17/06/01(木)00:10:38 美味し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/01(木)00:10:38 No.430663432
美味しくて手が汚れない仕様だったのにスーパーから消えやがったからチクショウ!
1 17/06/01(木)00:12:04 No.430663763
不便だったよこれ
2 17/06/01(木)00:12:08 No.430663777
世の納豆全部パキっと仕様になれ
3 17/06/01(木)00:13:32 No.430664089
からしをつけてから出直せ
4 17/06/01(木)00:13:49 No.430664162
初めてパキっとした時は汁が吹き飛んだけど慣れると処理が楽でいいよね
5 17/06/01(木)00:15:20 No.430664502
納豆多すぎてどれがどれだかわからない…
6 17/06/01(木)00:17:11 No.430664907
これ好きなやつ普段納豆食ってないだろ 醤油の袋は蓋に乗せといて纏めて捨てるだけなのに何をどうしたらこの無駄ギミックをありがたがるようになるんだ
7 17/06/01(木)00:18:39 No.430665264
そもそもあんまおいしくないと思うこれ
8 17/06/01(木)00:19:03 No.430665353
カタチロルチョコ
9 17/06/01(木)00:19:31 No.430665450
じゃあどの納豆がオススメなのか書きなさいよ!
10 17/06/01(木)00:20:30 No.430665706
安くて便利だったけど昆布のうまあじには勝てなかった
11 17/06/01(木)00:21:11 No.430665883
>醤油の袋は蓋に乗せといて纏めて捨てるだけなのに何をどうしたらこの無駄ギミックをありがたがるようになるんだ 納豆のフィルム剥がすの面倒!タレもフィルムの上なのに粘つく!けおおおおおお!!1!11!710 ってイライラしてるとたまぁに思うから手も粘つく事のないこれは便利なんだとは思う でも別になくてもいいかな…
12 17/06/01(木)00:22:24 No.430666164
ネバネバ後処理なんて水ですぐだけどな…
13 17/06/01(木)00:23:24 No.430666404
味とカラシ犠牲にするなら洗い物まで自動でやってくれるくらいの便利さじゃないと釣り合わない
14 17/06/01(木)00:24:25 No.430666610
昔は普通の納豆も食べられたんだけど 最近はにおわ納豆以外食べられない におわ納豆最高
15 17/06/01(木)00:24:48 No.430666694
>ネバネバ後処理なんて水ですぐだけどな… 食いながらはやらないでしょ 洗い物としての手間は変わらないと思うけど一つの行程を省けるとやっぱり便利に感じたりするじゃない ボタンがたくさんついてるマウスに拘るようなものよ
16 17/06/01(木)00:27:25 No.430667257
なんだかんだおかめがどこでも手に入って安定してると思う
17 17/06/01(木)00:31:58 No.430668105
俺この柔らか豆好きだったけど
18 17/06/01(木)00:31:59 [ジュレ] No.430668109
あのっ…!
19 17/06/01(木)00:32:02 No.430668119
薄味で美味しかったなこれ 金のつぶだしこれも
20 17/06/01(木)00:32:27 No.430668196
おかめよりうまいかまずいかで納豆の基準を決めてるけど これは味は普通だけど柔らかすぎて好みじゃなかった
21 17/06/01(木)00:42:25 No.430670004
辛子がないのが悪い
22 17/06/01(木)00:43:29 No.430670172
ミツカンの納豆はどれも苦くて嫌い
23 17/06/01(木)00:44:26 No.430670335
混ぜ済みの作って
24 17/06/01(木)00:44:44 No.430670382
十勝納豆…ですかね
25 17/06/01(木)00:44:47 No.430670392
これまで食べた納豆の中で一番まずいやつ春奈
26 17/06/01(木)00:45:31 No.430670506
繊細な舌してるな
27 17/06/01(木)00:45:34 No.430670515
たまご醤油たれって納豆が好き 生たまごとネギを入れて食べるんだ
28 17/06/01(木)00:45:41 No.430670550
納豆を自動でまぜまぜしてくれるマグカップを作ればいいんだな
29 17/06/01(木)00:46:35 No.430670716
ゼリーたれ系も良いと思わない
30 17/06/01(木)00:47:17 No.430670850
>十勝納豆…ですかね いいよね…
31 17/06/01(木)00:47:57 No.430670952
納豆はやすさで決めてるから画像のよく買ってた ふわふわになってうまい
32 17/06/01(木)00:48:42 No.430671085
からし付いてないのだけマイナス
33 17/06/01(木)00:50:15 No.430671335
フィルムがないから乾燥しててイライラする
34 17/06/01(木)00:50:52 No.430671441
最近糸の力って納豆にはまってる
35 17/06/01(木)00:57:23 No.430672579
手が汚れない仕様は知らないけど この銘柄はスーパーから消えたな 好きだったんだけどな
36 17/06/01(木)01:01:18 No.430673175
これまぜまぜしすぎると逆にまずい 15回くらいが一番美味しい
37 17/06/01(木)01:04:10 No.430673548
スレ画まずいなーと思ったらカナダ産だった覚えがある 国産以外の納豆マジまずい
38 17/06/01(木)01:08:51 No.430674128
味がどうこう言うやつに限ってネギを入れないクソ野郎
39 17/06/01(木)01:09:20 No.430674174
俺はカラシもタレも付いてない最安値買うからいいよ