23/12/31(日)23:42:38 好きな写真 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/31(日)23:42:38 No.1141131745
好きな写真
1 23/12/31(日)23:43:14 No.1141132268
いえ~い
2 23/12/31(日)23:43:42 No.1141132640
気持ちはすげぇわかる
3 23/12/31(日)23:43:51 No.1141132716
役得役得
4 23/12/31(日)23:44:11 No.1141132941
これは許される というか役得だろ
5 23/12/31(日)23:44:46 No.1141133352
MS.ERAとかで見た
6 23/12/31(日)23:44:50 No.1141133407
撮らない方が嘘だからね
7 23/12/31(日)23:44:57 No.1141133501
絶対撮る俺も撮る
8 23/12/31(日)23:45:00 No.1141133545
まあダメなことはないよな…
9 23/12/31(日)23:45:35 No.1141133988
公開しないなら自由や
10 23/12/31(日)23:45:41 No.1141134066
実際製造に当たった連邦の技術者だってこれと同じことしたに違いない
11 23/12/31(日)23:46:02 No.1141134309
これは羨ましいわ
12 23/12/31(日)23:46:52 No.1141134791
動く方?
13 23/12/31(日)23:46:55 No.1141134827
帰って子供に見せたりしたんだろうなと思うと和む
14 23/12/31(日)23:47:21 No.1141135072
それはそれとしてクッソ面倒な奴が電凸するのはわかる
15 23/12/31(日)23:47:29 No.1141135163
この手の一点物は現場で完成したら写真撮りまくるからその一環一環
16 23/12/31(日)23:47:48 No.1141135379
>動く方? お台場に立ってた奴
17 23/12/31(日)23:48:17 No.1141135687
この写真がもうドラマチックだよね
18 23/12/31(日)23:49:02 No.1141136117
エンデ先生これッ!! これまだ使えるよ!!
19 23/12/31(日)23:49:06 No.1141136154
解体してた時のか
20 23/12/31(日)23:49:14 No.1141136240
腕組みして寄りかかって咥えタバコで写りたい!!!
21 23/12/31(日)23:49:29 No.1141136394
撮られた写真はネットには上げられてないと聞いた
22 23/12/31(日)23:50:08 No.1141136902
>動く方? fu2980231.jpg 動かないやつ解体したときの ラストシューティング式で先に腕頭外してた
23 23/12/31(日)23:50:12 No.1141136941
むしろこれ撮ったの誰だよ
24 23/12/31(日)23:51:24 No.1141137626
>むしろこれ撮ったの誰だよ パイロットだろ
25 23/12/31(日)23:51:31 No.1141137685
>>動く方? >fu2980231.jpg >動かないやつ解体したときの >ラストシューティング式で先に腕頭外してた 凄いファンサービスだ…
26 23/12/31(日)23:54:13 No.1141139366
建設業は作業の段階の写真を撮らないと行けない事が多くて……その一環で必要なもので……
27 23/12/31(日)23:55:21 No.1141140299
自分もいいっすか?
28 23/12/31(日)23:55:31 No.1141140410
>撮られた写真はネットには上げられてないと聞いた あげたら怖過ぎる…
29 23/12/31(日)23:56:33 No.1141141067
>エンデ先生これッ!! >これまだ使えるよ!! それはかつて日本で展示されていた立像の頭部 当時の最新技術で作られはしたものの実用的な強度ではなく 後年になって戯れに装着されたセンサー類も今となってはまともに動く事もない……
30 23/12/31(日)23:56:47 No.1141141225
fu2980259.jpg これも好き
31 23/12/31(日)23:56:51 No.1141141272
等身大ガンダム組んだとか墓入るまで自慢していいだろ
32 23/12/31(日)23:56:58 No.1141141341
AE社のエンジニアとかも役得とこういう記念写真撮ったりしてんだろうな
33 23/12/31(日)23:57:03 No.1141141381
撮る方が敬意を払っているまである
34 23/12/31(日)23:57:42 No.1141141741
むしろ当然の権利だわ…
35 23/12/31(日)23:57:49 No.1141141814
>>撮られた写真はネットには上げられてないと聞いた >あげたら怖過ぎる… そうなんだけど上げちゃいけないもの上げてるのいっぱい見てきたしな… プロやな───
36 23/12/31(日)23:58:23 No.1141142230
このガンダムができる前からガンダムが作りたかった人が製造業にも沢山いる
37 23/12/31(日)23:58:24 No.1141142245
御神体感があるななんか
38 23/12/31(日)23:58:52 No.1141142552
祈祷するやつ好き
39 23/12/31(日)23:59:07 No.1141142708
上げられてないあたり本当にちゃんとした業者を厳選しまくったんだろうな…
40 23/12/31(日)23:59:08 No.1141142720
>>エンデ先生これッ!! >>これまだ使えるよ!! >それはかつて日本で展示されていた立像の頭部 >当時の最新技術で作られはしたものの実用的な強度ではなく >後年になって戯れに装着されたセンサー類も今となってはまともに動く事もない…… だが エンデにとっては
41 23/12/31(日)23:59:40 No.1141143100
宇宙世紀の工場のおっちゃんも撮ってたと想像できていい…
42 23/12/31(日)23:59:43 No.1141143138
劇中でありそう
43 24/01/01(月)00:00:27 No.1141143851
そうやってV作戦って漏れたんだろうな
44 24/01/01(月)00:01:34 No.1141145008
ガンダムヘッドって思ったよりデカい
45 24/01/01(月)00:03:27 No.1141146393
むしろこの写真上げて欲しい 見たいよ
46 24/01/01(月)00:04:22 No.1141146918
>fu2980259.jpg これ許されるの!?
47 24/01/01(月)00:06:10 No.1141147936
昨日コミケ帰りに生ユニコーンみたけどすごかったわ 今度はストライクとかでもやって欲しい
48 24/01/01(月)00:06:18 No.1141148014
>>fu2980259.jpg >これ許されるの!? 施工完了の記念撮影くらいいいだろ
49 24/01/01(月)00:06:37 No.1141148175
施工写真という言い訳も出来るな!
50 24/01/01(月)00:06:48 No.1141148285
スレ画のジオラマ作ってる人居たなあ
51 24/01/01(月)00:07:18 No.1141148562
>>fu2980259.jpg > > >これ許されるの!? ホワイトボードがないから施工写真の失敗だな! 業務の一環だな!
52 24/01/01(月)00:07:36 No.1141148742
お台場のユニコーンもちゃんと変形していいよね…
53 24/01/01(月)00:08:48 No.1141149434
>それはそれとしてクッソ面倒な奴が電凸するのはわかる (自分も撮りたかったんだな…)
54 24/01/01(月)00:09:25 No.1141149741
みんな心根は男の子のままなのだな…
55 24/01/01(月)00:09:48 No.1141149957
写真見せてくだち!!
56 24/01/01(月)00:10:18 No.1141150265
むしろ展示終わって解体する時はこういう撮影会して欲しい
57 24/01/01(月)00:10:37 No.1141150434
これを許容する程度に余裕ある社会であり続けたい
58 24/01/01(月)00:10:50 No.1141150555
業者の作業実績ページとかにこっそり上がってないかな
59 24/01/01(月)00:11:52 No.1141151081
お台場だったらユリカモメから見えたのか?
60 24/01/01(月)00:12:03 No.1141151161
撃墜記念に敵機の首と記念写真撮ってるみたいだ
61 24/01/01(月)00:14:02 No.1141152203
>fu2980259.jpg >これも好き 作中でもこういうシーンありそう
62 24/01/01(月)00:16:18 No.1141153221
本人たちが撮った写真は流出してないけどそれを横から撮った写真は流出してるんだな…
63 24/01/01(月)00:18:38 No.1141154263
V作戦流出現場
64 24/01/01(月)00:20:29 No.1141155124
>作中でもこういうシーンありそう 絶対あると思う
65 24/01/01(月)00:20:32 No.1141155152
>本人たちが撮った写真は流出してないけどそれを横から撮った写真は流出してるんだな… シャアが持ち帰った写真なんだろう
66 24/01/01(月)00:21:33 No.1141155595
むかーし一年戦争の戦場写真とか架空の日常写真とかを集めた本あったよね あれに似た雰囲気だ 好きだったなぁ
67 24/01/01(月)00:22:14 No.1141155868
父さんなガンダム作ったことあるんだぞ
68 24/01/01(月)00:22:40 No.1141156091
最終回のEDで流れそう
69 24/01/01(月)00:23:03 No.1141156280
>父さんなガンダム作ったことあるんだぞ 一生自慢できるやつ!
70 24/01/01(月)00:24:07 No.1141156798
>本人たちが撮った写真は流出してないけどそれを横から撮った写真は流出してるんだな… つまり盗撮犯はジオン
71 24/01/01(月)00:24:37 No.1141157031
カイ・シデンの撮った写真かもしれない
72 24/01/01(月)00:26:08 No.1141157777
>つまり盗撮犯はジオン 0080思い出したわ
73 24/01/01(月)00:26:46 No.1141158112
誰だってそうする 俺だってそうする
74 24/01/01(月)00:27:53 No.1141158650
ジオンに流出して新型の開発がバレるやつだ
75 24/01/01(月)00:29:04 No.1141159157
なんなら会社概要のパンフに載せたいやつ
76 24/01/01(月)00:29:13 No.1141159215
こういうのはもっと出してほしい MSと人の大きさの参考になる
77 24/01/01(月)00:29:43 No.1141159446
>なんなら会社概要のパンフに載せたいやつ 応募者ちょっと増えそう…
78 24/01/01(月)00:30:00 No.1141159585
これを上から撮ってる人はなんなんだよ
79 24/01/01(月)00:30:01 No.1141159598
宇宙世紀の日常感があって凄く良い 戦時中だから日常かはともかくなんかこう…大舞台の裏の人間の営みの一幕的な
80 24/01/01(月)00:30:08 No.1141159644
fu2980741.jpg これ思い出す
81 24/01/01(月)00:30:13 No.1141159686
fu2980740.jpg
82 24/01/01(月)00:30:51 No.1141160022
仕事中の写真だしほんとは駄目なんだろうね 俺も撮るけど
83 24/01/01(月)00:31:01 No.1141160102
きちんとした格好だと様になるし 作中でもメカニックたちこういうのやるんだろうなって思えて夢があるから好き
84 24/01/01(月)00:31:06 No.1141160129
>fu2980741.jpg >これ思い出す 確かに単体で切り取ると近いけどさぁ!!
85 24/01/01(月)00:31:56 No.1141160519
5年以上経ってるけど流出してないし職人さんたちしっかり身内で楽しんでて好感
86 24/01/01(月)00:32:05 No.1141160582
>仕事中の写真だしほんとは駄目なんだろうね >俺も撮るけど ダメと言われて我慢できるか? 俺は嫌だね
87 24/01/01(月)00:32:53 No.1141160954
アナハイム・エレクトロニクス感出したい
88 24/01/01(月)00:33:07 No.1141161061
>5年以上経ってるけど流出してないし職人さんたちしっかり身内で楽しんでて好感 コンプラも厳しいからね
89 24/01/01(月)00:33:15 No.1141161136
ちゃんとヘルメット被ってるので好感持てる
90 24/01/01(月)00:33:36 No.1141161296
ガンダムが解体されるということは平和になった証でもあるのかもしれない しかし数年後…
91 24/01/01(月)00:33:54 No.1141161432
作ったアナハイムだって納品受け取った連邦だってやる
92 24/01/01(月)00:33:56 No.1141161438
これ宇宙世紀でも絶対やってるよなって感じでわむ
93 24/01/01(月)00:34:37 No.1141161753
戦車とか戦闘機作ってる会社でやったら流石に怒られそう
94 24/01/01(月)00:34:50 No.1141161838
アニメの中でも作業員が同じように写真撮ってるみたいなエピソード挟んでくれると俺が嬉しい ガンダムユニコーン作ったんだぜーとか
95 24/01/01(月)00:35:50 No.1141162234
ユニコーンの肩に乗ってる写真もあったな
96 24/01/01(月)00:36:14 No.1141162393
>アニメの中でも作業員が同じように写真撮ってるみたいなエピソード挟んでくれると俺が嬉しい >ガンダムユニコーン作ったんだぜーとか それきっかけで秘密が流出して誰かが不幸になる展開は嫌だな… なんかいい話にして絞めて欲しい
97 24/01/01(月)00:37:03 No.1141162759
>戦車とか戦闘機作ってる会社でやったら流石に怒られそう 正規のスタッフがロールアウト記念で機体とスタッフの集合写真撮るとかはある 正式に世に機体が出回るまで門外不出だけど
98 24/01/01(月)00:37:24 No.1141162925
オリジンのエンディングでエンジニアの記念撮影あったなー
99 24/01/01(月)00:37:27 No.1141162950
こうして人間と見比べると機銃の辺りの内容積が結構狭そうだから デカいやつは積めないな
100 24/01/01(月)00:38:18 No.1141163294
解体中ってのがちょうどいいラインなのかもしれん
101 24/01/01(月)00:38:20 No.1141163308
流出してないならこのくらい文句もなかろうよ
102 24/01/01(月)00:39:15 No.1141163710
神主のお祓いとかスズメが止まってるのとかいい写真多いよね
103 24/01/01(月)00:41:43 No.1141164699
現場カメラでの撮影ついでの記念撮影OKだけど私物スマホ禁止みたいな守秘義務契約やってそうな気はする こんなん禁止してもやるやつ絶対出てくるから一定の許可出してダメライン見せたほうが目が届く分安心だろうし