虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新快速 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/01(木)19:35:52 No.430778610

    新快速

    1 17/06/01(木)19:43:26 No.430779924

    イメージ画像の時より大分マシになったね

    2 17/06/01(木)19:46:06 No.430780369

    ライトの部分なんでつり目みたいに穴開けたんだ…

    3 17/06/01(木)19:47:06 No.430780557

    ミサイルサイロかとおもったら電車だった

    4 17/06/01(木)19:48:02 No.430780733

    これ最新式だからな…

    5 17/06/01(木)19:49:31 No.430781024

    地方私鉄の癖して新造車とは金持ってんね

    6 17/06/01(木)19:50:16 No.430781156

    箱型ってどこまでいっても昭和スメルするよね

    7 17/06/01(木)19:50:20 No.430781168

    130キロもあの線路で出したら百パー死ぬわ!

    8 17/06/01(木)19:50:38 No.430781227

    死ぬほど無理してんだよ 新車を入れないとこの先どうしようもないんだ

    9 17/06/01(木)19:51:07 No.430781312

    目つき悪くない?

    10 17/06/01(木)19:53:43 No.430781818

    両運転台でたった4両しか作らないということ考えたら2億でも安いのか? 車体はJR四国7000系 機器は225系ってうまく量産品の既製品を組み合わせて なおかつ作るのもノックダウン生産でJR西テクノスの子会社にやらせて人件費も抑えて あの手この手でコスト削減してるが

    11 17/06/01(木)19:55:09 No.430782087

    ステンレス車体でさえあれば車体は死ぬまで使えるからな

    12 17/06/01(木)19:56:36 No.430782360

    >死ぬほど無理してんだよ >新車を入れないとこの先どうしようもないんだ 東急や京王のお古で十分じゃね…?

    13 17/06/01(木)19:57:34 No.430782523

    これ死ぬほど使い潰す気だから中古改造より安定するし

    14 17/06/01(木)19:58:07 No.430782609

    改造でも1億はかかるし補助金出るなら新造した方がいい 払うのは国と沿線自治体だし

    15 17/06/01(木)19:58:40 No.430782709

    いう事聞かなそうな目してるな…

    16 17/06/01(木)19:59:44 No.430782936

    営業係数150だから京都死バスよりはマシ まだ沿線自治体でなんとかなる

    17 17/06/01(木)20:01:21 No.430783304

    >営業係数150だから京都死バスよりはマシ 死バスって赤字なの?

    18 17/06/01(木)20:06:28 No.430784321

    京王5000系もそろそろ50年選手が出てくるから仕方ないね

    19 17/06/01(木)20:08:46 No.430784814

    クモハ125でも良かったような気がする

    20 17/06/01(木)20:09:47 No.430785046

    >両運転台でたった4両しか作らないということ考えたら2億でも安いのか? マジかよバスより安いじゃん

    21 17/06/01(木)20:18:50 No.430787167

    米子松江出雲に旅行行った時に併走したけど 平日昼間でも案外客乗ってたな

    22 17/06/01(木)20:26:50 No.430789081

    新車86年ぶりって

    23 17/06/01(木)20:33:14 No.430790580

    悪そう