ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/01(木)17:57:22 No.430761802
天使のような
1 17/06/01(木)18:09:07 No.430763651
お似合いですね!
2 17/06/01(木)18:17:50 No.430765085
えっ おにあい…?
3 17/06/01(木)18:18:45 No.430765239
入れ知恵で撮影録音されてたら終わりますよね せっかく手駒居るのにこれじゃ言い訳できないでしょう 僕の会長の足を引っ張らないで下さい
4 17/06/01(木)18:21:46 No.430765684
悪党貼るな
5 17/06/01(木)18:22:25 No.430765796
>入れ知恵で撮影録音されてたら終わりますよね やめたまえこういうギャグ漫画でガチ手段に訴えるのは!
6 17/06/01(木)18:24:31 No.430766095
だがこの後輩も脳カラを尊敬し副会長に据えようとしている時点でポンコツなのだ
7 17/06/01(木)18:26:06 No.430766314
相手に華を持たせるのも処世術みたいに語ってなかったっけ…
8 17/06/01(木)18:26:13 No.430766332
黙ってれば余裕で勝てるのに余計なことしかしない
9 17/06/01(木)18:27:24 No.430766523
この子なんでこんな書記の好感度高いの…
10 17/06/01(木)18:28:04 No.430766614
>だがこの後輩も脳カラを尊敬し副会長に据えようとしている時点でポンコツなのだ 脳カラ有能だろ!
11 17/06/01(木)18:28:32 No.430766683
なにいってるのこの子こわい…
12 17/06/01(木)18:28:32 No.430766685
>脳カラ有能だろ! ……えっ?
13 17/06/01(木)18:29:05 No.430766776
かぐや様は当選させるって言ってるけどこの頭がカッタイ子を当選させるのも相当大変だと思う
14 17/06/01(木)18:29:28 No.430766841
優秀は優秀なはずなのにそう見えない書記マジック
15 17/06/01(木)18:29:46 No.430766893
でも実際のところ会長含めみんな書記の評価低すぎると思う
16 17/06/01(木)18:30:30 No.430767014
この頭カチカチちゃんは一体何があったんだろう なんかすげえ攻撃的でちょっと怖いぞ
17 17/06/01(木)18:30:36 No.430767030
撮影されてたとする録音されてたとする しかし四ノ宮が無かったと言ったら?
18 17/06/01(木)18:31:04 No.430767102
書記は成績以外は超優秀 ただし中身はポンコツ
19 17/06/01(木)18:31:25 No.430767169
>なんかすげえ攻撃的でちょっと怖いぞ かぐや様にもそういう時期あったし…
20 17/06/01(木)18:31:33 No.430767195
>でも実際のところ会長含めみんな書記の評価低すぎると思う 実務能力で言えば会長と副会長が相当高いだろうし更に事務処理だとその二人合わせたより高いと思われる会計がいるから仕方ない
21 17/06/01(木)18:32:03 No.430767270
会長直々に指名されて書記やってたわけだからなあのドM
22 17/06/01(木)18:33:28 No.430767524
これってどのみち反故にする気満々だけど こいつは口に出したら絶対にそれを守る女みたいに前に会長言ってなかったっけ
23 17/06/01(木)18:33:30 No.430767531
会長の特訓したり喧嘩の仲裁したり場をかき乱すことで皆んなを楽しませたり 一周回って超有能だと思う書記
24 17/06/01(木)18:34:32 No.430767731
>こいつは口に出したら絶対にそれを守る女みたいに前に会長言ってなかったっけ 会長がそれはやっちゃダメだろ!って怒ってビンタするフラグ
25 17/06/01(木)18:35:35 No.430767924
でも初期の会長と副会長ってどうしようもないぐらい険悪だったらしいしそれでも持ったのは書記のおかげとしか思えない そういう意味じゃ会長とかぐや様は書記に感謝してもしきれないはず
26 17/06/01(木)18:36:39 No.430768126
スレ画はまじめちゃんが会長のこと口に出さなかったらどこまでやる気だったのかと思うと怖い
27 17/06/01(木)18:37:53 No.430768312
二人はお似合いって会長は別に選挙戦で悪だくみしてないだろ!
28 17/06/01(木)18:38:23 No.430768408
>これってどのみち反故にする気満々だけど >こいつは口に出したら絶対にそれを守る女みたいに前に会長言ってなかったっけ 今年選挙降りたら来年会長に当選させる協力する約束自体は守るつもりだったと思うぞ
29 17/06/01(木)18:38:26 No.430768414
画像だけ見るとバトル漫画にしか見えん…
30 17/06/01(木)18:39:23 No.430768581
勝ちが見えてるような相手でも脅して潰すし面食いだし傲慢だし胸もないし やはりさいていの女
31 17/06/01(木)18:39:41 No.430768635
やはり会長の右腕は書記…
32 17/06/01(木)18:39:47 No.430768651
>二人はお似合いって会長は別に選挙戦で悪だくみしてないだろ! 会長はこの子にいかにも悪役な振舞いで接してたから…
33 17/06/01(木)18:39:50 No.430768657
久しぶりに喰種なかぐや様を見た と思ったらやっぱポンコツだった
34 17/06/01(木)18:39:56 No.430768685
>画像だけ見るとバトル漫画にしか見えん… 頭脳バトルだから一応バトル漫画なんじゃないか
35 17/06/01(木)18:40:15 No.430768748
>画像だけ見るとバトル漫画にしか見えん… 頭脳バトルだし…
36 17/06/01(木)18:40:34 No.430768830
というかこの子も自分が自分のままじゃ絶対に生徒会長にはなれないしここでかぐやの申し出を断れば一生チャンスはないってわかってただろうからかぐやがポンコツ化しなければたぶん堕ちてたよね
37 17/06/01(木)18:40:50 No.430768859
>やはり会長の右腕は書記… 敵対勢力の右腕になってるじゃねーか!
38 17/06/01(木)18:41:00 No.430768894
正直今までの生徒会メンツより面白いメンツにはできないと思うんだよな 藤原さんは必要悪だし会計…会計?
39 17/06/01(木)18:41:17 No.430768937
選挙は会長だけを投票で決めて後の役職は会長が任命って形式だから みゆき君は少なくとも1年前の時点では脳カラの事を書記に任命する程度には評価してたってことだし 案外脳カラをあまり知らない層からは才媛って評価されてるのかもしれない
40 17/06/01(木)18:42:01 No.430769082
>正直今までの生徒会メンツより面白いメンツにはできないと思うんだよな 書記を副会長に 副会長を書記に これで十分
41 17/06/01(木)18:42:54 No.430769239
会計はコミュ障なだけで事務能力は高いし 会長見るに、ああいう奴だと理解して接してれば問題は無いんだろう 女には嫌われるけど
42 17/06/01(木)18:43:38 No.430769379
一発キャラじゃないとしたら 会長のガチで真面目なところちゃんと知って惚れる展開な気がする
43 17/06/01(木)18:43:43 No.430769392
>みゆき君は少なくとも1年前の時点では脳カラの事を書記に任命する程度には評価してたってことだし あれは単に会長が当時の四宮の通訳係になれるのが書記だけと考えたってだけだと思う 役員としての能力を特に評価してない辺り
44 17/06/01(木)18:44:15 No.430769494
主人公とヒロインがイチャコラする漫画に後発で出て受け入れられる会計はすげえよ… いやマジですごいキャラメイク能力だと思う
45 17/06/01(木)18:44:16 No.430769500
今はこんなツンツンしてる彼女も恋の一つでもすればかぐや様みたいにアホになるって寸法よ
46 17/06/01(木)18:46:08 No.430769837
むしろここまでのグールがアホになるあたり恋ってすげえなって
47 17/06/01(木)18:46:41 No.430769951
ほんの1コマでいいから書記が会長に公約見せるところ描いてくれませんかね…
48 17/06/01(木)18:47:25 No.430770097
会計なかなか表に出てこなかったしキャラ付けはかなり考えてそうではある 具体的に言うと書記をやっつけられるキャラはどうすればいいか
49 17/06/01(木)18:47:26 No.430770099
>主人公とヒロインがイチャコラする漫画に後発で出て受け入れられる会計はすげえよ… >いやマジですごいキャラメイク能力だと思う 脇の男をコミュ障キャラにってのは小さなことだけどちょっと発明かもね 後は主人公に懐いてる設定にすれば読者に変なヤキモキさせる余地少なくなるし
50 17/06/01(木)18:48:55 No.430770377
会計は出てきた直後は退場芸に徹してたのも割とポイント高いと思う くどくないし後々出番増えてきたら成長した感が出て感慨深くなる
51 17/06/01(木)18:49:09 No.430770423
>脇の男をコミュ障キャラにってのは小さなことだけどちょっと発明かもね >後は主人公に懐いてる設定にすれば読者に変なヤキモキさせる余地少なくなるし ちょくちょくある気がする…
52 17/06/01(木)18:49:24 No.430770476
今週は脳カラに知能があったんだ…ってびっくりしたよ
53 17/06/01(木)18:49:38 No.430770524
やっぱハーレム漫画じゃないからできた芸当ってのもある
54 17/06/01(木)18:50:01 No.430770597
>今週は脳カラに知能があったんだ…ってびっくりしたよ ドーンだYO !!
55 17/06/01(木)18:50:01 No.430770598
>今週は脳カラに知能があったんだ…ってびっくりしたよ そうかな…
56 17/06/01(木)18:50:21 No.430770659
天然キャラに対して打たれ弱いツッコミ役を用意するってのはなるほどと思ったなあ
57 17/06/01(木)18:50:40 No.430770705
知能はあったよねイカサマ仕込んだり 基本的にゲスいけど
58 17/06/01(木)18:50:52 No.430770731
まさかヤンジャンの看板レベルになるとは最初絶対誰も思わなかったよね
59 17/06/01(木)18:51:17 No.430770803
そりゃヤンジャンにいなかったからな
60 17/06/01(木)18:51:22 No.430770825
この子の公約がまともだったら 会長は負けていたかもしれない
61 17/06/01(木)18:51:59 No.430770918
「黄金の看板を誰が喜びますか?」とかさらっと言い出すあたり政治家の娘だな
62 17/06/01(木)18:53:00 No.430771102
優秀なのは分かってたろ 自他共に認める空気読めないさんなだけで
63 17/06/01(木)18:53:19 No.430771164
会計は初登場前の幕間ページのラブコメで男キャラ追加とかやめときましょうよってメタ発言で タブー中のタブーに触れやがったってなるなった
64 17/06/01(木)18:53:30 No.430771200
なんというか政治家の娘なせいでバレなければ何をしてもいいっていう考えが染みついてるよね書記