虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/01(木)20:06:46 No.430784376

    アメリカでケンタッキーフライドチキンのあるコマーシャルが差別的だとして中止になったんだって それが外国のサッカー競技場で観客(全員黒人)が騒いでて、主人公の白人がケンタッキーフライドチキンのバケツを出すと皆静かになりチキンを食べ始めるというもの なんでこれが差別的なのかっていうとアメリカでは黒人にフライドチキン食べさせると差別的な表現になるんだって 全然わけがわからない

    1 17/06/01(木)20:07:49 No.430784613

    チキンが駄目ならスイカでも食べさせとけば良いんだ

    2 17/06/01(木)20:08:13 No.430784698

    何故黒人にチキン食べさせると差別的なのかというとフライドチキンの成り立ちを調べると分かるらしい

    3 17/06/01(木)20:08:21 No.430784729

    コーヒー飲ませとけ

    4 17/06/01(木)20:08:30 No.430784769

    チキンもスイカも黒人に食べさせると差別表現になるんだっけ…

    5 17/06/01(木)20:08:50 No.430784830

    カニを食べると静かになるやつのUSA版?

    6 17/06/01(木)20:09:17 No.430784930

    むしろ判り易過ぎてわざとだろうと思う

    7 17/06/01(木)20:10:11 No.430785137

    日本だと特定の食い物がそのまんま差別になるって思いつかないな ありそうなもんだけど

    8 17/06/01(木)20:10:35 No.430785243

    気持ち悪いCMなのはわかる

    9 17/06/01(木)20:10:56 No.430785324

    >むしろ判り易過ぎてわざとだろうと思う 普通にケンタッキーフライドチキンは美味しすぎるので皆夢中で食べちゃって静かになります的な意味かと思ったんだけど

    10 17/06/01(木)20:11:08 No.430785380

    九州の人にソテツ食わせておーいしー!とか言わせたら日本でも問題になると思う

    11 17/06/01(木)20:11:38 No.430785487

    黒人とチキンと言えばチキンジョージを連想するなぁ差別的か走らん

    12 17/06/01(木)20:12:08 No.430785592

    向こうじゃ白人はフライドチキン食べないの?

    13 17/06/01(木)20:12:46 No.430785754

    まったく要領を得ないからちゃんと教えてくれ

    14 17/06/01(木)20:13:17 No.430785865

    フライドチキンって元々はニガーの食い物だったっけ?違ったらごめん

    15 17/06/01(木)20:13:18 No.430785870

    >日本だと特定の食い物がそのまんま差別になるって思いつかないな >ありそうなもんだけど 人種じゃないけど部落とかならあるんじゃない 油かすとかホルモンとか

    16 17/06/01(木)20:14:02 No.430786049

    もともとアメリカではフライドチキン食べる文化ってなくて 鶏肉の余った部分手羽先とか骨の多い部分を黒人奴隷にくれてやって黒人たちは硬い部分を食べるために油であげてやわらかくしてた、というのがフライドチキンのはじまりなんだっけ 実際フライドチキンは黒人のソウルフードだけど黒人が夢中でチキン食べてる所とか描くと奴隷時代を揶揄してるようで差別的とか スイカもそう

    17 17/06/01(木)20:14:15 No.430786104

    これに限らず特定の文化圏だとやばい意味になるよ系の話で「そういうのがあるのは知ってるけどナンセンスだよ」って言うのはまだ分かるけど 「俺はそんな背景知らないし学ぶ気もないけど差別差別って馬鹿じゃねーの」って人はなんで口挟もうと思ったの…ってなる

    18 17/06/01(木)20:14:21 No.430786123

    >日本だと特定の食い物がそのまんま差別になるって思いつかないな >ありそうなもんだけど そもそも人種差別自体がないからな… 田舎者は芋でも食ってろぐらい

    19 17/06/01(木)20:14:46 No.430786221

    >そもそも人種差別自体がないからな… 「」はいつだって虐げられてるのに!

    20 17/06/01(木)20:15:08 No.430786295

    京都人に地域の話振るみたいな話?

    21 17/06/01(木)20:15:42 No.430786430

    >そもそも人種差別自体がないからな… 京都人始め関西圏の人はネタを抜きに部落差別が強かったよ

    22 17/06/01(木)20:15:47 No.430786447

    >「俺はそんな背景知らないし学ぶ気もないけど差別差別って馬鹿じゃねーの」って人はなんで口挟もうと思ったの…ってなる そういうことはそういうことを言っているやつに向かって言ってやれ

    23 17/06/01(木)20:15:58 No.430786486

    KFCが日本だとファーストフードの中では モスくらいの位置にいるけど アメリカだとマックの下、最下位に繰るようなイメージだと聞いた

    24 17/06/01(木)20:16:01 No.430786499

    ケンタッキーは白人のおっさんのチェーン店なのになぁ…

    25 17/06/01(木)20:16:17 No.430786577

    ケンタのドラム以外の肉って食い方いまいち分からなくない?

    26 17/06/01(木)20:16:46 No.430786704

    アメリカのKFCはそこまで美味しくないと聞く でもフライドチキンってどうやっても美味しくなりそうだよね

    27 17/06/01(木)20:16:56 No.430786734

    ググったら2010年の記事が出て来たんだが

    28 17/06/01(木)20:16:59 No.430786747

    >もともとアメリカではフライドチキン食べる文化ってなくて >鶏肉の余った部分手羽先とか骨の多い部分を黒人奴隷にくれてやって黒人たちは硬い部分を食べるために油であげてやわらかくしてた、というのがフライドチキンのはじまりなんだっけ >実際フライドチキンは黒人のソウルフードだけど黒人が夢中でチキン食べてる所とか描くと奴隷時代を揶揄してるようで差別的とか >スイカもそう ありがとうすごくわかり易い

    29 17/06/01(木)20:17:29 No.430786872

    su1886461.jpg 外人が大丈夫なの…これ?ってなる画像貼る

    30 17/06/01(木)20:17:34 No.430786888

    >アメリカのKFCはそこまで美味しくないと聞く >でもフライドチキンってどうやっても美味しくなりそうだよね 揚げ油とかがよくないのかめっちゃべたっとする

    31 17/06/01(木)20:18:20 No.430787053

    うなぎゼリーみたいな伝統的作り方してるのかな

    32 17/06/01(木)20:19:03 No.430787216

    なんでわざわざ全員黒人にしたんだろうね

    33 17/06/01(木)20:19:17 No.430787270

    外人が原爆とかパールハーバーに比べて大したこと無いぜって言うようなもん?

    34 17/06/01(木)20:19:28 No.430787308

    たぶん何の関係も無いがこくじんに飲食させるCMって点で MCハマーにコカコーラ飲ませたらどうなるかみたいなCM思い出した

    35 17/06/01(木)20:19:33 No.430787328

    昔ハリウッドで黒人奴隷が夢中になってスイカを食べるという映画が作られたことがあり、これは黒人が未開の蛮族でありスイカごときを必死になって食べる愚かな生き物またはスイカを性欲に見立て未開の性欲が旺盛過ぎる生き物として描いた差別的なコメディだった 以降アメリカでは「黒人が夢中になってスイカを食べる」という文脈には差別的なニュアンスがあるとされている またフライドチキンの成り立ちとして、元は残飯をあてがわれていた黒人奴隷が考案し盛んに食べていたという経緯があって 今は白人も黒人も問わずフライドチキンもスイカも普通にアメリカでは消費されるが 「黒人が特定のものを夢中になって食べる」という文脈に差別的意図があるというのは有効なので 白人が黒人にチキンを渡す、黒人はチキンを夢中になって食べるというプロットが差別的であるとされた

    36 17/06/01(木)20:20:06 No.430787445

    スイカ…?

    37 17/06/01(木)20:20:17 No.430787508

    香川県民にうどんくわせて黙らせるとかは面白いかもしれない

    38 17/06/01(木)20:20:38 No.430787596

    スイカよくわらん…

    39 17/06/01(木)20:20:48 No.430787631

    「」は差別の歴史に詳しいなあ

    40 17/06/01(木)20:21:28 No.430787791

    故カーネル曰く日本のKFCが一番品質いいんだって

    41 17/06/01(木)20:21:33 No.430787803

    >香川県民にうどんくわせて黙らせるとかは面白いかもしれない それじゃ香川のゾンビをうどんで誘い出す兵法が使えなくなるじゃん!

    42 17/06/01(木)20:21:37 No.430787822

    さっきから長文解説「」がいるのちょっと怖いよ…

    43 17/06/01(木)20:21:43 No.430787854

    https://ja.wikipedia.org/wiki/黒人とスイカのステレオタイプ

    44 17/06/01(木)20:23:20 No.430788264

    俺は知識欲満たされたから長文に感謝するよ

    45 17/06/01(木)20:23:21 No.430788273

    カーネルおじさんの伝統の製法で作ってるって日本KFCの広告で見たことあるし…

    46 17/06/01(木)20:23:35 No.430788332

    黒人とスイカまたはチキンは日本で言うと韓国人とキムチのようなもので それぞれは特に問題のあるものではないが文脈によっては差別的表現になる

    47 17/06/01(木)20:24:10 No.430788472

    日本のアニメで褐色食いしん坊キャラがスイカうめー!とかやったらUSAから苦情が付くかもしれないのか けっこう気を使うな

    48 17/06/01(木)20:24:31 No.430788557

    また無駄な知識が増えてしまった…と思ったけどどこかで使えそうな知識だからいいか

    49 17/06/01(木)20:24:36 No.430788573

    韓国人にうるせえキムチでも食って黙ってろって言ったレベルのことか…

    50 17/06/01(木)20:25:14 No.430788703

    ライス長官とオバマがスイカ食べたりぶつけられてる絵が出てきたから多分本当なんだなぁ

    51 17/06/01(木)20:25:16 No.430788715

    >故カーネル曰く日本のKFCが一番品質いいんだって 日本はやたら品質とか食材の保管方法とかに力入れてるけど他の国って案外ルーズなんかな、その辺

    52 17/06/01(木)20:25:37 No.430788790

    つまりデブにピザとコーラか

    53 17/06/01(木)20:25:42 No.430788809

    本場のケンタッキーはあのうまあじがあるスパイスも無いし油も安いの使ってる品質管理徹底してる日本国産鳥じゃない だが1ピース1ドルと安い

    54 17/06/01(木)20:26:02 No.430788880

    こういうので騒ぐのって 大抵その差別とやらに関わってない人だよね 捕鯨問題も鯨に関係ない人が騒ぐし

    55 17/06/01(木)20:27:03 No.430789128

    カーネルが南部でよく食べられていたフライドチキンをアレンジしたとは聞いたことあったけど 黒人奴隷が元だったんか

    56 17/06/01(木)20:27:08 No.430789153

    沖縄も現地人興味ねって感じみたいだしどこもそんなもんなんやな

    57 17/06/01(木)20:27:17 No.430789188

    大阪府民にパンおいしいねんって言わせるようなもの

    58 17/06/01(木)20:27:42 No.430789292

    こくじんはフライドチキンすきじゃないの?

    59 17/06/01(木)20:27:53 No.430789346

    流石に対して知られてない日本にまでは言ってこないよ 上のスイカ持ったカーネルだってネタとして笑われてるだけだし

    60 17/06/01(木)20:28:02 No.430789381

    >大阪府民にパンおいしいねんって言わせるようなもの 東京人としてはこれよくわからないんだけどどういう意味なn?

    61 17/06/01(木)20:28:15 No.430789428

    >大阪府民にパンおいしいねんって言わせるようなもの 大阪だと小麦粉はお好み焼きかたこ焼きにしか使われないからパンが殆ど存在しないんだったか

    62 17/06/01(木)20:28:34 No.430789489

    簡単に言うとマックスバリュの惣菜のフライドチキンみたいな味のケンタッキーだアメリカのは

    63 17/06/01(木)20:28:57 No.430789565

    >カーネルが南部でよく食べられていたフライドチキンをアレンジしたとは聞いたことあったけど >黒人奴隷が元だったんか つまりカーネルのおっさんは立場の弱い黒人奴隷の食い物を奪ったのか…

    64 17/06/01(木)20:28:59 No.430789572

    >日本はやたら品質とか食材の保管方法とかに力入れてるけど他の国って案外ルーズなんかな、その辺 マックのナゲット絡みで中国の工場の様子がテレビで公開された途端にうちのナゲットは国産ですよと宣伝するKFCよ

    65 17/06/01(木)20:29:02 No.430789581

    >大阪だと小麦粉はお好み焼きかたこ焼きにしか使われないからパンが殆ど存在しないんだったか なにその大阪観!

    66 17/06/01(木)20:29:03 No.430789586

    こくじんに与えちゃ駄目なのはバナナだろ

    67 17/06/01(木)20:29:23 No.430789648

    >>大阪府民にパンおいしいねんって言わせるようなもの >大阪だと小麦粉はお好み焼きかたこ焼きにしか使われないからパンが殆ど存在しないんだったか だから大阪でパン屋なんか出した日にはよく嫌がらせにあうんだよね

    68 17/06/01(木)20:29:26 No.430789654

    >流石に対して知られてない日本にまでは言ってこないよ >上のスイカ持ったカーネルだってネタとして笑われてるだけだし 外人が意味わからずやってる事に「それはマジでやばい!」的なネタで笑うの日本でもあるしね 具体例思いつかないけど…

    69 17/06/01(木)20:29:39 No.430789692

    >簡単に言うとマックスバリュの惣菜のフライドチキンみたいな味のケンタッキーだアメリカのは あぁクリスマス限定?のあの甘いソースぶっかけたやつか…

    70 17/06/01(木)20:29:40 No.430789700

    現代のアメリカ史におけるフライドチキンは黒人奴隷立ちの生活に一つのルーツがあるのは間違いないし黒人社会に深く根付いた料理なんだけど フライドチキン自体はアメリカ開拓時代や独立戦争時代の軍にもレシピがあったりするので実際は黒人奴隷が発明したというわけではないみたい

    71 17/06/01(木)20:29:48 No.430789731

    黒人が両手にフライドチキン持って踊りながら頬張ってるCMが好き

    72 17/06/01(木)20:29:49 No.430789738

    指4本にすると修正させられるのと同じよ背後込みで

    73 17/06/01(木)20:29:59 No.430789772

    ケンタのスレかと思って開いたら「」がスイカの話をしていて …?ってなった

    74 17/06/01(木)20:30:01 No.430789780

    海兵隊には人種差別は存在しねぇ!その代わりフライドチキンとスイカ定食もナシだ! わかったかクロンボ! ってシーンがFMJであったな

    75 17/06/01(木)20:30:03 No.430789790

    >>>大阪府民にパンおいしいねんって言わせるようなもの >>大阪だと小麦粉はお好み焼きかたこ焼きにしか使われないからパンが殆ど存在しないんだったか >だから大阪でパン屋なんか出した日にはよく嫌がらせにあうんだよね 王妃が悪いっつってるのにパン屋が吊るされるんだよね…

    76 17/06/01(木)20:30:34 No.430789901

    >大阪だと小麦粉はお好み焼きかたこ焼きにしか使われないからパンが殆ど存在しないんだったか 何言ってんだお前

    77 17/06/01(木)20:30:39 No.430789928

    >外人が意味わからずやってる事に「それはマジでやばい!」的なネタで笑うの日本でもあるしね >具体例思いつかないけど… ニークラッシャー?

    78 17/06/01(木)20:30:53 No.430789979

    大阪めっちゃパン食うの知らない子がおる

    79 17/06/01(木)20:30:57 No.430790000

    こくじんサッカー選手にバナナを食ってエホバになれ!汚い猿めとかヒで言って逮捕されてるバカがいたな…

    80 17/06/01(木)20:31:16 No.430790073

    日本で差別的な表現とはなると 昔川原近くに住んでて…みたいな感じ?

    81 17/06/01(木)20:31:23 No.430790088

    >黒人が両手にフライドチキン持って踊りながら頬張ってるCMが好き あれノリノリでいいよね

    82 17/06/01(木)20:31:35 No.430790141

    >簡単に言うとマックスバリュの惣菜のフライドチキンみたいな味のケンタッキーだアメリカのは 食えない事は無いけどだいぶランク下がるな…

    83 17/06/01(木)20:31:47 No.430790188

    https://www.youtube.com/watch?v=Kq4NeqOXZGc

    84 17/06/01(木)20:31:58 No.430790246

    チキンはわかるが未だにスイカがよくわからない

    85 17/06/01(木)20:32:06 No.430790284

    >京都人始め関西圏の人はネタを抜きに部落差別が強かったよ かすうどんが今や全国的なブームらしいね 不思議な事があるもんだ

    86 17/06/01(木)20:32:12 No.430790306

    大阪の食パンは厚い なぜならくいしんぼうだから

    87 17/06/01(木)20:32:23 No.430790356

    その点日本人はこくじんといえばオーク扱いだからな チキンなんか目じゃないぜ

    88 17/06/01(木)20:32:29 No.430790384

    まああからさまに悪意が透けて見えるから仕方ないんではなかろうか

    89 17/06/01(木)20:32:31 No.430790398

    >日本で差別的な表現とはなると 身障とか、がいじとか?日本に限らねえけど

    90 17/06/01(木)20:32:55 No.430790498

    向こうが差別差別うるさいのは差別の次元が日本とは違うってのもあるんだけどね イスラム教徒の女の子が電車内で突然見ず知らずの人に罵倒されるなんて事件もありましてね そして止めに入った人が殺されたとか

    91 17/06/01(木)20:33:14 No.430790584

    味つけ薄めのけんたっきーが食べたい

    92 17/06/01(木)20:33:20 No.430790614

    団地の子とか

    93 17/06/01(木)20:33:28 No.430790658

    >https://www.youtube.com/watch?v=Kq4NeqOXZGc なんか聞き覚えのあるBGM!

    94 17/06/01(木)20:33:28 No.430790659

    FMJの黒んぼ定食は原語だとフライドチキンとスイカって言ってる

    95 17/06/01(木)20:33:32 No.430790672

    かすうどんをおらが部落の料理!って言って出したら店に人が寄り付かなくなりました差別だ! って記事があったな…

    96 17/06/01(木)20:33:37 No.430790685

    「」とか

    97 17/06/01(木)20:33:50 No.430790730

    >>日本で差別的な表現とはなると >身障とか、がいじとか?日本に限らねえけど 身障者とガイジもそうだけど在日と部落と穢多非人だろう

    98 17/06/01(木)20:33:57 No.430790757

    パンの材料はパン粉だろ?

    99 17/06/01(木)20:33:59 No.430790765

    啄木とか…

    100 17/06/01(木)20:34:04 No.430790789

    特に今死ぬほどピリピリしてるよねメリケン 大統領関係でやらかすと即不買運動に繋がるし

    101 17/06/01(木)20:34:51 No.430791006

    >>>大阪府民にパンおいしいねんって言わせるようなもの >>大阪だと小麦粉はお好み焼きかたこ焼きにしか使われないからパンが殆ど存在しないんだったか >だから大阪でパン屋なんか出した日にはよく嫌がらせにあうんだよね 関西のパン偏向をネタにしたにしては随分ズレてるし 単純に関西だとパンなんて食べないとか思い込んじゃってたのかな…

    102 17/06/01(木)20:35:00 No.430791042

    バッファローウイングは食べてみたい

    103 17/06/01(木)20:35:00 No.430791044

    そもそも大勢の黒人が騒いでるところに白人が行ってワンアクションで黙らせるって時点で何のCMでもアウトじゃねーの

    104 17/06/01(木)20:35:11 No.430791086

    FMJの軍曹シーン見たら本当にフライドチキンとウォータメロンって言ってた

    105 17/06/01(木)20:35:36 No.430791190

    というかなんで大勢の黒人を用意したんだ? どういう意図の演出だ

    106 17/06/01(木)20:35:58 No.430791289

    スイカとフライドチキンは食い合わせが悪いからな

    107 17/06/01(木)20:36:15 No.430791365

    同和利権とか1周回って差別の元凶になる変な事態

    108 17/06/01(木)20:36:25 No.430791395

    あめりかじんなんて色が一緒でも北と南でケンカするような蛮族なんだぞ

    109 17/06/01(木)20:36:27 No.430791412

    >FMJの軍曹シーン見たら本当にフライドチキンとウォータメロンって言ってた 即座に確認できるのがすごい…FMJまた見たくなる

    110 17/06/01(木)20:36:56 No.430791553

    >あめりかじんなんて色が一緒でも北と南でケンカするような蛮族なんだぞ そういうわざとらしいレスはいいよ

    111 17/06/01(木)20:36:58 No.430791566

    アメリカの食文化は時代によってかなり違う 例えば20世紀初頭の恐慌時代にアメリカで一番ポピュラーだった料理はフライドチキンでもステーキでもハンバーガーでもなくリス料理だった 黒人も白人も職がなくその辺で捕まえたリスを揚げたりして食べたのだ、当時アメリカの都市には大量のリスがおり生態系を破壊していたため国もこれを奨励していた 何故当時のアメリカの都市にリスが大繁殖していたかというと19世紀の都市計画の誤りによるもの 産業革命後のアメリカは労働者は多いが貧しい人が多く当時欧州で余暇の過ごし方として一般的だった旅行やハイキングに出かけられる人が少なかった そこでニューヨークなどで公園にリスを放ち市民の憩いの場とする計画が実行に移され一定の評価を得たのだがリスの繁殖を制御できなくなってしまった リスは都市中にはびこり森林地帯の原生動物を圧迫し船にのってイギリスまで上陸、在来種のリスを殺すなどの蛮行に出ていた 第2次大戦の終わりまでリスは積極的に消費され未だにアメリカ南部では普通に食す、南部ではチキンはむしろ高級で貧乏飯といえばリスなのだ

    112 17/06/01(木)20:37:09 No.430791621

    >そもそも大勢の黒人が騒いでるところに白人が行ってワンアクションで黙らせるって時点で何のCMでもアウトじゃねーの 左様 というか狙ってやってるな

    113 17/06/01(木)20:37:17 No.430791656

    >というかなんで大勢の黒人を用意したんだ? >どういう意図の演出だ 一人違う動きをしてる人が目立ってわかりやすいからじゃないかな そういう意図だとしても普通に非常識だと思うけど

    114 17/06/01(木)20:38:10 No.430791871

    >そもそも大勢の黒人が騒いでるところに白人が行ってワンアクションで黙らせるって時点で何のCMでもアウトじゃねーの 歴史的経緯はアウト度を倍加させた感じだよね

    115 17/06/01(木)20:38:12 No.430791878

    リス料理!?チタタプにしたら美味そうだが…

    116 17/06/01(木)20:38:28 No.430791942

    リスの脳みそ食ってたのか…

    117 17/06/01(木)20:38:55 No.430792055

    南部貧しすぎない…?

    118 17/06/01(木)20:39:18 No.430792145

    ナスカーはクソ

    119 17/06/01(木)20:39:20 No.430792153

    スレ画のせいでフライドチキンが食べたくなってしまったじゃないかちくしょう

    120 17/06/01(木)20:40:11 No.430792393

    不味いと思っても一度食いたいなアメリカのケンタッキー

    121 17/06/01(木)20:40:14 No.430792409

    >ナスカーはクソ ヒラリー最高!

    122 17/06/01(木)20:40:19 No.430792433

    先月の28日にとりのひパック食べたから大丈夫!

    123 17/06/01(木)20:40:25 No.430792459

    fallout3でリスのサクサク焼き出てきたのには意味があるんだな

    124 17/06/01(木)20:40:28 No.430792469

    というかこれだけ色々うるさい世の中ってのは分かりきっているのに そんなあからさまに食いつかれるようなCMをよく通したな 差別とかより企業のガバナンスが大丈夫なのか不安だよ

    125 17/06/01(木)20:40:38 No.430792518

    ケンタッキー辛いよね モスチキンにしとけ

    126 17/06/01(木)20:40:39 No.430792525

    そういやスイカってアフリカ原産か そこら辺も影響してるのかな

    127 17/06/01(木)20:40:45 No.430792550

    アイヌの文化風俗にあこがれて今でも北海道に沢山居れば良かったのになー!って叫ぼう そういえば琉球王国とかアイヌを侮辱するような料理は特にないか ゴーヤなんてマズいよなー苦いし!って

    128 17/06/01(木)20:40:49 No.430792563

    黒人がノリノリでチキン食ってるのってそういうニュアンスがあったのか…

    129 17/06/01(木)20:40:56 No.430792598

    南部はチリコンカンとかのメキシコ料理だと思ってた

    130 17/06/01(木)20:42:00 No.430792904

    フライドチキンとスイカは食べたことあるけど さすがにリスはねえな…

    131 17/06/01(木)20:42:02 No.430792923

    南部せんべい美味しいのにな

    132 17/06/01(木)20:42:05 No.430792939

    米ケンタッキーのCMって度々黒人差別って話題になってる気がする 多分話題にしてるのは白人

    133 17/06/01(木)20:42:59 No.430793147

    東北のこと嫌いじゃないけど南部せんべいは美味しくないと思う

    134 17/06/01(木)20:43:07 No.430793170

    近年はルイジアナあたりの料理は名物扱いされてるよ ジャンバラヤとかあそこの料理

    135 17/06/01(木)20:43:17 No.430793224

    ちゃんとアメリカは国産ハーブ鶏を使っているのか

    136 17/06/01(木)20:43:41 No.430793322

    >fallout3でリスのサクサク焼き出てきたのには意味があるんだな あのシリーズ相当アメリカ史の小ネタ入ってるんだな…

    137 17/06/01(木)20:43:49 No.430793344

    南部せんべいとか何気にそっちも土地同士で揉めたりしてるよね

    138 17/06/01(木)20:43:56 No.430793372

    >>ナスカーはクソ >ヒラリー最高! 死ぬわアイツ

    139 17/06/01(木)20:44:06 No.430793410

    日本で考えるとうーん アイヌの群れに熊カレー食わす感じ?

    140 17/06/01(木)20:44:18 No.430793475

    >南部せんべいとか何気にそっちも土地同士で揉めたりしてるよね 回転焼きみたいな感じで?

    141 17/06/01(木)20:44:43 No.430793578

    そういえばリスのシチューとか映画で見た記憶があるな

    142 17/06/01(木)20:44:59 No.430793645

    >アイヌの群れに熊カレー食わす感じ? いちいち民族衣装を着てもらわないとひと目でアイヌかどうかなんて分からないぞ

    143 17/06/01(木)20:45:04 No.430793668

    サトウキビ与えたらしゃぶりだす沖縄県民

    144 17/06/01(木)20:45:27 No.430793771

    トルコライスいいよね…

    145 17/06/01(木)20:45:55 No.430793893

    ソテツを喜んで食い出す沖縄人

    146 17/06/01(木)20:46:09 [sage] No.430793950

    ゴーヤでも食ってろ琉球野朗!とかそういうの?

    147 17/06/01(木)20:46:42 No.430794101

    書き込みをした人によって削除されました

    148 17/06/01(木)20:46:55 No.430794163

    アメリカの黒人差別に詳しい「」…実在していたのか

    149 17/06/01(木)20:46:58 No.430794179

    書き込みをした人によって削除されました

    150 17/06/01(木)20:47:03 No.430794206

    >サトウキビ与えたらしゃぶりだす沖縄県民 バカにしてんのか!ってなるのももっともだが まあギャグで済みそうな…そうでもなさそうな…

    151 17/06/01(木)20:47:06 No.430794223

    琉球人はAランチでも食ってろ

    152 17/06/01(木)20:47:17 No.430794267

    日本だと沖縄にいきそうだな・・・

    153 17/06/01(木)20:47:18 No.430794275

    差別されていた経緯の中にあるストーリーから食事を掘り出さないとな

    154 17/06/01(木)20:48:04 No.430794474

    うどんと香川みたいなネタ的なやつしか思い浮かばない

    155 17/06/01(木)20:49:04 No.430794748

    イギリスではゴキブリを家の守り神として引っ越しする時にもとの家にいたゴキブリを一匹連れて行く風習がある

    156 17/06/01(木)20:50:02 No.430795024

    沖縄のご当地チキン料理ってあんまり聞かない気がする ステーキがすんごいのは知ってる

    157 17/06/01(木)20:50:14 No.430795074

    富山県民は薬でもキメてろ!

    158 17/06/01(木)20:50:25 No.430795127

    沖縄県民に板チョコ放り投げたら問題になる的な

    159 17/06/01(木)20:50:28 No.430795140

    >昔ハリウッドで黒人奴隷が夢中になってスイカを食べるという映画が作られたことがあり、これは黒人が未開の蛮族でありスイカごときを必死になって食べる愚かな生き物またはスイカを性欲に見立て未開の性欲が旺盛過ぎる生き物として描いた差別的なコメディだった ミンストレルショーとかもそうだけどアメリカの黒人はばかだなhahaha!みたいな文化の根っ子深いすぎる…

    160 17/06/01(木)20:51:03 No.430795290

    >フライドチキンは奴隷の食べ物説だったという話が出たのもこの頃、 いいもん食ってんな黒人

    161 17/06/01(木)20:51:07 No.430795303

    とりの日パック食ったばかりなのに今日おかんが買ってきた やっぱりサイズ違うな

    162 17/06/01(木)20:51:09 No.430795313

    ここだって文化背景重いじゃん

    163 17/06/01(木)20:51:32 No.430795400

    うどん人は丸亀製麺でもキメてろ!

    164 17/06/01(木)20:51:41 No.430795433

    これは犬だフドウ!!

    165 17/06/01(木)20:51:54 No.430795475

    >うどん人は丸亀製麺でもキメてろ! それはマジでヤバイ

    166 17/06/01(木)20:52:14 No.430795557

    うどん人ははなまるうどんだろう

    167 17/06/01(木)20:52:20 No.430795582

    >うどん人は丸亀製麺でもキメてろ! 戦争が始まる…

    168 17/06/01(木)20:52:29 No.430795622

    本場のドラゴンツイスターも美味しいのかな

    169 17/06/01(木)20:52:29 No.430795626

    うどんといえばゆで太郎ですよね!

    170 17/06/01(木)20:52:53 No.430795716

    >日本のアニメで褐色食いしん坊キャラがスイカうめー!とかやったらUSAから苦情が付くかもしれないのか >けっこう気を使うな ドテチンとかモザイク必須だな

    171 17/06/01(木)20:53:04 No.430795758

    >丸亀製麺 これはまじでやばいワード

    172 17/06/01(木)20:53:16 No.430795800

    日本人は全員帯刀したちょんまげ野郎だろう

    173 17/06/01(木)20:54:21 No.430796035

    >日本人はカメラ持った出っ歯野郎だろう

    174 17/06/01(木)20:54:29 No.430796059

    >>fallout3でリスのサクサク焼き出てきたのには意味があるんだな >あのシリーズ相当アメリカ史の小ネタ入ってるんだな… アメリカ人ならニヤっとしちゃうご当地ネタがたくさん入ってるよ Fallout4のVim!はアメリカメイン州で公式ドリンクとなってるモキシードリンクがモデルだコカコーラ(ヌカコーラ)との対立や全米でのシェア争いに破れた後ほそぼそと地域限定ソーダとしての地位を築いていった経緯まで同じだ モキシーのように20世紀初頭アメリカには州ごとにご当地コーラというものがあってそれぞれのストーリーを知ると産業革命後のアメリカの歴史を垣間見ることができる

    175 17/06/01(木)20:54:48 No.430796129

    ポケモンのタケシはアジア人に糸目はNGだって存在抹消しようとしたら黒人キャラとして受け入れられたんだっけ?

    176 17/06/01(木)20:55:26 No.430796253

    日本人を丸メガネ出っ歯スーツで描いてもステレオタイプだなんて若い子分からないと思う

    177 17/06/01(木)20:55:44 No.430796326

    沖縄で豚肉がごちそうポジションだったから無駄なく食うためにアクロバティックな調理法が開発されたって最近聞いた

    178 17/06/01(木)20:56:23 No.430796441

    被差別のグルメって本面白いよ

    179 17/06/01(木)20:56:38 No.430796490

    あの例の細めポーズの何処が差別的なのかわからない この前はじめて知ったわ いつの間にそんなの出来たんだ

    180 17/06/01(木)20:57:12 No.430796601

    差別とはちょい違う気もするけどドラマのタイトルできりたんぽはちんぽじゃねえよ?って秋田県が抗議してたの思い出した 県庁の観光課だかにに勤めてる知り合いのおじさんがあれの抗議で全国ニュース出てて笑った

    181 17/06/01(木)20:57:14 No.430796609

    虫かごを差し出すと騒いでた長野県民がみんな静かになり虫を貪り食うってのはどうだろう

    182 17/06/01(木)20:57:45 No.430796700

    イギリス人はメシマズも差別!!

    183 17/06/01(木)20:58:13 No.430796797

    >虫かごを差し出すと騒いでた長野県民がみんな静かになり虫を貪り食うってのはどうだろう 長野県民そんなに蜂の子好きなの!?

    184 17/06/01(木)20:58:24 No.430796848

    沖縄はミミガーだの在来のアグー豚だの豚足だの日本の他の地域とは少し豚の扱い違うね だからといって豚を出して差別表現になる方法は分からない

    185 17/06/01(木)20:58:28 No.430796857

    めんどくせえなあ差別する側もされたと騒ぐ側も

    186 17/06/01(木)20:59:03 No.430796945

    まあこういうので騒ぐのは大抵差別された当人ではないし…

    187 17/06/01(木)20:59:19 No.430797008

    >イギリス人はメシマズも差別!! 実際◯◯人って××だよねは差別扱いされたりするから気をつけるんだぞ イタリア人って女の子好きだよねとかもいかんって話もあるそうな

    188 17/06/01(木)20:59:20 No.430797013

    ジャパンもヘイトスピーチかどうのこうのちょっと喧しくなってきた

    189 17/06/01(木)20:59:23 No.430797025

    長野県民は山に住んでるし虫を食べれるので無限に野宿できます!

    190 17/06/01(木)20:59:27 No.430797048

    スイカはある1作品の影響なの…?そんなに影響力のある作品なのか

    191 17/06/01(木)20:59:32 No.430797066

    日本人は地震や津波で死ぬとかやれば差別になると思う

    192 17/06/01(木)20:59:37 No.430797086

    >ここだって文化背景重いじゃん 「」もかつては壺の住民だったが今では壺を語る事すら禁じられている

    193 17/06/01(木)20:59:59 No.430797162

    群馬県民は蛮族とかやればいけそう…駄目だけど

    194 17/06/01(木)21:00:07 No.430797192

    北国はつらいよ条例問題とかニュースでやってたな

    195 17/06/01(木)21:00:10 No.430797198

    >ジャパンもヘイトスピーチかどうのこうのちょっと喧しくなってきた めんどくさいから鎖国しよーぜ

    196 17/06/01(木)21:00:18 No.430797227

    作品の影響は大きいぞ 日本で黒人にサンボなんてつけてみろ

    197 17/06/01(木)21:00:27 No.430797256

    豚がめったに食えないごちそうだったのなら スパムの登場はかなりテンション上がったのでは

    198 17/06/01(木)21:00:29 No.430797261

    >めんどくせえなあ差別する側もされたと騒ぐ側も こんな感じのこという人がすごく面倒だったことあったの思い出した 別に言う人がみんなそうとは思わないけど

    199 17/06/01(木)21:00:30 No.430797265

    >めんどくさいから鎖国しよーぜ 日本死んだわ

    200 17/06/01(木)21:00:45 No.430797314

    >群馬県民は蛮族とかやればいけそう…駄目だけど 民族ネタだと群馬はブラジル人が多いんだっけ…?

    201 17/06/01(木)21:01:02 No.430797370

    >スパムの登場はかなりテンション上がったのでは SPAM SPAM SPAM SPAM…

    202 17/06/01(木)21:01:03 No.430797373

    でもこれでめんどくさいからってこくじんをCMに出さないとまた差別だって言われるんだろ?

    203 17/06/01(木)21:01:08 No.430797391

    >スイカはある1作品の影響なの…?そんなに影響力のある作品なのか ウィキペディア情報だけど19世紀末にはそういった映画が沢山作られたそうだよ お決まりのネタだったんだろう

    204 17/06/01(木)21:01:30 No.430797472

    >日本人は地震や津波で死ぬとかやれば差別になると思う シェルターとかありゃ別だが自然災害に差別は無いからそんんに怒る人いないと思う

    205 17/06/01(木)21:01:35 No.430797494

    でも沖縄人が普段食ってるランチョンミートってスパムじゃないんじゃなかったっけ

    206 17/06/01(木)21:02:12 No.430797616

    https://www.youtube.com/watch?v=l5vx2itH49s これ思い出した

    207 17/06/01(木)21:02:22 No.430797644

    日本は放射能ネタで風刺漫画に政府直々の抗議してるじゃん

    208 17/06/01(木)21:03:25 No.430797858

    食べ物絡まない差別なんていくらでもあるだろ

    209 17/06/01(木)21:03:39 No.430797914

    >お決まりのネタだったんだろう ほー

    210 17/06/01(木)21:04:08 No.430798024

    ドイツだと手をパーにして挙げるのがナチス式敬礼に見えるから人差し指立ててやるんだけど そこまでやるかなって感じで

    211 17/06/01(木)21:04:39 No.430798137

    >日本は放射能ネタで風刺漫画に政府直々の抗議してるじゃん 差別じゃなくてキチガイだわあれ

    212 17/06/01(木)21:04:40 No.430798145

    日本が舞台の核戦争後のポストアポカリプスものを外人が作ると怒られそうな気はする と書こうと思ってたら >日本は放射能ネタで風刺漫画に政府直々の抗議してるじゃん

    213 17/06/01(木)21:04:48 No.430798162

    今でも関西には明確に同和差別が存在するし…

    214 17/06/01(木)21:04:56 No.430798192

    今の時代にモンティパイソンなんて放送出来ないだろうな…

    215 17/06/01(木)21:05:24 No.430798307

    相手の頭を指差して眩しそうに目を細めたり反対の手で自分の目を覆ったりする

    216 17/06/01(木)21:05:32 No.430798331

    >日本が舞台の核戦争後のポストアポカリプスものを外人が作ると怒られそうな気はする >と書こうと思ってたら 日本舞台でそんなの作られると逆に喜ぶ人もいそう

    217 17/06/01(木)21:05:43 No.430798364

    ハリウッド映画にはマジカル・ニグロというものがあって 白人の主人公を助けに来る黒人の相棒ってのがこれにあたりこれも差別的と言われる