虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 滋賀県... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/01(木)21:24:45 No.430802591

    滋賀県って胸キュン?

    1 17/06/01(木)21:32:59 No.430804511

    ねぇ

    2 17/06/01(木)21:38:07 No.430805733

    忍者の里

    3 17/06/01(木)21:39:17 No.430806016

    昔は首都だったのに

    4 17/06/01(木)21:39:47 No.430806141

    都があったなんて誰も信じないよね…

    5 17/06/01(木)21:40:44 No.430806376

    >忍者の里 伊賀市民ですが脱糞しました

    6 17/06/01(木)21:44:25 No.430807254

    地味な方の草津!

    7 17/06/01(木)21:50:10 No.430808569

    毎年大河ドラマの展示会してる気がする

    8 17/06/01(木)21:51:35 No.430808879

    黒壁スクエアの海洋堂は中々楽しかった

    9 17/06/01(木)21:53:51 No.430809421

    大津京は壬申の乱で倒されたし 紫香楽宮は火事が多すぎて捨てられたし 保良宮は日本史の教科書にすら載ってない

    10 17/06/01(木)21:54:11 No.430809484

    信楽焼のB級品を値引き交渉してついつい買ってしまう 焼き物って楽しい

    11 17/06/01(木)22:04:19 No.430811916

    赤蒟蒻の見た目が血餅みたいで胸キュン

    12 17/06/01(木)22:04:33 No.430811969

    小さい頃から琵琶湖の周りについた肉に思えてならなかった

    13 17/06/01(木)22:06:07 No.430812366

    近江神宮の歴史が思ったより新しい

    14 17/06/01(木)22:07:16 No.430812627

    美富士食堂ってまだある?

    15 17/06/01(木)22:08:12 No.430812870

    新名神と京滋バイパスの開通でますます通過されるだけの県に