17/06/01(木)12:32:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/01(木)12:32:25 No.430722506
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/06/01(木)12:35:53 No.430723085
アルバートとバーナードが合理的な判断をしており嘘をついていないという前提が必要だ
2 17/06/01(木)12:43:04 No.430724183
書き込みをした人によって削除されました
3 17/06/01(木)12:44:14 No.430724363
書き込みをした人によって削除されました
4 17/06/01(木)12:45:35 No.430724566
アルバートとバーナードはお互い銃を突きつけあってるものとする
5 17/06/01(木)12:46:29 No.430724703
しかしなぜこんな面倒なことを?
6 17/06/01(木)12:46:47 No.430724738
>5/19じゃないの その日付だったらバーナード側が初手で特定済みになってる
7 17/06/01(木)12:46:57 No.430724760
めんどくせえ女だ
8 17/06/01(木)12:50:54 No.430725334
7/16
9 17/06/01(木)12:51:50 No.430725472
8月17日だろう
10 17/06/01(木)12:53:45 No.430725720
>>5/19じゃないの >その日付だったらバーナード側が初手で特定済みになってる 日付を知ってるバーナードが最初「知らなかった」ということは 日付が一つしかない5/19と6/18ではないということか
11 17/06/01(木)12:54:19 No.430725805
書き込みをした人によって削除されました
12 17/06/01(木)13:02:15 No.430726834
まず「バーナードも知らないよ」 ということは日情報だけでわかる18日と19日は除かれる にも関わらずそれを聞いたバーナードがわかったということはその時点で一意の日付が定まる日 つまり6/17
13 17/06/01(木)13:04:14 No.430727071
あだめだ違うわ アルバートは日情報知らないもんな
14 17/06/01(木)13:05:08 No.430727190
>つまり6/17 8/17…
15 17/06/01(木)13:11:03 No.430727901
"day"を「日付」って訳すなや!
16 17/06/01(木)13:12:10 No.430728035
これ訳かなんかおかしくね?
17 17/06/01(木)13:13:24 No.430728184
書き込みをした人によって削除されました
18 17/06/01(木)13:15:07 No.430728365
日付って年月日だよね
19 17/06/01(木)13:15:43 No.430728423
シェリルの誕生を二人が聞いたんだから誕生日は今日だよ
20 17/06/01(木)13:16:22 No.430728488
僕はシェリルの誕生日を知らなかったけど、(日だけ聞いて特定できたから)今は知っているよ
21 17/06/01(木)13:17:04 No.430728565
あった原文これだ https://www.keystonetutors.com/news/the-solution-to-albert-bernard-and-cheryls-birthday-maths-problem
22 17/06/01(木)13:21:43 No.430729073
訳全然合ってたわごめんね
23 17/06/01(木)13:23:01 No.430729209
「バーナードも知らないよ」 から 「バーナードもまだ特定できていないはずだよ」 という意味を読み取るのが一番大変 論理というか国語の問題である
24 17/06/01(木)13:24:40 No.430729395
>つまり6/17 こうだと思ったけど違うんか?
25 17/06/01(木)13:26:01 No.430729539
6月だったら「バーナードも知らないよ」とは断言できないから 「バーナードは知ってるかもしれないし知らないかもしれないよ」になるから
26 17/06/01(木)13:27:21 No.430729673
日付で特定できる月ではない事がまず分かって5月が選択肢から消える 5月が選択肢から消えたことによって日付から特定できるので7月16か8月15 この二択が分からない
27 17/06/01(木)13:29:53 No.430729977
>日付で特定できる月ではない事がまず分かって5月が選択肢から消える >5月が選択肢から消えたことによって日付から特定できるので7月16か8月15 >この二択が分からない 違う6月も消えて選択肢は8月17もある でも最後に特定できてるので7月16に決まるわけか
28 17/06/01(木)13:30:29 No.430730043
こんな面倒な友達いらない
29 17/06/01(木)13:30:36 No.430730055
8月だったらバーナードが特定出来た後でも8月15日か8月17日かアルバートは迷うことになるので
30 17/06/01(木)13:32:03 No.430730214
ギルバートどこやった…?
31 17/06/01(木)13:33:09 No.430730335
これで友人関係構築できるのは頭でっかちで他の人見下してる様な不健康なガリ勉だけだと思う
32 17/06/01(木)13:34:55 No.430730527
Aトレインはジェイソン・アルバートでありジャイアント・バーナードである
33 17/06/01(木)13:35:30 No.430730589
トムとかマイクみたいな名前じゃダメなの?
34 17/06/01(木)13:36:35 No.430730712
>これで友人関係構築できるのは頭でっかちで他の人見下してる様な不健康なガリ勉だけだと思う でもお前は友達もいないじゃん
35 17/06/01(木)13:36:41 No.430730720
(クラスから問題児や変人として腫れ物扱いされる様になるシェリル)
36 17/06/01(木)13:37:28 No.430730821
アルバートとバーナードも変人だから大丈夫なんだよ こんな会話を即興でできるような奴は変人でしかない
37 17/06/01(木)13:39:16 No.430731029
これ遠回しに嫌われてない?
38 17/06/01(木)13:43:23 No.430731555
アルバートが「答えは7月」と聞いていたとすればやりとりが成立する
39 17/06/01(木)13:44:39 No.430731719
今までアルバートはバーナードの事を友人だと思っていた
40 17/06/01(木)13:46:16 No.430731895
互いの些細な勘違いから二人から正しい誕生日を祝われることのなくなったシェリル
41 17/06/01(木)13:47:30 No.430732047
バーナードの発言の時点でバーナードがどうやって月を知れるんだ?
42 17/06/01(木)13:48:14 No.430732123
日情報からは分からないということは18でも19でもない 更にその状況でアルバートがわかってないということは6月で一つ残された6/17でもない これを踏まえてバーナードが分かったということは6/17が除かれて初めて特定できる日付つまり8/17が正解
43 17/06/01(木)13:48:48 No.430732200
>バーナードの発言の時点でバーナードがどうやって月を知れるんだ? アルバートが「バーナードにも分からないよ」と言ったという事は5月か6月はない 7月か8月で被ってるのは14日 つまりバーナードが聞いた日が14日じゃなければどっちかに特定可能
44 17/06/01(木)13:49:02 No.430732226
>バーナードの発言の時点でバーナードがどうやって月を知れるんだ? アルバートの発言を聞いて一瞬で5月と6月を除外できた バーナードは変態だと思う