどうかというネタが有る
122 17/06/01(木)22:07:21 No.430812656
風邪引くなよ
123 17/06/01(木)22:07:59 No.430812806
則本が神妙な感じでインタビュー受けてるのが新鮮すぎる…
124 17/06/01(木)22:08:02 No.430812822
則本会見みたいなインタビューされてる
125 17/06/01(木)22:08:20 No.430812890
則本どうしたの
126 17/06/01(木)22:08:44 No.430812991
スロースターターなのもあるけど序盤気負いすぎたかね
127 17/06/01(木)22:08:59 No.430813052
記録だから記者会見ありか
128 17/06/01(木)22:09:14 No.430813106
今日のお陰で中継ぎ休めたし古川くん5回まで2失点ぐらいで頑張って欲しいよね
129 17/06/01(木)22:09:34 No.430813184
今日の降板のタイミングは則本に一任されてたって
130 17/06/01(木)22:11:34 No.430813691
仙台でこんな歓声上がるの優勝した時くらいじゃないか
131 17/06/01(木)22:12:33 No.430813942
こういう時の村田怖いなと思った
132 17/06/01(木)22:12:50 No.430814009
>仙台でこんな歓声上がるの優勝した時くらいじゃないか 今日の試合はバットにボールが当たっただけで楽天ファンからため息が上がる様が面白かった
133 17/06/01(木)22:14:03 No.430814351
3連戦は石川が沢山打ってた
134 17/06/01(木)22:14:20 No.430814407
観客がファールボールナイスキャッチしただけで笑いとどよめきが起こる球場だからな
135 17/06/01(木)22:15:10 No.430814618
>こういう時の村田怖いなと思った 記録かかってたり引退試合とかやたらと打つよね
136 17/06/01(木)22:15:32 No.430814702
>3連戦は石川が沢山打ってた 石川がめっちゃ打って打率3割近くまで上がっててそんなに!ってなった 楽天戦と相性いいのかね
137 17/06/01(木)22:15:36 No.430814715
スポンサーが日本生命の交流戦で日本記録 神妙な面持ちにもなろう
138 17/06/01(木)22:18:42 No.430815502
則本は2年目辺りから力をセーブしても打ち取るみたいな事に挑戦しては失敗してる感が有るが 流石に今になれば成功してるんだろうか
139 17/06/01(木)22:19:27 No.430815670
流行んないよこれ!?と思ったバーンがしっかり定着してる
140 17/06/01(木)22:21:01 No.430816065
まあヒロインのシメって意外と大変だったりするからちょうどいいんじゃないかな
141 17/06/01(木)22:21:15 No.430816115
見てるだけだとアレだが球場で実際にやる分には楽しいって話だし
142 17/06/01(木)22:21:17 No.430816126
>流行んないよこれ!?と思ったバーンがしっかり定着してる 映像で見るとナニコレ…ってなりやすいけど 現地だとめっちゃ楽しいし盛り上がる
143 17/06/01(木)22:21:23 No.430816151
定着しているかはともかく 勝った勢いとノリでやってしまいやすくはある
144 17/06/01(木)22:21:47 No.430816265
グラティは相手への煽りっぽくなってたから即消滅したけど ただの変則ガッツポーズだから何も問題ないんだよねバーン
145 17/06/01(木)22:22:09 No.430816363
お客さんと一緒にやれるのはわかりやすいほうがいいってことかな
146 17/06/01(木)22:23:07 No.430816604
アレは遠距離ハイタッチでもある
147 17/06/01(木)22:23:49 No.430816774
そりゃただのエアハイタッチだもん