23/12/31(日)22:49:09 がんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/31(日)22:49:09 No.1141095059
がんばっておせち料理できました
1 23/12/31(日)22:49:27 No.1141095299
他のは?
2 23/12/31(日)22:49:55 No.1141095673
電気つけろ
3 23/12/31(日)22:50:20 No.1141095933
なんで毎回廃墟で撮りましたみたいな具合の写真なんだよ
4 23/12/31(日)22:51:24 No.1141096580
筑前煮?
5 23/12/31(日)22:51:33 No.1141096665
停電でもしてんのか?
6 23/12/31(日)22:51:49 No.1141096833
部屋を明るくして暖色系のホワイトバランスで撮れば美味しく見えるぞ
7 23/12/31(日)22:51:52 No.1141096878
マイラーコンデンサの煮付けかと
8 23/12/31(日)22:52:30 No.1141097354
こええんだけど
9 23/12/31(日)22:53:26 No.1141098012
ゴボウとニンジン以外の具は?
10 23/12/31(日)22:53:31 No.1141098059
きんぴらごぼうかな?
11 23/12/31(日)22:53:48 No.1141098230
これおせちか?
12 23/12/31(日)22:54:14 No.1141098490
闇おせち
13 23/12/31(日)22:54:22 No.1141098560
酢漬けとかもうまいよね根菜
14 23/12/31(日)22:54:24 No.1141098597
美味いだろうとは思うが見栄え悪いわ
15 23/12/31(日)22:54:40 No.1141098794
実家感はいいとしてライティングがおかしい
16 23/12/31(日)22:55:43 No.1141099520
きんぴら…?
17 23/12/31(日)22:55:54 No.1141099642
アメリカ兵に食わせたら拷問されたって言われそう
18 23/12/31(日)22:55:58 No.1141099716
料理写真は半逆光
19 23/12/31(日)22:55:59 No.1141099727
おせち感ないな
20 23/12/31(日)22:56:55 No.1141100371
鑑識資料みたいな写りやめろ
21 23/12/31(日)22:57:11 No.1141100570
オープンワールドサバイバルクラフトの廃墟のテーブルにあったおせち
22 23/12/31(日)22:58:00 No.1141101112
昭和か?
23 23/12/31(日)22:58:58 No.1141101628
この暗さはいつもの「」か
24 23/12/31(日)22:59:19 No.1141101837
>ゴボウとニンジン以外の具は? よく見ろしいたけが入ってる
25 23/12/31(日)22:59:49 No.1141102227
>マイラーコンデンサの煮付けかと 笑わすな
26 23/12/31(日)23:00:01 No.1141102374
毎回毎回昭和か平成初期みたいな写しきたな…
27 23/12/31(日)23:00:52 No.1141102929
敷いてるものがもう懐かしさの塊
28 23/12/31(日)23:01:04 No.1141103029
テーブルクロスが昭和っぽい
29 23/12/31(日)23:01:37 No.1141103427
>SIRENの屍人の家のテーブルにあったおせち
30 23/12/31(日)23:02:21 No.1141103996
共産圏だった頃の東欧みたい
31 23/12/31(日)23:03:45 No.1141104939
このライティングと机のレースは見覚えがある またおまえか
32 23/12/31(日)23:03:49 No.1141104984
邦画ホラーでもここまで雰囲気出ないぞ
33 23/12/31(日)23:05:11 No.1141105959
ホラーゲームに出てくる料理
34 23/12/31(日)23:05:20 No.1141106060
毎度まめに自炊してるのはえらいと思う
35 23/12/31(日)23:06:17 No.1141106740
味が染みて美味しいんだろうなとは思うけどとりあえず明かりを…
36 23/12/31(日)23:06:32 No.1141106921
テーブルクロスといい暗さといい実は30年前の時代からスレ立てをしているのかもしれない
37 23/12/31(日)23:06:53 No.1141107093
撮影するときフラッシュは炊くな
38 23/12/31(日)23:07:10 No.1141107266
テーブル拭いてほしい
39 23/12/31(日)23:07:46 No.1141107659
絶対テーブルペタペタしてるよ~…
40 23/12/31(日)23:08:47 No.1141108299
時を超えてこの掲示板に画像を送ってるのかもしれない
41 23/12/31(日)23:08:48 No.1141108316
正月三が日これだけ食って過ごすのか? うさぎ年か?
42 23/12/31(日)23:09:49 No.1141109126
がめにがお節の一つだった九州の爺ちゃんみてーだ
43 23/12/31(日)23:09:58 No.1141109231
食卓カバー使ってそう
44 23/12/31(日)23:10:24 No.1141109571
なんか金時人参じゃなくて普通のっぽいな
45 23/12/31(日)23:10:45 No.1141109801
おばあちゃんの家にあるタイプのそれ
46 23/12/31(日)23:11:14 No.1141110173
呪霊ついてそう
47 23/12/31(日)23:11:41 No.1141110465
味が染みてるのは伝わる
48 23/12/31(日)23:11:48 No.1141110591
動物園の新年お祝いの餌って感じ
49 23/12/31(日)23:12:23 No.1141110966
里芋やたけのことかは入れないのかい?
50 23/12/31(日)23:13:22 No.1141111621
ホラーゲームの村の人?
51 23/12/31(日)23:13:22 No.1141111629
ウマ娘?
52 23/12/31(日)23:13:38 No.1141111841
たたきごぼうなのか…?
53 23/12/31(日)23:15:49 No.1141113500
電気付けろって軽々しく言うな 止められてる可能性を考えろよ
54 23/12/31(日)23:17:47 No.1141114875
なんかホラーなんだけど
55 23/12/31(日)23:18:05 No.1141115077
空き巣か?
56 23/12/31(日)23:18:10 No.1141115143
俺も年末年始に備えてきんぴらいっぱい作ったけどさっき食い尽くしたところだ
57 23/12/31(日)23:18:39 No.1141115515
被災時の炊き出しかな…
58 23/12/31(日)23:20:53 No.1141116969
これっくらいの
59 23/12/31(日)23:22:05 No.1141117794
>ウマ娘? えっ何に見えてるの…?
60 23/12/31(日)23:22:12 No.1141117877
牛蒡デカすぎwwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。
61 23/12/31(日)23:22:13 No.1141117880
20年前のデジカメって凄いな
62 23/12/31(日)23:23:42 No.1141118906
鶏肉いれて!
63 23/12/31(日)23:23:59 No.1141119097
ただの煮物では?
64 23/12/31(日)23:24:45 No.1141119638
こういうのは暗くした上で別に光源用意するんすよ...フラッシュは光源じゃねえ
65 23/12/31(日)23:24:56 No.1141119741
毎年やってんのかよ…
66 23/12/31(日)23:25:58 No.1141120478
暗すぎるだろ
67 23/12/31(日)23:26:44 No.1141120990
また出たか廃墟占領して暮らしてる妖怪「」
68 23/12/31(日)23:27:07 No.1141121226
何十年前の写真?
69 23/12/31(日)23:27:17 No.1141121323
けどうまそうだぜ食ってみたい
70 23/12/31(日)23:27:41 No.1141121640
ちんぴらごぼう?
71 23/12/31(日)23:28:20 No.1141122159
写真にオレンジ文字の日付入れろ
72 23/12/31(日)23:31:18 No.1141124107
1986年撮影
73 23/12/31(日)23:33:32 No.1141125564
結局なんで薄暗いのかは教えてくれないの
74 23/12/31(日)23:34:57 No.1141126511
毎回さぁ!思うんだけどさぁ! もっと美味そうに撮れよなぁ!
75 23/12/31(日)23:36:11 No.1141127368
ころしたんか…?
76 23/12/31(日)23:36:13 No.1141127391
前にパスタかなんか作ってなかったか?
77 23/12/31(日)23:36:46 No.1141127770
昭和の写真ってこんな感じだよね フラッシュ炊きすぎて
78 23/12/31(日)23:38:24 No.1141128858
映えとかよくわからんオサーンでも明るいとこでFoodieとかのアプリで撮ればそれなりに見えるようになるぞ
79 23/12/31(日)23:38:51 No.1141129284
チラズアート感
80 23/12/31(日)23:38:54 No.1141129318
テーブルクロスが陰鬱な気分にさせるから捨てて
81 23/12/31(日)23:39:22 No.1141129538
美味いよな筑前煮
82 23/12/31(日)23:39:46 No.1141129824
>チラズアート感 この撮影テーブルの下に怪異が潜んでるんだな…?
83 23/12/31(日)23:39:47 No.1141129842
ライティングを学べ
84 23/12/31(日)23:39:54 No.1141129924
黒電話にかかってるレースのカバーみたいで付いてるほうがかえって見苦しい
85 23/12/31(日)23:40:23 No.1141130277
当時のソ連の資料みたいな感じは何でだろう…
86 23/12/31(日)23:40:38 No.1141130422
食ったら現実世界には戻って来れなくなるやつ
87 23/12/31(日)23:41:01 No.1141130677
>>ウマ娘? >えっ何に見えてるの…? これ本気で怖いよ! 何か見えてるの!?
88 23/12/31(日)23:42:06 No.1141131332
例えば反射して顔とか余計なものが映り込むことを防ぐために暗くしてるんだったら 反射しないようなマットなクロスやランチョンマットを敷くとか 器やカトラリも撮影用につや消しのやつを敢えて選んで買っとくと良いよ
89 23/12/31(日)23:42:10 No.1141131405
>1986年撮影 (場所は伏す)
90 23/12/31(日)23:43:14 No.1141132252
せめてシャッター焚けよ
91 23/12/31(日)23:43:28 No.1141132524
バイオ7で机の端の方に置かれてても違和感ない
92 23/12/31(日)23:44:40 No.1141133255
テーブルクロスだけでもう旧CIS諸国の情緒が出てくる
93 23/12/31(日)23:44:52 No.1141133433
ちょっと明るくするだけ美味しそう fu2980206.jpeg
94 23/12/31(日)23:45:41 No.1141134061
にんじんと木の根しかない
95 23/12/31(日)23:46:05 No.1141134339
殺人現場の証拠品?
96 23/12/31(日)23:46:20 No.1141134486
ずっと言われてるけど直そうともしないからまあレス乞食の為にわざとやってるんだろう
97 23/12/31(日)23:49:00 No.1141136099
>ずっと言われてるけど直そうともしないからまあレス乞食の為にわざとやってるんだろう まぁ汚いフローリングに直置きの頃に比べたらマシにはなったんじゃないか あれは料理より周囲の汚さが目立っててきつかった