虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/06/01(木)10:30:58 パワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/06/01(木)10:30:58 No.430708888

パワー系国王出撃

1 17/06/01(木)10:31:53 No.430708971

伝説を求める女たち…?

2 17/06/01(木)10:32:08 No.430708997

ここまで持ち上げていいのかなこの王。

3 17/06/01(木)10:32:40 No.430709055

末路は分かってるし

4 17/06/01(木)10:34:12 No.430709193

記録されてない部分はいくら盛っても良い

5 17/06/01(木)10:34:45 No.430709243

守ると誓った妻共々ギロキンにかけられるのはまだいい 息子が凌辱モノエロ同人されて氏賀Y太されるのは勘弁してやらんか…

6 17/06/01(木)10:35:52 No.430709337

ギロチン効くの?

7 17/06/01(木)10:39:34 No.430709670

ここまでエピソード積み重ねられたら王。応援しちゃうし 死んだらフランスはやっぱクソってなりそう

8 17/06/01(木)10:42:10 No.430709927

ギロチン弾きかねん頸肉だぞ王

9 17/06/01(木)10:44:21 No.430710148

>ギロチン弾きかねん頸肉だぞ王 大丈夫 自分で改良した

10 17/06/01(木)10:45:20 No.430710239

優しいルイおじさんをどうする気です?

11 17/06/01(木)10:45:59 No.430710307

刃を斜めにすると切れ味よくなるぞ!

12 17/06/01(木)10:46:08 No.430710320

当時はギロチンの刃先が平らだったから首に落としても皮一枚切れなかったから仕方ないなってギロチンの刃を斜めに改良してやっと頸動脈切って殺せたんだっけ?

13 17/06/01(木)10:46:58 No.430710383

百人ヌき伝説かな

14 17/06/01(木)10:48:24 No.430710524

>息子が凌辱モノエロ同人されて氏賀Y太されるのは勘弁してやらんか… フランス人はなんなの…蛮族なの?

15 17/06/01(木)10:48:35 No.430710544

この時チンポだけで騒ぎを収めた

16 17/06/01(木)10:48:40 No.430710549

このあと背中に鬼の顔が浮き出て暴徒100人を押し返すとこまで見えた

17 17/06/01(木)10:49:20 No.430710612

>息子が凌辱モノエロ同人されて氏賀Y太されるのは勘弁してやらんか… 弟があんな仕打ちされれば姉ちゃんが自由主義者絶対許さないウーマンになるわ…

18 17/06/01(木)10:49:25 No.430710624

>刃を斜めにすると切れ味よくなるぞ! 首がサクサク!

19 17/06/01(木)10:51:05 No.430710771

大丈夫?なんとなくノリで革命してない?

20 17/06/01(木)10:52:44 No.430710932

王様優しいけど優しいだけだし

21 17/06/01(木)10:54:25 No.430711089

>大丈夫?なんとなくノリで革命してない? なんだと貴様王政派だな ギロチンにかけるぞ

22 17/06/01(木)10:55:06 No.430711150

ギロチンの現地発音がギヨタンだったなんて

23 17/06/01(木)10:56:05 No.430711252

王。は悪人ってイメージはないし…

24 17/06/01(木)10:56:49 No.430711323

真ルイ16世無双

25 17/06/01(木)10:57:58 No.430711432

王の濡れた服着替えるシーン乳首透けててエロい

26 17/06/01(木)10:58:20 No.430711460

革命してた連中もどんどんギロチンいくから釣り合いが取れる

27 17/06/01(木)10:58:49 No.430711504

俺達はノリで革命している

28 17/06/01(木)10:59:27 No.430711560

言うてもこの革命そのものが不要だったのか?となるとそれは同意しかねるし…

29 17/06/01(木)10:59:34 No.430711573

こんな革命でも現代社会においてめっちゃ意義あったものだからな… 意味があったかはしらない

30 17/06/01(木)11:00:44 No.430711713

ここで一発大砲撃っちゃえ撃っちゃえ出来てたらちょっとは変わったかもしれない もっと酷い事なったかも

31 17/06/01(木)11:00:48 No.430711720

まあ最初から万事上手くいくことってそうそうないし・・・

32 17/06/01(木)11:01:12 No.430711749

革命革命返し革命返し返し

33 17/06/01(木)11:01:40 No.430711796

偉い人軒並みギロチンしたら今度先導してたやつも首切られたとか最後どうやって終局したの?

34 17/06/01(木)11:01:49 No.430711809

>大丈夫?なんとなくノリで革命してない? ノリノリだよ su1885902.jpg

35 17/06/01(木)11:02:18 No.430711856

いいや最後の一人をギロチンにかけるまで革命してもらう

36 17/06/01(木)11:02:54 No.430711905

>偉い人軒並みギロチンしたら今度先導してたやつも首切られたとか最後どうやって終局したの? ナポレオンが王になった

37 17/06/01(木)11:02:59 No.430711921

実際めっちゃ人気あったし人望もあったし能力もあった 逃げ出したので殺した

38 17/06/01(木)11:03:04 No.430711932

ノリにのらないと革命なんかできないし…良いか悪いかは後だ

39 17/06/01(木)11:03:57 No.430712018

>偉い人軒並みギロチンしたら今度先導してたやつも首切られたとか最後どうやって終局したの? 血気盛んなのがみんな死んで平和になった

40 17/06/01(木)11:04:00 No.430712032

ソーレ!

41 17/06/01(木)11:04:52 No.430712132

>偉い人軒並みギロチンしたら今度先導してたやつも首切られたとか最後どうやって終局したの? クソみたいな悪徳議員がトップなってクソみたいなことして やっぱりこいつクソだな!ってナポレオンが出てきて 俺たちの王様作ろうってなってナポレオン皇帝になった

42 17/06/01(木)11:05:23 No.430712184

今のフランス国歌を聞くと革命はなんとなく終わってないのが分かるゾ!

43 17/06/01(木)11:06:09 No.430712267

>フランス人はなんなの…蛮族なの? 蛮族だよ?

44 17/06/01(木)11:06:46 No.430712343

あんな可愛いルイ17世がオイスターされるかと思うと…

45 17/06/01(木)11:06:52 No.430712358

>>フランス人はなんなの…蛮族なの? >蛮族だよ? だが俺たちは違う!

46 17/06/01(木)11:07:24 No.430712410

ベートーベンはナポレオンのファンで交響曲書いて捧げたんだけど 民衆の味方だったはずのナポレオンが自分で皇帝になっちゃったのでアンチになったんだって

47 17/06/01(木)11:07:33 No.430712424

よかった…ナポレオンを担いで国民は真の自由を勝ち取って王政と決別したんだ…

48 17/06/01(木)11:07:51 No.430712452

>ノリにのらないと革命なんかできないし…良いか悪いかは後だ やる前と最中はそれはもうノリノリでもやらかした後の 後始末で何となく空しくなるのはオナニーに似てる

49 17/06/01(木)11:08:03 No.430712475

腐ってる体制や既得権益は後先考えないノリで破壊するのが一番だからな その後のことは知らない

50 17/06/01(木)11:08:22 No.430712512

>あんな可愛いルイ17世がオイスターされるかと思うと… 光の大皇族

51 17/06/01(木)11:08:22 No.430712513

ルイ17世の顛末はイデオンが見てたら ふらんすじん全員星にされるレベル

52 17/06/01(木)11:08:30 No.430712528

革命ガチャ出来るぐらいに革命してるからな…

53 17/06/01(木)11:08:59 No.430712588

なんだかんだで立て直せてるんだから問題ない

54 17/06/01(木)11:09:13 No.430712606

>ベートーベンはナポレオンのファンで交響曲書いて捧げたんだけど >民衆の味方だったはずのナポレオンが自分で皇帝になっちゃったのでアンチになったんだって エロマンガ家が一般誌に行ったら途端にけおるファンみたいでダメだった

55 17/06/01(木)11:09:20 No.430712620

人間の本質は武器を使えるサルにすぎないからね…

56 17/06/01(木)11:09:30 No.430712629

革命はすごいけどその最中と後の混乱はああはなりたくないって意識は強烈に残したので 失敗と成功両方とも歴史的に意義は大いにあるよ

57 17/06/01(木)11:10:00 No.430712677

現代はフランス史上稀に見る民主的で理性的な時代だと思う

58 17/06/01(木)11:10:55 No.430712775

>現代はフランス史上稀に見る民主的で理性的な時代だと思う ミ…ミーには割と頻繁にテロ起こってるように見える…

59 17/06/01(木)11:11:00 No.430712786

ルイ17世流石に可哀そうだろ…って待遇見直すように言ったのがよりにもよって汚職万歳な悪徳の士

60 17/06/01(木)11:11:08 No.430712799

ナポ3が一番どうしていいかわからんよ

61 17/06/01(木)11:11:29 No.430712835

>現代はフランス史上稀に見る民主的で理性的な時代だと思う 勘弁してくれ

62 17/06/01(木)11:11:49 No.430712863

地球の寒冷期で食糧が足りなくなったのが遠因とも言われる また気候変動したら似たことが起きるかもしれない

63 17/06/01(木)11:12:08 No.430712894

フランスの真の民主と平和は全員イスラム系になって完結する

64 17/06/01(木)11:12:13 No.430712904

クソじゃない国家とか存在しないしないし… 肥料になるクソか病気撒き散らすクソかの違いだけだし…

65 17/06/01(木)11:12:22 No.430712921

ナポ3はその前のルイ辺りからわけわかんない

66 17/06/01(木)11:12:32 No.430712942

>ルイ17世流石に可哀そうだろ…って待遇見直すように言ったのがよりにもよって汚職万歳な悪徳の士 普段悪やってるやつよりはじけ飛んだ一般人のほうがぶっとんでておかしいほうがよくある

67 17/06/01(木)11:12:46 No.430712967

ちゃんと民衆のことも考えなきゃ国まるごと痛い目を見るって教訓得られたし… 考えた結果で待遇良くなるのは結構後だけど

68 17/06/01(木)11:13:15 No.430713023

えっ!?なんだよ、チクチンだよ?

69 17/06/01(木)11:13:19 No.430713030

まあノリだよ 革命を仕掛けた共産主義者は軒並み内ゲバで自滅したし革命に協力した政治家も全員ギロチン台に登った 後には何も残らずナポレオンが独裁政権を無理矢理作らなければ今頃フランスは存在しない

70 17/06/01(木)11:13:19 No.430713031

確かに意義はあるんだけどなんかどこかのタイミングで異常に調子に乗るやつが現れてそれに流されるイメージ

71 17/06/01(木)11:13:32 No.430713051

フランスじんのユーモアセンスがトんでるのはこないだ見た最強のふたりでよくわかった

72 17/06/01(木)11:13:43 No.430713075

ナポレオン三世はさんざん右往左往したあげく市民に見捨てられたのがひどい

73 17/06/01(木)11:13:58 No.430713102

フランス革命を仕掛けた側って共産主義者って言っていいのか?

74 17/06/01(木)11:14:18 No.430713147

大義名分ってダメだ棒を持ったら罪もない人も殺すまでぶん殴るのが人間って生き物なんだ 「」もここにいてその片鱗を垣間見たことあると思う

75 17/06/01(木)11:14:22 No.430713149

トップ選ぶの俺たち民衆だから言う事聞けや!な意識が芽生えた結果なのかもしれないあの革命オセロ

76 17/06/01(木)11:14:36 No.430713165

王政復古いいよね

77 17/06/01(木)11:15:06 No.430713211

やっちゃっていいの?本当にいいの!?ってやっちゃった もっと酷いことになったからもう一度革命するね…

78 17/06/01(木)11:15:10 No.430713222

うはははは うはははははは su1885917.jpg

79 17/06/01(木)11:15:29 No.430713251

共産主義史観だと原始時代だろうが中世だろうが近世だろうが 下から権力闘争やる奴みんな共産主義なので

80 17/06/01(木)11:15:46 No.430713278

>「」もここにいてその片鱗を垣間見たことあると思う 片鱗っていうかわりと頻繁びあるよねネット界隈

81 17/06/01(木)11:16:16 No.430713330

id出たら殴るのが「」

82 17/06/01(木)11:17:11 No.430713438

やっちまおうよ みんな!!

83 17/06/01(木)11:17:43 No.430713503

群集心理って凄いよね 教育水準上げてみんな賢くなってるはずなのに昔とやってること変わらねぇってなる

84 17/06/01(木)11:17:46 No.430713508

僕にもdel押させてよ!

85 17/06/01(木)11:18:07 No.430713552

ハハハハハ! ハゲてんじゃねーかこいつ!!

86 17/06/01(木)11:18:08 No.430713556

というか現在のフランスが普通に市民革命とかクソだなとか言ってるし…

87 17/06/01(木)11:18:23 No.430713584

ちゃんと歴史の反省をして前に進んでるだけ進歩してるとは思う 「」だったらおあしすしてるからな!

88 17/06/01(木)11:18:35 No.430713605

「」によく似ている…そっくりだ

89 17/06/01(木)11:19:37 No.430713727

del棒なんて小規模だからまだいいよ ヒの炎上騒ぎとか洒落にならない

90 17/06/01(木)11:20:03 No.430713771

僕がこのキャラに生やしましたぁ!

91 17/06/01(木)11:20:11 No.430713783

チョビヒゲマンとゲッベルスみたいなスーパーアジテーターがいる場合はまだわかりやすいんだけど フランス革命の場合扇動者がいなくなっても群集心理の暴走だけ残り続けたのが興味深い

92 17/06/01(木)11:20:36 No.430713837

フランスってお洒落でふわふわしたイメージ持ってたけど随分に痛快エブリディなお国なんだな…

93 17/06/01(木)11:20:38 No.430713839

もっとも今でも王が残っていたら クソだクソだと フランス人は言ってるとは思う

94 17/06/01(木)11:20:43 No.430713846

民衆怖いって理解して思想統制をしっかりやるようになった結果ナショナリズムが発展する美しい流れ

95 17/06/01(木)11:20:43 No.430713847

このあと気軽に革命するようになるのがいけない

96 17/06/01(木)11:21:17 No.430713921

この時代より100年くらい前の方が皆幸せだったんじゃ?

97 17/06/01(木)11:21:49 No.430713991

群集心理だと一度浮かれて上がった熱は下がらないんだろうか

98 17/06/01(木)11:21:54 No.430714009

>群集心理って凄いよね >教育水準上げてみんな賢くなってるはずなのに昔とやってること変わらねぇってなる 土人が今でもアイツ魔女だから殺さないとヤバいぜ!ってなってるけど それとだいたい同じよね

99 17/06/01(木)11:22:08 No.430714038

王。はかっこいいなあ su1885920.jpg

100 17/06/01(木)11:22:52 No.430714140

del棒はどちらかというと芋泥棒にタイヤ被せて火をつけるアレ 有名人等がアカウント持つヒだとフランス革命になる

101 17/06/01(木)11:23:22 No.430714186

>群集心理だと一度浮かれて上がった熱は下がらないんだろうか まず水をかけようとするやつから吊るすしなぁ

102 17/06/01(木)11:23:48 No.430714245

対立を煽りやすいように適度に扇動する辺り実に「」

103 17/06/01(木)11:24:14 No.430714293

>群集心理だと一度浮かれて上がった熱は下がらないんだろうか 一定レベルの取り返しつかないやらかしがあって みんながおあしす始めるまでは冷めないと思う

104 17/06/01(木)11:24:19 No.430714310

まあナチ時代もみんな仲良くレジスタンスやってたことになってるが実情はどうだか…

105 17/06/01(木)11:24:48 No.430714369

>群集心理だと一度浮かれて上がった熱は下がらないんだろうか ここを見てる限りだと飽きるか他の事に注意が向けばなんとか?

106 17/06/01(木)11:25:10 No.430714409

やめようぜっていうと吊るされるし 賢い奴は何も言わずにスッと離れるから まあ止まらんこと

107 17/06/01(木)11:25:33 No.430714442

あこれもう真っ向から止めようとしたら信者認定アンチ認定食らう奴だなってくらいまで過激になった時は 大人しくスレを閉じる

108 17/06/01(木)11:26:03 No.430714493

てかいつの時代でも客観的に批判できるやつがおかしくね…?と疑問投げかけるけど 無視されるのはまだマシであいつも殺せ!するからな人間

109 17/06/01(木)11:26:30 No.430714528

現代でも革命は成功してもその後で大失敗した事例が増えたし…

110 17/06/01(木)11:26:57 No.430714589

これも全部ロベスピエールって童貞が悪いんだ

111 17/06/01(木)11:27:16 No.430714626

アンチ的な流れのスレでフォローしようとすると信者と言われ 褒める的な流れの中で文句言うとアンチと言われる

112 17/06/01(木)11:27:20 No.430714638

「」なんて1レス目でスレの流れが180度変わるもんだ

113 17/06/01(木)11:28:12 No.430714721

現実と違って吊るされないインターネットだと 炎上させる目的の逆張りなんて珍しくも無い

114 17/06/01(木)11:28:15 No.430714729

今考えたんだけど吊るす奴吊るして何やら満足したり冷めたり自分でブレーキ踏めた奴は離脱するけど 次から次に新参熱暴走民が増えてそいつらはまだ何も発散出来てないので群集の熱の総量は変わらない むしろ獲物が少なくなってる分発散先求めて加熱する ネットだと匿名もあってこれがもっとひどい

115 17/06/01(木)11:28:56 No.430714811

「」なんてスレ終われば全部ご破算にできるんだからかわいいもんだ

116 17/06/01(木)11:29:54 No.430714922

この漫画サンソンくんは出たんだろうか

117 17/06/01(木)11:30:17 No.430714957

>「」なんてスレ終われば全部ご破算にできるんだからかわいいもんだ はっきりした時間的な区切りがあるのはでかいよね 次スレ文化があるとこだとまた別

118 17/06/01(木)11:31:46 No.430715119

「」は騙されやすくヒートアップし易い人種だよ フランス人みたいなもんだな!

119 17/06/01(木)11:31:47 No.430715120

アンチ(信者)の中でもいや流石にそれはおかしくね?とか思ってる人はいるが アンチ(信者)の空間でアンチ(信者)する事を否定するような事はそうそう言えないし言っても信者認定されるんだ

120 17/06/01(木)11:31:53 No.430715133

>この漫画サンソンくんは出たんだろうか サンソン親方のメインステージはルイおじさんギロチンしてからだし

121 17/06/01(木)11:34:24 No.430715406

これ見た後イノサン見たら革命も当然だな…って思うし心理操作は簡単かもしれない

122 17/06/01(木)11:34:35 No.430715430

当時のフランス人は現代のネット知識で知識層気取りの炎上マンばかりだった 農民に文学を与えたのが悪い 労働層は与えられた仕事だけをこなしていれば平和だったのだ! ってルターが言ってた

123 17/06/01(木)11:35:33 No.430715523

「」をふらんすじんに例えるには叩く対象がモブすぎるかなって思う せいぜい南アフリカの部族じゃないかな…

124 17/06/01(木)11:36:32 No.430715620

フランス人は背が低く日焼けしていて昼間から酒を飲み大道芸や歌を好み冗談をよく言って日が落ちると働かなくなる 欧州の人種の中で一番日本人に近いって岩倉使節団の日誌に残ってる

125 17/06/01(木)11:37:17 No.430715695

>「」をふらんすじんに例えるには叩く対象がモブすぎるかなって思う 対象をでかいものしたいってことか このまさはるめ ころせ

126 17/06/01(木)11:37:54 No.430715760

>ってルターが言ってた 屁理屈ばかりで働かない「」とそっくりだ

127 17/06/01(木)11:38:46 No.430715850

でも革命が起きなければ貴族だった「」からすれば憎いかもしれない

128 17/06/01(木)11:39:38 No.430715948

問題提起したら炎上の種にされたルターも大変だ

129 17/06/01(木)11:40:05 No.430716006

>まあナチ時代もみんな仲良くレジスタンスやってたことになってるが実情はどうだか… パリ解放のあとどこからともなく現れたレジスタンスを自称する民衆がナチ協力者の女性の髪を切り始めた 当のレジスタンスは解放後の事後処理で忙しくそんなことしてる暇はなく その民衆の姿をみてドン引きしてたという話が

130 17/06/01(木)11:42:09 No.430716226

ここはまさはる弾かれる体制があるだけまだいい 執拗に有名人の火種狙ってるヒはまさしくフランスだと思う

131 17/06/01(木)11:42:31 No.430716262

なんだかんだナポレオンの国民国家チートに繋がると思えば成功かもしらない

132 17/06/01(木)11:42:57 No.430716318

>まあナチ時代もみんな仲良くレジスタンスやってたことになってるが実情はどうだか… その辺の意識は現在進行系で歪だよね

133 17/06/01(木)11:43:48 No.430716416

これを「」に当てはめるとこの肉体派王は無様にID出されたけどきっと話せばみんなわかってくれるさ…!! てまわりにもう引っ込んでよ?て言われてるのにレスポンス継続な感じか

134 17/06/01(木)11:44:07 No.430716451

死刑!

135 17/06/01(木)11:45:52 No.430716630

やっぱりフランス革命って糞だよな……

136 17/06/01(木)11:46:02 No.430716648

>これを「」に当てはめるとこの肉体派王は無様にID出されたけどきっと話せばみんなわかってくれるさ…!! てまわりにもう引っ込んでよ?て言われてるのにレスポンス継続な感じか ついでに言えば王様の正しさをわかってくれてる人はみんななーされてるか スレが荒れきってるので退避済みだ

137 17/06/01(木)11:46:57 No.430716753

良くも悪くも全員匿名だからぶっちゃけ吊るされたところで痛くないというか相当悪さしてアク禁でもされなきゃ大したリスクもない これが匿名VS地位を持ったアカウントとなるとまさしくフランス革命の様相をなす

138 17/06/01(木)11:47:31 No.430716812

貧民層が増えると革命起きるから怖いね 日本もあと半世紀もしたらどうなってるかな

139 17/06/01(木)11:47:50 No.430716835

IDデターうんこうんこーって騒いでる時の「」はまじでこの女達レベルだと思う

140 17/06/01(木)11:48:34 No.430716905

貧民を潰そう!

141 17/06/01(木)11:48:55 No.430716954

日本で革命は70年前に起きたよ …法学上の後付け理論じゃねぇかとか言わないで

142 17/06/01(木)11:49:26 No.430717019

今でもフランス人何も成長していないのが面白国家すぎる…

143 17/06/01(木)11:51:09 No.430717214

それいったら人間は棍棒で殺しあってた時期からなんも成長してないぞ

144 17/06/01(木)11:51:29 No.430717255

フランスというか欧州の人たちは極端から極端に走る傾向があるように思われる

145 17/06/01(木)11:53:12 No.430717453

>IDデターうんこうんこーって騒いでる時の「」はまじでこの女達レベルだと思う 何にも関係ないのにID出されるパン屋

146 17/06/01(木)11:53:22 No.430717474

まあ成長してないのはどこの国も一緒だよね…

147 17/06/01(木)11:53:27 No.430717486

>今でもフランス人何も成長していないのが面白国家すぎる… フランスだと中国の天安門と同レベルでネタとしても弄っちゃダメ案件だよ

148 17/06/01(木)11:54:10 No.430717569

教科書で誉れ高い出来事のように扱ってるのは向こうだとどう思われてるんだろうな…

149 17/06/01(木)11:54:39 No.430717615

>フランスだと中国の天安門と同レベルでネタとしても弄っちゃダメ案件だよ 黒歴史になってんのこの革命?

150 17/06/01(木)11:54:49 No.430717632

イギリスはうちの革命は一人も死人が出なかった、フランスとは違ってな! と名誉革命と呼んだ

151 17/06/01(木)11:55:16 No.430717689

まあ日本でも赤穂浪士みたいなクソくだらない話が美談扱いになるし

152 17/06/01(木)11:55:49 No.430717732

>貧民を潰そう! 高度経済成長来たな…

153 17/06/01(木)11:56:35 No.430717816

>黒歴史になってんのこの革命? かなりなってるからフランスの人相手に弄っちゃダメよ

154 17/06/01(木)11:56:42 No.430717828

>まあ日本でも赤穂浪士みたいなクソくだらない話が美談扱いになるし 関係なさすぎて意味不明過ぎる

155 17/06/01(木)11:58:15 No.430717996

>黒歴史になってんのこの革命? 異を唱えたらだめだされるってことでしょ?

156 17/06/01(木)11:59:07 No.430718084

>…法学上の後付け理論じゃねぇかとか言わないで 後付け以外の何だっていうんだあの屁理屈!

157 17/06/01(木)11:59:25 No.430718114

マリーアントワネットって身長150cmで胸囲100cm越えのごっくんボディだったって聞いたいいよね

158 17/06/01(木)11:59:26 No.430718117

歴史上の事象見てどうしてこんなことするの…はともかく ~はばかわはーとか言うのは100%ブーメランになるからやめたほうがいいよ

159 17/06/01(木)12:01:13 No.430718303

>歴史上の事象見てどうしてこんなことするの…はともかく >~はばかわはーとか言うのは100%ブーメランになるからやめたほうがいいよ なんだと くうきよめないやつめ ころせ

160 17/06/01(木)12:01:40 No.430718369

黒歴史と言ってもアヘン戦争に比べればかわいいものよ

161 17/06/01(木)12:01:55 No.430718404

そら黒歴史にもなるわ まともに政治出来る奴民衆が全員処刑しちゃって国が傾いたんだから

↑Top