0時です... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/06/01(木)00:00:57 No.430661286
0時です! 気合い入れて行きましょう!
1 17/06/01(木)00:02:56 No.430661708
書き込みをした人によって削除されました
2 17/06/01(木)00:04:40 No.430662129
Pa川ちひろ
3 17/06/01(木)00:06:05 No.430662428
Wでウェディングが着て死にそう
4 17/06/01(木)00:06:27 No.430662513
もう6月ですよ!
5 17/06/01(木)00:06:34 No.430662537
担当アイドルと結婚したい…
6 17/06/01(木)00:07:25 No.430662706
しかし年齢が
7 17/06/01(木)00:07:52 No.430662823
待てますか?
8 17/06/01(木)00:07:59 No.430662848
担当のブライダル姿を見るまで死ねない
9 17/06/01(木)00:08:58 No.430663075
今の担当アイドルと結婚がしたい
10 17/06/01(木)00:12:49 No.430663938
担当の結婚式見届けたい
11 17/06/01(木)00:13:50 No.430664169
担当と結婚したいけど本人が結婚に忌避感持ってそうで…
12 17/06/01(木)00:14:49 No.430664347
だからこうして脳内に幻覚を作り上げる
13 17/06/01(木)00:20:36 No.430665747
薫ちゃんと結婚がしたいです!!!!!!!!!!!
14 17/06/01(木)00:20:48 No.430665795
結婚もいいけど担当に「今度結婚するんです、だから式にきてくさませんか?」っていわれるのもいい 当時学生アイドルで何年も担当してるともっといい
15 17/06/01(木)00:21:31 No.430665951
ヨクナイ…
16 17/06/01(木)00:22:21 No.430666154
>担当と結婚したいけど宗教的に無理そうで…
17 17/06/01(木)00:27:26 No.430667259
担当とは去年結婚したから今年は別の子と結婚しよう
18 17/06/01(木)00:27:49 No.430667341
最低!
19 17/06/01(木)00:28:41 No.430667504
アイドルによっては自分が結婚したい子と 結婚式を見守りたい子の二極化になるな 年齢が下がれば下がるほど後者になる
20 17/06/01(木)00:30:55 No.430667926
>年齢が下がれば下がるほど前者になる
21 17/06/01(木)00:31:54 No.430668091
早苗さーん!
22 17/06/01(木)00:32:38 No.430668234
その年齢が下がればってのは16歳が下限なんですよね?
23 17/06/01(木)00:33:12 No.430668338
モバマスアイドルの下限は9歳ですが…
24 17/06/01(木)00:34:28 No.430668589
お縄につけ
25 17/06/01(木)00:35:14 No.430668726
しかしだ
26 17/06/01(木)00:39:34 No.430669497
(16)まで待てばいいのだ これで問題はあるまい
27 17/06/01(木)00:41:01 No.430669774
いつまで待てばいい…いつになれば一緒に歳を取ってくれる…
28 17/06/01(木)00:41:53 No.430669925
怪文書の中でお前は神だ
29 17/06/01(木)00:43:16 No.430670139
ならば法律の方を変えてやるさ
30 17/06/01(木)00:43:23 No.430670153
担当の結婚式見届けたいPは分からない… 俺だけが彼女を幸せにできるんだし…誰にもあげないし
31 17/06/01(木)00:45:41 No.430670547
うちの子は嫁には出さんぞ!
32 17/06/01(木)00:46:26 No.430670693
自分が幸せにできなかった未来もほしい…というか恋愛ゲのED埋めてる感覚で割り切る
33 17/06/01(木)00:48:57 No.430671131
一回バッドエンド書こうとしたら心に傷がつきそうでやめたよ…
34 17/06/01(木)00:49:00 No.430671138
>担当の結婚式見届けたいPは分からない… >俺だけが彼女を幸せにできるんだし…誰にもあげないし そこはどういう視点でギャルゲーを愉しむかって言うのと似てるんじゃない
35 17/06/01(木)00:49:13 No.430671172
割り切れないな…
36 17/06/01(木)00:51:54 No.430671624
実際ゲームではあるけどギャルゲー感覚ではみてないし…
37 17/06/01(木)00:52:45 No.430671775
まあそこは色んな愛しかたががあるということでひとつ
38 17/06/01(木)00:53:24 No.430671885
まあ楽しみ方は人それぞれだしね 俺はさすがにJSJCアイドルあたりはそう言う目では見れないかな
39 17/06/01(木)00:53:47 No.430671951
恋人じゃなくて父親感覚でもいいんだ
40 17/06/01(木)00:54:24 No.430672048
皆が皆俺の嫁感覚でやってるわけでもなし しゃあない
41 17/06/01(木)00:55:03 No.430672176
お嫁さんにはいかずPとも結婚せずにずーっと家族として一緒にいるというのは?
42 17/06/01(木)00:55:20 No.430672221
担当アイドルと好きなアイドルと怪文書を書くアイドルは決して同じとは限らないからな…
43 17/06/01(木)00:56:10 No.430672354
>担当アイドルと好きなアイドルと怪文書を書くアイドルは決して同じとは限らないからな… 私にはその感覚がよくわかりません!!!
44 17/06/01(木)00:56:48 No.430672484
怪文書書くならどこかしらは好きだろう!?
45 17/06/01(木)00:57:12 No.430672540
別にわからなくてもいいんだ 人それぞれの楽しみ方に水を差さなければ
46 17/06/01(木)00:57:43 No.430672621
住み分け問題とかその辺は複雑よね…
47 17/06/01(木)00:57:46 No.430672627
水を差す差されるの前に「好きじゃないけど書きました」って言われた人の気持ちを考えろや!
48 17/06/01(木)00:58:22 No.430672728
おれは相手がPじゃない場合でもいいかなって感じだ 同級生とかカメラマンとかそういうの Pじゃないとできないこともあるけどその逆もあるし
49 17/06/01(木)00:58:25 No.430672736
でも自分の担当でそういうの書かれると穏やかじゃなくなる人もいるのだ
50 17/06/01(木)00:58:30 No.430672750
そもそも好きじゃないなら台詞調べたりしないだろう?
51 17/06/01(木)00:59:07 No.430672827
>でも自分の担当でそういうの書かれると穏やかじゃなくなる人もいるのだ 人気だから書きました! みたいなのにむかつく!!ってのはその最もたるものだよね…
52 17/06/01(木)00:59:24 No.430672875
好きの種類が違うんだろうそういう場合 このアイドルは好きで怪文書かくだけど恋愛対象としてはみてないとか
53 17/06/01(木)00:59:30 No.430672892
あれ…台詞…調べないの?