ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/06/01(木)12:53:22 No.430725670
恋愛とか結婚とか子作りなんて考えて無いのに 周囲が勝手にどんどん話を進めて行くという現状
1 17/06/01(木)12:54:26 No.430725831
でもグラン君相手によっては積極的だし…
2 17/06/01(木)12:55:32 No.430725977
しかも一夫多妻
3 17/06/01(木)12:57:09 No.430726197
もっと団内でカップル作ればいいのにな
4 17/06/01(木)12:58:27 No.430726350
団長ちゃんはもっとちんちんに正直に生きていいのよ!ね!
5 17/06/01(木)12:59:59 No.430726561
団内カップルは良いものだと思った
6 17/06/01(木)13:00:18 No.430726592
俺はアンナちゃんといちゃいちゃしてるところをもっと見たい
7 17/06/01(木)13:01:06 No.430726691
ナルメアのシチュエーションCDはかなりキテた
8 17/06/01(木)13:01:45 No.430726772
カップリング済みキャラは描写の塩梅も難しいしそれぞれのキャラに人気が出ないといけないから厳しかろう
9 17/06/01(木)13:02:02 No.430726814
明確な公式カプってスタンとアリーザ、ロミオとジュリエット位か 持ち直したスタンとアリーザと違い、ロミオとジュリエットは今のままじゃ添い遂げる事も出来ないけど
10 17/06/01(木)13:03:02 No.430726941
スタン持ち直したかなぁ…
11 17/06/01(木)13:03:51 No.430727029
前の劇場版で何とかってくらいであのカップル自体はどうでもいいかな…って感じ
12 17/06/01(木)13:04:23 No.430727096
>スタン持ち直したかなぁ… 今年の三周年イベントで漢気見せたじゃない、俺はあれで大体許したよ
13 17/06/01(木)13:04:43 No.430727138
親に紹介したいとか外堀までガンガン埋まる
14 17/06/01(木)13:05:28 No.430727236
初期イベやったことないからアリーザとスタンの印象薄くて… だから復刻お願いします
15 17/06/01(木)13:05:30 No.430727239
ヘルナルガイーヌとかスツドラは?
16 17/06/01(木)13:06:25 No.430727333
スツドラは公式で推されすぎて嫌いになってきた
17 17/06/01(木)13:06:50 No.430727380
ヘルナルとガイーヌ、スツルムとドランクは今の所コンビ以上恋愛未満だから公式カプとは言い難いのでは?
18 17/06/01(木)13:07:09 No.430727418
グランサイファー内に育児施設とか作っておいたほうがいいと思う
19 17/06/01(木)13:07:25 No.430727448
なんかこのグラン君若干オネエっぽくない?大丈夫?
20 17/06/01(木)13:07:42 No.430727482
ノイスカとかもあるじゃん! と思ったけどまだカップルってわけじゃなかった
21 17/06/01(木)13:08:01 No.430727520
ノイスカはキテなかったの? ノイシュが小児性愛者じゃないから?
22 17/06/01(木)13:08:08 No.430727538
あとはゼタラガとかか
23 17/06/01(木)13:08:14 No.430727553
グラジーとビィくんとルリピッピファンクラブの様相を呈してるグラサイ
24 17/06/01(木)13:08:17 No.430727556
俺は前からスタン好きだよ… ユーリとかあの辺り好き
25 17/06/01(木)13:08:25 No.430727575
なによ!
26 17/06/01(木)13:08:35 No.430727598
ラカム×あたいが一番かな
27 17/06/01(木)13:08:50 No.430727630
>なんかこのグラン君顔長い
28 17/06/01(木)13:09:33 No.430727707
ユーリの突如キレるのが変わってなくて笑ってしまったよ
29 17/06/01(木)13:09:35 No.430727715
BL本に出演してそうなグラン君
30 17/06/01(木)13:09:49 No.430727745
エルーンの幼馴染がいるのは漫画版だけでなく小説版もだから原作にも逆輸入されないかな>あたいちゃん
31 17/06/01(木)13:10:00 No.430727768
>ユーリの突如キレるのが変わってなくて笑ってしまったよ 俺を殺すなッ!!
32 17/06/01(木)13:10:49 No.430727874
あたいちゃんってリミラカムに出てきた子の事じゃないの…?
33 17/06/01(木)13:10:59 No.430727892
あたいちゃんは幼馴染だった…?
34 17/06/01(木)13:11:31 No.430727951
ラカムは約束されたお相手がいるからね
35 17/06/01(木)13:12:26 No.430728065
>ラカムは約束されたお相手がいるからね ラカイオキテル…
36 17/06/01(木)13:12:49 No.430728114
>>ユーリの突如キレるのが変わってなくて笑ってしまったよ >俺を殺すなッ!! ユーリは面白いキャラだしもっとシナリオで掘り下げてほしいよね
37 17/06/01(木)13:13:21 No.430728178
>ラカイオキテル… 何も来てないよぶち殺すよ
38 17/06/01(木)13:13:30 No.430728193
ジュリエット視点だとロミオ死んでるからなぁ
39 17/06/01(木)13:13:44 No.430728220
ラカキャタ夫妻と子どもたちいいよね…
40 17/06/01(木)13:14:08 No.430728260
スキン買ったら衣替えフェイトみたいなのあれば掘り下げとかもっと楽にできたんじゃねえかな それはそれで買わない人から顰蹙買うかもしれないけど
41 17/06/01(木)13:14:23 No.430728285
ここ死ぬなら満足かな… いや死にたくない!!!! 理不尽な死に方とか嫌だ!!!! 俺を殺すな!!!!!1!!1!!! お前が死ね!!!!1!!!!!!!
42 17/06/01(木)13:14:28 No.430728297
>お姉さまには約束されたお相手がいますからね
43 17/06/01(木)13:14:37 No.430728309
ラカムはロリエルーンとキテるし姉様ともキテる
44 17/06/01(木)13:14:57 No.430728342
スキンとか限定のフェイトとか季節ボイスとかかなり情報が散らばってるのはあるからなあ
45 17/06/01(木)13:14:58 No.430728345
ラカカタは小説版でキテル…って聞いたけど本当?
46 17/06/01(木)13:15:12 No.430728375
アンナちゃんはイベントの度に卑しくなるな
47 17/06/01(木)13:15:14 No.430728377
>ここ死ぬなら満足かな… >いや死にたくない!!!! >理不尽な死に方とか嫌だ!!!! >俺を殺すな!!!!!1!!1!!! >お前が死ね!!!!1!!!!!!! 突然のプッツンは笑うと共に熱い流れだなと思ってしまって不思議な感覚
48 17/06/01(木)13:15:36 No.430728407
ロミジュリは続編やろうと思えば出来るよな 武力で統一したから元モンタギューの民が納得出来てないだろうししエスカラス派もロミオが暗殺してたとはいえ健在だし というかロミジュリ死亡で和解した原作よりもある意味酷い状況なんだよな
49 17/06/01(木)13:16:49 No.430728539
『組織』のグラベア派閥の者です ベアが年上らしくおねーさんぶろうとするけどぽんこつなので空回りしてグランくんに慰められて「なんだよー…あたしの方がお姉ちゃんなんだぞー」ってぐすぐすしながらぶーたれるのがとても尊いと思います
50 17/06/01(木)13:16:49 No.430728540
ノイスカは恋愛的な意味で進展したらノイシュの手に縄がかけられてしまう…
51 17/06/01(木)13:16:59 No.430728560
ロミオはもういいよ・・・
52 17/06/01(木)13:17:10 No.430728574
ユーリくん死にかけた時にファラちゃんの名前が上の方に出てたのはキテたと思うんです
53 17/06/01(木)13:17:15 No.430728583
いいやグラマギが一番だね
54 17/06/01(木)13:17:46 No.430728625
ユーファラいいよね…
55 17/06/01(木)13:18:19 No.430728679
時代はグラクラだよ☆
56 17/06/01(木)13:18:27 No.430728688
アイルストの山奥で人と違う時間を送るスカノイいいよね…
57 17/06/01(木)13:18:33 No.430728699
正直スタンよりゼヘク周りを掘り下げてくれと思う
58 17/06/01(木)13:19:11 No.430728768
若き義勇の4話の4見返そう 今でもあのスピード感はたまらない
59 17/06/01(木)13:19:24 No.430728798
ゼヘクイベはシリアスらしいから気になる 俺が知ってるのはギャグキャラなんだよね?ってイメージだし
60 17/06/01(木)13:19:53 No.430728845
セロニムとヴァンピィ良いよね、クロスフェイトがほのぼのし過ぎて凄く好きになった この二人メインのシナリオイベント何時かやって欲しい
61 17/06/01(木)13:20:27 No.430728911
ゼヘク君は病気治ってないしウーナが人気投票上位だったから SSRと新シナリオあるとおもうけど今だにないな…
62 17/06/01(木)13:20:30 No.430728915
>恋愛とか結婚とか子作りなんて考えて無いのに >周囲が勝手にどんどん話を進めて行くという現状 俺のやってる超大作と違うゲームをしてるのだろうかスレ「」は
63 17/06/01(木)13:20:31 No.430728927
ヴァンピィちゃんはバハの方でビリおじとキテルと聞いたが…
64 17/06/01(木)13:20:38 No.430728943
ゼヘクイベはふた昔前のギャルゲーみたいな感じだよ
65 17/06/01(木)13:21:09 No.430729016
ゼヘクイベは一昔前のビターエンドな泣きゲーって感じですごくいいよ マイシェラが完全に子を守る母なのもいい
66 17/06/01(木)13:21:10 No.430729022
書き込みをした人によって削除されました
67 17/06/01(木)13:21:15 No.430729032
恋愛とかでない組合せグランくんもいいぞ
68 17/06/01(木)13:21:34 No.430729053
>俺を殺すな!!!!!1!!1!!! >お前が死ね!!!!1!!!!!!! クロスアンジュ?
69 17/06/01(木)13:21:45 No.430729077
>俺が知ってるのはギャグキャラなんだよね?ってイメージだし ゼヘクは確かに厨二的だしそういうのも好きなんだけど大前提としてマジもんの病気由来のものだからね…
70 17/06/01(木)13:21:51 No.430729085
>ゼヘクイベはシリアスらしいから気になる >俺が知ってるのはギャグキャラなんだよね?ってイメージだし 邪気眼系ギャグキャラ扱いされてたけど病気とかがマジで結構シリアスなシナリオで「」がごめん…ってなってた あと全体的に泣きゲーっぽい
71 17/06/01(木)13:22:08 No.430729122
バハにはヴァンピィキチとモニキチとユエルがキチになってるキャラがいるけど こっちに来ることあるのかな…
72 17/06/01(木)13:22:15 No.430729130
真龍討伐キャラ増えてきてるし もう何人か増えてきたらイベントありそう
73 17/06/01(木)13:22:31 No.430729155
>ヴァンピィちゃんはバハの方でビリおじとキテルと聞いたが… それ前に聞いた時結局騎士が一番とか言って騎士の方にいったって聞いた
74 17/06/01(木)13:22:57 No.430729197
草原での別れのシーンは完全にギャルゲー エロゲならたぶんあそこでHシーン入る
75 17/06/01(木)13:23:03 No.430729216
ウーノお墓を建てたよがよく話題になるけどドランクのブラザーも好きなんだ…
76 17/06/01(木)13:23:04 No.430729220
騎士様はグラジーでは及びもつかないほどの圧倒的モテキャラだからな…
77 17/06/01(木)13:23:19 No.430729238
>それ前に聞いた時結局騎士が一番とか言って騎士の方にいったって聞いた 騎士様はこっちと違い冗談抜きで男女問わずキテルからな
78 17/06/01(木)13:23:23 No.430729250
ゼヘクのバーカ
79 17/06/01(木)13:23:41 No.430729292
グラジーはモテへんからな
80 17/06/01(木)13:24:04 No.430729330
>恋愛とかでない組合せグランくんもいいぞ じゃあ必殺技とかかわいい女の子とかで盛り上がる同年代との男子校みたいな会話が見たい ss292219.jpg
81 17/06/01(木)13:24:05 No.430729332
>真龍討伐キャラ増えてきてるし >もう何人か増えてきたらイベントありそう 関連というと今はランちゃんとノイシュとスタン?
82 17/06/01(木)13:24:17 No.430729354
騎士様は粉吸いながら現地妻をたくさん作るから…
83 17/06/01(木)13:24:27 No.430729369
>ウーノお墓を建てたよがよく話題になるけどドランクのブラザーも好きなんだ… 目的のためなら友情すら躊躇なく利用するけど それはそれとして良心が痛まないわけではない…っていう奇跡的なバランス感覚
84 17/06/01(木)13:24:32 No.430729378
ランちゃんじゃなくてジークじゃ?
85 17/06/01(木)13:24:44 No.430729408
騎士様はとりあえず現地妻作って去って行く
86 17/06/01(木)13:25:16 No.430729466
どこぞの赤毛の冒険者みたいな…
87 17/06/01(木)13:25:23 No.430729476
アルベールとマイムの関係も良いよな、恋愛的な意味ではなく上司と部下としての関係が俺好み 神バハではマイム騎士ラブらしいけど
88 17/06/01(木)13:25:29 No.430729486
>今年の三周年イベントで漢気見せたじゃない、俺はあれで大体許したよ あの学芸会の劇みたいなイベント?
89 17/06/01(木)13:25:46 No.430729513
でもグラジーが騎士様と同じようなシナリオになって同じようにモテモテになったら鼻につくと思う 騎士は概念的存在だから許されるのであって
90 17/06/01(木)13:25:55 No.430729531
騎士様はもう活躍が意味わからんというか特異点になってるから…
91 17/06/01(木)13:26:06 No.430729552
コネ澄も向こうで覚醒して騎士様と肩を並べて鼻から粉を吸う粉澄になったからな… まぁその後ビーチバレーしてたわけだけど
92 17/06/01(木)13:26:30 No.430729584
これこれ♥️スタン♥️バシリカ♥️
93 17/06/01(木)13:26:58 No.430729635
スタンくん火属性でSSR昇格フラグだよね… ミカエルの加護を受けて…
94 17/06/01(木)13:27:03 No.430729643
俺はキャタリナさん取り合ったり情報交換するうちにすっかり打ち解けたローファラでお願いします
95 17/06/01(木)13:27:25 No.430729681
>でもグラジーが騎士様と同じようなシナリオになって同じようにモテモテになったら鼻につくと思う >騎士は概念的存在だから許されるのであって それにこっちにはルリアというメインヒロインがいるし
96 17/06/01(木)13:27:32 No.430729696
スタミカいいよね…
97 17/06/01(木)13:28:02 No.430729757
ルリアちゃんってマスコットキャラみたいなもんじゃん
98 17/06/01(木)13:28:43 No.430729830
最近はルリアのヒロイン度上がってるよ
99 17/06/01(木)13:29:18 No.430729903
そうそう、アニメでもヒロイン度爆上げで他のキャラがついてくれない位だし
100 17/06/01(木)13:29:30 No.430729933
>これこれ♥️スタン♥️バシリカ♥️ スタン!畜生!この野郎!ってなったけどああいうのは好きなのでスタンくんはどんどん突き進んで欲しい
101 17/06/01(木)13:29:41 No.430729953
>騎士様はもう活躍が意味わからんというか特異点になってるから… 年2回くらい世界救ってる感がある
102 17/06/01(木)13:29:52 No.430729974
もうスタンなんかで枠使うなよ…いらねえ
103 17/06/01(木)13:30:10 No.430730004
真龍の血と四大天司の加護を受けて戦う男スタン! RPG終盤の主人公かお前は
104 17/06/01(木)13:30:52 No.430730084
ルリピッピがヒロインするのも良いけどそろそろグラジー見たいんすよ…
105 17/06/01(木)13:31:24 No.430730151
スタンなんかにSSRになられたらまたハズレ枠が増える
106 17/06/01(木)13:31:33 No.430730171
スタン君嫌いじゃないけど扱いが鼻につくのも分かるのであんまり出番なくていいかな...
107 17/06/01(木)13:31:33 No.430730172
>>騎士様はもう活躍が意味わからんというか特異点になってるから… >年2回くらい世界救ってる感がある その程度だったかな… 四半期に一度くらいじゃない?
108 17/06/01(木)13:31:48 No.430730194
スタンはドゥルジさんと絡まされてればいいんだ
109 17/06/01(木)13:32:11 No.430730224
>ルリピッピがヒロインするのも良いけどそろそろグラジー見たいんすよ… グランとジータに関してはそれぞれがどういう扱いなのかを徹底してぼかしてるからエイプリルフールでもない限り出てこないと思うの
110 17/06/01(木)13:32:31 No.430730263
>スタンはドゥルジさんと絡まされてればいいんだ そっち方面はありかも
111 17/06/01(木)13:32:36 No.430730270
まぁドルジイベントがあまりにも酷くて評価が下がったわけだからな…
112 17/06/01(木)13:32:40 No.430730277
好き嫌い以前でもう出てくんなお前って感じ
113 17/06/01(木)13:33:00 No.430730319
いいやるりぴっぴと祝言をあげてカタリナには泣いてもらう
114 17/06/01(木)13:33:10 No.430730336
俺を巻き込むな
115 17/06/01(木)13:33:17 No.430730345
書き込みをした人によって削除されました
116 17/06/01(木)13:33:26 No.430730362
スタアリイベ全体が酷いなかで燦然と輝くドゥルジさん
117 17/06/01(木)13:33:39 No.430730381
カタリナさんとグラン君がくっつけばいいんだ
118 17/06/01(木)13:34:06 No.430730439
朝青龍イベはぶっちゃけそこまで酷くなかったよ ネフイベの方が悲惨だった
119 17/06/01(木)13:34:14 No.430730455
グラカタって全然ないよね
120 17/06/01(木)13:35:02 No.430730535
ジークンマンも血を浴びて人間の枠を超えつつあるらしいし ノイシュもスカーサハと添い遂げることが可能な存在になっていてもおかしくないと思うんですよね 十数年経った頃にあれ…ノイシュお前明らかに年取ってなくない…?みたいな発覚の仕方で
121 17/06/01(木)13:35:05 No.430730543
>>ウーノお墓を建てたよがよく話題になるけどドランクのブラザーも好きなんだ… >目的のためなら友情すら躊躇なく利用するけど >それはそれとして良心が痛まないわけではない…っていう奇跡的なバランス感覚 ブラザー…怒ってるかなぁ 許すよ…兄弟… 良いよね
122 17/06/01(木)13:35:10 No.430730553
サンダルの時のスタンもうわ…ってなったしもういいかな… ユーリくんはよかった
123 17/06/01(木)13:35:21 No.430730572
>お姉様と団長さんと私がくっつけばいい
124 17/06/01(木)13:35:21 No.430730573
なんかキャタリナさんを性的に見づらいせいもある
125 17/06/01(木)13:35:30 No.430730587
>朝青龍イベはぶっちゃけそこまで酷くなかったよ 急にお伽噺に出てくる花取ってくれば交際を認めてくれますね!!!って馬鹿言い出した時点で酷かったよ
126 17/06/01(木)13:35:35 No.430730596
>グラカタって全然ないよね グラカタが全然ないのにグラヴィーは「グランさんがお姉様に手を出さないよう私が処理して差し上げます」って導入ばかり…教授これは一体…
127 17/06/01(木)13:35:56 No.430730636
ネフティスと言えばあれ結局弟が(裏人格がやったとはいえ)偽装してましたってのは本当酷かったな 設定の根底を覆すとかやっちゃ駄目だろ
128 17/06/01(木)13:36:20 No.430730680
キャタリナさんは保護者名乗ってるからなあ
129 17/06/01(木)13:36:46 No.430730738
キャタリナ先輩の竿役はヴィーラちゃんのが多い
130 17/06/01(木)13:36:56 No.430730750
キャタリナさんは御義父さん…
131 17/06/01(木)13:37:17 No.430730798
先輩は明らかに好意を示してるキャラがサイコレズにちゃんファラにローアインと豊富だから わざわざ特に作中でキテなさそうなグラン君と絡ませなくてもいいかなって
132 17/06/01(木)13:37:17 No.430730800
>ネフティスと言えばあれ結局弟が(裏人格がやったとはいえ)偽装してましたってのは本当酷かったな >設定の根底を覆すとかやっちゃ駄目だろ さらにボーマンが療養に行っちゃったから当分最終解放できないぜ…!
133 17/06/01(木)13:37:58 No.430730872
>そっち方面はありかも わるいドラゴンと純朴な青年の友情いい… su1886049.jpg
134 17/06/01(木)13:38:24 No.430730934
ほんとうかー? ほんとうに悪いドラゴンかー?
135 17/06/01(木)13:39:18 No.430731031
>ネフティスと言えばあれ結局弟が(裏人格がやったとはいえ)偽装してましたってのは本当酷かったな >設定の根底を覆すとかやっちゃ駄目だろ アイルーくん嫌いじゃないけどジェシかーさんの弟っていう美味しいポジをああいう風に使うのは…ってなった ガチな感じでいじりにくいし ネフイベの時点々あのキャラでいくつもりで考えてたのかな
136 17/06/01(木)13:39:34 No.430731062
俺は悪いドラゴンなんだぞー
137 17/06/01(木)13:40:09 No.430731124
アイルーの設定は絶対後付けだと思う
138 17/06/01(木)13:41:08 No.430731253
アビリティフェイトでもノロケまじりにいい人っぷりを発揮する暴竜さんだ
139 17/06/01(木)13:42:00 No.430731360
>>朝青龍イベはぶっちゃけそこまで酷くなかったよ >急にお伽噺に出てくる花取ってくれば交際を認めてくれますね!!!って馬鹿言い出した時点で酷かったよ 結婚のくだり抜いて依頼中にうっかり孤立して病気になってからのドゥルおじとの共同生活に焦点を当てれば 結構いいイベントになったんじゃないかと思っている
140 17/06/01(木)13:42:20 No.430731408
スカノイで悪い竜をこらしめるゴッコをお願いします
141 17/06/01(木)13:42:31 No.430731435
ひとしの復刻まだですかね…
142 17/06/01(木)13:43:06 No.430731520
imgもだいぶ意味通じなくなったからな やはりひとし復興は必要
143 17/06/01(木)13:44:43 No.430731725
物語の出発点が謎すぎるんだよね朝青龍
144 17/06/01(木)13:45:19 No.430731794
そもそもスタンイベは結婚はまだしも交際が駄目ってのが解らなかった 結婚だったら二人ともまだ子どもとか種族の違いとかの説得も理解は出来たけど交際だと意味不明なんだけど
145 17/06/01(木)13:45:31 No.430731817
書き込みをした人によって削除されました
146 17/06/01(木)13:46:02 No.430731858
>そもそもスタンイベは結婚はまだしも交際が駄目ってのが解らなかった >結婚だったら二人ともまだ子どもとか種族の違いとかの説得も理解は出来たけど交際だと意味不明なんだけど ママが娘の彼氏チンポを食いたくて適当ぶっこいた説
147 17/06/01(木)13:46:06 No.430731870
それこそグラジー筆頭に異種族なんていっぱいいるじゃねえかってなるもん
148 17/06/01(木)13:46:49 No.430731957
異種交際がだめなら自信作たちは…
149 17/06/01(木)13:46:49 No.430731959
グラジーも騎士様みたいにゾンビになったりごすになったりすればハーレムポイントたまっていくよ
150 17/06/01(木)13:47:18 No.430732026
アイル君は排出期間過ぎてからのフェイトエピで欲しいってなる「」が多かった思い出
151 17/06/01(木)13:47:29 No.430732045
どっかで明言されてたかどうか不明だけど子供できないとか?
152 17/06/01(木)13:47:36 No.430732056
>そもそもスタンイベは結婚はまだしも交際が駄目ってのが解らなかった >結婚だったら二人ともまだ子どもとか種族の違いとかの説得も理解は出来たけど交際だと意味不明なんだけど 要するに結婚を前提に付き合うってことでしょ? どうせ最終的には別れさせなきゃいけないのに交際だけさせるのもって感じなんじゃないの
153 17/06/01(木)13:48:22 No.430732139
うちの一族ではダメですってことにしとけばそれで良かった気がする
154 17/06/01(木)13:49:00 No.430732215
>どっかで明言されてたかどうか不明だけど子供できないとか? 異種族間の恋愛や生殖については意図的にぼかされてるフシがある(ファンの盛り上がりに意味もなく水を差す可能性があるので) のに何故スタンイベでわざわざ触れたのかは不明
155 17/06/01(木)13:49:30 No.430732283
基本的にやりたかったテンプレートが先に出てただけ感は大きい
156 17/06/01(木)13:50:11 No.430732349
アイルくんのメンタル案件が知れ渡るの遅かったからね 急に「」が優しくしてて駄目だった
157 17/06/01(木)13:50:15 No.430732358
カウンターでボコられるスタン がやりたかっただけの気がしないでもない
158 17/06/01(木)13:51:15 No.430732457
アイルくんってやっぱり呪いとかマジカルな話じゃなくてガチ案件…?
159 17/06/01(木)13:52:24 No.430732576
タイアーとアイルはガチ
160 17/06/01(木)13:53:18 No.430732677
超大作の呪いはゼヘクやのとまみこに限らずガチでエグめのヤバイヤツなパターンが多い
161 17/06/01(木)13:53:27 No.430732692
>基本的にやりたかったテンプレートが先に出てただけ感は大きい カイオラと剣脚とロミジュリ続編はまさにそれだったな やりたい事をしたいだけでそれに至る過程が適当過ぎた
162 17/06/01(木)13:55:24 No.430732902
超前川の家系は一応名家だから知ってる顔とはいえ使用人を婿にっていうのはちょっと… っていうのをぼかして言ったのかなって解釈してる あとバルツはドラフの国っぽいからやっぱり由緒正しいドラフの男じゃないとみたいな
163 17/06/01(木)14:00:46 No.430733422
スタンイベントは内容云々の前に異種族間の交際について言及されたことが皆無なのが
164 17/06/01(木)14:01:47 No.430733515
異種族カップル自体は普通にいるからこっちで言う外国人と付き合うくらいの感覚だと勝手に思ってた
165 17/06/01(木)14:02:15 No.430733569
>スタンイベントは内容云々の前に異種族間の交際について言及されたことが皆無なのが 結局いいの?ダメなの?ダメだとして理由は? っていう当然の疑問がぼやけたままでとりあえずダメですだったのがすごくモヤモヤした 後から前提ごとひっくり返されたネフイベほどじゃねーけど…
166 17/06/01(木)14:02:44 No.430733618
超前川母の仲良くするのはいいけど結婚はおろか交際も認めないが理由はふわふわした主張の説得いいよね 納得させようとする気が感じられない
167 17/06/01(木)14:03:11 No.430733664
交際ダメな理由なら他にいくらでもありそうだろ!ってのが最大のツッコミポイント
168 17/06/01(木)14:03:23 No.430733683
>十数年経った頃にあれ…ノイシュお前明らかに年取ってなくない…?みたいな発覚の仕方で スカーサハフェイトで将来の話してたらしいしいい……
169 17/06/01(木)14:03:54 No.430733758
でもノイシュって十数年ぐらいだと変わらなそうだよね
170 17/06/01(木)14:05:19 No.430733916
>十数年経った頃にあれ…ノイシュお前明らかに年取ってなくない…?みたいな発覚の仕方で ノイシュあれで姉上とか王子が小さい頃から面倒見てるみたいなのに今の時点でめっちゃ若いよね
171 17/06/01(木)14:05:32 No.430733933
ノイシュってセルエルとかより結構年上っぽいのにあのイケメンだしほんとに年齢止まってそう
172 17/06/01(木)14:05:54 No.430733970
ノイシュあんまり姉上達と年齢違わなかったような
173 17/06/01(木)14:06:50 No.430734070
真龍殺し組はもっと掘り下げて スタンはモチっとましなシナリオあげて
174 17/06/01(木)14:07:57 No.430734201
>スタンはいなかったことにして
175 17/06/01(木)14:08:12 No.430734228
ノイシュはわた…王子の騎士ですよ
176 17/06/01(木)14:08:45 No.430734284
あの程度の理由ならそれこそ身分の差とかでもよかったのでは?ってなる 使用人と令嬢の恋愛への反対なんて当然のことだし 何でわざわざ種族差別を
177 17/06/01(木)14:09:36 No.430734383
挽回のために出番盛ってるのがそもそも気に食わない
178 17/06/01(木)14:10:04 No.430734430
そういや花戦でメーテラがスーテラに彼氏作る?って言ってスーテラも自分の理想の相手言ってたけど あれ位なら騎空団に結構いそうだよね理想の相手
179 17/06/01(木)14:11:29 No.430734599
スタン好きだけどボロクソにいわれて悲しい
180 17/06/01(木)14:11:58 No.430734658
スタンの話はもうフェイトとかで解決して イベント丸々一つ使わないで欲しい
181 17/06/01(木)14:12:40 No.430734729
剣脚がアレだったからってあの盛り方はちょっとどうかとは思った
182 17/06/01(木)14:12:54 No.430734753
>スタンの話はもうフェイトとかで解決して >イベント丸々一つ使わないで欲しい 分かりました イベントを使わなくなった余りのスペースにロミオとジュリエット3を入れます
183 17/06/01(木)14:12:56 No.430734756
>スタン好きだけどボロクソにいわれて悲しい 声が大きい人が貶してるだけで好きな人もいるので安心してほしい
184 17/06/01(木)14:12:56 No.430734758
>あれ位なら騎空団に結構いそうだよね理想の相手 あれ無難なこと言ってるようでそれを達成するハードルが怖ろしく高いか付き合ったはいいけどスーテラが余りにも恋愛ごとに疎くてついていけなくなるパターンだと思う
185 17/06/01(木)14:13:00 No.430734768
>スタン好きだけどボロクソにいわれて悲しい 俺もアリスタ好きだよ でもドルジはうn…
186 17/06/01(木)14:13:42 No.430734839
ジュリさん普通にグラン君にデレてる……
187 17/06/01(木)14:14:12 No.430734900
>あの程度の理由ならそれこそ身分の差とかでもよかったのでは?ってなる >使用人と令嬢の恋愛への反対なんて当然のことだし >何でわざわざ種族差別を 母親は優しいが内心でやっぱ差別があるんじゃない?
188 17/06/01(木)14:14:55 No.430734967
ドルジも別にそこまでメタクソに叩かれるほどでは…って思うけど どこでも大体評価最低だよね…
189 17/06/01(木)14:15:09 No.430734996
差別とか身分差とかを理由にしちゃうと 何でだよ!って逆ギレして死にかけるスタンが発生しないからね…
190 17/06/01(木)14:16:32 No.430735129
ぶっちゃけこんなソシャゲなんて主人公大好き!と主人公SUGEEEEE!!を望んでる人ばっかなんだからそりゃスタンはねぇ
191 17/06/01(木)14:17:23 No.430735212
>何でだよ!って逆ギレして死にかけるスタンが発生しないからね… 一人で出て行って勝手にやらかしてって感じだったけどもっとこう、他にやりようなかったのって
192 17/06/01(木)14:18:17 No.430735315
>ぶっちゃけこんなソシャゲなんて主人公大好き!と主人公SUGEEEEE!!を望んでる人 そんなんお前だけだぞ
193 17/06/01(木)14:18:57 No.430735399
>>ぶっちゃけこんなソシャゲなんて主人公大好き!と主人公SUGEEEEE!!を望んでる人 お前だけだ
194 17/06/01(木)14:19:39 No.430735478
>ぶっちゃけこんなソシャゲなんて主人公大好き!と主人公SUGEEEEE!!を望んでる人ばっかなんだからそりゃスタンはねぇ じゃあなんでウーナが一位とったりしてるんだ 割と主人公以外のカップルだって需要あるぞ
195 17/06/01(木)14:19:51 No.430735499
少なくとも俺は望んでないな