17/06/01(木)13:22:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/01(木)13:22:49 No.430729183
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/01(木)13:24:59 No.430729434
鉄の悪魔を叩いて砕く
2 17/06/01(木)13:25:22 No.430729475
ナニコレ
3 17/06/01(木)13:25:31 No.430729489
キャシャーン
4 17/06/01(木)13:26:19 No.430729571
普通すぎる
5 17/06/01(木)13:27:53 No.430729737
半分こ縦三分割宇宙魔法使いフルーツ鎧武者車おばけゲームキャラと来て次はなんだろう
6 17/06/01(木)13:28:28 No.430729806
左右でツノが違うから半分こ怪人?
7 17/06/01(木)13:28:31 No.430729811
シルエットが明かされたらアトムみたいな頭って言われる
8 17/06/01(木)13:29:03 No.430729881
機械と生もの半分ずつっぽい
9 17/06/01(木)13:29:29 No.430729927
>半分こ縦三分割宇宙魔法使いフルーツ鎧武者車おばけゲームキャラと来て次はなんだろう ペットボトルで変身するらしい 飲料ライダー?
10 17/06/01(木)13:29:34 No.430729943
これの次が平成最後で20人目でいいんだっけ
11 17/06/01(木)13:29:52 No.430729970
なに?仮面ライダー? 今更こんなまともな見た目のを出すとは思えないけど
12 17/06/01(木)13:30:20 No.430730022
>ペットボトルで変身するらしい うn!? 今度は俺ジュース飲む頻度が増えるのか…
13 17/06/01(木)13:30:24 No.430730034
頭に刺さってるのストローらしいな
14 17/06/01(木)13:30:31 No.430730047
マグロフォームとかあるんじゃなかったっけ
15 17/06/01(木)13:30:31 No.430730049
なんかメテオの尻尾みたいなのが見えるな 羽かもしれないけど
16 17/06/01(木)13:30:38 No.430730060
>ペットボトルで変身するらしい >飲料ライダー? ワインライダーのゴローちゃんと共演させなきゃ…
17 17/06/01(木)13:31:10 No.430730123
ジュースは鎧武でやったでしょ!!
18 17/06/01(木)13:31:15 No.430730134
>頭に刺さってるのストローらしいな マジでそうにしか見えなくなってきた
19 17/06/01(木)13:31:18 No.430730140
>なんかメテオの尻尾みたいなのが見えるな 位置的にマフラーかと
20 17/06/01(木)13:31:19 No.430730142
>マグロフォームとかあるんじゃなかったっけ あんな落書きをネタバレだと信じてるの・・・
21 17/06/01(木)13:31:20 No.430730146
ジュースってちょっと鎧武と被ってない?
22 17/06/01(木)13:31:24 No.430730153
顔がコップで右の角がストローで左はフルーツの飾り切りと聞いたが果たして
23 17/06/01(木)13:31:44 No.430730187
伝説のボトライダー来るな…
24 17/06/01(木)13:31:52 No.430730200
>顔がコップで右の角がストローで左はフルーツの飾り切りと聞いたが果たして 確かにそんな感じに見えるけどまたフルーツか…
25 17/06/01(木)13:31:58 No.430730206
su1886037.jpg
26 17/06/01(木)13:32:26 No.430730254
胸にエンブレムみたいのが見える
27 17/06/01(木)13:32:47 No.430730293
仮面ライダーGの客演が期待されるな もういっそスレ画が仮面ライダーG2でもいい
28 17/06/01(木)13:32:54 No.430730311
>su1886037.jpg ダメだった
29 17/06/01(木)13:33:16 No.430730343
スマップ解散したけどGはどうなてるんだろう
30 17/06/01(木)13:33:32 No.430730369
あれ?殿様ライダーじゃなかったの
31 17/06/01(木)13:33:37 No.430730378
>su1886037.jpg 小学生かよ……
32 17/06/01(木)13:33:41 No.430730386
>胸にエンブレムみたいのが見える 解禁前につき 無断転載禁止
33 17/06/01(木)13:34:25 No.430730475
熱中症で人がたくさんやられてる世界とかになるの?
34 17/06/01(木)13:34:38 No.430730500
20作目は外したデザインにしそうだからエグゼイドと比べてかなり普通のライダーデザインになりそう
35 17/06/01(木)13:34:53 No.430730521
コラボジュースが出るんだ…
36 17/06/01(木)13:35:08 No.430730550
>あれ?殿様ライダーじゃなかったの コラだよ 写真も
37 17/06/01(木)13:35:31 No.430730591
映画でフォーゼが出てきてペットボトルロケットを飛ばす
38 17/06/01(木)13:35:47 No.430730619
鳴る!光る!飲める! DXライダーボトル!
39 17/06/01(木)13:36:00 No.430730647
小物がボトルみたいなシルエットだったからね
40 17/06/01(木)13:36:13 No.430730667
ハッピーセットコラボがすごくやりやすそう
41 17/06/01(木)13:36:23 No.430730686
メントスコーラが必殺技
42 17/06/01(木)13:36:33 No.430730707
オロナミンC復活したのは伏線か
43 17/06/01(木)13:36:43 No.430730731
シルエットクイズ用の線画にした su1886046.png
44 17/06/01(木)13:36:44 No.430730734
実物のボトルと組み合わせ出来たら面白そう仮面ライダージュースみたいの売れるし
45 17/06/01(木)13:37:14 No.430730792
>実物のボトルと組み合わせ出来たら面白そう仮面ライダージュースみたいの売れるし 小さいボトルならいける…かな?
46 17/06/01(木)13:37:52 No.430730863
>su1886046.png これが今日のSOZAIか
47 17/06/01(木)13:38:04 No.430730883
お茶!ソーダ!水!
48 17/06/01(木)13:38:15 No.430730909
>実物のボトルと組み合わせ出来たら面白そう仮面ライダージュースみたいの売れるし 飲んだあとは変身できるんだ…
49 17/06/01(木)13:38:28 No.430730945
なんとなく抹茶が中間フォームな気がするんだ
50 17/06/01(木)13:38:36 No.430730954
2Lマガジンを取り付けたマシンガン!
51 17/06/01(木)13:38:49 No.430730976
必殺技の前に物陰に隠れて ジョロロロロ、ウッ!ふぅーと聞こえると金色に輝くボトルを掲げながら敵にぶつけてくる
52 17/06/01(木)13:38:59 No.430730996
果物にストローが刺さってるイメージ?
53 17/06/01(木)13:39:26 No.430731046
決め台詞はフルーツジュースにしてやるぜ!
54 17/06/01(木)13:39:36 No.430731067
あの画像信じてる人多くてビビる どう考えてもあんな早い時期に鮮明なバレなんてこないでしょ
55 17/06/01(木)13:39:49 No.430731089
腰の横から伸びてる棒はベルトの何かかな
56 17/06/01(木)13:39:53 No.430731094
ジュースで最強フォームって想像しにくい
57 17/06/01(木)13:39:59 No.430731102
>2Lマガジンを取り付けたマシンガン! ビーダマンじゃねえか!
58 17/06/01(木)13:40:10 No.430731126
>ジュースで最強フォームって想像しにくい 天然水フォームとか
59 17/06/01(木)13:40:32 No.430731175
>ジュースで最強フォームって想像しにくい ドクターペッパー
60 17/06/01(木)13:40:37 No.430731181
オシッコマンライダー!
61 17/06/01(木)13:40:43 No.430731194
ソーダァ…
62 17/06/01(木)13:40:51 No.430731217
シルエットだけ見ると物凄く石ノ森系統のライダーっぽく見える
63 17/06/01(木)13:40:53 No.430731220
>ジュースで最強フォームって想像しにくい デカい焼酎とか最強感あるじゃん
64 17/06/01(木)13:41:16 No.430731267
>ジュースで最強フォームって想像しにくい 黄金水!
65 17/06/01(木)13:41:17 No.430731269
>デカい焼酎とか最強感あるじゃん 酒はダメだろ…
66 17/06/01(木)13:41:20 No.430731281
果汁の量が増えていって100%が最強だろう
67 17/06/01(木)13:41:36 No.430731316
カタキャシャーン
68 17/06/01(木)13:42:04 No.430731370
変身アイテムに関してはコレクション性あればもうなんでもいいんだろう
69 17/06/01(木)13:42:11 No.430731385
>ジュースで最強フォームって想像しにくい ドリンクバー筐体!
70 17/06/01(木)13:42:23 No.430731415
>果汁の量が増えていって100%が最強だろう 初期フォームは無果汁なんだ…
71 17/06/01(木)13:42:28 No.430731429
モンスターライダーか妖怪ライダー
72 17/06/01(木)13:42:31 No.430731438
>>ジュースで最強フォームって想像しにくい >ドリンクバー筐体! コズミックとかトライドロンみたいに混ぜるんだ…
73 17/06/01(木)13:42:57 No.430731498
ボトルのキャップだけ集めるとなるとなんか小学生の時を思い出す牛乳瓶の蓋も集めたな
74 17/06/01(木)13:42:57 No.430731499
>酒はダメだろ… 子供があんまり触っちゃいけないものが変身アイテムのモチーフになってると聞いたことあるし酒も意外とありかも
75 17/06/01(木)13:43:00 No.430731511
ジュースで変身はもう鎧武のゲネシスドライバー使うライダーで前例があるんだよな
76 17/06/01(木)13:43:07 No.430731526
中間アイテムでジューサーが追加されてミックスジュースになる
77 17/06/01(木)13:43:07 No.430731528
オロナミンCフォームとかあるのかな
78 17/06/01(木)13:43:21 No.430731553
ペットボトルをどこから供給するかも問題だ トライドベンダーもう一回使っちゃう?
79 17/06/01(木)13:43:28 No.430731567
ああ…ドリンクバーで混ぜるのって玩具的にあり得そうだな…
80 17/06/01(木)13:43:37 No.430731592
果物を絞って変身するライダー!
81 17/06/01(木)13:44:03 No.430731644
>ジュースで変身はもう鎧武のゲネシスドライバー使うライダーで前例があるんだよな だからこそやらないような気がするのは俺だけだろうか
82 17/06/01(木)13:44:11 No.430731662
ジュースカキマゼール!
83 17/06/01(木)13:44:14 No.430731667
今時分出番も疎らだけど一応バイクに乗って戦う奴が酒飲んじゃなあ
84 17/06/01(木)13:44:17 No.430731674
>ジュースで変身はもう鎧武のゲネシスドライバー使うライダーで前例があるんだよな マツボックリはジュースじゃないし…
85 17/06/01(木)13:44:19 No.430731676
お酒のみたい!ってなるからダメじゃないかな……?
86 17/06/01(木)13:44:23 No.430731684
SF・科学っぽいのとファンタジーっぽいの交互だったから 今回はファンタジー強めかと思ったらそうでもなさそう
87 17/06/01(木)13:44:26 No.430731694
飲料水モチーフならゴローちゃん映画のゲストでGまたやってくれないかな
88 17/06/01(木)13:44:31 No.430731707
ジュースじゃなくて飲料水全般なら被りじゃないだろ!?
89 17/06/01(木)13:44:38 No.430731717
>ああ…ドリンクバーで混ぜるのって玩具的にあり得そうだな… 最近では混ぜるの前提でブレンド名つけてるとこもあるらしいな
90 17/06/01(木)13:45:32 No.430731818
エナドリフォームでギンギンになるぞ!
91 17/06/01(木)13:45:40 No.430731832
>SF・科学っぽいのとファンタジーっぽいの交互だったから >今回はファンタジー強めかと思ったらそうでもなさそう アイテムと世界観はあんまり関係ないし…
92 17/06/01(木)13:46:45 No.430731947
コーヒーが中間な感じする子供が見る大人の飲み物の1つだし
93 17/06/01(木)13:47:35 No.430732054
あーこーひーめっちゃありそう
94 17/06/01(木)13:48:19 No.430732132
ガムシロミルクソードガン!
95 17/06/01(木)13:48:22 No.430732137
仮面ライダーお茶
96 17/06/01(木)13:48:41 No.430732179
フルーツとどう差別化するのかは気になる コーヒーや紅茶、サイダーメインにするのかね?
97 17/06/01(木)13:48:54 No.430732208
仮面ライダーティー だけでもフォームの数半端ないな
98 17/06/01(木)13:49:21 No.430732264
ガムシロ!ミルク!アリアリ!
99 17/06/01(木)13:49:27 No.430732278
仮面ライダーマックシェイク
100 17/06/01(木)13:49:32 No.430732287
モチーフ被りなんて今更気にすることじゃないだろう 戦隊なんて何度同じのやってるんだってレベルだし
101 17/06/01(木)13:49:46 No.430732308
ダージリンフォームとか出てきたら名前だけで笑っちゃうじゃん
102 17/06/01(木)13:49:56 No.430732332
>子供があんまり触っちゃいけないものが変身アイテムのモチーフになってると聞いたことあるし酒も意外とありかも 仮面ライダーG!
103 17/06/01(木)13:50:15 No.430732357
今時のかっこいいがわからぬ
104 17/06/01(木)13:50:22 No.430732369
仮面ライダードリンク?
105 17/06/01(木)13:50:38 No.430732396
エーキセントリック!エーキセントリック!
106 17/06/01(木)13:50:41 No.430732401
>モチーフ被りなんて今更気にすることじゃないだろう 戦隊の「忍者」とか「車」とかそんなのと 「ジュース」をひとくくりにするのかお前は…
107 17/06/01(木)13:50:43 No.430732402
チェイサーみたいな感じなのかな
108 17/06/01(木)13:51:17 No.430732462
基本フォームはコーラになりそう
109 17/06/01(木)13:51:21 No.430732468
ついに芳醇の時を迎えるのか
110 17/06/01(木)13:51:26 No.430732474
戦隊はなんだかんだ10年近く経たないとモチーフ被りはやらないよ
111 17/06/01(木)13:51:54 No.430732524
酒っていうと555の公式は琢磨君の好きなカクテルのレシピ載せてたな
112 17/06/01(木)13:52:04 No.430732545
仮面ライダーチョコレートチップバニラクリームフラペチーノ
113 17/06/01(木)13:52:29 No.430732581
>これの次が平成最後で20人目でいいんだっけ エグゼイドはエックスエイトで18作目って公式に言ってたから次は19
114 17/06/01(木)13:52:33 No.430732592
仮面ライダーレモネード!
115 17/06/01(木)13:52:52 No.430732630
>仮面ライダーチョコレートチップバニラクリームフラペチーノ コーヒーモチーフで最終フォームとかで有りそうだな...
116 17/06/01(木)13:52:57 No.430732642
飲料水メーカー由来で怪人とか凄いな…
117 17/06/01(木)13:53:17 No.430732675
仮面ライダーバリスタ!
118 17/06/01(木)13:53:26 No.430732690
子供向けコンテンツのくせにキャラを日本酒縛りにしたメダロットはちょっと頭おかしい
119 17/06/01(木)13:53:34 No.430732706
アマゾンズの水メーカーは伏線だったのか...
120 17/06/01(木)13:53:51 No.430732736
ああそうか…次が平成最後なのは確定か…
121 17/06/01(木)13:53:57 No.430732747
日常のゆっこが頼めない奴来たな…
122 17/06/01(木)13:54:25 No.430732802
緑茶と!サイダーを! レッツラ混ぜ混ぜ!
123 17/06/01(木)13:54:40 No.430732826
仮面ライダーサンガリアがぶ飲みミルクコーヒー
124 17/06/01(木)13:54:45 No.430732836
液体系ライダーは先輩多いからな…
125 17/06/01(木)13:54:49 No.430732844
ソーダァ…
126 17/06/01(木)13:55:13 No.430732880
20作目を全員集合のお祭り作品だと仮定すると こいつは再来年も結構見ることになりそうだな
127 17/06/01(木)13:55:19 No.430732893
変身一発!
128 17/06/01(木)13:55:23 No.430732901
この謎ライダーの次に平成の締めでディケイド2やってくれるかな…
129 17/06/01(木)13:55:34 No.430732923
19作で終わりってのも中途半端だな 無理矢理20に出来ないものか
130 17/06/01(木)13:56:39 No.430733024
スタバのメニューみたいなフォーム名は割りとありそうで…
131 17/06/01(木)13:56:45 No.430733032
コレクショントイで出せてボトルだと栄養ドリンクサイズだよな
132 17/06/01(木)13:57:23 No.430733103
全てを終わらせ平成を潰せ! まいったかアキヒト!俺が仮面ライダーディケイド2(仮)だ!
133 17/06/01(木)13:57:26 No.430733105
>無理矢理20に出来ないものか 平成と次年号の橋渡しってことでまたディケイドみたいなお祭り企画はやってくれそう
134 17/06/01(木)13:57:33 No.430733118
バニラアイスは割とどれでも合うから強化フォーム感あるな...
135 17/06/01(木)13:57:44 No.430733136
あれ平成って再来年で終わりじゃないの?
136 17/06/01(木)13:58:13 No.430733193
ラムネが旧システムなのは分かる
137 17/06/01(木)13:59:05 No.430733280
カルピスそのままの名前で使うのはまずいから白濁液フォームで
138 17/06/01(木)13:59:43 No.430733335
>ラムネが旧システムなのは分かる 指で押し込んでキュポンするのはローコストでサブライダーベルト向きだな…
139 17/06/01(木)13:59:52 No.430733345
ジュースでオレンジはポピュラーだけど今回はレジェンド枠なのかな
140 17/06/01(木)13:59:54 No.430733348
放送時期的にはギリギリ平成の間に20作品目はやれるから そいつが平成最後のライダーになるんじゃない?
141 17/06/01(木)14:00:02 No.430733358
スレ画が一年やってもまだ数ヶ月余るし そこで20周年記念作をやればいい
142 17/06/01(木)14:00:58 No.430733440
思えばRXも平成の時期のが長いけど始まりが昭和だから昭和扱いだな
143 17/06/01(木)14:01:02 No.430733449
メルォンエナジィ…
144 17/06/01(木)14:01:28 No.430733493
そういやまだ商標も来てないんだっけ
145 17/06/01(木)14:01:58 No.430733536
平成ライダー?そろそろ終われよ!をキャッチコピーに
146 17/06/01(木)14:02:07 No.430733553
最終フォームでみっくすじゅーちゅはやめてほしい
147 17/06/01(木)14:02:14 No.430733565
レジェンドジュースが酷い事になるな バッタだのカブトムシだの
148 17/06/01(木)14:02:22 No.430733580
嫌だよ弘、のエキスが入った一号汁フォームとか
149 17/06/01(木)14:02:37 No.430733601
仮面ライダーコーヒー→仮面ライダーカフェオレ→仮面ライダーMAXコーヒー
150 17/06/01(木)14:03:09 No.430733658
ゲネシスドライバーはサブに回すのにはもったいないくらいギミック凝ってたね
151 17/06/01(木)14:03:09 No.430733659
>レジェンドジュースが酷い事になるな >バッタだのカブトムシだの なあにレジェンドライダーを斬首してた鎧武よりマシよ
152 17/06/01(木)14:03:21 No.430733680
1号ならコーヒーだろ! 変身にめっちゃ時間かかるやつ!
153 17/06/01(木)14:04:01 No.430733771
>思えばRXも平成の時期のが長いけど始まりが昭和だから昭和扱いだな 東映ではRXまでが昭和でブラック、RXはブラックシリーズになっておるよ ZO、J、なぜか真までが劇場版シリーズだそうな
154 17/06/01(木)14:04:21 No.430733806
モチーフもぱっと見もなんでもよくて重要なのは動いた時のかっこよさだってことにここ数年で気づいたから早く動いたところがみたい まだシルエットだけど
155 17/06/01(木)14:04:25 No.430733810
流石に絞り汁にはならんと思うけど飲み物(仮)ともう一方のモチーフがどうなるか…
156 17/06/01(木)14:04:56 No.430733867
>1号ならコーヒーだろ! >変身にめっちゃ時間かかるやつ! ボトルを押すと「ありがとう…ありがとう…」とか鳴るんだ…
157 17/06/01(木)14:05:20 No.430733919
つまり液体をベルトに差し込んで変身ってことだな
158 17/06/01(木)14:05:52 No.430733965
おれの予想ではパンモチーフになると思ってたんだがな… 仮面ライダークロワッサンとか
159 17/06/01(木)14:05:52 No.430733966
>ボトルを押すと「ありがとう…ありがとう…」とか鳴るんだ… めっちゃ欲しい…音声最後までなるのに2時間とかかかるんだ…
160 17/06/01(木)14:06:03 No.430733993
>つまり液体をベルトに差し込んで変身ってことだな 液体使い捨て型のライダー出てくるわこれ
161 17/06/01(木)14:06:33 No.430734045
>ボトルを押すと「ありがとう…ありがとう…」とか鳴るんだ… 弘、ボイスの変身グッズほしい…
162 17/06/01(木)14:07:29 No.430734155
>めっちゃ欲しい…音声最後までなるのに2時間とかかかるんだ… 変身の邪魔は出来ないんだ…
163 17/06/01(木)14:07:33 No.430734159
案外ここらで原点回帰的なデザイン出ても不思議じゃないと思う
164 17/06/01(木)14:09:21 No.430734362
色付くと印象変わるだろうけどシルエットはマフラー付きっぽくて良い
165 17/06/01(木)14:09:31 No.430734375
ギルスとG3みたいなシルエット
166 17/06/01(木)14:09:48 No.430734394
仮面ライダーバーテン!
167 17/06/01(木)14:10:34 No.430734494
エグゼイドむっちゃ売れてて余裕あるからまた冒険してきそう
168 17/06/01(木)14:11:44 No.430734632
>エグゼイドむっちゃ売れてて余裕あるからまた冒険してきそう こういうのって一昨年とかその辺のデータで作るんじゃね?
169 17/06/01(木)14:11:50 No.430734644
エグゼイドの次が正統派デザインっていうのはかなりギャップ効くし戦略としてはありかもしれん
170 17/06/01(木)14:12:28 No.430734708
エグゼイドの後なら多分何来ても驚かない
171 17/06/01(木)14:12:33 No.430734714
もはや正統派デザインをお出しする方が冒険って感じなまではある
172 17/06/01(木)14:13:43 No.430734844
正統派ってW辺りまで遡らなきゃなのか…
173 17/06/01(木)14:14:12 No.430734899
初見でうわあってなったのはフォーゼとエグゼイドぐらいだから耐性は付いてる
174 17/06/01(木)14:15:09 No.430734995
久しぶりに丸目来るのか
175 17/06/01(木)14:15:38 No.430735034
>久しぶりに丸目来るのか 一応ゴーストいたし…
176 17/06/01(木)14:16:38 No.430735138
ゴーストはなんていうか反転デザインだしそれ以前だとフォーゼが5年以上前だ
177 17/06/01(木)14:18:40 No.430735358
平成ジェネレーションズとかオーソドックスな複眼が誰一人として居ねぇ!
178 17/06/01(木)14:20:10 No.430735530
頑張ってるあの子を応援したい
179 17/06/01(木)14:21:25 No.430735671
http://may.2chan.net/b/src/1496278848255.jpg ベルトに何個セットするかによるけど電池風に扱うと子供喜びそう
180 17/06/01(木)14:21:39 No.430735692
響鬼さんが通ってる時点で定型は完全に崩れたと思う
181 17/06/01(木)14:21:46 No.430735704
ドライブはわりと普通のデザインだと思うのは感覚が麻痺してきているのか
182 17/06/01(木)14:21:50 No.430735706
意味ねえんじゃねーか?
183 17/06/01(木)14:22:20 No.430735759
>ドライブはわりと普通のデザインだと思うのは感覚が麻痺してきているのか デザイン自体は正統派ヒーローだとは思うけどライダーとして考えるとなかなか冒険してる気がする
184 17/06/01(木)14:23:04 No.430735833
>ドライブはわりと普通のデザインだと思うのは感覚が麻痺してきているのか ダイヤにハマっちまった?アアア!以外はかなり真っ当なデザインだと思うよ
185 17/06/01(木)14:24:14 No.430735942
仮面ライダードリンコ
186 17/06/01(木)14:24:38 No.430735979
エグゼイドは最初マジかよってなったけど今はもうカッコよく感じる いつものこと!
187 17/06/01(木)14:25:23 No.430736056
ドリンクのシルエットがリステリンにしか見えなくてダメだった…
188 17/06/01(木)14:26:02 No.430736125
いくらなんでもエグゼイドは動いてるときはともかくそれ以外でかっこよくは見えないだろうと思ってたのにもう立ってるだけでかっこよく見えてきた
189 17/06/01(木)14:26:25 No.430736171
仮面サイダーってあったなそういや
190 17/06/01(木)14:27:22 No.430736266
仮面サイダーが出てたのって何年前だっけ
191 17/06/01(木)14:28:27 No.430736398
ウルトラとアイテム被りぎみだな
192 17/06/01(木)14:29:25 No.430736504
エグゼイドはかっこよくはないけど慣れたな
193 17/06/01(木)14:29:29 No.430736511
ドライブはライダーというよりメタルヒーローみたいって感想を超久しぶりに聞いた
194 17/06/01(木)14:31:09 No.430736686
ボトルに見えるけどボードゲームの駒にも見える
195 17/06/01(木)14:31:58 No.430736782
ジュースだと色々被って目新しさはない気はするな
196 17/06/01(木)14:36:56 No.430737322
飲料繋がりでアロマオゾンからアマゾンズとクロスオーバー出来るってことじゃん!
197 17/06/01(木)14:39:09 No.430737588
マジでジュースなら変身ベルトに差し込む変身ジュースアイテムと 500ペットに互換性あればすげー売れそう
198 17/06/01(木)14:40:06 No.430737684
>飲料繋がりでアロマオゾンからアマゾンズとクロスオーバー出来るってことじゃん! ホイ配信限定
199 17/06/01(木)14:43:34 No.430738052
そもそもネオアマゾンズドライバーがベルトにお薬投入するタイプのやつじゃねーか!
200 17/06/01(木)14:44:27 No.430738141
飲み物モチーフと後もうひとつはなんだろう
201 17/06/01(木)14:47:30 No.430738471
あの殿様は明らかに果物×戦国武将の鎧武とダダ被りだからありえないと思ってた でもいざお出しされたこれは…ゲネシス
202 17/06/01(木)14:47:59 No.430738516
流行り取り入れそうだから…… TOKIOかな
203 17/06/01(木)14:49:23 No.430738661
去年流行ったというと…ゴジラと君の名は?