17/06/01(木)07:11:50 クチコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1496268710498.jpg 17/06/01(木)07:11:50 No.430695100
クチコミ無法地帯過ぎない
1 17/06/01(木)07:16:02 No.430695313
メンタルやられてる系の人が垢切り替えて何件も投稿してるのは見たことある アカウント違うのに文体がまんますぎて恐怖を感じた ああいうのは削除されんのかね
2 17/06/01(木)07:16:52 No.430695354
日本語すら危ういやつの口コミとか信用する気にもならんな
3 17/06/01(木)07:18:01 No.430695410
無言の星5レビューが一件だけとかでもそれはそれで困る
4 17/06/01(木)07:20:11 No.430695537
過去6ヶ月内に突然星5がいくつも付きだした店があったんだけど こないだ潰れた
5 17/06/01(木)07:20:45 No.430695563
定員て…
6 17/06/01(木)07:21:34 No.430695595
実名でよくやれんな
7 17/06/01(木)07:22:51 No.430695665
削除人的なシステムが必要なんだろうけど 数が多すぎて人間じゃ対応できないいねこれ
8 17/06/01(木)07:22:52 No.430695666
食べログと違って飲食店に限らないんだからもっと色んな人がレビューして情報の精度上げて欲しいんだがな 写真上げてるけどやっぱ地方都市じゃ写真の閲覧数伸びないね
9 17/06/01(木)07:23:45 No.430695712
中国なんかは盗作アプリ出す前には盗作元に☆1評価連打してからお出しする文化があるくらいだ 信じる奴がジャスティス
10 17/06/01(木)07:24:53 No.430695780
飯屋は多数の評価ついてて平均3もついてりゃ行ってみていい 美味いとはいわない
11 17/06/01(木)07:25:07 No.430695793
>写真上げてるけどやっぱ地方都市じゃ写真の閲覧数伸びないね 他人の店の写真上げるのってなんか失礼に思えて…
12 17/06/01(木)07:26:06 No.430695849
>削除人的なシステムが必要なんだろうけど >数が多すぎて人間じゃ対応できないいねこれ Facebookなんかは現在の4500人から3000人に増やすって記事はつい先日読んだ あとは人工知能やアルゴリズムの進歩に期待するしかないな
13 17/06/01(木)07:28:03 No.430695946
正しく運用されてても評価が食い違うこと多いのに メンタル案件や私怨が紛れてるんじゃな…
14 17/06/01(木)07:28:37 No.430695978
得意のディープラーニングとニュートラルネットワークで何とかしてくださいよォ!
15 17/06/01(木)07:29:43 No.430696030
地元の裁判所に1ついてたのは何か笑った
16 17/06/01(木)07:31:08 No.430696108
口コミを一定数以上投稿するとローカルなんたらのランクが上がって GoogleDriveを無料で使える容量増える特典があったんだわ でも役に立たない口コミみたいの増えただけだった気がする 特典はこの春で終了した
17 17/06/01(木)07:31:46 No.430696146
>Facebookなんかは現在の4500人から3000人に増やすって記事はつい先日読んだ 増えてる…?
18 17/06/01(木)07:36:28 No.430696418
>>Facebookなんかは現在の4500人から3000人に増やすって記事はつい先日読んだ >増えてる…? ごめん「現在の4500人から更に3000人増やす」だ
19 17/06/01(木)07:36:44 No.430696441
アルファ削除人が必要だな
20 17/06/01(木)07:39:39 No.430696613
あれだけ情報抜いててこういうとこに有効活用できてないと怪しくなってくる
21 17/06/01(木)07:39:39 No.430696614
山奥の森の中にありもしない店舗があったりするのがひどい
22 17/06/01(木)07:41:03 No.430696684
GoogleMapに空と雲の写真を投稿する奴は何がしたいのか
23 17/06/01(木)07:42:13 No.430696750
>>写真上げてるけどやっぱ地方都市じゃ写真の閲覧数伸びないね >他人の店の写真上げるのってなんか失礼に思えて… 店によっても色々思いがあるだろうけど今やネットと切り離せる飲食店は少なくなってきただろうなあ http://wired.jp/2015/06/17/nstagram-transforming-professional-cooking/ >インスタとシェフたちの「複雑」な関係 >シェフたちにとって、Instagramの存在は複雑なもの。マーケティングやリサーチ用のツールとしての役割を担う一方、ときに料理の本来の楽しみである「美味しさの体験」を失わせてしまう。世界のシェフたちは、Instagramとどのように付き合っているのだろう。
24 17/06/01(木)07:45:11 No.430696966
日本橋のとある暖簾分けカフェが評価ボロクソ過ぎて参考になる 3階建てで2階だけ禁煙席らしいけど上下の喫煙席から煙が流れてて意味を為してないとか店員がいつ行っても100%態度悪いとか読書もスマホも禁止だとか30分もしないうちに追い出されるとかそもそも不味いとか
25 17/06/01(木)07:45:27 No.430696989
>GoogleMapに空と雲の写真を投稿する奴は何がしたいのか 俺は寛大だから充実した俺のリアルをシェアさせてあげたい
26 17/06/01(木)07:56:13 No.430697660
GPSオンにしてスマホで写真撮るとアップロードしませんか????とうるさい というか行っただけで感想書きませんか???とうるさい
27 17/06/01(木)07:56:19 No.430697668
ネット上での掲載に関しては食べログのケースが有名だがGoogleマップやInstagramでみ同様の例はあるのだろうか https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%83%AD%E3%82%B0#.E7.84.A1.E6.96.AD.E6.8E.B2.E8.BC.89 >店側が掲載を望まないにもかかわらず自店が食べログに掲載されたことにより、訴訟に発展した例がある。 > 2010年9月、佐賀市内の飲食店の店主が、食べログの情報削除を求めて、佐賀地方裁判所に民事訴訟を起こした。店主によると、自店が食べログに無断掲載され、その内容が最新情報と異なるというものだった。カカクコム側は、適切な注意喚起を行っているとして、書き込みの削除を拒んだ。この一件は、インターネット上のトラブルにおける新形態として話題になったが、2011年1月に両者は和解(以下略) > 2014年2月20日には、大阪市内のバーが「食べログ」からの情報削除と330万円の損害賠償を求めて、大阪地方裁判所に提訴した。そのバーは、「秘密の隠れ家」をコンセプトとしており、客にも店の情報を投稿しないよう求めていた。(中略)2015年2月23日に、同地裁は「削除を拒んだことが違法とはいえない」として、原告の訴えを棄却した。
28 17/06/01(木)07:57:43 No.430697765
ボロクソに叩かれてる所は逆に興味湧く
29 17/06/01(木)08:01:22 No.430698006
>日本橋のとある暖簾分けカフェが評価ボロクソ過ぎて参考になる >3階建てで2階だけ禁煙席らしいけど上下の喫煙席から煙が流れてて意味を為してないとか店員がいつ行っても100%態度悪いとか読書もスマホも禁止だとか30分もしないうちに追い出されるとかそもそも不味いとか 嫌煙の人ってどこかおかしい
30 17/06/01(木)08:02:45 No.430698094
そこまでおかしい所は感じなかったけど…
31 17/06/01(木)08:05:07 No.430698233
免許証更新が近いから免許センター調べたらこういう公的な機関にも口コミ存在してビックリした
32 17/06/01(木)08:06:11 No.430698301
ラーメン評論家の女が食べログに年中無休って書いてあったんですけお!有名店だか臨時休業とか調子乗り過ぎなんですけお! ってヒで晒して店主が女に謝る事になったんだけど 元々その日定休日で食べログにも定休日って書いてあって 女が私が見た時には年中無休って書いてあったんですけお!匿名が管理できるシステムが悪いんですけお!ってキレた話があったな
33 17/06/01(木)08:06:26 No.430698317
吸う吸わない関わらずこいつみたいなおかしい奴が出入りしてるのはわかるな
34 17/06/01(木)08:06:37 No.430698332
ネットて人類が扱うには早すぎた玩具だ
35 17/06/01(木)08:07:04 No.430698358
自分の所の店が他店舗よりちょっと低い…
36 17/06/01(木)08:07:31 No.430698389
>嫌煙の人ってどこかおかしい 色んな人がレビューしてて喫煙席についての言及をしてない人も居るよ
37 17/06/01(木)08:07:59 No.430698421
>匿名が管理できるシステムが悪いんですけお! そこは意見としてはわかるけどな
38 17/06/01(木)08:08:20 No.430698453
アプリのレビューとかも地獄だ
39 17/06/01(木)08:08:23 No.430698455
嫌煙じゃないけど普通にその店が手抜きなのでは
40 17/06/01(木)08:09:11 No.430698519
前のバイト先で突然ネットで悪評が立って店中で困惑したんだけど 来々軒と来来亭みたいな名前かぶりで名指しで悪評ぶつけられただけだった 餃子の数が毎回違うとかおかしいと思ったんだ うち蕎麦屋だし
41 17/06/01(木)08:09:21 No.430698531
>自分の所の店が他店舗よりちょっと低い… 支店のひとつ?わりと見過ごすべきではない話なのでは
42 17/06/01(木)08:10:13 No.430698599
>自分の所の店が他店舗よりちょっと低い… スープの味が違うって書いてあるけどうちめっちゃ工場製なんだけど…って時が
43 17/06/01(木)08:10:27 No.430698616
大体の店は可もなく不可もなくという感じでわざわざレビューや評価を書く人はいなくて 極一部のクレーマータイプが少しでも不快を感じるとストレス発散で低評価を入れていく
44 17/06/01(木)08:10:46 No.430698638
>アプリのレビューとかも地獄だ なんか重いです☆1!!! 240連で爆死しました☆1!!!!
45 17/06/01(木)08:10:54 No.430698648
>免許証更新が近いから免許センター調べたらこういう公的な機関にも口コミ存在してビックリした 自動車免許はマジで口コミでボロクソ言われてる所ある
46 17/06/01(木)08:10:56 No.430698654
どっちかっていうと嫌煙だけど タバコ吸えて分煙できる店は好きよ やっかいなのと席離れられるから 完全禁煙の店とかヤンキーみたいなのが隣に来るので嫌
47 17/06/01(木)08:13:27 No.430698844
この店はどうつめてもふたりまでです!とか言いはじめるのか鈴木
48 17/06/01(木)08:14:23 No.430698916
免許更新なんてさほど選択肢なかろうにな
49 17/06/01(木)08:14:57 No.430698972
ポケモンGOは位置情報というレイヤーにオーバーレイする形のARで様々な問題点が表出した Instagramといったクローズドな世界での評価はもちろんGoogleマップのようなもはや社会インフラに近いサービスからは拒否しようがないよな
50 17/06/01(木)08:15:18 No.430699001
>免許証更新が近いから免許センター調べたらこういう公的な機関にも口コミ存在してビックリした 鴻巣の評価で大体みんなもう一箇所免許センター作ってくれって書いててダメだった 県警本部に書いた方がいいんじゃねぇかな…
51 17/06/01(木)08:15:18 No.430699003
最近ちょっと人気の無い所にある定食屋とか行くんだけど 本当に来客数が少ないと、そういう所にいくのはマニアばっかりで そりゃ好きで行ってるんだから評価は高いわな… 具体的には豚珍汗
52 17/06/01(木)08:15:21 No.430699005
待ち時間長すぎて評価最低にしてる人多く見るな
53 17/06/01(木)08:15:48 No.430699030
googleなら実名でも大丈夫だろうと思ってる層が一定数いる
54 17/06/01(木)08:17:17 No.430699133
>具体的には豚珍汗 新宿の店だよね…? 来客が少ない…?マニア…?
55 17/06/01(木)08:17:49 No.430699173
Googleに営業時間を間違えて掲載されて客が来なかった店思い出す
56 17/06/01(木)08:18:24 No.430699214
>新宿の店だよね…? >来客が少ない…?マニア…? そっちじゃなくて 八王子の大衆食堂豚珍汗のほう
57 17/06/01(木)08:18:25 No.430699219
歯医者とか微妙な場所に当たるのが嫌だったらこういうの確認したほうがいいのかな
58 17/06/01(木)08:19:11 No.430699282
自演してるラーメン屋がいてわかりやすい
59 17/06/01(木)08:19:43 No.430699322
>歯医者とか微妙な場所に当たるのが嫌だったらこういうの確認したほうがいいのかな 商圏被ってる同業者の私刑って可能性もあるしなんとも
60 17/06/01(木)08:20:02 No.430699347
>Googleに営業時間を間違えて掲載されて客が来なかった店思い出す オーナー登録済ませてちゃんと自分で情報管理してる店は真面目だなあと感じた
61 17/06/01(木)08:20:06 No.430699352
>待ち時間長すぎて評価最低にしてる人多く見るな >自演してるラーメン屋がいてわかりやすい 自演っぽく書いて評判落としたい、って人もいるんだよね…
62 17/06/01(木)08:21:21 No.430699440
>そっちじゃなくて >八王子の大衆食堂豚珍汗のほう あらやだごめんなさい 孤独のグルメに出てきそうな店だな…なんだかんだで美味しそうなのいい…
63 17/06/01(木)08:22:51 No.430699550
元壷の管理人じゃないけど誰でも情報を発信できる時代だから受け手が取捨選択するしかない
64 17/06/01(木)08:23:13 No.430699576
当たり前だけど田舎と都心じゃ一票の格差が大きくて 田舎は常連客が星5入れてたりしてあまり参考にならない
65 17/06/01(木)08:23:28 No.430699592
ここのレジェンド級粘着と同程度の陰湿さ 動機と攻撃期間も同程度
66 17/06/01(木)08:25:44 No.430699776
試しに近所の地元の店を見てみたらカーディーラーとコンビニの評価が酷くてうn… なんで受付の姉ちゃんが一度しかお茶出さなかった程度で切れてるの…
67 17/06/01(木)08:26:14 No.430699813
郊外の星4つと新宿の星4つだったら後者のほうが信頼度高い
68 17/06/01(木)08:27:16 No.430699885
結局自分で行ってみないとわからないからな…
69 17/06/01(木)08:27:56 No.430699944
>孤独のグルメに出てきそうな店だな…なんだかんだで美味しそうなのいい… 味はまぁまぁだけどホコリまみれで使用済みの皿が山積みで 多分女性を連れて行ったら半泣きで帰られるような店よ… 頑張れロボコンの初版とか昭和50年台のサンデー毎日とかが無造作に転がってるからそういうの好きな「」にはオススメ さだまさしの長江の記事とか載ってたよ…
70 17/06/01(木)08:29:04 No.430700026
>自演っぽく書いて評判落としたい、って人もいるんだよね… 低度な心理戦過ぎる…
71 17/06/01(木)08:30:21 No.430700105
こういうの見る度に世の中思った以上に馬鹿が多いんだなぁって でもそんな馬鹿でも俺なんかよりよっぽどまともに社会生活送ってるんだなぁって思うと…
72 17/06/01(木)08:32:42 No.430700277
>自分の所の店が他店舗よりちょっと低い… 「」っていう定員がマジで気持ち悪くて二度と行きたくない
73 17/06/01(木)08:33:20 No.430700329
卒業した学校を実名で評価する勇気!
74 17/06/01(木)08:34:51 No.430700448
食べログみたいに店に不利なこと書くと五分も持たず消されるのもどうかと思う でも蟹肉炒飯って書いてあるの頼んで蟹カマ入ったチャーハン出てきたんだぜあの店
75 17/06/01(木)08:37:06 No.430700650
近所のラーメン屋は写真に店主写り込んでるけどいいのかこれ
76 17/06/01(木)08:37:21 No.430700673
日本人とGAIJINが重複登録するから近所に同じ店が3件あることになっている
77 17/06/01(木)08:37:36 No.430700694
あそこは口コミというていのお金払って宣伝するサイトだし…
78 17/06/01(木)08:38:57 No.430700788
ネットイナゴと言われる存在が壺から拡大したな
79 17/06/01(木)08:39:25 No.430700838
やはり壺の刺客か…
80 17/06/01(木)08:39:37 No.430700850
そのうち店側が金払ってサクラ雇って高評価な投稿したりする
81 17/06/01(木)08:40:35 No.430700947
そのうちじゃなくて、もうしてるよ 知り合いに頼んだり食べログだと100件以上レビューしてないと反映されないから大概無駄
82 17/06/01(木)08:42:35 No.430701122
金払ったら注目度上位にしますよって営業が来て晒されてたよね食べログ
83 17/06/01(木)08:43:51 No.430701221
輪ゴムの干物みたいな盛り蕎麦出してきて天丼と海老天丼が分かれてて 天丼頼むとイカ天オンリーのあの田舎の店の評価はどうだろな ☆4.5…!!俺か俺の方がおかしいのか
84 17/06/01(木)08:44:28 No.430701266
レビューは好評読まない 好評なのに共感したら行くかも その程度
85 17/06/01(木)08:45:44 No.430701361
>輪ゴムの干物みたいな盛り蕎麦出してきて天丼と海老天丼が分かれてて >天丼頼むとイカ天オンリーのあの田舎の店の評価はどうだろな >☆4.5…!!俺か俺の方がおかしいのか まず先に店主の自演を疑う
86 17/06/01(木)08:47:31 No.430701505
どっちかっていうと頼んでないのに勝手にレビューされたり写真取られたりして 削除依頼だしても消してくれないほうが問題じゃねぇかな…
87 17/06/01(木)08:48:29 No.430701581
会社宛てにメールでクレーム入れてくる客の方がマシな気がしてきた
88 17/06/01(木)08:50:45 No.430701767
やる側はこんな酷い店なんですよ!!って見せしめの意味もこめて低評価レビューしてるからな 一方店側は反論できない
89 17/06/01(木)08:52:11 No.430701879
話が循環参照してる
90 17/06/01(木)08:53:57 No.430701998
googleマップはレビュアーの信頼性の精度上げようと色々やってはいるけど効果あるかね 小学生でも☆1は着けられるからな
91 17/06/01(木)08:54:35 No.430702055
レビューにクソどうでもいい日記みたいなの書いてる人多くてやっぱ食べ歩きって無趣味人間の墓場だなあと感じる
92 17/06/01(木)08:55:08 No.430702101
ジーコみたいに褒めるレビューだけ乗せるってのがかなり強固な荒れ対策だと思う
93 17/06/01(木)08:55:40 No.430702139
無愛想な店員の態度が悪かったです!ってレビューのある自転車屋に行ったら確かにそれっぽい人がいて笑った 何事もなく自転車買ったけど
94 17/06/01(木)08:59:13 No.430702416
紹介された精神科がこれでボロクソ言われてたけどどうみても治療できてない患者だった
95 17/06/01(木)09:00:01 No.430702475
>やる側はこんな酷い店なんですよ!!って見せしめの意味もこめて低評価レビューしてるからな >一方店側は反論できない 楽天トラベルとかじゃらんはレビューに対してお返事かけなかったっけ 食べログもそうしたらいいのに
96 17/06/01(木)09:01:42 No.430702605
クチコミは結構するが店自体の情報を簡潔にまとめるのを心がけてる 禁煙、席数、駐車場の数、予約可能か否か、どんな商品を扱ってるか、とか
97 17/06/01(木)09:02:10 No.430702639
店からのコメントへの返信はなくていいけどコメントへの好評価低評価ボタンは欲しいよ
98 17/06/01(木)09:02:57 No.430702696
>>免許証更新が近いから免許センター調べたらこういう公的な機関にも口コミ存在してビックリした >鴻巣の評価で大体みんなもう一箇所免許センター作ってくれって書いててダメだった >県警本部に書いた方がいいんじゃねぇかな… 俺が初めて免許更新したところでちょっと笑った 駅から30分以上歩かされるんだよなあそこ
99 17/06/01(木)09:06:01 No.430702911
食べログのレビュアーは他のレビューを意識した投稿する場合が多いけどGoogleだとそういうのが一切ない印象
100 17/06/01(木)09:06:55 No.430702973
ふと思いついて電通のビル見たらボロクソなクチコミが付いてて笑った
101 17/06/01(木)09:07:55 No.430703034
UIがマップに直結してるから本当に便所の落書きだよね
102 17/06/01(木)09:08:51 No.430703093
柏の免許センターも大分歩かされるな
103 17/06/01(木)09:08:53 No.430703095
食べログは最低文字数が多いので一言レビューみたいのを排除できるけど ただ、そのせいで今日は〇〇に来てみました~みたいなどうでもいい話で膨らませるだけなので 効果あるとも言いづらい
104 17/06/01(木)09:10:37 No.430703215
>俺が初めて免許更新したところでちょっと笑った >駅から30分以上歩かされるんだよなあそこ うちのとこはバスで30分だよ コンビニが近くにないって低評価受けてたし
105 17/06/01(木)09:10:46 No.430703223
>食べログのレビュアーは他のレビューを意識した投稿する場合が多いけどGoogleだとそういうのが一切ない印象 曲がりなりにもコミュニティとして機能しているか否かってのもあるんだろうか
106 17/06/01(木)09:11:07 No.430703243
飲食店で昔ここで働いてました!って理由で☆5つつけてるのは何がしたいのか理解に苦しむ
107 17/06/01(木)09:11:43 No.430703290
飲食店参考にするんなら今はインスタが一番だと思う 写真写りがよければいい店なのかって話だけど
108 17/06/01(木)09:12:45 No.430703352
免許センターはそういうものだと思ってたけどアクセスいいところもあるのかな
109 17/06/01(木)09:16:24 No.430703573
口コミ見てると地方出身者ほど辛口レビューしてる気がしてならない
110 17/06/01(木)09:32:02 No.430704554
>飲食店参考にするんなら今はインスタが一番だと思う >写真写りがよければいい店なのかって話だけど 店の良し悪しに関係なくオサレな写真大賞になってる
111 17/06/01(木)09:32:29 No.430704584
中華屋で中国人のババアに釣り銭毎回ごまかされるから 食べログに書き込んでやろうと思ったら検閲されて注意食らったでござる
112 17/06/01(木)09:32:40 No.430704593
チェーン店のレビューしてる奴は何がしたいんだろう 王将みたいに店ごとに違いがあるチェーンならわかるけど すき家やマックのレビューされても…
113 17/06/01(木)09:37:04 No.430704848
>チェーン店のレビューしてる奴は何がしたいんだろう どこどこのマックはうまい!とか言う知り合いがいるのでそういう手合いなんだろう