17/06/01(木)21:18:24 クイッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/01(木)21:18:24 No.430801140
クイックスロットふたつくらい欲しいんですけお!
1 17/06/01(木)21:22:00 No.430801976
同じ30レベルくらいの人とふたりでドルメンやってみたけどなんとかなるね…
2 17/06/01(木)21:22:43 No.430802118
スロット二つもいるほど急いで使うものあるか?
3 17/06/01(木)21:23:40 No.430802335
ドルメンの敵ってこちらの人数に比例するんだよね いつも大乱戦になってたから少人数だとあっさり終わって驚いた
4 17/06/01(木)21:24:47 No.430802600
体力もスタミナも回復したい… でも体力の薬がずっと居座っててスタミナの薬めっちゃ余る
5 17/06/01(木)21:25:53 No.430802854
ソーサラー一人でもなんとかなるよドルメン 誰か来るだろうと思ったら一人も来なくて苦労したわ…
6 17/06/01(木)21:26:11 No.430802921
体力もスタミナも回復するポーションを作ればよろしい
7 17/06/01(木)21:26:17 No.430802943
レベル28の時一人でドルメン片付けたけど意外になんとかなる 3回くらい死んだけど
8 17/06/01(木)21:29:22 No.430803682
飲み物と料理って効果重複する?
9 17/06/01(木)21:31:03 No.430804063
>飲み物と料理って効果重複する? しないので最大値が火力に影響する関係で大体飲み物は使われない
10 17/06/01(木)21:31:33 No.430804190
いいえ 基本的に食べ物は最大値で飲み物は再生がメイン 用途によって使い分ける
11 17/06/01(木)21:33:00 No.430804518
CP160まで来たけっど薬なんて拾ったものしか飲んだことないぜ! 錬金ポーションで体力もスタミナも回復するなんて…ずるいや…
12 17/06/01(木)21:33:05 No.430804549
>しないので最大値が火力に影響する関係で大体飲み物は使われない マジカ型ならウィッチマザーの強力醸造薬がマジカ体力最大値とマジカ再生3つ上昇で使いやすいぞ
13 17/06/01(木)21:34:25 No.430804857
>錬金ポーションで体力もスタミナも回復するなんて…ずるいや… 回復3種よりも効果時間延ばすスキル3まで取れば常時バフかけっぱなしに出来るのでお勧め
14 17/06/01(木)21:37:23 No.430805555
一旦退避しようと遮蔽物に隠れたらガンガン飛び道具貫通してくる!
15 17/06/01(木)21:37:29 No.430805589
>マジカ型ならウィッチマザーの強力醸造薬がマジカ体力最大値とマジカ再生3つ上昇で使いやすいぞ 食べ物と飲み物の違いがわかってない初心者向けじゃないすぎる…
16 17/06/01(木)21:38:51 No.430805913
CPってどこで見れるん?
17 17/06/01(木)21:39:54 No.430806164
食べ物:テーブルに載ってるパイとか食事 飲み物:テーブルに載ってる瓶やカップやビア樽 こんな認識ですよ私は
18 17/06/01(木)21:40:45 No.430806379
>CPってどこで見れるん? レベルの代わりになるものだからレベルが上限まで上がってなければ何も関係ないぞ
19 17/06/01(木)21:42:21 No.430806759
レベル50になると同時にCP1になる 以降はレベル固定でCPがどんどん上がっていく(500とかいく
20 17/06/01(木)21:42:47 No.430806861
1000単位のゴールド稼げるようになったら体力+メインに使うリソース+リソース再生の食事をギルドショップで買うといいよ 効果高いし時間も長いから使いなおしの時間気にしなくて済むし
21 17/06/01(木)21:44:39 No.430807297
>1000単位のゴールド稼げるようになったら体力+メインに使うリソース+リソース再生の食事をギルドショップで買うといいよ 現在敵のドロップ武具売っても70~80程度なのじゃ… 1000単位ってCPどれくらいいく?
22 17/06/01(木)21:45:27 No.430807477
ダガーフォール港付近が死屍累々であわわ世紀末じゃ… ってなってたけど街のクエ受けたら内容が最近通り魔が多いので原因調べてくれで駄目だった
23 17/06/01(木)21:46:05 No.430807619
別にCP100000000行こうとも金の価値が一定だから武器売って金が超稼げるようになるとかはないぞ
24 17/06/01(木)21:47:38 No.430807999
どんなにレベル上げても装備一個あたりの値段は劇的には変わらないよ 上で出てるウィッチマザーのなんちゃらは1個100ゴールド弱とかで買えたっけな
25 17/06/01(木)21:49:54 No.430808513
>ダガーフォール港付近が死屍累々であわわ世紀末じゃ… >ってなってたけど街のクエ受けたら内容が最近通り魔が多いので原因調べてくれで駄目だった 「」ってやつを捕まえろ
26 17/06/01(木)21:50:14 No.430808585
半年前までやっていたな 懐かしい
27 17/06/01(木)21:50:43 No.430808693
そういえば不法侵入で初めて家具拾ったわ 50ゴールドなのに青色で不思議だなと思ったら家具だった
28 17/06/01(木)21:51:22 No.430808825
レベル30くらいから報酬が美味しくなってきて 確かにこれなら盗賊稼業から足洗える人近いかもしれないってなった それはそうとバックパックと銀行拡張仕切るまで盗むね…
29 17/06/01(木)21:52:59 No.430809216
青色家具だったらギルドストア経由で売れば数千になるよ
30 17/06/01(木)21:53:51 No.430809420
カジートで始めたけど両手武器しか武器スキルないの...? 盗賊スキルも持ってないし誰かから教わるのかな
31 17/06/01(木)21:54:15 No.430809510
>青色家具だったらギルドストア経由で売れば数千になるよ よし!「」ギルドストアが仕えるようになるまで待っていよう
32 17/06/01(木)21:55:34 No.430809854
武器スキルはたとえば弓なら弓装備して敵殴ればそこでスキルライン解放されるよ なんで最初から表示されてないんだろうね
33 17/06/01(木)21:55:39 No.430809870
>よし!「」ギルドストアが仕えるようになるまで待っていよう 商人雇う気無いからちゃんとした商人ギルド入ってくれ
34 17/06/01(木)21:55:53 No.430809924
>カジートで始めたけど両手武器しか武器スキルないの...? それぞれ武器を装備して戦えばスキルライン解放される
35 17/06/01(木)21:56:24 No.430810043
>商人雇う気無いからちゃんとした商人ギルド入ってくれ Oh人数以外に条件があったのね 日本人の商人ギルド有無を調べてみるよ
36 17/06/01(木)21:56:27 No.430810061
片手武器でぶん殴ってるのに解放されてない... 盾か盾が必要なのか
37 17/06/01(木)21:58:26 No.430810525
スキルラインが「片手武器と盾」だからな…
38 17/06/01(木)21:58:36 No.430810560
ほとんど初心者の「」ギルドじゃロクに商人維持できないだろうな…
39 17/06/01(木)22:00:26 No.430811047
エボンパクト結成儀式の任務で敵陣に行く洞窟の出口で何気なく物漁ってたら 「盗っ人め!賞金が増えたぞ!」されてえっここあかんかった…でも俺重要任務についてるんだし大目に見ろや! って逆ギレしてたらその任務済ませた後本当に賞金帳消しになって吹いた これ悪用できないかな…
40 17/06/01(木)22:03:14 No.430811674
クエストの進行状況で賞金減るシステムとかあったっけ?
41 17/06/01(木)22:03:21 No.430811691
デイリークラフトオート作成アドオン入れたけど便利すぎる… そして錬金だけ材料わからなくて一向に終わらない…
42 17/06/01(木)22:04:06 No.430811856
[恩赦]できるだけの大きな功績を持ってるけどそこらへんのもの盗みまくってくるとかタチが悪すぎる…
43 17/06/01(木)22:04:23 No.430811932
>って逆ギレしてたらその任務済ませた後本当に賞金帳消しになって吹いた これ悪用できないかな… 俺結成式のところでヒマそうな兵士に斬りかかったら襲われたわ 捕虜からスリしても襲われるし只の時間経過帳消しではないかな
44 17/06/01(木)22:05:16 No.430812149
襲われたのは兵士の方では?
45 17/06/01(木)22:05:39 No.430812247
ああ時間経過かー こそこそ隠密やったりよくわからんでスタート地点戻ったりしてたからそれだね 取ったのロックピックとかだったし
46 17/06/01(木)22:06:03 No.430812350
洞窟買ったけど家具込みプランにしとけばよかったと後悔してきた 絨毯とか別で買おうとするとめっちゃ高い
47 17/06/01(木)22:06:34 No.430812479
犯罪バレ時の罰金は時間経過で消えるからね
48 17/06/01(木)22:07:18 No.430812632
ドラゴンのジャンプ斬りよりマグマアーマーのが強くね? ってしばらく使ってたけどやっぱジャンプ斬りのが強くね?って戻した
49 17/06/01(木)22:07:19 No.430812639
まあかわいいもんじゃないですか盗みくらい 巨大ロボで中立勢力虐殺する英雄だっているんですよ
50 17/06/01(木)22:07:22 No.430812658
貯めたゴールドって馬にバックパックや銀行拡張以外だと やっぱハウジングに皆さん使うのかな バックパック拡張だけですごいゴールド減っていく
51 17/06/01(木)22:07:54 No.430812783
>そして錬金だけ材料わからなくて一向に終わらない… 錬金はちゃんと専用アドオン入れた方がいいよ 作るポーションのお気に入り機能とかあるし
52 17/06/01(木)22:08:03 No.430812827
最近両手武器DKで始めたんだけどこれ取っとけってパッシブスキルがあればおしえてほしい
53 17/06/01(木)22:08:30 No.430812940
スカイリムで皇帝暗殺見つかってもわずかなお金で許されるしな…
54 17/06/01(木)22:08:47 No.430813003
一人称視点だとめっちゃ酔うね
55 17/06/01(木)22:09:32 No.430813177
>錬金はちゃんと専用アドオン入れた方がいいよ なんてアドオンか教えていただきたく…
56 17/06/01(木)22:09:41 No.430813212
>スカイリムで皇帝暗殺見つかってもわずかなお金で許されるしな… 本物の皇帝にスリで荷物に剣を混入させてかつスリがばれたら その剣を振り回してきて楽しかったぞというのを思い出した
57 17/06/01(木)22:10:27 No.430813423
スカイシェードのアドオン入れたらめっちゃ取り逃がし多くてビビる
58 17/06/01(木)22:10:41 No.430813459
最初は俯瞰視点でも驚くくらい酔ったよ スカイリムだと平気だったのに…
59 17/06/01(木)22:10:46 No.430813490
>最近両手武器DKで始めたんだけどこれ取っとけってパッシブスキルがあればおしえてほしい マジカ型なら軽装スタミナ型なら中装のパッシブ 戦士ギルドと魔術師ギルドの威圧説得
60 17/06/01(木)22:11:50 No.430813754
>スカイシェードのアドオン入れたらめっちゃ取り逃がし多くてビビる 最初の島で取り逃がしてたりするね…
61 17/06/01(木)22:12:02 No.430813805
ソーサラーのサブに二刀装備してるのが多いのはなんでだろう サブ回復のが安定するんだけどPTだと違ったりするのかな
62 17/06/01(木)22:12:52 No.430814023
スカイシャードのアドオンいいな… 検索するか
63 17/06/01(木)22:13:44 No.430814258
ソサだからって魔法を使うわけじゃないからな…
64 17/06/01(木)22:14:09 No.430814366
剣二刀流に限り二刀流パッシブが魔法ダメージに乗るので回復より攻撃スタイルならアリ モンスターマスクセットと装備セット2つとかの芸当も出来るからだけどそれはLv50超えてからの話だ