虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/06/01(木)02:01:05 No.430681208

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/06/01(木)02:05:24 No.430681650

    一位は逆に親の顔しかないでしょ

    2 17/06/01(木)02:34:58 No.430684106

    松田聖子の娘は松田聖子抜きじゃ無理だと思う

    3 17/06/01(木)02:37:54 No.430684326

    >松田聖子の娘は松田聖子抜きじゃ無理だと思う 初期ならともかく今はそれはねーわ

    4 17/06/01(木)02:39:14 No.430684447

    森山直太朗

    5 17/06/01(木)02:41:13 No.430684614

    下の方のやつらは危ういと思う

    6 17/06/01(木)02:41:27 No.430684636

    松田翔太は親の名前ありきだろ

    7 17/06/01(木)02:42:35 No.430684714

    10代が宇多田や佐藤浩市を挙げるか…?

    8 17/06/01(木)02:42:39 No.430684724

    初期がなければ今も無いだろ・・・

    9 17/06/01(木)02:43:20 No.430684776

    イマルって結局売れたのか

    10 17/06/01(木)02:44:17 No.430684866

    神田沙也加は「ああそう、二世ね…」って思ってたら見ないうちに怪物に育っていた

    11 17/06/01(木)02:44:34 No.430684892

    >イマルって結局売れたのか 14光全部使っても…

    12 17/06/01(木)02:46:07 No.430685010

    10代の子供が佐藤浩市の親父が三国連太郎ってこと知ってると思えない

    13 17/06/01(木)02:47:29 No.430685119

    多分二世タレントのリスト見せてからアンケとったんでしょ

    14 17/06/01(木)02:48:53 No.430685227

    >佐藤浩市の親父が三国連太郎 初めて知った!

    15 17/06/01(木)02:49:56 No.430685315

    宇多田はミリオンヒット飛ばした後になってから実は二世だよって話題になった気がする

    16 17/06/01(木)02:50:26 No.430685356

    歌舞伎の人らは例外か

    17 17/06/01(木)02:50:59 No.430685411

    依存度の違いはあるだろうけど0というのは無いね

    18 17/06/01(木)02:51:04 No.430685418

    >歌舞伎の人らは例外か 世襲なんだから親が居なかったらなんともならんだろ

    19 17/06/01(木)02:51:23 No.430685447

    takaって誰だ

    20 17/06/01(木)02:51:46 No.430685475

    >世襲なんだから親が居なかったらなんともならんだろ 世襲だけじゃないからいてもおかしくない

    21 17/06/01(木)02:52:25 No.430685523

    すげえ4位まで全く分からん

    22 17/06/01(木)02:52:42 No.430685544

    TAKAみちのく?

    23 17/06/01(木)02:52:58 No.430685573

    杏って2世タレントだったんだ知らなかった

    24 17/06/01(木)02:53:01 No.430685575

    10代はそもそも親の方を知らないんじゃとも思ったけど渡辺謙は知ってるか

    25 17/06/01(木)02:53:15 No.430685594

    杏ちゃんいいよね…

    26 17/06/01(木)02:53:59 No.430685657

    >イマルって結局売れたのか 出始めはドラマとか引っ張りダコだったけど 今はチョロチョロバラエティゲストだけな気が

    27 17/06/01(木)02:54:16 No.430685671

    TAKA&TOSHIじゃない?

    28 17/06/01(木)02:54:20 No.430685677

    あー2位のやつってますだおかだの娘か

    29 17/06/01(木)02:54:23 No.430685681

    そもそも一世を知らないこともあるからね

    30 17/06/01(木)02:54:49 No.430685713

    KOUSHIROUの娘は二世?

    31 17/06/01(木)02:54:59 No.430685728

    宇多田ヒカル以外知らない

    32 17/06/01(木)02:55:02 No.430685736

    片岡愛之助って一般から歌舞伎に入った人じゃなかったか

    33 17/06/01(木)02:55:09 No.430685743

    佐藤浩市はそもそも親だれ?てなりそうな

    34 17/06/01(木)02:55:35 No.430685780

    松田翔太って誰か知らんけど 松田姓の凄い人って松田優作か

    35 17/06/01(木)02:56:23 No.430685834

    優作の次男のほうかな

    36 17/06/01(木)02:57:59 No.430685949

    10代男女で佐藤浩市の親が誰とかわかってるのか すげーな10代男女

    37 17/06/01(木)02:58:35 No.430685992

    絶対に10代に聞いてないそもそもアンケートなんて取ってないでスタッフのおっさんが考えてそう

    38 17/06/01(木)02:58:56 No.430686024

    宇多田は母ちゃんの病み具合や自殺ニュースになりまくってたから 知ってはいるだろう

    39 17/06/01(木)02:59:08 No.430686034

    Takaって誰だろうと思ったら元ジャニーズで森進一の息子だ

    40 17/06/01(木)03:00:08 No.430686104

    何が悲しいって翔太じゃない方の松田は親の名前で成功したと思われてることだな…

    41 17/06/01(木)03:01:10 No.430686182

    >片岡愛之助って一般から歌舞伎に入った人じゃなかったか wiki見たら片岡一門に入ったのを機に養子になったって 厳密な意味での二世じゃない

    42 17/06/01(木)03:02:57 No.430686311

    多分誰もが驚くのは大森南朋の父親が麿赤児である事

    43 17/06/01(木)03:03:33 No.430686356

    >多分誰もが驚くのは大森南朋の父親が麿赤児である事 両方誰?

    44 17/06/01(木)03:08:26 No.430686707

    そもそも高橋真麻は親父パワーがなかったらアナウンサーになれてないだろ アナウンサーなんて本来美人か美人もどき以外はなれない職業なんだから

    45 17/06/01(木)03:08:28 No.430686709

    IMALUはねーよ

    46 17/06/01(木)03:10:17 No.430686839

    松田翔太や杏が分からないってそれそもそもテレビ全く観ないレベルなのでは…?

    47 17/06/01(木)03:11:25 No.430686914

    いまるはいつ見ても失敗した木村カエラに見える

    48 17/06/01(木)03:12:52 No.430687002

    最近関根勤も関根麻里も見ないな お昼の番組とかに出てるのかな

    49 17/06/01(木)03:13:10 No.430687022

    IMALUって両親パワーなけりゃどうしようもないレベルじゃね

    50 17/06/01(木)03:13:26 No.430687046

    書き込みをした人によって削除されました

    51 17/06/01(木)03:14:19 No.430687105

    ここに名前の上がらない二世が一番親の名前なくても成功してるってことだろ

    52 17/06/01(木)03:15:04 No.430687139

    親の名前なくてもまろ子はかなり成功してると思う

    53 17/06/01(木)03:15:28 No.430687172

    梅沢富美男は父ちゃんが知名度ないから二世って言われても微妙だよ!みたいな事言ってた

    54 17/06/01(木)03:16:59 No.430687266

    あれだけ両親のバックアップ受けてそれでもなお芽が出ないって逆にすごいと思うIMALU

    55 17/06/01(木)03:17:14 No.430687278

    >多分誰もが驚くのは大森南朋の父親が麿赤児である事 マジかよ…

    56 17/06/01(木)03:19:09 No.430687402

    >あれだけ両親のバックアップ受けてそれでもなお芽が出ないって逆にすごいと思うIMALU 両親の知名度は凄いけど後押ししてるようには見えないんだよあなぁ

    57 17/06/01(木)03:26:38 No.430687861

    >初期ならともかく今はそれはねーわ 初期が無理ならその先はないのでは?

    58 17/06/01(木)03:29:15 No.430688018

    逆だよ さんまは基本的にIMALUが芸能活動することに対して大反対で全く協力してない

    59 17/06/01(木)03:35:42 No.430688348

    まあ親の知名度パワーでいろんな仕事に手をつけたけど残るものが何もなかったのは事実だ

    60 17/06/01(木)03:50:43 No.430689074

    七光特に売れるまで推してもらえるのが強いんだし 売れた後いくらその売れ方が大きかろうが七光のお陰で無いことにはなんないと思う いかに当人の能力がごまかしの効かない感じで高いと思えるかじゃないか

    61 17/06/01(木)03:57:01 No.430689347

    松田龍平はもう20年くらいやってるからここに名前出ないだけかもしれない 弟よりも父ちゃんに似てる気がする

    62 17/06/01(木)04:01:12 No.430689494

    Takaって誰だ

    63 17/06/01(木)04:08:37 No.430689761

    IMALUは両親共に怪物なのに普通の子過ぎる 方向性を模索してか色々と手を出して器用貧乏感が増していくところとかも

    64 17/06/01(木)04:11:55 No.430689872

    このアンケートとったのが10年前なら間違いなく一位は宇多田ヒカルだった これは確実だと思う

    65 17/06/01(木)04:12:54 No.430689907

    二世だからってそこまで興味持つ人いないでしょ

    66 17/06/01(木)04:14:50 No.430689977

    もはや二世ってワード自体にマイナスイメージしかないけど 製作側がそれを推して出すから本人も乗っかってるように思える

    67 17/06/01(木)04:15:57 No.430690012

    森山直太朗かな こういうのは消えて欲しいですね まぁ親のコネってもんがあるんで頑張ってください

    68 17/06/01(木)04:17:01 No.430690062

    宇多田ヒカルがデビューした当時の若い人達が 藤圭子よく知らんかっただろうしな

    69 17/06/01(木)04:20:36 No.430690192

    松田龍平は親の名前なくても生き残れそうなのはわかるけど 松田翔太明らかに演技下手だし……

    70 17/06/01(木)04:22:01 No.430690226

    親のコネだけが武器の連中に演技や才能求める方が間違い

    71 17/06/01(木)04:23:46 No.430690274

    >森山直太朗かな 誰だよ…

    72 17/06/01(木)04:24:11 No.430690284

    松田龍平は出会った監督や作品に恵まれたと思う

    73 17/06/01(木)04:24:55 No.430690304

    杏ってタレントじゃなくてモデルじゃねぇの

    74 17/06/01(木)04:25:06 No.430690311

    片岡愛之助は若い頃の当代仁左衛門にすごく似てるので 隠し子なのでは説は出てる 本人たちは否定してるけど

    75 17/06/01(木)04:26:00 No.430690335

    >>森山直太朗かな >誰だよ… 無知すぎる…

    76 17/06/01(木)04:26:22 No.430690340

    杏の出てた月9めっちゃ面白かったけど ここだと思ったより話題になってなかった気はする

    77 17/06/01(木)04:27:15 No.430690358

    >ここだと思ったより話題になってなかった気はする ここで毎週実況スレ立つドラマってあんまないから話題になってた方じゃねぇかな しかも月9で

    78 17/06/01(木)04:27:21 No.430690362

    森山直太朗は14年前に「さくら」って曲でヒットして あとは姉がおぎやはぎの小木と結婚したり事故を起こしたりした人

    79 17/06/01(木)04:28:22 No.430690389

    Takaだけわからない

    80 17/06/01(木)04:28:29 No.430690396

    うんこの歌の人

    81 17/06/01(木)04:28:40 No.430690403

    松本幸四郎2世

    82 17/06/01(木)04:29:06 No.430690417

    takaは森進一と森昌子の子供だろう

    83 17/06/01(木)04:30:14 No.430690448

    わかったぞTaka Tanakaだな?

    84 17/06/01(木)04:38:44 No.430690659

    森山直太朗はオタクが大嫌いだけど ハピマテ以上のヒット出せないから 例の発言は黒歴史

    85 17/06/01(木)04:40:14 No.430690693

    チョクタロスは見た目オタク寄りなのに面白いよね