ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/31(日)20:42:11 No.1141022238
荒れに荒れた企画
1 23/12/31(日)20:44:43 No.1141023574
だいたいゼロワンとセイバーのせい
2 23/12/31(日)20:48:45 No.1141025562
なんか圏外に納得されて語られないゴーストだっているんですよ!
3 23/12/31(日)20:50:24 No.1141026433
正直今もっかいやってみて欲しさはある
4 23/12/31(日)20:50:57 No.1141026719
>荒れに荒れた企画 単にひたすら妥当だったのに特定作品の粘着がマイノリティのなの突きつけられて発狂しただけだろ
5 23/12/31(日)20:51:52 No.1141027191
>正直今もっかいやってみて欲しさはある 新しい作品がどこまで上に行く程度かな変わりそうなのは
6 23/12/31(日)20:52:51 No.1141027701
荒れた記憶がないが…?
7 23/12/31(日)20:53:05 No.1141027821
伊藤英明が好き放題してた番組
8 23/12/31(日)20:53:38 No.1141028082
>荒れた記憶がないが…? まぁ順位が都合悪かった人なんだろ
9 23/12/31(日)20:54:07 No.1141028311
確かに暴れてそうなのがいたけど特別荒れたとかそういう雰囲気はなかったぞ…
10 23/12/31(日)20:56:31 No.1141029461
解説に呼ばれてたヤクザとインテリヤクザ混ぜたような名前の人が喋る隙間がないくらい伊藤英明が早口になってたゼロワンパート
11 23/12/31(日)20:59:11 No.1141030782
>うに
12 23/12/31(日)21:00:49 No.1141031593
そもそも荒れる要素何…?としかならない
13 23/12/31(日)21:01:30 No.1141031931
>だいたいゼロワンとセイバーのせい ゼロワンは高順位だっただけでなんも悪くないだろ!?
14 23/12/31(日)21:03:42 No.1141033069
>ゼロワンは高順位だっただけでなんも悪くないだろ!? 都合が悪いんだろ
15 23/12/31(日)21:05:02 No.1141033679
ゼロワンはここのおじいちゃん達にウケが悪いだけで SNSとかでは人気だったから充分妥当な順位だったよ
16 23/12/31(日)21:06:08 No.1141034238
実際あの投票期間であの順位だったのはなんかあったんだろうかセイバー
17 23/12/31(日)21:07:47 No.1141035160
いい年した大人が俺の嫌いな作品が人気なんておかしい!って怒るのはメンタル案件では…?
18 23/12/31(日)21:08:49 No.1141035680
>ゼロワンはここのおじいちゃん達にウケが悪いだけで >SNSとかでは人気だったから充分妥当な順位だったよ 令和一号ってのもあるけどそういう並びでないときでも前に出されるライダーでの採用率高いしな
19 23/12/31(日)21:09:19 No.1141035981
>いい年した大人が俺の嫌いな作品が人気なんておかしい!って怒るのはメンタル案件では…? ただの事実を疑問形で言うな
20 23/12/31(日)21:11:19 No.1141036922
別に完全にすべて対象にしたわけでもないからこれで低くても高くても絶対とはならんしな 上にいる作品を誰にも認められてない駄作とか認定してた人以外には困ることもない
21 23/12/31(日)21:12:13 No.1141037372
なんで今日やたら似たようなライダースレ立ててんの
22 23/12/31(日)21:20:56 No.1141041910
ゼロワンアーツとか出まくってるってことは売れてるんだろうし固定ファンはいるんだろうなあって感じではある
23 23/12/31(日)21:22:03 No.1141042466
ウィザードライダーだと14位なのに触れられなかったの悲しい
24 23/12/31(日)21:22:55 No.1141042955
デザインはみんなカッコいいからなゼロワン デザインカッコよければ人気にだいぶ下駄履けるのは過去作でも実績ある
25 23/12/31(日)21:24:12 No.1141043547
>デザインはみんなカッコいいからなゼロワン >デザインカッコよければ人気にだいぶ下駄履けるのは過去作でも実績ある というか落ち着いて考えてほしいんだけど 特撮アクション作品で特撮アクションパートのデキがめちゃくちゃ良いのに人気低いわけがないだろ
26 23/12/31(日)21:24:19 No.1141043610
>デザインはみんなカッコいいからなゼロワン >デザインカッコよければ人気にだいぶ下駄履けるのは過去作でも実績ある キバとウィザードカッコいいけど圏外だしデザインだけでも難しい 何かは分からないけどなんかウケるところはあったんだろう
27 23/12/31(日)21:25:47 No.1141044495
お話やらキャラも普通に人気ある作品だしマジでごく一部の頭おかしい層だよ未だにゼロワンがどうこうほざいてるのは
28 23/12/31(日)21:26:08 No.1141044683
ゼロワン正直歴代でも最高クラスにアクションとCG凄いしな
29 23/12/31(日)21:26:18 No.1141044816
>デザインはみんなカッコいいからなゼロワン >デザインカッコよければ人気にだいぶ下駄履けるのは過去作でも実績ある ただ過去のビジュアル人気メインとか言われた作品より高いしそもそも部門別だからデザイン人気が一番反映されるの作品じゃなくライダー部門だよな
30 23/12/31(日)21:26:27 No.1141044925
スーツのカッコ良さとアクションマジで良かったよ そのおかげで完走できたし
31 23/12/31(日)21:27:29 No.1141045486
電王に納得できない層が腐票だ無効にしろと怒ってたのは覚えてる でもどうせ勝つなら電王クウガWだと思ってたから負け犬の遠吠えにしか聞こえなかった
32 23/12/31(日)21:28:48 No.1141046115
>ただ過去のビジュアル人気メインとか言われた作品より高いしそもそも部門別だからデザイン人気が一番反映されるの作品じゃなくライダー部門だよな そういう観点での所謂顔人気的な部分は正直ビルドの方があったと思う
33 23/12/31(日)21:29:51 No.1141046659
デザイン人気だけ→ライダー投票より作品投票のが上 映画人気だけ→本編のが上 新作補正だけ→最新作ではない 大体順位にケチつけようとする部分は否定されてる
34 23/12/31(日)21:29:57 No.1141046719
或イズとか滅亡迅雷とかCP的な部分取り込んでたのも大きいだろうしなゼロワンって ところで荒れに荒れたってどこの話?
35 23/12/31(日)21:30:02 No.1141046776
>そういう観点での所謂顔人気的な部分は正直ビルドの方があったと思う でもデザインと顔だけで5位は流石に無理よ
36 23/12/31(日)21:30:49 No.1141047176
>そういう観点での所謂顔人気的な部分は正直ビルドの方があったと思う サブライダー含め10位以内に3人入ってるからな
37 23/12/31(日)21:31:04 No.1141047314
>電王に納得できない層が腐票だ無効にしろと怒ってたのは覚えてる >でもどうせ勝つなら電王クウガWだと思ってたから負け犬の遠吠えにしか聞こえなかった 未だに電王人気に疑問持つのって逆にどういうパーソナリティの人間なのか気になるんだよな…はっきり言うとゼロワンに関してももうそうだけど
38 23/12/31(日)21:31:58 No.1141047781
セイバーはまぁ…実際そうだろうなっていう納得は正直あった
39 23/12/31(日)21:32:08 No.1141047891
>そういう観点での所謂顔人気的な部分は正直ビルドの方があったと思う ライダーの顔で入れるならデザインカッコいいローグだけ低いは無いしキャラ性込みじゃない
40 23/12/31(日)21:32:21 No.1141048016
>或イズとか滅亡迅雷とかCP的な部分取り込んでたのも大きいだろうしなゼロワンって ただ滅亡迅雷はライダー投票のほうではそこまでではなかったな見える位置にはいるから低くもないんだろうけど
41 23/12/31(日)21:32:52 No.1141048335
まぁ確かに多少は荒れた気もする 荒れに荒れたは完全にうにすぎる
42 23/12/31(日)21:33:18 No.1141048567
ライダー人気高くて作品人気低いカブトは納得しかなかった
43 23/12/31(日)21:33:44 No.1141048793
ギーツどれくらい行けるかは気になる
44 23/12/31(日)21:34:17 No.1141049089
>ライダー人気高くて作品人気低いカブトは納得しかなかった これがあるからデザイン人気だけで作品順位上行く説得力は低い
45 23/12/31(日)21:34:32 No.1141049222
伊藤英明が面白おじさんになってた特番
46 23/12/31(日)21:34:33 No.1141049238
ライダー投票に関しては100位以内で順位観測できてる時点でもう人気ライダーの部類だしな…
47 23/12/31(日)21:35:55 No.1141049917
でも上位5位は納得しかなかったよ
48 23/12/31(日)21:36:04 No.1141049978
>セイバーはまぁ…実際そうだろうなっていう納得は正直あった 話してもあんまり荒れないけど一番好き!って人も少ないイメージ
49 23/12/31(日)21:36:51 No.1141050369
>ライダー投票に関しては100位以内で順位観測できてる時点でもう人気ライダーの部類だしな… ワッカもアークワンも落ち着いてみると超人気キャラっていう
50 23/12/31(日)21:37:03 No.1141050494
>セイバーはまぁ…実際そうだろうなっていう納得は正直あった いまやったらもう少し順位上がりそうな気はするんだけどな 放映中なのが悪いところもある
51 23/12/31(日)21:37:09 No.1141050542
>でも上位5位は納得しかなかったよ 四位まで妥当で五位が意外だけど割とどこの投票でみかけても高いから本当にファン多かったんだな…ってなった
52 23/12/31(日)21:37:30 No.1141050722
>>セイバーはまぁ…実際そうだろうなっていう納得は正直あった >いまやったらもう少し順位上がりそうな気はするんだけどな >放映中なのが悪いところもある レスしといてアレだけど放映中の作品でよかったよな…?
53 23/12/31(日)21:37:42 No.1141050835
>放映中なのが悪いところもある ちゃうんすよ…投票期間リバイスの2話~6話なんすよ
54 23/12/31(日)21:37:56 No.1141050947
>レスしといてアレだけど放映中の作品でよかったよな…? 放送中だったのはリバイス
55 23/12/31(日)21:38:07 No.1141051044
セイバーもう終わってリバイスにバトンタッチした直後だからむしろ一番ブーストかかってる時期だと思うよ
56 23/12/31(日)21:38:16 No.1141051142
>伊藤英明が面白おじさんになってた特番 胸ポケにヘルライジングアーツ 私物たくさん詰め込んだバッグ そこから出した中極限定ゼロワンドライバー使ったエデンドライバー 高橋くんに迫って交換してもらった血糊付き台本 エデンを自分だけのライダーにしたいから理詰めで意見通して生まれたルシファーのエピソード
57 23/12/31(日)21:38:54 No.1141051490
セイバーの作品順位が何位かは分からないけどセイバーは今やると当時より間違いなく下がる そのくらい当時は好条件だったしその上で入れなかった
58 23/12/31(日)21:39:35 No.1141051874
ゼロワンからドハマリしたから正しく令和ライダーオタクの伊藤英明
59 23/12/31(日)21:39:53 No.1141052042
結局こいつは絶対おかしい!って順位は特に無かった気がする
60 23/12/31(日)21:40:11 No.1141052218
驚くほど荒れなかったイメージ 異論が見かけられたのゼロワン関連くらいで
61 23/12/31(日)21:40:30 No.1141052395
子供がゼロワンに夢中で自分の映画見ないから嫉妬してどんなもんかと見たらハマったパパ伊藤英明
62 23/12/31(日)21:40:51 No.1141052570
>異論が見かけられたのゼロワン関連くらいで 言ってたの粘着だけですよね?
63 23/12/31(日)21:41:01 No.1141052651
ゼロワンも正直自分が気に入らない的な意見はあれど公式展開見てるとどう見たってハイパークソ人気作品として扱い受けてるのが一目瞭然だしな
64 23/12/31(日)21:41:15 No.1141052756
どうせ電王Wクウガと思ってたらほぼ当たってた…
65 23/12/31(日)21:41:23 No.1141052823
逆にゼロワンの人気がないって思ってる奴ライダー追っかけてないんじゃないか あれ各種展開においてめっちゃ優遇されてるぞ