ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/01(木)13:33:35 No.430730376
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/01(木)13:36:46 No.430730737
ふわふわした漫画ばい…
2 17/06/01(木)13:37:36 No.430730838
ありません
3 17/06/01(木)13:37:55 No.430730869
や れ ば で き る !
4 17/06/01(木)13:39:32 No.430731055
(ウソやけど)
5 17/06/01(木)13:40:16 No.430731143
なんで手袋しないの…
6 17/06/01(木)13:40:50 No.430731214
今より酷い環境で生き残ったからみんなもそれくらい出来るよね?ってスタンスで経営するワタミいいよね
7 17/06/01(木)13:43:20 No.430731548
多い時に2トントラック4回分って大した量じゃなくね
8 17/06/01(木)13:43:28 No.430731570
土山しげるかと思ったら土山しげるじゃなかった
9 17/06/01(木)13:43:36 No.430731590
>今より酷い環境で生き残ったからみんなもそれくらい出来るよね?ってスタンスで経営するワタミいいよね 賃金は絞りに絞るけどね…
10 17/06/01(木)13:47:08 No.430732003
こののち居酒屋を興した人?
11 17/06/01(木)13:47:33 No.430732050
やればできるは死人が出る場所で使う言葉じゃねぇよ!
12 17/06/01(木)13:47:39 No.430732061
いくら漫画だからって半分近く嘘はどうなの…?
13 17/06/01(木)13:48:22 No.430732140
そりゃあのサイコパスみたいなのも生まれてくるわ
14 17/06/01(木)13:49:29 No.430732280
横じまの体育会系宅急便と言えばさg
15 17/06/01(木)13:50:49 No.430732413
20年前くらいはめっちゃ給料良かったらしいけど今は低いから人来ない
16 17/06/01(木)13:52:26 No.430732580
昔の佐川は数年で家が建てられるくらい払いが良かったけどその代わり家を建てる暇なんてないほど激務
17 17/06/01(木)13:52:34 No.430732595
時間指定されて行ったら不在であとから「ずっと家に居た今すぐ持ってこい」とか週1で言われたら精神も病むよね
18 17/06/01(木)13:53:50 No.430732732
針金出るのか…
19 17/06/01(木)13:53:57 No.430732748
20年ぐらい前のS川運輸なら心当たりが有る話がちらほら… 実体験じゃないのが幸いと言うか
20 17/06/01(木)13:54:49 No.430732843
極道漫画かと思ったら極道漫画だった
21 17/06/01(木)13:55:21 No.430732897
>なんで手袋しないの… してもボロボロってシーンだろ!
22 17/06/01(木)13:55:33 No.430732919
毎年死人が出る運送会社ってお前…
23 17/06/01(木)13:56:32 No.430733007
>なんで手袋しないの… わざわざ職場で用意してくれない 新人は段ボール運ぶのに手袋?って必要性をまだ知らない 手がボロボロになる
24 17/06/01(木)13:56:51 No.430733042
最初の4コマカッコイイな
25 17/06/01(木)13:57:52 No.430733156
8年働いたけど言い過ぎだけど大体はあってる 一番の嘘はカラーテレビの持ち方はそうじゃねぇ!左手は上の角!右手は下の角だろ!そんな持ち方落とすわ!
26 17/06/01(木)14:00:05 No.430733361
賃金が高いなら重労働でもやる奴が集まるのは分かるけど 賃金が安くて重労働なワタミとかは何でやる奴が集まるんだろうな・・・?
27 17/06/01(木)14:00:34 No.430733401
>日時指定して待ってたら来なくて営業所に電話すると「明日持っていきますので」とか平然と言われたらクレームもつけるよね
28 17/06/01(木)14:02:09 No.430733560
運送業者は辛い 郵便局の配送の人ですら鬱になりまくったり死にまくってた10年ほど前までは
29 17/06/01(木)14:02:12 No.430733562
ダンボール扱う業種は運送や郵便屋でなくても大抵は手袋すぐダメになると思う
30 17/06/01(木)14:02:15 No.430733571
>賃金が安くて重労働なワタミとかは何でやる奴が集まるんだろうな・・・? 人は洗脳されると機械になる
31 17/06/01(木)14:02:55 No.430733635
>賃金が安くて重労働なワタミとかは何でやる奴が集まるんだろうな・・・? 賃金はそんなに安い訳でもなければ重労働ってわけでもないからだよ
32 17/06/01(木)14:04:28 No.430733819
>ダンボール扱う業種は運送や郵便屋でなくても大抵は手袋すぐダメになると思う 仕分けでもなければ手袋なんてはめないけどねドライバーは 手袋なんてしてたら伝票が扱いにくくて仕方がないし
33 17/06/01(木)14:04:57 No.430733871
>賃金が安くて重労働なワタミとかは何でやる奴が集まるんだろうな・・・? 他に行き場所の無い奴が行きつく先の一つだから スレ画もそうした構成になってるだろ
34 17/06/01(木)14:07:26 No.430734147
体育会系というか この手は思考回路が全く違うし同じ生物とは思えん
35 17/06/01(木)14:09:03 No.430734320
ところが運送業ですらまともに働けない層ってのは結構いるんですよ… 体力あっても最低限の接客応対や常識がないとダメだし地理や再配に対応する記憶力もいるので…
36 17/06/01(木)14:09:22 No.430734364
手袋してるじゃん
37 17/06/01(木)14:11:57 No.430734657
まともな人は運送業で働けないという話では
38 17/06/01(木)14:12:50 No.430734743
あそこは企業集配がメインだったからヤマトみたいな軟派なとことは比べ物にならん
39 17/06/01(木)14:15:29 No.430735022
なんで膝から針金が
40 17/06/01(木)14:16:51 No.430735156
身体できてないと壊れるからトレーニングはいいな
41 17/06/01(木)14:18:19 No.430735317
1コマ目のかっこいい動き何!?
42 17/06/01(木)14:22:58 No.430735821
シ ャ │ │
43 17/06/01(木)14:24:14 No.430735944
>1コマ目のかっこいい動き何!? 見てわからんか 遊んでる
44 17/06/01(木)14:27:40 No.430736303
自発的に走ってると書いてるけど余裕ある時だって走るよなぜなら走ってないとクレームの電話あるから
45 17/06/01(木)14:28:55 No.430736447
>1コマ目のかっこいい動き何!? 階段歩いて降りる時間がもったいないから滑ってるんだよ 消防隊と同じ
46 17/06/01(木)14:29:26 No.430736507
>自発的に走ってると書いてるけど余裕ある時だって走るよなぜなら走ってないとクレームの電話あるから 誰からどんなクレームが?
47 17/06/01(木)14:29:31 No.430736517
>なぜなら走ってないとクレームの電話あるから 一般人ではなくクレーマーなんだろうけど頭おかしいね
48 17/06/01(木)14:30:12 No.430736581
>シ >ャ >│ >│ 遊ぶなや! 親の顔が見たいわ!
49 17/06/01(木)14:30:18 No.430736590
そういうキチガイクレーマーのせいで働きづらい世の中になってる気がする…
50 17/06/01(木)14:30:23 No.430736602
なんで土山しげるっぽいの?
51 17/06/01(木)14:30:53 No.430736651
ゴラク?
52 17/06/01(木)14:31:18 No.430736703
>誰からどんなクレームが? 取引先からうちまだなのに歩いてた!早く来い! OBや休暇中の社員から弛んでるぞ!走れ! 走るという話をしってる無関係な人から走ってなかったんですけどいいんですかねー?
53 17/06/01(木)14:31:31 No.430736727
昔の佐川ヤマトは激務な分相当儲かったみたいだしね… いつも集荷に来てくれる人よくお土産くれた 仲はよかったけど零細自営業のうちに構っても得なんてなかったろうに
54 17/06/01(木)14:31:32 No.430736730
>遊ぶなや! >親の顔が見たいわ! よろしいで 親、「」ですが 連れてきましょか?
55 17/06/01(木)14:32:26 No.430736839
>>誰からどんなクレームが? >取引先からうちまだなのに歩いてた!早く来い! >OBや休暇中の社員から弛んでるぞ!走れ! >走るという話をしってる無関係な人から走ってなかったんですけどいいんですかねー? どういう監視社会だ
56 17/06/01(木)14:35:17 No.430737125
スーッスタン!ブロロロ…シャーーーー! の流れが無駄にかっこいい
57 17/06/01(木)14:38:48 No.430737549
意味不明なクレームつけるキチガイなんていくらでもいるから問題じゃない それを受け入れて仕事仲間を守れない方に問題がある
58 17/06/01(木)14:41:45 No.430737875
>やればできるは死人が出る場所で使う言葉じゃねぇよ! 教育でも使う言葉じゃないという
59 17/06/01(木)14:43:51 No.430738077
>意味不明なクレームつけるキチガイなんていくらでもいるから問題じゃない >それを受け入れて仕事仲間を守れない方に問題がある 仕事仲間じゃない
60 17/06/01(木)14:47:48 No.430738490
su1886090.png
61 17/06/01(木)14:49:25 No.430738664
>仕事仲間じゃない 人の心すら失ってそうである
62 17/06/01(木)14:49:28 No.430738670
わからん…
63 17/06/01(木)14:49:58 No.430738721
台車に乗って移動は逆に遅くなるんじゃ?
64 17/06/01(木)14:51:26 No.430738883
>台車に乗って移動は逆に遅くなるんじゃ? 休憩にもなるし何より楽しいじゃん…
65 17/06/01(木)14:52:50 No.430739026
>台車に乗って移動は逆に遅くなるんじゃ? 体力回復目的なんじゃないかなやったことないけど 配達はハズレ地域引くと激務すぎて飯食ってる暇もないから運転しながら弁当食ってたわ
66 17/06/01(木)14:52:50 No.430739027
>su1886090.png ギンガマン?
67 17/06/01(木)14:52:51 No.430739028
>わざわざ職場で用意してくれない >新人は段ボール運ぶのに手袋?って必要性をまだ知らない >手がボロボロになる ダンボール素手で大量に運ぶと手が冗談抜きでボロボロになるよね…
68 17/06/01(木)14:53:25 No.430739090
下り坂でないと意味がない上に制御が難しく止まれない 詰みである
69 17/06/01(木)14:56:24 No.430739400
なんか画像の端っこが破れてるように見えるけど もしかしてダウンロード版とかじゃないやつなのこれ
70 17/06/01(木)14:58:44 No.430739681
その昔親戚からおいしい煎餅送ったけどどうだったー?って聞かれたけどそんなの届いてないしなんのこっちゃって感じだった 親戚側が配送業者に連絡したらその2日後に届いた まあ親戚が言ってた名前の煎餅とは全然違うスーパーで売ってた奴だったけど その後親戚がめっちゃ抗議したらしいが顛末は知らない
71 17/06/01(木)15:03:40 No.430740279
輸送事故と隠蔽工作ということか